らくがんの休日

らくがんの休日

PR

Profile

Rakugan is Kitten

Rakugan is Kitten

Comments

Rakugan is Kitten @ Re[1]:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) Blackさんへ こんにちは。(^^) 返信遅れ…
Black @ Re:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) こんにちは・w・ノ おいしそうな料理の写…
Rakugan is Kitten @ Re[1]:スターバックス 桃フラペチーノ(07/16) Blackさんへ お久しぶりです。(*^^*) ス…

Favorite Blog

英語でFF7 Part13 Blackさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

Freepage List

ゲーム一覧


バイオハザード


サイレントヒル


ICO(イコ)


ゼルダの伝説


スターフォックスアドベンチャ


トゥームレイダー1~6


探しに行こうよ


エコーナイト


サイレン


ディノクライシス


エネミー・ゼロ


アークザラッド1・2・3・4


俺の屍を越えてゆけ


ピクミン 1・2・3・4


鬼武者1・2・3・新


Devil May Cry 1・2・3


真・三国無双シリーズ


戦国無双シリーズ


悪代官


天誅


影牢1・2&蒼魔灯


ベイグラントストーリー


デュープリズム


いただきストリートSpecial


ちびロボ!


MOON、エンドネシア、チュウリップ


ボクと魔王


ゼノギアス


DQ8


ガンダムSEED 連合vsZAFT


バンピートロット


絶体絶命都市


FF9


大神、大神伝


ワンダと巨像


ダージュ・オブ・ケルベロス(FF7)


ダーク・クロニクル


Bully


戦国BASARAシリーズ


クライシス・コア


FF7


モンスターハンター P2


モンスターハンター P2G


モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G


モンスターハンター P3


レイトン教授と悪魔の箱


FF10


ベヨネッタ1、2、3


アンチャーテッド


レゴシティ(アンダーカバー、ムービーザゲーム)


モンスターハンター4、4G


マリオカート


モンスターハンターX


トゥームレイダー レジェンド以降


ラチェット&クランク


モンスターハンターストーリーズ


刀剣乱舞オンライン2017-2022


モンスターハンター ライズ


あつ森


刀剣乱舞オンライン2023-


積みゲー リスト


気になっているゲーム


工事中


日常生活の理科


感動の食物連鎖


下水道、その働き


宝くじの当たる確立は?


体にイイこと


腰痛、寝ちがえ


足のトラブル


お腹にガスがたまる


ポン・デ・ライオン コレクション


香水


Post Pet Collection


安全に暮らそう


防犯対策


災害への備え


愛しの猫たち(プロフィール)


猫達のお買い物


猫達のお買い物2


ねこ日記 2005-2007年


ねこ日記 2008-2020年


ねこの健康について


読んだ本


小説(海外)


小説(作家別・ア~ナ行)


小説(作家別・ハ~ワ行)


エッセイ、ドキュメンタリー他


時代小説


動物が出てくる本


イベント・旅行・おでかけ


アフタヌーンティー、ランチ


ブックマーク


Keyword Search

▼キーワード検索

2017.05.12
XML
カテゴリ: 読んだ本
2011年02月 中央公論新社刊より
2014年02月 文庫化


慎み深い拍手で始まる朗読会。
祈りにも似たその行為に耳を澄ませるのは、人質達と見張り役の犯人、
そして・・・・。
人生のささやかな一場面が鮮やかに甦る。
それは絶望ではなく、今日を生きるための物語。
しみじみと深く胸を打つ、小川洋子ならではの小説世界。

(裏表紙 紹介文より)


発展途上国のどこかである海外の山中で、日本人ツアー8人の団体が、
反政府ゲリラの襲撃を受けて拉致された。
要求は、拘束されている仲間のメンバーの釈放と身代金。
水面下で交渉は行われていたが、膠着状態のまま100日以上が経過。
軍と警察の特殊部隊が急行突入を行い、銃撃戦の結果、
犯人グループと人質の全員が死亡した。

公開された。
そこに録音されていたのは、人質8人が自ら書いた話を朗読する声。
切迫した身の危険に怯える時期が過ぎ、ある程度落ち着いた人質達が
最初は退屈しのぎを目的に、過去の経験を文章に書いて朗読をしていた。
それは未来を予想するのではなく、過去を見つめる作業。
聞いているのは人質と見張り役の犯人、盗聴器のヘッドフォンに耳を傾ける
作戦本部の男だけ・・・。
という設定のもと、その人質達が朗読した8話と、作戦本部の男が書いた1話を
収録する短編集です。

「杖」
「やまびこビスケット」

「冬眠中のヤマネ」
「コンソメスープの名人」
「槍投げの青年」
「死んだおばあさん」
「花束」


以上9話で、語った人の職業・年齢・どうしてそのツアーに参加していたかが
話の最後に添えられています。

この作者の作品は以前に「ブラフマンの埋葬」というのを読んだことがあります。
ちょっと不思議な現象が当たり前のように起こって違和感がない独特の世界感と、
淡々とした静かな切なさが特徴です。
今回もやはり同じような世界観。
あまり私向きでないことは知っていたんですが、今回この本を選んだ理由は、
Eテレの「0655」という番組で見かけたから。
子供の読書週間の季節になると流れるコーナーで、5冊の本を立てて並べてあって
文字を左から右へ横に読むと「本を読もう」と読める、というもの。
その内の1冊がこの本だったのです。
手に取ってみたら、表紙の子ヤギの絵が可愛らしくなく、むしろ怖い目なんだけど
妙に印象的で、つい借りてしまいました。

たまにこういう傾向のものもいいかな。
さらりと読むにはいい本です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

人質の朗読会 (中公文庫) [ 小川洋子(小説家) ]
価格:596円(税込、送料無料) (2017/5/16時点)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.05.16 12:51:20
コメント(0) | コメントを書く
[読んだ本] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: