らくがんの休日

らくがんの休日

PR

Profile

Rakugan is Kitten

Rakugan is Kitten

Comments

Rakugan is Kitten @ Re[1]:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) Blackさんへ こんにちは。(^^) 返信遅れ…
Black @ Re:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) こんにちは・w・ノ おいしそうな料理の写…
Rakugan is Kitten @ Re[1]:スターバックス 桃フラペチーノ(07/16) Blackさんへ お久しぶりです。(*^^*) ス…

Favorite Blog

英語でFF7 Part13 Blackさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

Freepage List

ゲーム一覧


バイオハザード


サイレントヒル


ICO(イコ)


ゼルダの伝説


スターフォックスアドベンチャ


トゥームレイダー1~6


探しに行こうよ


エコーナイト


サイレン


ディノクライシス


エネミー・ゼロ


アークザラッド1・2・3・4


俺の屍を越えてゆけ


ピクミン 1・2・3・4


鬼武者1・2・3・新


Devil May Cry 1・2・3


真・三国無双シリーズ


戦国無双シリーズ


悪代官


天誅


影牢1・2&蒼魔灯


ベイグラントストーリー


デュープリズム


いただきストリートSpecial


ちびロボ!


MOON、エンドネシア、チュウリップ


ボクと魔王


ゼノギアス


DQ8


ガンダムSEED 連合vsZAFT


バンピートロット


絶体絶命都市


FF9


大神、大神伝


ワンダと巨像


ダージュ・オブ・ケルベロス(FF7)


ダーク・クロニクル


Bully


戦国BASARAシリーズ


クライシス・コア


FF7


モンスターハンター P2


モンスターハンター P2G


モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G


モンスターハンター P3


レイトン教授と悪魔の箱


FF10


ベヨネッタ1、2、3


アンチャーテッド


レゴシティ(アンダーカバー、ムービーザゲーム)


モンスターハンター4、4G


マリオカート


モンスターハンターX


トゥームレイダー レジェンド以降


ラチェット&クランク


モンスターハンターストーリーズ


刀剣乱舞オンライン2017-2022


モンスターハンター ライズ


あつ森


刀剣乱舞オンライン2023-


積みゲー リスト


気になっているゲーム


工事中


日常生活の理科


感動の食物連鎖


下水道、その働き


宝くじの当たる確立は?


体にイイこと


腰痛、寝ちがえ


足のトラブル


お腹にガスがたまる


ポン・デ・ライオン コレクション


香水


Post Pet Collection


安全に暮らそう


防犯対策


災害への備え


愛しの猫たち(プロフィール)


猫達のお買い物


猫達のお買い物2


ねこ日記 2005-2007年


ねこ日記 2008-2020年


ねこの健康について


読んだ本


小説(海外)


小説(作家別・ア~ナ行)


小説(作家別・ハ~ワ行)


エッセイ、ドキュメンタリー他


時代小説


動物が出てくる本


イベント・旅行・おでかけ


アフタヌーンティー、ランチ


ブックマーク


Keyword Search

▼キーワード検索

2008.08.07
XML
カテゴリ: ゲーム
一介の傭兵となり戦国の世を戦い抜くのが傭兵演武。
傭兵として自由な身分のまま100ステージを戦い抜いて『日の本一の兵』となるか、
特定の大名家に仕官してその国による天下統一を助けるか、いすれかを目指します。

1ステージをクリアするごとに、『玉(ぎょく)』が得られます。
ステージによってクリア時にもらえる玉の数が決まっていて、数が多いほど難易度が上がる仕組。
また、ステージ内(つまり戦闘中)でも、民兵を助けたり、頼まれたお使いをこなしたりすると
お礼に玉がもらえたりとか。

その玉を使って、発生している複数のイベントから好きなものを選んで実行することができます。
発生するイベントとしては、自分の配下になる傭兵の雇用(お付き武将みたいな感じ)や



戦闘に入る前に『戦支度』という画面があり、ここで任務選択・イベント選択・傭兵選択・
名刀一覧・よろず屋・セーブが選べます。

『任務選択』は、3種類の戦場から自分が参加する戦場を選択する画面。
戦闘に使用するマップ、どこの大名家の戦いか、戦場ルールは何かといった情報が出されます。
参加する戦場を決定すると、戦闘開始になります。

戦場ルールというのは、その戦闘に関して自分を含めた敵・味方に共通で適用されるルールで、
「ダメージ2倍」とか「ガード不可能」とか「体力が減った状態でスタート」など。

『イベント選択』は、1~3のイベントから選択。
選ばなかったイベントは、次の『戦支度』で再度現れるものもあれば、次には別のものに
変わってしまうものもあります。
傭兵雇用で誰が雇用できるかは、どんどん変わっていくみたい。

特殊任務の発生は・・・どうなのかな?
必ず選んでいたから、消えるのか継続するのか不明。

『傭兵選択』は連れて行く傭兵を選択する画面。
配下の傭兵は5人まで雇用できるんですが、実際に戦闘に連れていけるのは2人まで。
傭兵ごとに特殊能力を持っているので、能力がかぶらない2人を連れて行くのがいいかも。

わからないし。(^^;

『名刀一覧』は手に入れた名刀を見れるだけ。
『よろず屋』は今までと同じお店。
『セーブ』は・・・・・説明いるわけないか。(^▽^;


とまあ、大体こんな感じ。
こういう設定なら、やっぱ真田幸村で武田家に仕官して、武田による天下統一だよねっ♪

というわけで、幸村です。(^^)

まずは『戦支度』ですが、イベントで配下傭兵として伊達政宗の雇用が発生。
でも、スタート直後だから玉を1個も持ってないよ~。(T▽T)
仕方なく諦めて、『任務選択』へ。

あ、3つの戦場の中に、島津vs武田というのがある。
コレ、どっちに付くかは自分で選べるのかなあ?
わからないので、とりあえずやってみることに。

ステージ1 島津vs武田(使用マップ:関ヶ原)戦場ルールなし

島津側でした。(T▽T)
自動的に、左側に表示された軍に自分は入るみたい。

勝敗条件で、それぞれの大将の撃破が示されているんですが、どちらも一般武将。
そして驚いたことに、大将以外の参加武将として、島津側に信玄がいるんです。
武田軍には島津豊久がいるし。
参加武将は国に関わらず、ランダムでシャッフルされるのか・・・。

しょっぱなから武田軍は敵になってしまいましたが、前の画面にはもう戻れないので
このままやることに。(^^;

猛将伝スタート時に、無双2のセーブデータを読み込んでいるので、ウチの幸村はレベル50。
ザコ敵が激弱で、幸村のレベルがどんどん上がります。
通常、無双2においてはレベル50でMAXですが、傭兵演武をやると更に70まで
上げられるようです。

戦闘中に、信玄へのお使いを頼まれたので行ったら、お礼にと玉をもらいました。
わーい、お屋形様ありがとう♪
初の玉だ~♪


楽勝でクリアして、再び『戦支度』の画面へ。
イベントを見ると、「島津からのお礼」と特殊任務「阿国から密書を奪回」が発生しています。
お礼はもらうさ、もちろん!
そして、せっかくだから特殊任務を選んでみました。
で、『任務選択』を見ると、そこに特殊任務が追加されています。

というわけで、次は特殊任務です。

ステージ2 特殊任務「阿国から密書を奪回」(桶狭間) 戦場ルールなし

阿国から密書を奪回なんですが、阿国がいない。
よくわからないんですが、ひたすら敵を倒して、その後は敵のいる所(マップ上の赤い所)を
めぐってみると、隠密頭に遭遇。
そういうのをコツコツ倒していたら、ようやく阿国が登場です。
倒すのは簡単。
楽勝でステージクリア。

ステージ3 武田vs徳川(小牧・長久手) 戦場ルールなし

ようやく武田側で参戦。
楽しい気持ちでステージクリア。

終わると、イベントで「武田からのお礼」と「傭兵雇用(石田三成)」が発生。
わーい、お屋形様が玉をくれた~♪(^^)
そして、幸村とは同じ西軍にいた三成なので、傭兵として雇うことに。

ステージ4 島津vs徳川(四国) ダメージ2倍

ステージクリア後、『戦支度』のイベントで傭兵として島左近を雇用。

ステージ5 徳川vs武田(三方が原) ガード不可能

武田に敵対するのはイヤなんですが、得られる玉が一番多いので、つい選んでしまいました。
とりあえずお屋形様がいないから、まあいいや。

ステージ6 浅井vs上杉(江戸城) ガード不可能

ステージ7 上杉vs徳川(賤ヶ岳) ガード不可能

ステージ8 特殊任務「姫救出」

侍が現れて、自分の仕えている主人の姫がさらわれたので、救出して欲しいという依頼です。
こういうの、楽しそう。
もちろん受けますよ~♪

ステージ9 島津vs浅井(安土城)戦場ルールなし

ステージ10 長宗我部vs徳川(関ヶ原)戦場ルールなし



とりあえず10戦してみました。
今のところ戦闘自体は簡単ですが、だんだん強くなっていくんだろうなって感じ。

そして、いつになったら武田に仕官できるんだろう?
お屋形様~、幸村は武田に仕えたいです~。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.07 16:44:54
コメント(0) | コメントを書く
[ゲーム] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: