らくがんの休日

らくがんの休日

PR

Profile

Rakugan is Kitten

Rakugan is Kitten

Comments

Rakugan is Kitten @ Re[1]:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) Blackさんへ こんにちは。(^^) 返信遅れ…
Black @ Re:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) こんにちは・w・ノ おいしそうな料理の写…
Rakugan is Kitten @ Re[1]:スターバックス 桃フラペチーノ(07/16) Blackさんへ お久しぶりです。(*^^*) ス…

Favorite Blog

英語でFF7 Part13 Blackさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

Freepage List

ゲーム一覧


バイオハザード


サイレントヒル


ICO(イコ)


ゼルダの伝説


スターフォックスアドベンチャ


トゥームレイダー1~6


探しに行こうよ


エコーナイト


サイレン


ディノクライシス


エネミー・ゼロ


アークザラッド1・2・3・4


俺の屍を越えてゆけ


ピクミン 1・2・3・4


鬼武者1・2・3・新


Devil May Cry 1・2・3


真・三国無双シリーズ


戦国無双シリーズ


悪代官


天誅


影牢1・2&蒼魔灯


ベイグラントストーリー


デュープリズム


いただきストリートSpecial


ちびロボ!


MOON、エンドネシア、チュウリップ


ボクと魔王


ゼノギアス


DQ8


ガンダムSEED 連合vsZAFT


バンピートロット


絶体絶命都市


FF9


大神、大神伝


ワンダと巨像


ダージュ・オブ・ケルベロス(FF7)


ダーク・クロニクル


Bully


戦国BASARAシリーズ


クライシス・コア


FF7


モンスターハンター P2


モンスターハンター P2G


モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G


モンスターハンター P3


レイトン教授と悪魔の箱


FF10


ベヨネッタ1、2、3


アンチャーテッド


レゴシティ(アンダーカバー、ムービーザゲーム)


モンスターハンター4、4G


マリオカート


モンスターハンターX


トゥームレイダー レジェンド以降


ラチェット&クランク


モンスターハンターストーリーズ


刀剣乱舞オンライン2017-2022


モンスターハンター ライズ


あつ森


刀剣乱舞オンライン2023-


積みゲー リスト


気になっているゲーム


工事中


日常生活の理科


感動の食物連鎖


下水道、その働き


宝くじの当たる確立は?


体にイイこと


腰痛、寝ちがえ


足のトラブル


お腹にガスがたまる


ポン・デ・ライオン コレクション


香水


Post Pet Collection


安全に暮らそう


防犯対策


災害への備え


愛しの猫たち(プロフィール)


猫達のお買い物


猫達のお買い物2


ねこ日記 2005-2007年


ねこ日記 2008-2020年


ねこの健康について


読んだ本


小説(海外)


小説(作家別・ア~ナ行)


小説(作家別・ハ~ワ行)


エッセイ、ドキュメンタリー他


時代小説


動物が出てくる本


イベント・旅行・おでかけ


アフタヌーンティー、ランチ


ブックマーク


Keyword Search

▼キーワード検索

2008.02.24
XML
カテゴリ: ゲーム
無双演武3人目は直江兼続。

1.川中島の戦い

武田vs上杉の戦いです。
兼続が「さすが謙信公」「軍神すごい」と褒めちぎりながら進みます。
オープニングムービーで武田のお屋形様が入って、なかなかいい感じ♪

戦闘自体は初戦だし、特に難しいこともなく普通にやっていれば勝てるステージです。

2.手取川の戦い

織田との戦いになります。
雨のため信長の参戦が遅れていて、敵の大将が最初は柴田勝家、倒すと秀吉、
そうこうするうちに信長がやってくる、というステージ。

ミッションで川を氾濫させるというのがあって、成功しているので楽勝な感じですが、

ステージ2だと、まだあまり兼続が育っていないというのもあって、秀吉を倒すのに
苦労しました。

3.小田原城攻略戦

幸村、三成で過去何度もやっている小田原城攻め。
謙信は病没、信長の本能寺も終わっていて、大将・秀吉の下での参戦です。

何というか・・・・私は小田原攻めは苦手らしいです。
また築城失敗ですよ。
天梯車も守れないし。
左翼を守っていた幸村&島左近も助けられず。
そうこうするうちに本陣周辺が敵だらけになって、助けに戻ったりと手間取って。

秀吉は助けに行くと無邪気に喜ぶのが、ちょっと楽しいです。
サルなのに、かわいいトコあるじゃん。


小田原城攻略戦 再戦

一応勝ったんですが、ミッションはできてないし、兼続が弱い印象なので、もう一度。
今度は築城成功、でも天梯車はやっぱり守れず。
そしてまたもや幸村を敗走させてしまいました。(T▽T)
天梯車が本陣から見て右側、幸村が左側という位置関係なので、間に合わないんですよね。
島左近は何とか間に合って、その後小田原城まで一緒に来てくれました♪


攻撃力37の武器を手に入れたし、技能「千里天眼」も身に付けました。
「千里天眼」は後方からの攻撃もガードできるという優れもの。
誰もが覚えられるわけではなく、兼続固有の技能です。

4.長谷堂の戦い

三成が関ヶ原で敗走した後、上杉vs伊達・最上連合軍の戦いです。
縦に長いマップの南端からスタートして、北端の退却路まで上杉軍を導く、というのが
勝利条件。

敗北条件の「兼続以外、味方全武将の敗走」というのが、最初意味がわからなくて。
えーと・・・・・これって味方を1人も敗走させちゃいけないってこと?
それにしても「兼続以外」って何?
兼続は敗走してもいいわけ?
イヤ、自分の動かす武将の敗走OKって有り得ないでしょ。

よくわからないままスタート。
途中の関所を破って敵武将を倒すと、味方武将はどんどん北を目指すのでいいんですが、
もうじき退却路というとこまで来たら、動かなくなりました。
そこは守備頭がいないけど敵陣地があって、ザコ敵が際限なくわいてくる場所。

何をすればいいのかわからないまましばらく戦っていたんですが、キリがない。
その後ようやく、その先の関所内の敵武将がいることに気付く。
なるほどコイツらのせいか。
その敵武将2人を倒して、伊達政宗を足止めするために後方に残った前田慶次を救援に。

でも、慶次を助けて政宗と戦っている内に、上杉の武将はザコ敵に全滅させられて
しまいました。(T_T)

終わってから分かったコト。
敗北条件の意味は「兼続以外に味方武将が1人でも生き残っていればいい」という意味
だったみたいです。
慶次が生きているからステージクリアですけど、上杉軍全滅ってどうなのよ?

結構ショボショボなステージでした。

5.江戸城攻略戦

三成はいないが、幸村と前田慶次と共に江戸城を攻略するという戦い。
江戸城は徳川秀忠が守っており、途中で家康が戻ってきます。

本陣の上杉景勝を守らなければならないんですが、本陣で敵武将4人vs兼続という事態に。
しかも、相手が本田平八郎忠勝、伊達政宗、片倉小十郎、留守なんとかいう武将。
しかーし!
幸村の頃の私だったら瞬殺だけど、三成で7対1を経験した私は一味ちがうよ?
しかも景勝は、陣頭より強いしね。

というわけで、さほど危機感も抱かず、ちゃんと勝てました。(^^)

江戸城はなんだかわかりにくい構造でしたが(たんに自分が城が苦手なだけ?)、
ちゃんと城も落としてゲームクリアです。

クリアにかかった時間は4時間39分。
クリア特典として、無双演武で前田慶次と上杉謙信が選べるようになりました。
それから、三成外伝と兼続外伝が選択可能に。

よし、次は外伝をクリアだー!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.24 16:18:12
コメントを書く
[ゲーム] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: