らくがんの休日

らくがんの休日

PR

Profile

Rakugan is Kitten

Rakugan is Kitten

Comments

Rakugan is Kitten @ Re[1]:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) Blackさんへ こんにちは。(^^) 返信遅れ…
Black @ Re:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) こんにちは・w・ノ おいしそうな料理の写…
Rakugan is Kitten @ Re[1]:スターバックス 桃フラペチーノ(07/16) Blackさんへ お久しぶりです。(*^^*) ス…

Favorite Blog

Swicyラーメン New! Blackさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

Freepage List

ゲーム一覧


バイオハザード


サイレントヒル


ICO(イコ)


ゼルダの伝説


スターフォックスアドベンチャ


トゥームレイダー1~6


探しに行こうよ


エコーナイト


サイレン


ディノクライシス


エネミー・ゼロ


アークザラッド1・2・3・4


俺の屍を越えてゆけ


ピクミン 1・2・3・4


鬼武者1・2・3・新


Devil May Cry 1・2・3


真・三国無双シリーズ


戦国無双シリーズ


悪代官


天誅


影牢1・2&蒼魔灯


ベイグラントストーリー


デュープリズム


いただきストリートSpecial


ちびロボ!


MOON、エンドネシア、チュウリップ


ボクと魔王


ゼノギアス


DQ8


ガンダムSEED 連合vsZAFT


バンピートロット


絶体絶命都市


FF9


大神、大神伝


ワンダと巨像


ダージュ・オブ・ケルベロス(FF7)


ダーク・クロニクル


Bully


戦国BASARAシリーズ


クライシス・コア


FF7


モンスターハンター P2


モンスターハンター P2G


モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G


モンスターハンター P3


レイトン教授と悪魔の箱


FF10


ベヨネッタ1、2、3


アンチャーテッド


レゴシティ(アンダーカバー、ムービーザゲーム)


モンスターハンター4、4G


マリオカート


モンスターハンターX


トゥームレイダー レジェンド以降


ラチェット&クランク


モンスターハンターストーリーズ


刀剣乱舞オンライン2017-2022


モンスターハンター ライズ


あつ森


刀剣乱舞オンライン2023-


積みゲー リスト


気になっているゲーム


工事中


日常生活の理科


感動の食物連鎖


下水道、その働き


宝くじの当たる確立は?


体にイイこと


腰痛、寝ちがえ


足のトラブル


お腹にガスがたまる


ポン・デ・ライオン コレクション


香水


Post Pet Collection


安全に暮らそう


防犯対策


災害への備え


愛しの猫たち(プロフィール)


猫達のお買い物


猫達のお買い物2


ねこ日記 2005-2007年


ねこ日記 2008-2020年


ねこの健康について


読んだ本


小説(海外)


小説(作家別・ア~ナ行)


小説(作家別・ハ~ワ行)


エッセイ、ドキュメンタリー他


時代小説


動物が出てくる本


イベント・旅行・おでかけ


アフタヌーンティー、ランチ


ブックマーク


Keyword Search

▼キーワード検索

2017.11.24
XML
六本木のザ・リッツカールトン東京の45階にあるザ・ロビーラウンジで、
家族とアフタヌーンティーを食べてきました。

リッツに来るのは2015年3月以来で、4回目。

席は窓を向いたソファ席。
景色がよく見えていいんですが、このソファは外国人向けらしく
日本人の中でも体の小さい私にはあまり合わなくて楽には座れません。
クッションがたくさん置いてあるので、それでなんとか。



右手の窓からは東京タワーも見えました。



テーブルの様子。これは2人分。








最初にお茶を選びます。
香りが確認できます。
とは言っても、淹れてみないとわからないので、茶葉の場合は参考程度ですね。




スタンドが運ばれてきました。



上段

野菜スティック、ゆずソース
ゆずゼリー、フランボワーズソース


中段

ライ麦パンのチーズサンド
キンカンとフォアグラのカナッペ
レモン、トーズのロメインレタス包み

鴨肉のロール


下段

フランボワーズのタルト
チョコとオレンジのタルト
フィナンシェ



スコーン用のジャムを選びます。



スコーンは後から出されます。
暖かいです。



スコーン用の選んだジャム、はちみつ、クロテッドクリーム
はちみつはお持ち帰りでもOK。



料理はおいしいんだけど、何と言うか無難すぎて面白みがないというか、平凡?
スイーツも使ってある素材が味が淡すぎて、あまり感じ取れない。
オレンジとチョコ、ビターチョコにはっきりオレンジを利かせた方がおいしいと思うんだけど
ミルクチョコにかすかにオレンジの香りって。
スイーツに限らず、全般そんな感じでした。
昔はもっとおいしかったと思うんだけど。


あと、サービスが微妙でした。
リッツって今までにサービスに不満だったことって一度もなかったんですけどね。

上段と中段から食べていって、上段のゼリーは後から食べようと思って
残しておいたんですよ。
途中でお茶がなくなってしまったんですが、サーブに来ない。
リッツはお茶のポットはテーブルに置かず、離れたサーブ用の台にまとめてあって
人が注いでくれるスタイル。
お茶入れてって言いたいんですが、目線がなかなかこちらに来ない。
ようやく目が合うまで、ちょっと時間かかりました。

で、途中でスコーン用のジャムの案内があって選んだのに、
スコーンもなかなか出て来ない。
そのうち、何気なくゼリーを食べたんです。
そうしたら直後に上段のお皿を下げて、スコーンが出されました。
もしかして、上段を食べ終わらないとスコーン出さないシステム?
それならそうと言って欲しいですよ。
そして、スコーンが出てからは、お茶が切れないように
黙っていてもお代わりを注いでくれるようになりました。
なんだ、これ?
食事が終わって、スコーンとスイーツのティータイムになったら
お茶のお代わりをスタートさせる仕組みになったの?
そんなのこっちは知らないよ~。

そしてお茶の注ぎ方が笑っちゃうくらいガサツ。
茶こしの網の上辺から溢れる勢いってどうなのよ?
カップに茶葉はいるよ?
あと、茶こしを使ったり使わなかったりって気になる。
最初の1回と最後1回は使って、途中の複数回は使わなかったんですよね。
茶葉が落ち着いているから使わなくても入らないってことなのかもしれないけど、
何と言うか、美しいやり方ではないよね。
合理的であることは認めるけど。

今までは休日しか行ったことがなくて、平日の今日は確かにフロアの人数が
ちょっと少ないかな?という印象はありました。
でも、忙しく何かしていてこっちを見ないのであれば仕方ないと思うけど、
手が空いていて待機状態なのに、フロア全体を見ていないとなると、
うーん、リッツの素晴らしかったサービスは低下しちゃったのかなと思っちゃう。
こういうのってフロアに誰がいたか、という個人差が大きいとは知っていますが、
個人差の中で、まだ習熟中の人であっても、満足できるレベルに達しているのが
リッツだと思っていたんですけどね。
ちょっと残念。

これだと敢えてリッツに行く理由ってないなあ。
コンラッドとかプリンスギャラリーに行った方がいいと思っちゃう。
もうリピートしないかも。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.11.29 12:58:27
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: