らくがんの休日

らくがんの休日

PR

Profile

Rakugan is Kitten

Rakugan is Kitten

Comments

Rakugan is Kitten @ Re[1]:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) Blackさんへ こんにちは。(^^) 返信遅れ…
Black @ Re:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) こんにちは・w・ノ おいしそうな料理の写…
Rakugan is Kitten @ Re[1]:スターバックス 桃フラペチーノ(07/16) Blackさんへ お久しぶりです。(*^^*) ス…

Favorite Blog

ビートセイバー11月… New! Blackさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

Freepage List

ゲーム一覧


バイオハザード


サイレントヒル


ICO(イコ)


ゼルダの伝説


スターフォックスアドベンチャ


トゥームレイダー1~6


探しに行こうよ


エコーナイト


サイレン


ディノクライシス


エネミー・ゼロ


アークザラッド1・2・3・4


俺の屍を越えてゆけ


ピクミン 1・2・3・4


鬼武者1・2・3・新


Devil May Cry 1・2・3


真・三国無双シリーズ


戦国無双シリーズ


悪代官


天誅


影牢1・2&蒼魔灯


ベイグラントストーリー


デュープリズム


いただきストリートSpecial


ちびロボ!


MOON、エンドネシア、チュウリップ


ボクと魔王


ゼノギアス


DQ8


ガンダムSEED 連合vsZAFT


バンピートロット


絶体絶命都市


FF9


大神、大神伝


ワンダと巨像


ダージュ・オブ・ケルベロス(FF7)


ダーク・クロニクル


Bully


戦国BASARAシリーズ


クライシス・コア


FF7


モンスターハンター P2


モンスターハンター P2G


モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G


モンスターハンター P3


レイトン教授と悪魔の箱


FF10


ベヨネッタ1、2、3


アンチャーテッド


レゴシティ(アンダーカバー、ムービーザゲーム)


モンスターハンター4、4G


マリオカート


モンスターハンターX


トゥームレイダー レジェンド以降


ラチェット&クランク


モンスターハンターストーリーズ


刀剣乱舞オンライン2017-2022


モンスターハンター ライズ


あつ森


刀剣乱舞オンライン2023-


積みゲー リスト


気になっているゲーム


工事中


日常生活の理科


感動の食物連鎖


下水道、その働き


宝くじの当たる確立は?


体にイイこと


腰痛、寝ちがえ


足のトラブル


お腹にガスがたまる


ポン・デ・ライオン コレクション


香水


Post Pet Collection


安全に暮らそう


防犯対策


災害への備え


愛しの猫たち(プロフィール)


猫達のお買い物


猫達のお買い物2


ねこ日記 2005-2007年


ねこ日記 2008-2020年


ねこの健康について


読んだ本


小説(海外)


小説(作家別・ア~ナ行)


小説(作家別・ハ~ワ行)


エッセイ、ドキュメンタリー他


時代小説


動物が出てくる本


イベント・旅行・おでかけ


アフタヌーンティー、ランチ


ブックマーク


Keyword Search

▼キーワード検索

2014.07.05
XML
虎ノ門ヒルズの2階にあるabove(=アバァヴ)で、家族とアフタヌーンティーを
食べてきました。

一休限定のOPEN企画だそうで、グラスシャンパンがついて
通常3400円のところが2500円。
プラン掲載して、土日はいったん即時完売したらしいのですが、
ちょうど私が見た時に空席があったんですよね。
キャンセルでも出たのかな?
私が予約したら空席消えました。
最後の2席だったのね。ラッキー♪



20140704above 01とらのもん.jpg
常に人だかりができていて、近くには警備員さんも立っていました。
窓の向こうには、小さくですが、東京タワーが見えました。


このトラのもんのちょうどお向かいに above がありました。

aboveは、農家さんとのつながりから農園バーニャカウダの火付け役となったAW kitchenが、
虎ノ門ヒルズに全く新しいコンセプトで新店をオープンしたらしい。
料理のコンセプトは『Chopstick Cuisine/チョップスティック(箸)キュイジーヌ』で、
全国各地の生産者から直送される厳選した食材を使い、お箸で楽しむお料理らしい。
よくわからないけど、野菜が自慢の店らしいですよ。
楽しみ~♪


店はこんな感じ。
20140704above 02店外観.jpg

ビルの外周を通路が通っていて、それに面して店内+オープンカフェがある感じ。

最初に案内されたのがココ。
20140704above 03離れ席.jpg
店から6~7段の階段上がったところにあるオープンスペース。
でも、階段上のオープンスペースって、ここ1席しかない。
手前から歩いてくる人の正面だし、すぐ横を階段降りていく人が通るし。

悪目立ちして、すっごく落ち着かないんですけど。(^^;
お店の人に頼んで、別の席に変えてもらいました。
ちょうどトラのもんが正面に見える、壁を背にしたソファ席にしてもらえました。
正直、オープン席はイヤだったので、一番好ましい席にしてもえてラッキーでした。


テーブルはこんな感じ。
20140704above 04テーブル.jpg


最初にお茶を選びます。
20140704above 05お茶選択.jpg
飲み換えOKでお代わりできます。
メニューはなくて、そのつどこれを持って来て選ばせてくれます。
正統派の紅茶は少ないけど、ハーブティーやフレーバーティーがたくさん。
楽しかったです。
私が飲んだのは杏の紅茶、美肌スペシャルNO.1、鼻のど潤うブレンド。
美肌と鼻のどはミントベースのスッキリ系。
家族は菜果茶、疲労回復茶、ジューシーブルーベリー。
疲労回復茶はクセがあって、ちょっと薬膳っぽい。


ヴーヴクリコのグラスシャンパン。
左の陶器のグラスはお水。
20140704above 06シャンパンと水.jpg


お茶が出されました。
20140704above 07お茶.jpg
1ポットでカップ2杯分くらい。
砂時計が出されたのは最初の1杯だけで、お代わりの時は十分出たお茶が出されました。


アフタヌーンティーが運ばれてきました。
お重で出されるアフタヌーンティーで、風呂敷に包まれて運ばれてきます。

広げたところ。
20140704above 08アフタヌーンティー.jpg


左のグラス類
20140704above 09ジャム類他.jpg
上段左は、アロエヨーグルトのグラノーラ添え
上段中は、豆乳杏仁のスイカソース

右列はスコーン用のジャム類。
上からチョコレートソース、バター、トマトのジャム。

下段2つは野菜用の調味料で、左は甘味噌で、右はハイビスカスの塩。


食事のお重
20140704above 10食事.jpg
トマトのスープ
焼きおにぎり
串に刺さったアスパラのローストビーフ巻き
トマトおでん
ミニ野菜スティック(きゅうり、オクラ、蕪、その他) 味噌と塩のディップ


スイーツのお重
20140704above 11デザート.jpg
スコーン2種(よもぎ、チョコレートとコーン)
ごまとココナッツのフロランタン
きなこドーナツ ラズベリー、ブルーベリー添え
抹茶チョコティラミス
どら焼きロールケーキ
最中

スイーツは和を意識したためか、どれも甘さ控えめで食べやすかったです。
ゴマやよもぎや味に変化がついておもしろいし。
最中の餡がレモン風味で、予想外でびっくり。


全体的に量が少なめで、私は小食な方ですが、物足りなさを感じるくらいでした。
味はどれも満足。
特に料理系は美味しかったです。

お茶が少なくなると「お代わりいかがですか?」と茶葉を持ってきてくれます。
ただ残念だったのは、食事を全て食べきると、もう来なくなっちゃうんですよね。
ボリュームないから1時間くらいで食べ終わっちゃう。
言えば持ってきてくれるんでしょうけど、どんどん空いたお皿下げられちゃうと、
もう帰れって言われているみたいで。
ホテルのアフタヌーンティーでは2時間の制限があるところが多いですが、
ここは時間制限があるわけではないから、余計に居づらかった。
もう1杯飲みたかったけど、仕方なく帰ることにしました。
ゆっくりとアフタヌーンティーを楽しむ店という感じではないですね。
この店ならアフタヌーンティーより、通常の食事メニューの方が楽しめるかもしれません。
お野菜、本当に美味しかったし。
オープンスペースで美味しい軽食を楽しみたい人向き。

今回オープン企画でシャンパン付いて2500円だから、コスパ的にはいいかなと思います。
ただ通常の3400円だとリピートはしないかな。
とても美味しくて満足したけど、ちょっとボリュームが足りない。
ゆっくりもできないし。


帰りにエスカレーターのところで見かけたトラのもん。
彼もタケコプターを持っているのね。(^^)
20140704above 12とらのもん.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.07.06 12:44:50
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: