らくがんの休日

らくがんの休日

PR

Profile

Rakugan is Kitten

Rakugan is Kitten

Comments

Rakugan is Kitten @ Re[1]:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) Blackさんへ こんにちは。(^^) 返信遅れ…
Black @ Re:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) こんにちは・w・ノ おいしそうな料理の写…
Rakugan is Kitten @ Re[1]:スターバックス 桃フラペチーノ(07/16) Blackさんへ お久しぶりです。(*^^*) ス…

Favorite Blog

Swicyラーメン New! Blackさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

Freepage List

ゲーム一覧


バイオハザード


サイレントヒル


ICO(イコ)


ゼルダの伝説


スターフォックスアドベンチャ


トゥームレイダー1~6


探しに行こうよ


エコーナイト


サイレン


ディノクライシス


エネミー・ゼロ


アークザラッド1・2・3・4


俺の屍を越えてゆけ


ピクミン 1・2・3・4


鬼武者1・2・3・新


Devil May Cry 1・2・3


真・三国無双シリーズ


戦国無双シリーズ


悪代官


天誅


影牢1・2&蒼魔灯


ベイグラントストーリー


デュープリズム


いただきストリートSpecial


ちびロボ!


MOON、エンドネシア、チュウリップ


ボクと魔王


ゼノギアス


DQ8


ガンダムSEED 連合vsZAFT


バンピートロット


絶体絶命都市


FF9


大神、大神伝


ワンダと巨像


ダージュ・オブ・ケルベロス(FF7)


ダーク・クロニクル


Bully


戦国BASARAシリーズ


クライシス・コア


FF7


モンスターハンター P2


モンスターハンター P2G


モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G


モンスターハンター P3


レイトン教授と悪魔の箱


FF10


ベヨネッタ1、2、3


アンチャーテッド


レゴシティ(アンダーカバー、ムービーザゲーム)


モンスターハンター4、4G


マリオカート


モンスターハンターX


トゥームレイダー レジェンド以降


ラチェット&クランク


モンスターハンターストーリーズ


刀剣乱舞オンライン2017-2022


モンスターハンター ライズ


あつ森


刀剣乱舞オンライン2023-


積みゲー リスト


気になっているゲーム


工事中


日常生活の理科


感動の食物連鎖


下水道、その働き


宝くじの当たる確立は?


体にイイこと


腰痛、寝ちがえ


足のトラブル


お腹にガスがたまる


ポン・デ・ライオン コレクション


香水


Post Pet Collection


安全に暮らそう


防犯対策


災害への備え


愛しの猫たち(プロフィール)


猫達のお買い物


猫達のお買い物2


ねこ日記 2005-2007年


ねこ日記 2008-2020年


ねこの健康について


読んだ本


小説(海外)


小説(作家別・ア~ナ行)


小説(作家別・ハ~ワ行)


エッセイ、ドキュメンタリー他


時代小説


動物が出てくる本


イベント・旅行・おでかけ


アフタヌーンティー、ランチ


ブックマーク


Keyword Search

▼キーワード検索

2018.08.29
XML
カテゴリ: ランチ、ディナー
品川のストリングスホテル東京インターコンチネンタルのザ・ダイニングルームで
家族と「ホテルでハニーハント」と銘打ったランチブッフェを食べてきました。

90分間の完全入れ替えの2部制 (11:30~13:00/13:30~15:00)で4800円というプランと、
11:30~15:00の3時間半で6800円というプランがありまして、3時間半の方に参加しました。
3時間半は入替時間中もずっと食事を続けられるスタイルです。
少し割高にはなりますが、スタート時点でブッフェテーブルに列ができて
待ち時間が結構発生する事と、食べる速度が遅い事を合わせ考えると、
ゆったりと過ごせた3時間半で正解だったと思います。
時間設定が2時間だったら4800円は魅力なんですが、



テーブルはこんな感じ。

ナプキンがハチのデザインなのが可愛いです。


中央のブッフェテーブル(スイーツ)




各所を拡大













別テーブル
チーズ



北信濃養蜂場のハチミツ

蜂の巣から垂れたハチミツが流れて容器にたまる仕掛けです。


7種のハチミツスタンド



フルーツピザとパン


スイーツメニューとしては

ハニカムレアチーズケーキ/ハチミツレモンゼリー/
オレンジコンポートを乗せたハチミツタルト/柚子ハチミツロールケーキ
ハチミツレモンシロップの葛きり/レモンメレンゲ/フロランタン
ひまわりクッキー/自家製マシュマロ/パッションフルーツのパンナコッタ
バニラソフトクリーム etc.







料理メニューとしては
アリゴ/ローストビーフ ハチミツ醤油マスタードソース
パエリア/稲庭風うどん/ハニーシラチャBBQチキン/クリームチーズとサーモンのサラダ
タコとはちみつらっきょうのカルパッチョ etc.


飲み物はブッフェテーブルの一角に、コーヒー、紅茶のドリンクバー的なものがあり
そこから自由に取るスタイルでした。


食べたもの



ローストビーフとのびるチーズマッシュポテト「アリゴ」






パンとハチミツ
ハチミツが流れて混ざってしまいしまた。



チーズ
結構においがきつくて、私は食べられませんでした。



チョコフォンデュはハチミツの含有率が高いらしく、チョコが固まりません。
ずっと柔らかいクリーム状だし、ハチミツ味がしておいしかったです。
マシュマロとの相性が最高。



くずきり
ハチミツレモンシロップだったようですが、私は気づかずに黒蜜かけちゃったんですよね。
ほんのりハチミツ風味のくずきりになって、それはそれでおいしかったけど。



ソフトクリーム
ここにもハチミツをかけたら、当たり前ですけど固まりました。
いや、おいしかったけどさ。



わらびもち、自家製マシュマロ



フルーツポンチ
缶詰っぽい味でちょっとイマイチ。



稲庭風うどん(かいわれ、おろし生姜)
これ、すっごくおいしかったです。
もうお腹もいっぱいで、甘い物にも飽きた状態でもおいしく食べられる最高の口直しでした。



カフェラッテ
ドリンクコーナーから取ったものに、信濃養蜂場のハチミツを入れてみました。




料理はどれもハチミツが随所に感じられて、おいしかったです。
やっぱりホテルのランチブッフェなら、このくらいのクオリティは欲しいですね。
ごく最近、赤坂エクセルホテル東急でランチブッフェを食べたんですが、
全然、比べものにならない。
もっとも赤坂の方は3500円(一休価格)とお安かったけど。
それでも1300円でこのクオリティの差なら、こっちの方が断然ステキです。
おいしかったからか、疲れていなかったからか(赤坂の時は疲労困憊状態だった)
たくさん食べられて満足でした。
デザートは、フルーツピザを除いてコンプリートした筈。
スイーツメインで考えて料理は控えたので、食べてないものが複数あります。


サービスはまあこんなものかな。
ここは以前にアフタヌーンティーで一度来ていますが、少しガサツなんですよね。
ベビーカーの客がいて、そのスペース確保のために椅子を壁際に避けていたんですが、
運ぶ途中で私達のテーブルに脚に、椅子をぶつけて通ったんですよね。
いや、側を通るの構わないけど、ぶつけないように気を付けようよ。
あと、ブッフェテーブルにディナーフォークはあるけどデザートフォークがないのが
謎でした。
最初のテーブルセッティングにはあったけど、空のお皿とともに下げられてしまうと
なくなってしまうんですよね。
なぜ置かない?
あと、紙おしぼりでいいから欲しかったな。
ここは基本おしぼり出さないって、まあ知ってたけど、
ハチミツって手に着くとベタベタになるんですよね。

楽しかったし、ゆったりできてとても満足しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.08.30 14:40:34
コメント(0) | コメントを書く
[ランチ、ディナー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: