らくがんの休日

らくがんの休日

PR

Profile

Rakugan is Kitten

Rakugan is Kitten

Comments

Rakugan is Kitten @ Re[1]:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) Blackさんへ こんにちは。(^^) 返信遅れ…
Black @ Re:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) こんにちは・w・ノ おいしそうな料理の写…
Rakugan is Kitten @ Re[1]:スターバックス 桃フラペチーノ(07/16) Blackさんへ お久しぶりです。(*^^*) ス…

Favorite Blog

ビートセイバー11月… New! Blackさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

Freepage List

ゲーム一覧


バイオハザード


サイレントヒル


ICO(イコ)


ゼルダの伝説


スターフォックスアドベンチャ


トゥームレイダー1~6


探しに行こうよ


エコーナイト


サイレン


ディノクライシス


エネミー・ゼロ


アークザラッド1・2・3・4


俺の屍を越えてゆけ


ピクミン 1・2・3・4


鬼武者1・2・3・新


Devil May Cry 1・2・3


真・三国無双シリーズ


戦国無双シリーズ


悪代官


天誅


影牢1・2&蒼魔灯


ベイグラントストーリー


デュープリズム


いただきストリートSpecial


ちびロボ!


MOON、エンドネシア、チュウリップ


ボクと魔王


ゼノギアス


DQ8


ガンダムSEED 連合vsZAFT


バンピートロット


絶体絶命都市


FF9


大神、大神伝


ワンダと巨像


ダージュ・オブ・ケルベロス(FF7)


ダーク・クロニクル


Bully


戦国BASARAシリーズ


クライシス・コア


FF7


モンスターハンター P2


モンスターハンター P2G


モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G


モンスターハンター P3


レイトン教授と悪魔の箱


FF10


ベヨネッタ1、2、3


アンチャーテッド


レゴシティ(アンダーカバー、ムービーザゲーム)


モンスターハンター4、4G


マリオカート


モンスターハンターX


トゥームレイダー レジェンド以降


ラチェット&クランク


モンスターハンターストーリーズ


刀剣乱舞オンライン2017-2022


モンスターハンター ライズ


あつ森


刀剣乱舞オンライン2023-


積みゲー リスト


気になっているゲーム


工事中


日常生活の理科


感動の食物連鎖


下水道、その働き


宝くじの当たる確立は?


体にイイこと


腰痛、寝ちがえ


足のトラブル


お腹にガスがたまる


ポン・デ・ライオン コレクション


香水


Post Pet Collection


安全に暮らそう


防犯対策


災害への備え


愛しの猫たち(プロフィール)


猫達のお買い物


猫達のお買い物2


ねこ日記 2005-2007年


ねこ日記 2008-2020年


ねこの健康について


読んだ本


小説(海外)


小説(作家別・ア~ナ行)


小説(作家別・ハ~ワ行)


エッセイ、ドキュメンタリー他


時代小説


動物が出てくる本


イベント・旅行・おでかけ


アフタヌーンティー、ランチ


ブックマーク


Keyword Search

▼キーワード検索

2016.03.02
XML
カテゴリ: 読んだ本
2008年07月 新潮社より
2010年12月 文庫化


普段から病弱な若だんなは、さらに寂しそう。
妖たちは若だんなを慰めようと、競って贈り物探しに出かけるが。
長崎屋と商売がたきの品比べに、お雛をめぐる恋の鞘当て、
果ては若だんなと大天狗の知恵比べ-----
さて勝負の行方はいかに?
シリーズ第7弾は、一太郎の成長がほほえましく、妖達の暴走も痛快な全5編。

(裏表紙 紹介文より)

短編が5話です。

「いっちばん」
妖達は元気のない一太郎に贈り物をするために、鳴家はお菓子を買いに、
屏風のぞき達は春画を手に入れに、鈴彦姫達は根付けを買いに出かける。
偶然から彼等が集まってスリを捕まえる、という話。

「いっぷく」

長崎屋に勝ちたい西岡屋は必要な情報をなかなか教えてくれないが、
小乃屋の息子・七之助が一太郎にそっと教えてくれる。
七之助は妖絡みで一太郎に何か言いたいことがあるようだが、なかなか言い出せず・・・
という話。

「天狗の使い魔」
仲のよかった修験僧が死んでしまい、寂しく退屈な暮らしをしている天狗。
修験僧が使っていた管狐を手元におきたいと考えた天狗は、狐達に頼むが断られてしまう。
そのため、天狗が一太郎をさらって取引しようと考えて、という話。

「餡子は甘いか」
あんこ作りが苦手な菓子屋の栄吉の、修行先・安野屋での話。
安野屋へ泥棒に入ったが、素質を買われて雇われた八助。


「ひなのちよがみ」
厚化粧のお雛ちゃんが火事で焼けてしまった店を建て直すために、薄化粧になって奮闘。
その可愛さに秀二郎が言い寄るようになり、婚約者の正三郎ともめることに。
しかも、秀二郎は千代紙の仕入先。
お雛の真似をした商売で、商売敵にもなりそうに。



相変わらずに鳴家達が可愛く、若旦那は病弱でした。
今回のテーマは「役に立ちたい」なのかな?
若旦那が寝込みながらも「私だってやれるんだよ」と言いながら頑張っていました。
「ひなのちよがみ」で佐助・仁吉が若旦那に解決法を考えてご覧なさいと言ったのも
そのあたりを汲んでのことなのかなあ。
「いっちばん」での妖達も、若旦那の役に立ちたかったわけだし、
「天狗の使い魔」の神社の狛犬も神様の役に立ちたい、
栄吉しかり、お雛しかり、正三郎しかりという感じ。

話には関係ないですが、仁吉って白澤だったんですね。
前の巻を読んだ時までは、白澤を知らなかったので何とも思わなかったんですが、
最近「鬼灯の冷徹」で白澤を知ったものだから。
鬼灯の白澤とは、ギャップがすごいけど。(笑)
人語を解し万物に精通するとされる聖獣って、仁吉には大きすぎるイメージでした。

楽しく気軽に読みました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.03.02 12:41:27
コメント(0) | コメントを書く
[読んだ本] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: