らくがんの休日

らくがんの休日

PR

Profile

Rakugan is Kitten

Rakugan is Kitten

Comments

Rakugan is Kitten @ Re[1]:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) Blackさんへ こんにちは。(^^) 返信遅れ…
Black @ Re:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) こんにちは・w・ノ おいしそうな料理の写…
Rakugan is Kitten @ Re[1]:スターバックス 桃フラペチーノ(07/16) Blackさんへ お久しぶりです。(*^^*) ス…

Favorite Blog

英語でFF7 Part13 Blackさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

Freepage List

ゲーム一覧


バイオハザード


サイレントヒル


ICO(イコ)


ゼルダの伝説


スターフォックスアドベンチャ


トゥームレイダー1~6


探しに行こうよ


エコーナイト


サイレン


ディノクライシス


エネミー・ゼロ


アークザラッド1・2・3・4


俺の屍を越えてゆけ


ピクミン 1・2・3・4


鬼武者1・2・3・新


Devil May Cry 1・2・3


真・三国無双シリーズ


戦国無双シリーズ


悪代官


天誅


影牢1・2&蒼魔灯


ベイグラントストーリー


デュープリズム


いただきストリートSpecial


ちびロボ!


MOON、エンドネシア、チュウリップ


ボクと魔王


ゼノギアス


DQ8


ガンダムSEED 連合vsZAFT


バンピートロット


絶体絶命都市


FF9


大神、大神伝


ワンダと巨像


ダージュ・オブ・ケルベロス(FF7)


ダーク・クロニクル


Bully


戦国BASARAシリーズ


クライシス・コア


FF7


モンスターハンター P2


モンスターハンター P2G


モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G


モンスターハンター P3


レイトン教授と悪魔の箱


FF10


ベヨネッタ1、2、3


アンチャーテッド


レゴシティ(アンダーカバー、ムービーザゲーム)


モンスターハンター4、4G


マリオカート


モンスターハンターX


トゥームレイダー レジェンド以降


ラチェット&クランク


モンスターハンターストーリーズ


刀剣乱舞オンライン2017-2022


モンスターハンター ライズ


あつ森


刀剣乱舞オンライン2023-


積みゲー リスト


気になっているゲーム


工事中


日常生活の理科


感動の食物連鎖


下水道、その働き


宝くじの当たる確立は?


体にイイこと


腰痛、寝ちがえ


足のトラブル


お腹にガスがたまる


ポン・デ・ライオン コレクション


香水


Post Pet Collection


安全に暮らそう


防犯対策


災害への備え


愛しの猫たち(プロフィール)


猫達のお買い物


猫達のお買い物2


ねこ日記 2005-2007年


ねこ日記 2008-2020年


ねこの健康について


読んだ本


小説(海外)


小説(作家別・ア~ナ行)


小説(作家別・ハ~ワ行)


エッセイ、ドキュメンタリー他


時代小説


動物が出てくる本


イベント・旅行・おでかけ


アフタヌーンティー、ランチ


ブックマーク


Keyword Search

▼キーワード検索

2021.05.05
XML
GWも残すところあと1日という5/4に、友人夫婦と狩りをしました。

このご夫婦はP2Gの頃に4人で狩りをしたお相手です。
あの時は友人がうちに遊びに来てくれて顔を合わせて歓談しつつの狩りでしたが、
今回はこんなご時世ですので、インターネット接続での狩りです。

初めてですよ、遠隔地の方とインターネット接続の狩りは。
ラインでグループ作って、通話で繋がりながらの狩りとなりました。
最初はマイク&スピーカーで普通に話しながらやろうと思ったんですが、
ゲームの音が大きめの割に、ラインの音が小さくて聞こえない。
イヤホンを片耳だけ入れて作戦を話しながら狩りました。


始めた時期は同じくらいだった筈なんですが、友人はほぼ毎日3時間くらいやってたみたいです。
モンハンって費やした時間がそのまま上達につながるんですよね。
審神者と兼業だし、疲れやすくてあまり長時間続けられないのもあって仕方ないと思うけど、
友人に甘えてこちらの狩りを手伝ってもらう形となりました。

じゃあまあ思い切り甘えますか、というわけで。
タマミツネの装備を作りたいので素材そろうまでお願いします、という依頼を出しました。
タマミツネはHR6に上がるための緊急で1回倒したんですが、まー強かった。
2オチして、ようやく捕獲。
戦うのはしんどい相手ですが、装備の見た目が可愛いし防御力も高いので、ぜひ欲しい。

尖爪がたくさんいるので爪の部位破壊が必須。
レアアイテムの水玉のために、頭と尻尾の部位破壊も必要。

モンスターの周辺に4人と3犬+1猫でまとわりついていると
自分がどれだかわからなくなります。(笑)
なかなか忙しい狩りでした。

私の水玉がなかなか出なかったので、5回つきあってもらってようやく装備が完成しました。
何度もオチたら迷惑かけちゃうなと思ってましたが、1回オチただけですみました。


出来上がりました、タマミツネ装備。
右が私。


武器も一緒に作りました。
すごく可愛いの♪


楽しかったです。
また機会があったら遊んでいただこうっと。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.05.05 23:23:38
コメント(4) | コメントを書く
[ゲーム モンスターハンター] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:友人夫婦と狩り(タマミツネ装備作成)(05/05)  
ヘルヴァ さん
ミツネ装備可愛いですよね
大剣まで桜模様で可愛いし
こんな可愛い武器があっていいんだろうか😄
タマミツネもきれいなモンスターで、ダブルクロスのお気に入りでした
でも今回ちょっと色が違うんだよなぁ
ミツネさんはぬるぬる動くので慣れるまで難しい
しかも今回水鉄砲?が360度ぐらいになってるし
ちゃんとバージョンアップしていらっしゃいます

HR6ですか?早いなあ
わたしまだ5ですよぉ
弟のいぬまにコソコソプレイだから仕方ないか
がんばりまーす (2021.05.06 23:00:33)

Re[1]:友人夫婦と狩り(タマミツネ装備作成)(05/05)  
ヘルヴァさんへ

ハンターランク、5も6も大差ないですよ~。
少し進んでいる理由は、うちは常に二人で狩っているからというだけで
あまり時間取れないのにマガイマガドをソロで狩ってるヘルヴァさんてすごいなあと思います。

タマミツネ、見た目可愛いけど結構一撃が大きくて怖かったです。
水鉄砲、360度ではすみませんでしたよー。
タマミツネの回りを1周走って逃げて、よし!と思ったら2周目に突入して吹っ飛ばされました。
射程距離も長いし。
友人に手伝ってもらったので作れましたけど、そうじゃなかったら
一式そろえるのは楽ではなかったろうと思います。
それでも、苦労もまた楽しいのがモンハンですけどね。(^_-)-☆ (2021.05.07 22:28:06)

Re:友人夫婦と狩り(タマミツネ装備作成)(05/05)  
まりも さん
先日は、一緒に遊んでいただきありがとうございました!
私も夫婦でしかやっていなかったので、初めての4人プレイでしたが、すっごく楽しかったです。
確かに4人でやると、自分が何やってるか分からなくなりますよね。
ただでさえとんちんかんな方に溜め切りするのに、さらにひどい有様で申し訳なかったです。
少しでも助けになったならよかったです。
ミツネ装備最高ですよね!
私はこれ以外考えられないくらいお気に入りです。
ただ、剣がだんだんそれだとつらくなっちゃって、今はナルガに浮気中です・・・。
見た目大事!!!
テンション上がりますもん。
また是非ご一緒させてください!
いつも楽しく拝見させて頂いている日記に私ごときを登場させてくださって非常にドキドキしてます(笑) (2021.05.09 00:33:55)

Re[1]:友人夫婦と狩り(タマミツネ装備作成)(05/05)  
まりもさんへ

本当にお世話になりまして、ありがとうございました。
おかげで無事タマミツネ装備が作れて、大満足で着ています。
水玉が出てよかった。
レアものは運が悪いと10回やっても出ない事もあるので
もしそうなったらどうしようと思っていました。

剣も防具みたいに見た目だけ着せ替えできればいいのにねえ。
私も作ったけど、使っているのはカムラノ忍び大剣です。
攻撃力高いんだもん。
でもホントあの桜模様の剣はうっとりします。
また遊びましょうね。(^_-)-☆

(2021.05.09 00:54:41)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: