らくがんの休日

らくがんの休日

PR

Profile

Rakugan is Kitten

Rakugan is Kitten

Comments

Rakugan is Kitten @ Re[1]:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) Blackさんへ こんにちは。(^^) 返信遅れ…
Black @ Re:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) こんにちは・w・ノ おいしそうな料理の写…
Rakugan is Kitten @ Re[1]:スターバックス 桃フラペチーノ(07/16) Blackさんへ お久しぶりです。(*^^*) ス…

Favorite Blog

ビートセイバー11月… New! Blackさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

Freepage List

ゲーム一覧


バイオハザード


サイレントヒル


ICO(イコ)


ゼルダの伝説


スターフォックスアドベンチャ


トゥームレイダー1~6


探しに行こうよ


エコーナイト


サイレン


ディノクライシス


エネミー・ゼロ


アークザラッド1・2・3・4


俺の屍を越えてゆけ


ピクミン 1・2・3・4


鬼武者1・2・3・新


Devil May Cry 1・2・3


真・三国無双シリーズ


戦国無双シリーズ


悪代官


天誅


影牢1・2&蒼魔灯


ベイグラントストーリー


デュープリズム


いただきストリートSpecial


ちびロボ!


MOON、エンドネシア、チュウリップ


ボクと魔王


ゼノギアス


DQ8


ガンダムSEED 連合vsZAFT


バンピートロット


絶体絶命都市


FF9


大神、大神伝


ワンダと巨像


ダージュ・オブ・ケルベロス(FF7)


ダーク・クロニクル


Bully


戦国BASARAシリーズ


クライシス・コア


FF7


モンスターハンター P2


モンスターハンター P2G


モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G


モンスターハンター P3


レイトン教授と悪魔の箱


FF10


ベヨネッタ1、2、3


アンチャーテッド


レゴシティ(アンダーカバー、ムービーザゲーム)


モンスターハンター4、4G


マリオカート


モンスターハンターX


トゥームレイダー レジェンド以降


ラチェット&クランク


モンスターハンターストーリーズ


刀剣乱舞オンライン2017-2022


モンスターハンター ライズ


あつ森


刀剣乱舞オンライン2023-


積みゲー リスト


気になっているゲーム


工事中


日常生活の理科


感動の食物連鎖


下水道、その働き


宝くじの当たる確立は?


体にイイこと


腰痛、寝ちがえ


足のトラブル


お腹にガスがたまる


ポン・デ・ライオン コレクション


香水


Post Pet Collection


安全に暮らそう


防犯対策


災害への備え


愛しの猫たち(プロフィール)


猫達のお買い物


猫達のお買い物2


ねこ日記 2005-2007年


ねこ日記 2008-2020年


ねこの健康について


読んだ本


小説(海外)


小説(作家別・ア~ナ行)


小説(作家別・ハ~ワ行)


エッセイ、ドキュメンタリー他


時代小説


動物が出てくる本


イベント・旅行・おでかけ


アフタヌーンティー、ランチ


ブックマーク


Keyword Search

▼キーワード検索

2009.08.12
XML
集会所G★1 「雪山に降り立つ赤い影」 フルフル亜種1頭の狩猟(雪山・夜)


武器:フロストリーパー(攻撃力912/水属性240)
防具:ガルルガフェィク+レックスS(高級耳栓、自動マーキング)

G級で最初に作るお洋服はどれにしようかと話していたんですが、やはり何はなくとも高級耳栓!
というわけで、赤くて魅惑のダーリンに会いに行ってきました。

G級の赤フル様、新技が増えていますね。
首ながっ!上位の時も長いと思いましたが、どこまで伸びるんだという感じ。
そして、あの5方向ブレス。
あれのせいで、2人で3オチリセットを3回しました。

ブレスに当たると7割くらい体力がなくなる上、麻痺するのでほとんど100%死ねます。
レックスSがまた雷耐性がマイナス6だったりする。
このままでは無理そうなので、水属性の太刀アクアガーディアンを作ることにしました。
そのために「岩竜の涙」が必要なので、取りに行くことに。


ネコート★7 「狙われたバサルモス」 バサルモス1頭の狩猟(旧沼地)

武器:覇弓レラカムトルム
防具:ガルルガフェィク+【胴・腕】リオソウルU+【腰・脚】クロムメタル(高級耳栓)
オトモ:ホリー

P2では攻撃力300/竜属性200/会心率50%を誇っていましたが、Gでは252/160/40%と
すっかり弱体化した覇弓を持ってお出かけ。
それでも持っている弓の中では一番いいし、唯一の竜属性の弓です。

上位バサルモスはすっかり大人になっていて、突進ばかり繰り返していた子供時代とは見違えるようです。

飛ぶことも覚えたんですね。
りっぱになっちゃって~と、ちょっと感動してしまいました。

旧沼地は素材ツアーて1回行っただけでしたが、バサルはエリア7から動かなかったので迷うこともなし。
ランゴスタとカンタロスが邪魔でイラッとしましたが、大きな問題もなく討伐してクリア。
1回目は「岩竜の涙」が出なかったので、2回やりました。

オトモ技を覚えさせられたことに気付き、ちょっと残念でした。

これで水属性の太刀【アクアガーディアン】(攻撃力1104/水属性300)の完成です。


集会所G★1 「雪山に降り立つ赤い影」 フルフル亜種1頭の狩猟(雪山・夜)


武器:アクアガーディアン
防具:ガルルガフェィク+【胴・腰】フルフルU+【腕・脚】レックスS(高級耳栓)

家族
武器:龍弾琴
防具:ガルルガフェィク+【胴】リオソウルU+【腕】ギルドガード+【腰・脚】クロムメタル(高級耳栓)

防御力を犠牲にして雷耐性を上げてみました。ものすごく変な見た目ですけど。
家族は武器を弓に変更。
赤フルの行き先は1、3、6、7と決まっているので、高台弓作戦です。
7は高台がないので6との出入り口付近から射て、危ない時はエリアを抜けるようにします。
ただ高台の上にも乗ってきますけどね。
3と6は低いので覚悟の上。
乗られた時は剣士の私が粉塵を飲むというお約束。
でも6は追撃があるので、粉塵を連続で飲んでもタイミングによってはオチてしまうという
なかなかスリリングな状況です。
びっくりしたのは、1の高い方から射ているのに、ごくまれにそこにも乗ってくること。
乗るんだ~!?
初めて乗られた時、ちょうど私が家族の背後を通過中で、大ダメージな上にエリア4に
叩き出されるという驚愕の体験を共有しました。

しかし、この作戦で50分いっぱいいっぱいでしたが、何とか捕獲して初勝利。
これで私は「特選アルビノ」を2個ゲット!
防具を、【頭】フルフルZ+【胴・腰】メルホアZ+【腕・脚】レックスS(高級耳栓、探知)に
変えました。
防御力が上がってきて、ここから3オチはなくなりました。
後は、素材を手に入れたら順次フルフルZに変えていくようにしました。

勝ち始めてから4戦目で、私は剣士用フルフルZが完成。
これに装飾品を付けて、発動スキルは高級耳栓と自動マーキング。
家族は12戦目でガンナー装備が完成で、スキルは高級耳栓と散弾強化(拡散矢強化)。
高級耳栓付き防具は剣士・ガンナーとも必要なので、引き続きフルフル狩りを続けます。

この頃には戦い方も慣れてきて、一番効率的なやり方を確立できました。
スタートしたらまず私は、3と5のザコ掃除。
その間家族は1で雷光虫を退治しながら、赤フル待ち。
赤フルはスタート時点で6にいますが、放っておくと1に行くので、到着したら高台から射まくり。
そこへザコ掃除が終わった私が合流し、落とし穴にハメて斬りまくり。
その後は赤フルが移動するまで2人で攻撃。
拡散射まくりの家族がヘイトをほとんど引き受けてくれるので、私も比較的安全です。
斜め後ろから足をねらっては縦斬り+斬り下がりの繰り返し。
欲張ると雷を食らうので、安全第一で戦っていきます。
赤フルが移動したら、ベースキャンプに寝に行ったり、私が持ってきたニトロダケを家族に渡して
調合したりと準備をして、雷光虫掃除しながらフル待ち。
1に戻ってきたら、2人で攻撃。
時々戻ってこない時もあるんですが、そんな時は3で待っているとハンターの存在を嫌うのか、
3に飛んできても降りずに1へ向かってくれます。
1でしばらく攻撃すると、硬直を始めたフルが3へ寝に行くので捕獲して終了。
これで早い時は15分針、通常20分針でクリアできるようになりました。

結局、最初の3オチは除いて、22戦して2人とも防具が完成。
「特選アルビノ」が家族に出なくて。(^^;
私は結構出ていました。
1回目2個、2回目1個、14回目2個、15回目1個、17回目1個、19回目2個、20回目2個、
21回目1個。
すごく分けてあげたかったです。
アイテム運のあまりない家族は22回目でようやく3個目。
頭は剣士用で共用なので、これでめでたく完成です。

7戦目をやっている時、外がすごい雷雨。
気にせずにやっていたんですが、近くに落ちたらしく一瞬の停電になりました。
1~2秒のことですぐ戻ったんですが、うちでは家族がテレビをモニターとして使っているんですよ。
画面真っ暗!
PSP本体に映像を戻すためにはボタンを長押しする必要があるので、数秒はこっちも真っ暗。
その時は2人でエリア7で戦闘中。
ただ家族は直前にエリアを抜けていたので何とかセーフ。
フル様のビバビバも怖いけどリアル雷はもっと怖いと、その一戦を終わらせた後は、雷が収まるのを
待ってから再開しました。

そして再開した8戦目。今度は地震発生!
関東ですけど、揺れも大きかったし長かったし、万一に備えて猫達を安全な場所に移動させないと
いけないとPSPは放置で地震対応。
5分くらい中断しましたが、安全なエリア5だったのでこの時も問題なしでした。

最終22戦目は初討伐しました。
1での戦闘が2回目になり、長い硬直が入ったので、これは3へ寝に行くなと思いながら
攻撃していたら、そこでダウンを連続で3回。
2人で攻撃しまくっていたら、「目的を達成しました!」とメッセージが。
おぉ、初討伐!と私は感動していたんですが、捕獲報酬で特選アルビノが出ることがあるので
家族は捕獲したかったらしいです。
通常報酬で出てよかった~♪

これで赤フルは終わった!!と思ったんですが、その直後、鬼神斬破刀を鬼哭斬破刀に
強化するために、特選アルビノが必要なことが判明。
家族に硬直が入っていましたけど、引き続きフル様だ~!と連れ出しました。
今度は1回で特選アルビノをゲット。
2人でめでたく鬼哭斬破刀(攻撃力960/雷属性540)に強化です。
強化にかかるお金が100000Z!!
私は、素材はあるんだけどお金が全然足りなくて、鉱石とか怪力の種とかアイテムを売りまくって
やっと強化しました。
鬼神斬破刀の紫の鞘が気に入っていたんですが、鬼哭斬破刀は茶色がベースなんですね。
しかも何かの皮みたいで鱗っぽい。
巻いてある布の色はキレイなので、これだけ変えてくれればよかったのに。
ちょっと残念です。

赤フル様、最初は強くてどうしようかと思いましたが、キライにはなりませんでした。
寝顔が笑っているので、幸せな夢を見ているのかしらと捕獲のたびに笑顔を堪能していました。
ダーリン、特選アルビノをありがと♪ おいしくいただくわ。(^_-)
(2009.08.08~11)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.12 10:33:31
コメント(2) | コメントを書く
[ゲーム モンスターハンター] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: