らくがんの休日

らくがんの休日

PR

Profile

Rakugan is Kitten

Rakugan is Kitten

Comments

Rakugan is Kitten @ Re[1]:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) Blackさんへ こんにちは。(^^) 返信遅れ…
Black @ Re:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) こんにちは・w・ノ おいしそうな料理の写…
Rakugan is Kitten @ Re[1]:スターバックス 桃フラペチーノ(07/16) Blackさんへ お久しぶりです。(*^^*) ス…

Favorite Blog

英語でFF7 Part13 Blackさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

Freepage List

ゲーム一覧


バイオハザード


サイレントヒル


ICO(イコ)


ゼルダの伝説


スターフォックスアドベンチャ


トゥームレイダー1~6


探しに行こうよ


エコーナイト


サイレン


ディノクライシス


エネミー・ゼロ


アークザラッド1・2・3・4


俺の屍を越えてゆけ


ピクミン 1・2・3・4


鬼武者1・2・3・新


Devil May Cry 1・2・3


真・三国無双シリーズ


戦国無双シリーズ


悪代官


天誅


影牢1・2&蒼魔灯


ベイグラントストーリー


デュープリズム


いただきストリートSpecial


ちびロボ!


MOON、エンドネシア、チュウリップ


ボクと魔王


ゼノギアス


DQ8


ガンダムSEED 連合vsZAFT


バンピートロット


絶体絶命都市


FF9


大神、大神伝


ワンダと巨像


ダージュ・オブ・ケルベロス(FF7)


ダーク・クロニクル


Bully


戦国BASARAシリーズ


クライシス・コア


FF7


モンスターハンター P2


モンスターハンター P2G


モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G


モンスターハンター P3


レイトン教授と悪魔の箱


FF10


ベヨネッタ1、2、3


アンチャーテッド


レゴシティ(アンダーカバー、ムービーザゲーム)


モンスターハンター4、4G


マリオカート


モンスターハンターX


トゥームレイダー レジェンド以降


ラチェット&クランク


モンスターハンターストーリーズ


刀剣乱舞オンライン2017-2022


モンスターハンター ライズ


あつ森


刀剣乱舞オンライン2023-


積みゲー リスト


気になっているゲーム


工事中


日常生活の理科


感動の食物連鎖


下水道、その働き


宝くじの当たる確立は?


体にイイこと


腰痛、寝ちがえ


足のトラブル


お腹にガスがたまる


ポン・デ・ライオン コレクション


香水


Post Pet Collection


安全に暮らそう


防犯対策


災害への備え


愛しの猫たち(プロフィール)


猫達のお買い物


猫達のお買い物2


ねこ日記 2005-2007年


ねこ日記 2008-2020年


ねこの健康について


読んだ本


小説(海外)


小説(作家別・ア~ナ行)


小説(作家別・ハ~ワ行)


エッセイ、ドキュメンタリー他


時代小説


動物が出てくる本


イベント・旅行・おでかけ


アフタヌーンティー、ランチ


ブックマーク


Keyword Search

▼キーワード検索

2008.04.03
XML
カテゴリ: ゲーム
本田忠勝の娘で、真田幸村の兄・信之の妻。
武器は弓で、これも扱いにくそう。

最初に登場した時は自分が西軍だったこともあり大キライだったんですが、立花ギン千代を
やった時にちょっと可愛いと思うようになりました。
徳川軍をプレイする頃には、頼もしい味方だし、足速いし、かなり好きに。(^^)

女の子キャラを好きになれると、華やかでいい感じです。

1.小田原城攻略戦(東)

家康と同じ東側から。

弓の扱いにまだ慣れないので、天守の攻略には味方武将と一緒に行こうと思っていたら
なかなか皆さんが来てくれなくて。

家康が別の方向へ走っていく。
あれ、まだザコがいるのかな?と思って付いていったら、なんと城の外へどんどん出て行って
しまうではないですか。

殿!?どちらへ!?

意味不明です。(^^;
でも付いていくわけにもいかず、仕方ないので1人で天守閣に登りましたよ。
忠勝の外伝以来、殿のご乱心が続いて困るなあ。(笑)

2.村落救出戦

徳川領内の山賊を、殿の命令で退治に行ったようです。
勝てることは勝てるんですが、弱いせいか、何かと時間がかかって大変な感じです。

3.抗瀬川の戦い

忠勝にもあった、忙しい抗瀬川。


だってホントは強いくせに、ザコ敵相手に場所移動もせずに、延々戦ってるし。
他の武将とか手伝ってよ~。

4.関ヶ原の戦い

1回負けて、小田原でレベルアップをしました。
どうもねー、銃とか弓とか飛び道具系の武器はクセがあって使いにくい。(-_-

5.大坂の陣

伊達政宗や家康と一緒の、大坂の陣の攻め手側。

手強いですが、もう要領はわかっているので、特に困ることもなくクリア。


というわけで、階級27、称号「女与一」で稲姫クリアです。
クリア特典は稲姫の外伝出現。


外伝 沼田城防衛戦

使うマップは上田城。
でも、それが真田信之と稲姫の居城である沼田城ということになっていて、真田昌幸・幸村親子が
攻めてくるので防衛する、というステージ。

なんじゃ、そりゃ?と思ったんですが、後から分かりました。
いま司馬遼太郎の「関ヶ原」を読んでいるんですが、その中に出てきたんですよ。

真田昌幸が幸村と共に西軍に付くと決めて、上田城へ向かう途中に沼田城近くを通ったため、
せっかくだから東軍方のこの城を落としていこうと思い、「孫の顔が見たい」と言って城門を
開けさせようとした。
城にいた小松姫(稲姫は幼名)は夫・信之が一緒にいないことを不審に思い、城門を開けず、
「無理に入ろうとするなら弓矢でお応えします」という対応だったため、「さすがは忠勝の娘」と
昌幸も諦めて立ち去った、という逸話。

小説ではこれだけですが、Wikiで見ると、立ち去った昌幸が近隣の正覚寺で休息を取って
いるところへ小松姫が子供を連れて現れ、孫の顔を見たいという昌幸の所望をかなえた、という
話もありました。
また、関ヶ原の合戦で西軍が敗れ、昌幸・幸村親子が九度山に追放になった後も、
食料や日用品を送るなどの配慮を怠らなかった、とも。
稲姫、夫からの信頼も厚く、良妻賢母の人であったらしいです。

というわけで、昌幸・幸村親子との戦い。
味方武将はたぶん家臣の皆さんと思われる数人だけ。

真田親子、いろいろな策を弄してくるので、はっきり言ってウザいです。
倒しても「ここはいったん退いておこう」とか言って、何度も出てくるし。
しかも、稲姫が通れない隠し通路とか使って、勝手に上田城内に入っちゃうんですよ。
倒したくても、自分は城に入れないし。(-_-

しかも後半になると、石田三成と島左近が乱入してくる。
「幸村のため」とか言ってはいるんですが・・・だが、しかし。

夫の留守宅を健気に守っている女のコのところへ、大勢でドヤドヤやってきて、よってたかって
攻めかかる男共ってどうなのよ?
しかも強くてなかなか倒せない。
左近のせいで2回もやり直すハメに。

おまえら、「義」はどうした、「義」はっ!?(-_-#

いや、戦国無双2をやっていて、幸村・三成・左近に対してムカつく日が来ようとは。
我ながらビックリです。(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.03 12:39:02
コメント(0) | コメントを書く
[ゲーム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: