らくがんの休日

らくがんの休日

PR

Profile

Rakugan is Kitten

Rakugan is Kitten

Comments

Rakugan is Kitten @ Re[1]:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) Blackさんへ こんにちは。(^^) 返信遅れ…
Black @ Re:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) こんにちは・w・ノ おいしそうな料理の写…
Rakugan is Kitten @ Re[1]:スターバックス 桃フラペチーノ(07/16) Blackさんへ お久しぶりです。(*^^*) ス…

Favorite Blog

ビートセイバー11月… New! Blackさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

Freepage List

ゲーム一覧


バイオハザード


サイレントヒル


ICO(イコ)


ゼルダの伝説


スターフォックスアドベンチャ


トゥームレイダー1~6


探しに行こうよ


エコーナイト


サイレン


ディノクライシス


エネミー・ゼロ


アークザラッド1・2・3・4


俺の屍を越えてゆけ


ピクミン 1・2・3・4


鬼武者1・2・3・新


Devil May Cry 1・2・3


真・三国無双シリーズ


戦国無双シリーズ


悪代官


天誅


影牢1・2&蒼魔灯


ベイグラントストーリー


デュープリズム


いただきストリートSpecial


ちびロボ!


MOON、エンドネシア、チュウリップ


ボクと魔王


ゼノギアス


DQ8


ガンダムSEED 連合vsZAFT


バンピートロット


絶体絶命都市


FF9


大神、大神伝


ワンダと巨像


ダージュ・オブ・ケルベロス(FF7)


ダーク・クロニクル


Bully


戦国BASARAシリーズ


クライシス・コア


FF7


モンスターハンター P2


モンスターハンター P2G


モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G


モンスターハンター P3


レイトン教授と悪魔の箱


FF10


ベヨネッタ1、2、3


アンチャーテッド


レゴシティ(アンダーカバー、ムービーザゲーム)


モンスターハンター4、4G


マリオカート


モンスターハンターX


トゥームレイダー レジェンド以降


ラチェット&クランク


モンスターハンターストーリーズ


刀剣乱舞オンライン2017-2022


モンスターハンター ライズ


あつ森


刀剣乱舞オンライン2023-


積みゲー リスト


気になっているゲーム


工事中


日常生活の理科


感動の食物連鎖


下水道、その働き


宝くじの当たる確立は?


体にイイこと


腰痛、寝ちがえ


足のトラブル


お腹にガスがたまる


ポン・デ・ライオン コレクション


香水


Post Pet Collection


安全に暮らそう


防犯対策


災害への備え


愛しの猫たち(プロフィール)


猫達のお買い物


猫達のお買い物2


ねこ日記 2005-2007年


ねこ日記 2008-2020年


ねこの健康について


読んだ本


小説(海外)


小説(作家別・ア~ナ行)


小説(作家別・ハ~ワ行)


エッセイ、ドキュメンタリー他


時代小説


動物が出てくる本


イベント・旅行・おでかけ


アフタヌーンティー、ランチ


ブックマーク


Keyword Search

▼キーワード検索

2017.06.28
XML
カテゴリ: ゲーム
そろそろハイラル城へ行く事にしました。
城の正門は閉まっていますが、裏手から滝を泳ぎ登るか、鳥のように飛ぶかすれば
城内に入れる、とリバーサイド馬宿で情報を得ていたのです。
一度行ったんですが、ガーディアンが強くて、滝から上がった所で早々に退散。
今回は対ガーディアン用の古代兵装が最大まで強化してありますので、
本気でチャレンジです。

裏手の滝を登り、左手のガーディアンを1体倒して手近の入口から中に入ります。
マップが特殊で、敷地内で城の外にいる時(空が見える時)と城内とで切り替わります。
外の敵は主にガーディアン、中はリザルフォスとモリブリン。


坑道を抜けていくと、図書室へ。
隠し部屋らしき場所に王様の手記がありました。

ゼルダが生まれ、筆無精の自分が手記を始めることにした。
遺物出土の報告を受け、言い伝えのガノンが存在していたと知った。
ゼルダが6歳くらいの頃、妻である王妃が急逝した。
ゼルダは封印の力に目覚めない。母の死から立ち直れていないのだろうか?
だがガノンの事を考えるとゆっくりしていられない。
師となる母から何一つ教わらぬまま、書物も存在しない修行を
独学で闇雲に繰り返して10年。
自分が10年間ゼルダに課してきた修行・・・封印の力を目覚めさせる方法は
それ以外にあるのやもしれぬ。


どんな修行をしていたんだろう?
冷たい泉に浸かって身を清め、ひたすら「封印の力を目覚めさせてください」と祈る?
ちょっと違うよね。
封印の力は護る力。
誰かを、何かを強く守りたいと願った時に発動するんだと思います。

「力を使う時に何を思いますか?私の場合は・・・」っていうのが鍵なんだと思う。
ちょうどそこでガノンが復活したので、立ち消えになっちゃったけど。
ミファーの力は癒す力。
大好きで大切なリンクの傷を癒し、守りたい、という強い願いの発露なんだと思います。

図書室から地下へ向かうと、船着き場があって、ここに祠がありました。
戻って図書室から上方向の階段へ。
食堂でモリブリンと戦い、展望室を探索。
西側エリアに通じる扉はふさがっているので、いったん外へ出て
どこかの入口から入り直しが必要です。

せっかく外へ出たので、外の通路を歩いて、ゼルダの写真の場所を探すことに。
マップ上の太い通路が建物(塔?)の内部を突っ切る構造になっていました。
何も考えずに入ったら、いきなり背後の扉が閉まる。
閉じ込められた!
そして目の前にはライネルがっ!! Σ( ̄□ ̄;)
剣2本を壊し、ハートごっそり減らしつつも、ようやく撃破。
英傑の服、最大強化してあってよかった。

先へ進むと、再び同じような構造の建物が。
中に入ったら危険なので、外壁をよじ登り、上部の窓から中の様子を窺います。
覗き込んで・・・・落ちた!
知っていたけど、目の前にライネルがっ!! (T▽T)
助けて、ミファー!
ミファーの祈りをオンにして、剣2本を壊し、マスターソードまで使って撃破。
うん、久々にアイテムの武器欄がスカスカしてる。
この後はミファーにはずっと助けてもらうことにしました。
ハイラル城の中だからいいよね?

西エリアに回って、再び城内へ。
地下牢の奥に、怪しく広いホール。中央には白くて大きい骨っぽい塊。
入ったらいかにも入口が締まりそう。そして何かと共に閉じ込められそう。
セーブして入りました。
案の定、スタルヒノックス登場。
倒して奥の石碑を調べたら、王宮の兵になるための試験をこの部屋で行うそうです。
なるほど。
そして、ここで出現した宝箱からハイリアの盾が!

シリーズ通してリンクの背を彩ってきた盾が、ようやく手に入りました。
ガノン戦で使おう♪

外に出て城壁を登り、マップ上部にある小部屋へ。
そこはゼルダの私室で、日記がありました。

リンクが自分付きの騎士に着任した。
背後からの彼の視線に疲労を覚える。
退魔の剣に選ばれた彼は、封印の力に目覚めない自分を蔑んでいないだろうか?
今日、何度も遺物調査の同行を断ったのに現れた彼に、ひどいことを言ってしまった。
でも彼は、私が何故怒っているかわからないようで、そういう所に苛立ちを覚える。
ゲルド地方でイーガ団に襲われたところを、リンクに助けられた。
今までのことを謝って、話をしてみようと思う。
リンクと話すようになり、何故無口なのか尋ねたら、何かと人に注目される立場になり
常に模範たれと意識しているうちに感情を表に出せなくなってしまった、という。
才能に恵まれ苦悩とは無縁と思っていたが、そんな事はなかった。
もっと話して、もっと想いを聞きたい。そして自分の悩みを打ち明けられたら、と思う。
父王に、遺跡研究をやめて修行に専念しろと厳命された。
悔しくて情けなくて言葉が出なかった。
幼い頃からずっと・・・私は続けてきたのだ。
修行を始める前年、母が急逝。
「大丈夫、ゼルダ。貴女なら直ぐにできるようになる」と笑顔で言ってくれていたが、
いつまでたっても私はできるようにならない。
明日は智恵の泉に向かうが、あれ以来、父王と顔を合わせていなくて気まずい。
帰ってきたら会いに行こう。
夢で、精霊なのか女神なのか、美しい女性を見た。
封印の力に目覚めていれば、それが何かわかるのだろうか?
無才の姫の言葉など誰も信じはしないだろうが、強い胸騒ぎを覚えている・・・。

日記はここで終わり。
この後、智恵の泉の修行でも力は目覚めず、王宮に戻る前にガノンが復活。
英傑達と共に戦いに向かったゼルダは、じゃあ王様に会えないままだったんだな。
どちらも可哀想。

部屋の上階へ上がり、渡り廊下でつながった向かいの小部屋に
ゼルダの研究室がありました。
割れた鉢植えに姫しずかが残っていて、ちょっと切ない。


渡り廊下に、ゼルダの写真の場所がありました。
これが最後の1枚です。

渡り廊下から、ガーディアンの調整の様子を見下ろし、
「この調子でガーディアンや神獣への理解を深めていけば、厄災ガノンが復活しても
 対抗する力は得られる筈です」
と微笑むゼルダ。
そこへ王様がやってきます。
ここで何をしているのかと詰問する王様。

「遺物を完全に把握すれば厄災への対応も・・・」と弁解するゼルダに
「この国の姫であるお前が成すべきことは他にあるはず。
 いつまでそうして己の役目から逃げ続けておるのだ。
 遺物に関わるのをやめ、全ての時間を修行に注げと言うておる!
 厄災封印の力を身に宿す術が、それ以外にあるのか?」

「努力しているつもりです。けれど、どうしても・・・・
 だから、せめて今の私でもできることを・・・・」

「王として命令する。今後一切、遺物に関与することは許さん!泉での修行に専念せよ!」
王様はガーディアンのいる中庭を見下ろし
「口さがない王宮の者達に何と呼ばれているかは知っていよう?
 出来損ないの姫。責を果たせぬ無才の姫。そうではないと証を立てるのだ」

ひどい。
王様の言い方もきついけど、そういう悪口を言うヤツラが。
きっと大臣だろう。
マモノケーキ食べて、ご満悦でそういうこと言ってるに違いない。


ゼルダの写真の場所を全て訪ねたので、インパに報告に行きました。
すると、最後の思い出の地はここだ、と絵を見せてくれます。
これ、ハテノ砦かな?

最後の思い出を取り戻します。
順番的には最後から2番目、ハイラル城がガノンに取られた後のことです。
ガーディアンに囲まれて、膝を着いているリンク。

「もう、いいんです。もう・・・・あなただけでも逃げて・・・・」
ゼルダの悲しそうな声に、リンクは剣を支えに立ち上がる。

そこへ正面から迫るガーディアン。


リンクに向けてビームが放たれようとする瞬間、「だめ!」ゼルダが立ちはだかります。
その全身が光り輝き

手の甲にトライフォースが浮かび上がり、そこから放たれた強烈な光が
全てのガーディアンを打ち倒すのです。
自分の力に驚くゼルダ。

そしてリンクを振り返ると、倒れているリンクの姿。
「だめ、だめ・・・・お願い、死なないで」
と抱き起こすと、リンクはゼルダを見ますが、そのまま力尽きてしまう。
泣き崩れるゼルダ。

しかし、ゼルダの耳にマスターソードが語りかける言葉が届きます。
「まだ、助かる? リンクを・・・・助けられる?」
震えながら問い返すゼルダの元へ、シーカー族の戦士達が駆け付けます。
毅然とした表情で、リンクを回生の祠へと運ぶよう命じるゼルダ。

記憶はここまで。
すると現実のリンクに、ゼルダの声が響きます。
「今、貴方は100年前の私との想い出を・・・、その全てを取り戻してくれました。
 私はここで・・・ハイラルの城で待っています。
 貴方が厄災ガノンを打ち倒してくれる日を・・・・」

まあ、ほぼ予想通り。
リンクを守りたいという強い想いが覚醒を促すという、
少年漫画にありがちな仲間が死ぬと超すごい力が目覚めるパターン。
回生の祠のおかげでリンクは生きててホントに良かった。
カッシーワの師匠が見たのは、この時の光景かもしれませんね。
初めてハテノ砦に来た時、この先のハテノ村の被害が少なかったのは、
この砦で敵を防いだおかげ、ここはものすごい激戦地だったという話を聞きました。
激戦の末ハテノ村を守ったのは、リンクとゼルダだったんですね。
その村に、今のリンクが自分の家を持っていると思うと感慨深いです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Wii U版
価格:6784円(税込、送料無料) (2017/6/30時点)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.07.04 12:46:38
コメント(0) | コメントを書く
[ゲーム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: