らくがんの休日

らくがんの休日

PR

Profile

Rakugan is Kitten

Rakugan is Kitten

Comments

Rakugan is Kitten @ Re[1]:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) Blackさんへ こんにちは。(^^) 返信遅れ…
Black @ Re:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) こんにちは・w・ノ おいしそうな料理の写…
Rakugan is Kitten @ Re[1]:スターバックス 桃フラペチーノ(07/16) Blackさんへ お久しぶりです。(*^^*) ス…

Favorite Blog

英語でFF7 Part13 Blackさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

Freepage List

ゲーム一覧


バイオハザード


サイレントヒル


ICO(イコ)


ゼルダの伝説


スターフォックスアドベンチャ


トゥームレイダー1~6


探しに行こうよ


エコーナイト


サイレン


ディノクライシス


エネミー・ゼロ


アークザラッド1・2・3・4


俺の屍を越えてゆけ


ピクミン 1・2・3・4


鬼武者1・2・3・新


Devil May Cry 1・2・3


真・三国無双シリーズ


戦国無双シリーズ


悪代官


天誅


影牢1・2&蒼魔灯


ベイグラントストーリー


デュープリズム


いただきストリートSpecial


ちびロボ!


MOON、エンドネシア、チュウリップ


ボクと魔王


ゼノギアス


DQ8


ガンダムSEED 連合vsZAFT


バンピートロット


絶体絶命都市


FF9


大神、大神伝


ワンダと巨像


ダージュ・オブ・ケルベロス(FF7)


ダーク・クロニクル


Bully


戦国BASARAシリーズ


クライシス・コア


FF7


モンスターハンター P2


モンスターハンター P2G


モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G


モンスターハンター P3


レイトン教授と悪魔の箱


FF10


ベヨネッタ1、2、3


アンチャーテッド


レゴシティ(アンダーカバー、ムービーザゲーム)


モンスターハンター4、4G


マリオカート


モンスターハンターX


トゥームレイダー レジェンド以降


ラチェット&クランク


モンスターハンターストーリーズ


刀剣乱舞オンライン2017-2022


モンスターハンター ライズ


あつ森


刀剣乱舞オンライン2023-


積みゲー リスト


気になっているゲーム


工事中


日常生活の理科


感動の食物連鎖


下水道、その働き


宝くじの当たる確立は?


体にイイこと


腰痛、寝ちがえ


足のトラブル


お腹にガスがたまる


ポン・デ・ライオン コレクション


香水


Post Pet Collection


安全に暮らそう


防犯対策


災害への備え


愛しの猫たち(プロフィール)


猫達のお買い物


猫達のお買い物2


ねこ日記 2005-2007年


ねこ日記 2008-2020年


ねこの健康について


読んだ本


小説(海外)


小説(作家別・ア~ナ行)


小説(作家別・ハ~ワ行)


エッセイ、ドキュメンタリー他


時代小説


動物が出てくる本


イベント・旅行・おでかけ


アフタヌーンティー、ランチ


ブックマーク


Keyword Search

▼キーワード検索

2010.02.16
XML
カテゴリ: 読んだ本
絵:北田 卓史
1968年3月 ポプラ社より

児童書(ポプラ社の創作童話3)です。
タクシー運転手の『まつい』さんが遭遇する不思議で素敵な体験が、
ファンタジーふうに描かれています。

短編が8話で、収録されているのは以下の通り。

  小さなお客さん
  うんのいい話
  白いぼうし

  山ねこ、おことわり
  シャボン玉の森
  くましんし
  ほん日は雪天なり

「白いぼうし」が小学校の国語の教科書に掲載されていることで有名です。
実は今回読もうと思ったのも家でその話題になって、どんな話だっけ?と
家族と2人でわからなくなったからです。

 『これは、レモンのにおいですか?』
 『いいえ、夏みかんですよ』

というお客とまついさんの会話で始まるのが印象的なこの話。
まついさんがちょうちょを逃がしちゃうんだよねー、


読んでスッキリ、万事解決しました。(^^)v


この本、中学生くらいの時に読んだことがあったんですが、
その他の話も断片的にしか覚えていませんでした。
谷山浩子の歌と一緒に、かけらばかり浮かんできてたのよねー。(^^;

好きな話は「山ねこ、おことわり」。

医師である山猫が、郷里の親の病に駆け付けるところ、という話。

まついさんは人ならぬものをお客さんとして乗せることが多いんです。
優しい人柄が呼ぶのかもしれません。
もっとも、りっぱな魚を釣り上げた釣り人を乗せた「うんのいい話」は
ちょっぴりホラーテイストですけどね。

可愛い童話で好きです。

後の自分のための備忘録としてのあらすじを以下に。
だって何年かしたらまた忘れそうだもん。(^^;


 キツネの兄弟を車に乗せてあげる話。

うんのいい話
 大物を釣り上げた釣り人を乗せたら、その魚が沼の主だった。
 車の周囲が突然水の底と化し、多くの魚達が「返せ、返せ」と主を取り返しに来る。

白いぼうし
 道に落ちている白い帽子をまついさんが持ち上げたら、中にいたチョウチョが
 逃げてしまった。 仕方なく、まついさんは替わりに夏みかんを入れておく。
 女の子がまついさんのタクシーに乗ると、そこへ帽子の持ち主である子供が来る。
 「早く出して」という女の子は実はチョウチョの化身で、花畑で姿を消す。

すずかけ通り三丁目
 「すずかけ通り三丁目」へ行ってくれという中年の婦人。
 実は戦争で消失した家で子供を亡くし、その命日だけは「すずかけ通り三丁目」に
 あった過去の自宅に帰れる。
 降りる時に見ると、実は老婆だった。

山ねこ、おことわり
 まついさんがお医者さんを乗せたら、実は人間に化けた山猫だった。
 降りてくれとまついさんが言うと、「山猫おことわり」と書いてなかったと
 山猫が言う。
 実家の親が具合が悪いので診に行く、という山猫のためにまついさんは送り届ける。
 帰りに山猫がメモを手渡し「それには『山猫おことわり』と書いてあるので
 それを車に貼っておくといい」と言うが、まついさんはメモを破り捨て、
 「いつでもどうぞ」と笑う。

シャボン玉の森
 森の中、道の真ん中でシャボン玉を吹いて退こうとしない子供を叱ったら
 まついさんの体が縮んでしまう。
 車に乗れない、とまついさんが泣くと、大人なのに泣いておかしいと子供が笑い、
 まついさんは元の姿に戻り、そのスキに逃げる。
 何やら理不尽でホラーテイストな話。

くましんし
 サイフを忘れたお客にサイフを届けに行くと、実はそれは郷里を遠く離れた
 熊の夫婦の家だった。
 開発のため山を追われた熊達の哀愁。

ほん日は雪天なり
 キツネの集会に客を運んだまついさんが、自分もキツネに間違われ、
 人間に化けるコンテストに出場させられる。「違う、私は人間のまついです」
 という言葉に拍手喝采、まついさんは優勝。
 キツネ達をタクシーに乗せてあげて、キツネは大喜び、まついさんは代金を
 たくさんもらえた、という話。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.17 12:39:46
コメント(0) | コメントを書く
[読んだ本] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: