らくがんの休日

らくがんの休日

PR

Profile

Rakugan is Kitten

Rakugan is Kitten

Comments

Rakugan is Kitten @ Re[1]:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) Blackさんへ こんにちは。(^^) 返信遅れ…
Black @ Re:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) こんにちは・w・ノ おいしそうな料理の写…
Rakugan is Kitten @ Re[1]:スターバックス 桃フラペチーノ(07/16) Blackさんへ お久しぶりです。(*^^*) ス…

Favorite Blog

Swicyラーメン New! Blackさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

Freepage List

ゲーム一覧


バイオハザード


サイレントヒル


ICO(イコ)


ゼルダの伝説


スターフォックスアドベンチャ


トゥームレイダー1~6


探しに行こうよ


エコーナイト


サイレン


ディノクライシス


エネミー・ゼロ


アークザラッド1・2・3・4


俺の屍を越えてゆけ


ピクミン 1・2・3・4


鬼武者1・2・3・新


Devil May Cry 1・2・3


真・三国無双シリーズ


戦国無双シリーズ


悪代官


天誅


影牢1・2&蒼魔灯


ベイグラントストーリー


デュープリズム


いただきストリートSpecial


ちびロボ!


MOON、エンドネシア、チュウリップ


ボクと魔王


ゼノギアス


DQ8


ガンダムSEED 連合vsZAFT


バンピートロット


絶体絶命都市


FF9


大神、大神伝


ワンダと巨像


ダージュ・オブ・ケルベロス(FF7)


ダーク・クロニクル


Bully


戦国BASARAシリーズ


クライシス・コア


FF7


モンスターハンター P2


モンスターハンター P2G


モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G


モンスターハンター P3


レイトン教授と悪魔の箱


FF10


ベヨネッタ1、2、3


アンチャーテッド


レゴシティ(アンダーカバー、ムービーザゲーム)


モンスターハンター4、4G


マリオカート


モンスターハンターX


トゥームレイダー レジェンド以降


ラチェット&クランク


モンスターハンターストーリーズ


刀剣乱舞オンライン2017-2022


モンスターハンター ライズ


あつ森


刀剣乱舞オンライン2023-


積みゲー リスト


気になっているゲーム


工事中


日常生活の理科


感動の食物連鎖


下水道、その働き


宝くじの当たる確立は?


体にイイこと


腰痛、寝ちがえ


足のトラブル


お腹にガスがたまる


ポン・デ・ライオン コレクション


香水


Post Pet Collection


安全に暮らそう


防犯対策


災害への備え


愛しの猫たち(プロフィール)


猫達のお買い物


猫達のお買い物2


ねこ日記 2005-2007年


ねこ日記 2008-2020年


ねこの健康について


読んだ本


小説(海外)


小説(作家別・ア~ナ行)


小説(作家別・ハ~ワ行)


エッセイ、ドキュメンタリー他


時代小説


動物が出てくる本


イベント・旅行・おでかけ


アフタヌーンティー、ランチ


ブックマーク


Keyword Search

▼キーワード検索

2009.12.18
XML
ネコート★9「モンスターハンター」大連続 リオレウス、テイガレックス、ナルガクルガ、ラージャンの狩猟(大闘技場)

防具:ギザミZ(頭)+金色・真(胴・腕・腰)+ギザミX(脚)(集中、抜刀術、斬れ味+1)
オトモ:ホリー(平和主義、真・回復笛、解毒笛、高速回復)

持ち物
ケルビの角、活力剤、回復薬G、秘薬、回復薬、ハチミツ、強走薬G、強走薬、
砥石、トラップツール、ネット、調合書5冊、
光蟲、素材玉、ドキドキノコ、モドリ玉、シビレ罠、落とし穴、音爆弾、閃光玉

武器もできたし、防具もできた。
動画で戦術も理解、日々のイメージトレーニングも怠りなく、後は行って慣れるだけ!


キッチンスキルは「招き猫の幸運」と「体術(大)」。

ベースキャンプで強走薬Gを飲んで突入。
対レウス作戦は、ホバリング中に下で待って降りてくるところへ頭に溜3です。
動画で距離や立ち位置は研究済みですが、問題はそれを実践できるかどうか。
難しそうだったので、最初の1発が当たった時はすごく嬉しかったです。
でもやっぱり外したり、距離が近すぎたりはありました。
あと、影から出てターンして戻ってくる途中にスティックの入りが甘くなるらしくて
抜刀溜めにならないとか。
このへんは練習次第でしょうね。

そして、閃光玉の使い所がよくわからない。
できればティガに残したいから、あんまり使いたくないんですよね。

結局4個使用しました。
1オチもすることなくレウス討伐で、残り時間39分。
討伐時間9分か。

剣を研いで、剥ぎ取りをして、いにしえの秘薬を調合し、落とし穴を設置。
そうだ、支給専用大タル爆弾を仕掛けたらいいんじゃない?と採取しましたが、

爆弾を置く前にティガが降ってきて罠にハマったので、取り敢えず攻撃に走りました。

対ティガ戦、動画ではほとんど閃光漬けだったんですよね。
そんなに閃光玉は使えないかなあと思ったので、とりあえず怒っている時は閃光玉、
そうでない時は尻尾側で溜めて、振り向きに溜め攻撃としました。
途中で何かされて体力減ったところへ岩を飛ばされて1オチしましたが、
残り時間21分で討伐。
ティガの討伐時間は20分。うーん。

ナルガにも落とし穴を設置。
でもちょうど登場場所にかけてしまったらしく、そうすると罠が壊れちゃうんですね。
そう言えば、ナルガって怒ってる時でないと落とし穴にかからないんだっけ?

そしてナルガ戦は、ものすごくヘタでした。(^^;
ナルガとは結構戦った筈なんですが、もういろいろ忘れていて攻撃に当たる当たる。
避けられなくて、ここでも1オチ。
残った5つの閃光玉を投げようか投げまいか考えてしまって、ナルガを見つめて
逃げ回るという時間も長かった気がします。
音爆弾の成功は10個のうち3個くらい。
投げるのが遅いみたいです。
結局、音爆弾も閃光玉もなくなってからの方が落ち着いて攻撃できた気がします。
いや、その頃には「残り5分」の表示が出てたけど。
それでもナルガも討伐。
剥ぎ取り終わって残り時間を見たら、残り16秒。(^^;
結局ラージャンの姿を見ることなく時間切れで終了しました。

反省点としては、1頭討伐したら何をするかをきちんと決めておかなかったので
その時間にオタオタしてしまったこと。
支給専用大タル爆弾を取りに行ったのなんかムダだったし(結局あとで捨てた)、
秘薬や落とし穴の調合を忘れたりもしたし。
あと、持っていった罠(シビレ罠×1、落とし穴×3)を誰に使うかも決めてなかった。
ナルガに間違って落とし穴使っちゃったしね。
そういう細かい点まで計画しておかないと、とっさには動けないですね。
テンパってるし。

オトモのホリーは連れていってよかったと思います。
真・回復笛に3回くらい助けられました。

ちなみにバインドボイスはもれなく耳を塞ぎました。(笑)
いや、しょうがないよね。
吼える相手に耳栓なしで行くの、初めてだもん。

今後は作戦を細かく立てて、練習あるのみ!
でも負けても割と楽しいです。
いい傾向ですな。
(2009.12.15)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.21 13:15:48
コメント(2) | コメントを書く
[ゲーム モンスターハンター] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: