全11件 (11件中 1-11件目)
1

そうでした、そうでした。この日は朝から立て続けに電話が…東高円寺クラス1月コースの最終回、がしかし!欠席のご連絡・・・って、腹がくくれていないのは私だったりそんなわけで迎えた最終回はお2人+赤ちゃんたちだったのですが、んまー!!!とても2人とは思えない、スタジオの熱気。最終回の気迫を感じました!シェアリングも話がグッと掘り下がる勤続15年のいわばベテランなKちゃん、間に育休があったり、時短勤務が長かったり、後輩もいないからいつまで新人気分でいたけれど、5年後はもっと高みを目指したい!!かたや、やりたいことのために職場を転々、仕事はやりたいことを果たすための手段。でも子どもをもった今、地に足付けて働きたいと模索するJさん。対照的な二人がお互いの話を聴いてちょっとうらやましく思ったり、でも自分が選んできた道を振り返って今の自分、そしてこれからの自分に思いをはせたり、思考を停止してしまわずに、悩み考え続けている姿はとても素敵でした。そして、私はやっぱりそうやって考え続けている人とこれからも出会っていきたいなと思いました。どうしたって病気が流行るこの季節・・・立派に皆勤賞でみごと、産後のリハビリを卒業です!!杉並区外からバスで通ってくださいました☆ありがとう!次はお住まいの地域で開かれているベビーダンスに挑戦するそうです♪カラダを動かす喜びを思い出しリハビリは卒業して、次のステージへ・・・これがインストラクターにとって、本当にうれしいことです☆またお会いしましょうね!今日のwaiwaicafe & casualbar \( ゜∀ ゜)/waiwai いつのまに!ファミコンができるようになっているー【2月コース】は満席になりました。ありがとうございます。【3月コース】受付開始です!☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:☆..:*・゜産後のボディケア&フィットネス@東高円寺 【3月コース】3月2・9・16・23日(水)10:00~12:00(全4回) 場所:Studio all in One バスもありますよ。 渋谷⇔阿佐ヶ谷、新宿⇔新代田(または駒沢陸橋)、「堀ノ内」下車 徒歩3分 永福町⇔中野、「佼成会大聖堂前」下車 徒歩5分 対象:産後女性とその赤ちゃん (生後210日以内の赤ちゃんはご一緒に参加できます。 2010年8月25日生以降のお子さまは信頼できる方に預けて単身でご参加ください。) 詳しくはコチラ☆お申し込み・お問い合わせはお名前、ご連絡先をお書き添えに上コチラまで ☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:☆..:*・゜産前産後のボールエクササイズ&セルフケア@中野子育ての森サロン 2月21日(月)13:30~15:00 お申し込み・詳細はコチラ★☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:☆..:*・゜Twitterブログパーツ
2011年01月26日
コメント(0)

ばっさり、さっぱり髪を20cmほど切りました、スライスです。先日20代最後の年、ニク(29)を迎え、いよいよ「オトナの階段の~ぼる~♪」ときがきたか。と腹をくくりました。(おっそー!!)そんな、わたくしスライスが講師を務める講座がそう!「踊れるカラダづくり講座≪超基礎≫」今年もよろしくお願いいたします。残念ながら欠席の方もいらっしゃいましたが、それでも10名もお集まりいただき感動初めて託児に挑戦したり、お仕事のお休みを取ってきてくださったり、このあと出勤される方もいたり!2011年初の≪超基礎≫講座ということで自分のカラダと丁寧に向き合うべく、ストレッチを入念に、ゆっくり、じっくり、ときに負荷をかけながら行っていきます。もちろん、お約束の「股(内転筋)の筋トレ」もうう・・・写真はウソをつけませんね。。。んーーーもうちょっと膝が伸びたいっ!!!ま、これも一朝一夕にはなりませんね、日々の積み重ね。最新作のこちら 股の筋トレをはじめ、肩周り、骨盤周りのケアとして、講座でも行なった動きが収録されていますのでぜひ参考にしてくださいね振付を覚えるのに真剣・・・若干、自由な感じではありますが(笑)この日の目的は、とにかく楽しく気持ちよくカラダを動かす。形にこだわるのは次のステップ。というわけで、次のステップは4回コース!!≪踊れるカラダづくり講座4回コース≫2月3・17日、3月3・17日 ⇒お申込みはこちらからどうぞ!時 間:13:00-15:00(120分×4回)受講料:一般21,000円(5,250円/回)、正会員16,800円(4,200円/回) ※杉並子育て応援券利用上限3,000円/回 (会員割引との併用はできません、あらかじめご了承ください)会 場:スタジオアムリタWEST(吉祥寺駅北口から、三鷹方向へ徒歩5分) 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-17-12※単発での参加もお受けいたします。 申し込みフォームの「メッセージ」欄に、「参加希望日」をご記入ください※この講座へは単身にてご参加くださいさっそく、ご感想のメールも届いていてうれしい☆またご紹介できればとおもってますこれは、やりきった人のたちの笑顔ですねありがとうございました今日のwaiwaicafe & casualbar \( ゜∀ ゜)/waiwai 取材があったらしいですー!おーー!!!【2月コース】来週スタート!残席4です!お早めに…☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:☆..:*・゜産後のボディケア&フィットネス@東高円寺 【2月コース】2月2・9・16・23日(水)10:00~12:00(全4回) 場所:Studio all in One バスもありますよ。 渋谷⇔阿佐ヶ谷、新宿⇔新代田(または駒沢陸橋)、「堀ノ内」下車 徒歩3分 永福町⇔中野、「佼成会大聖堂前」下車 徒歩5分 対象:産後女性とその赤ちゃん (生後210日以内の赤ちゃんはご一緒に参加できます。 2010年7月28日生以降のお子さまは信頼できる方に預けて単身でご参加ください。) 詳しくはコチラ☆お申し込み・お問い合わせはお名前、ご連絡先をお書き添えに上コチラまで ☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:☆..:*・゜Twitterブログパーツ
2011年01月24日
コメント(0)
![]()
1月19日、最新作のDVD我が家にも届き、さっそく鑑賞ってこれ、鑑賞するものでなく、一緒にやるもの。子どもら、いてもたってもいられず、食事もそこそこに、マット敷いて始まっちゃいましたよりによって、股のトレーニングそんな水曜日は、東高円寺クラスあっという間に3週目です。体調不良でお休みだったMさん、どうぞお大事に!そして来週こそは!!みんなで待ってます☆代わりと言ってはなんですが(失礼!)1月から職場復帰を果たしたTちゃんが貴重な休みにも関わらず、ご参加!さらには、このたび産後セルフケアインストラクターを目指し、2月から6期生として勉強されるみねみねこと峰岸圭衣さんも群馬からはるばるご参加くださいました☆ありがたいことに、赤ちゃんたちがあまりぐずらないもんだから、その分、母たちはサボるヒマなく、エクササイズの負荷がどんどん上がっていきますそしてその勢いで、シェアリング鉄は熱いうちに打てではないですが、脳みそも含む全身の健康をよくしたうえで、さらに、姿勢にも意識することで、神経の通りがよい状態で、自分自身と向き合い言葉を紡いでいきます。言葉で表現することで、改めて気付かされることもたくさん。日々の生活、赤ちゃんや子どもたちの世話に追われていて深く考えないでいたことも、あえて掘り下げる。人に伝えるという行為の過程で、視点が変ってくると、愚痴に終わらず気付きが得られたり。パートナーシップについて、今朝起こったというホヤホヤな話題もあがり、思わず耳ダンボ(笑)こういう話題って、仲のいい友人の前でさえぶっちゃけるべきか迷うこともあるけれど、逆に数えるほどしか会っていないから話せたり、なにも生まない愚痴に終わらせずに、根っこの思いまで引き出せたのも、時間が区切られたワークならでは!と醍醐味を共有することができました。愚痴は愚痴でも、よりよいパートナーシップを築く糧となる愚痴。聴いている側にもご利益ありそう。骨盤呼吸法と骨格調整は宿題です八つ墓村ではなく、シンクロのほうでお願いします(笑)あー。次回が最終回なんて今日のwaiwaicafe & casualbar \( ゜∀ ゜)/waiwai お店の看板に似合わない、なかなかグロいメニューが登場?美味らしいけど・・・【2月コース】残席6組です!!お早めに☆☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:☆..:*・゜産後のボディケア&フィットネス@東高円寺 【2月コース】2月2・9・16・23日(水)10:00~12:00(全4回) 場所:Studio all in One バスもありますよ。 渋谷⇔阿佐ヶ谷、新宿⇔新代田(または駒沢陸橋)、「堀ノ内」下車 徒歩3分 永福町⇔中野、「佼成会大聖堂前」下車 徒歩5分 対象:産後女性とその赤ちゃん (生後210日以内の赤ちゃんはご一緒に参加できます。 2010年7月28日生以降のお子さまは信頼できる方に預けて単身でご参加ください。) 詳しくはコチラ☆お申し込み・お問い合わせはお名前、ご連絡先をお書き添えに上コチラまで ☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:☆..:*・゜Twitterブログパーツ
2011年01月19日
コメント(0)

まもなく出産を迎える友人Nちんのところへ。同級生の出産がパタパタと。20代のうちに産みたい!ということらしいです(笑)。もちろん、持っていったのはこちら!「さっそく読み込むーーー!」よろこんでいただけたようでよかっつ☆残念ながら手元に在庫がなくてプレゼントできなかったんだけど、こちらが、著者であるマドレ代表のマコ先生がオススメの1冊!これは、産前から産後まで網羅されているので、ぜひ!お求めあれ~☆それと、『産褥記』も必見だよ!!出産した日からの1ヶ月が日記になっているので、自分の産後と照らし合わせてみるのもおもしろい!!私も2人目の産後には、この2冊を枕元に。こちらは、『マドレブックス』でお求めになれます。と、コマーシャルはこのくらいで(笑)。やっぱり気になるといえば、お産のこと。そりゃそうです。初めての出産となれば誰だって不安は多少なりともあるのは当然!(Nちんの不安は根拠なかったけど・笑)でもそうやって迎えるお産に備えることは悪いことじゃない。ただ、落とし穴もあって、安産だったら万事OK!ではないということ。そのあと待ち受けている産後の過ごし方というのが、スタートを切った子育てに大きく影響する・・・だから、産んだらまずは養生、そしてリハビリなのよっ!!!!と、熱く力説してきましたそんないいところにパートナーがご帰宅。おかえりなさいもそこそこに、「産後はね、なんにもしなくていいんじゃなくて、なんにもしちゃいけないんだって!!」その調子だよ、Nちん帰り際に、「少し早いけど・・・」と持たせてくれたのは、手作りですって!!!(タイトルの由来はこれ、です。)いつだってさりげない気遣いをしてくれるNちん産後は任されたよーーー今日のwaiwaicafe & casualbar \( ゜∀ ゜)/waiwai 「ぱど」に掲載され、マドレ界隈でも取り上げていただいてます【2月コース】熱烈受付中です!☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:☆..:*・゜産後のボディケア&フィットネス@東高円寺 【2月コース】2月2・9・16・23日(水)10:00~12:00(全4回) 場所:Studio all in One バスもありますよ。 渋谷⇔阿佐ヶ谷、新宿⇔新代田(または駒沢陸橋)、「堀ノ内」下車 徒歩3分 永福町⇔中野、「佼成会大聖堂前」下車 徒歩5分 対象:産後女性とその赤ちゃん (生後210日以内の赤ちゃんはご一緒に参加できます。 2010年7月28日生以降のお子さまは信頼できる方に預けて単身でご参加ください。) 詳しくはコチラ☆お申し込み・お問い合わせはお名前、ご連絡先をお書き添えに上コチラまで 【1月コース】1月26日(水)10:00~12:00単発受講も受付中☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:☆..:*・゜Twitterブログパーツ
2011年01月19日
コメント(0)

日々のニュースにも嬉しい出来事や悲しい事件があるように、たがだかわたし一人の1日でもうれしいことや悲しいことがある。今日は悲しすぎる知らせが入り、いまもまだモヤモヤは消えないんだけど、だから必死にいったんは考えないようにして楽しい約束をこぎつけたり、そのための準備をしたり、脳ミソフル回転させている風を装っております。どぎまぎ・・・こんなとき自分が、妻だったり、母だったり、娘だったり、働く人だったり、踊る人だったり、いくつも顔があることに救われる。。。その仮面が剥がれるととんでもないことになるんだけど、そのときはしっかり現実と向き合えるように腹をくくる時間がほしい。なんだ、この日記。会うといつも「あっちゃーん。まぁ、こんなに大きくなったのぉ」って、かわいがってくれていたおばちゃん、私のおばあちゃんのお姉さんの訃報にふれ、まだ実感がわかず、気付くとぼんやりしてしまう。大往生だったんですけどね。おばちゃん、ゆっくり休んでね。*って、私が今日書こうと思っていたのはおばちゃんのことではなくて、タイガーマスクのこと。なんだかすごい勢いですね。マドレでもこんなことをしていますよ!今日のwaiwaicafe & casualbar \( ゜∀ ゜)/waiwai ↑と、これは私のパートナーのダンぶーろぐだけど、ダンのパートナーであり、社長のアーモンド氏のぶーろぐのほうがマメに更新されています。あちゃー【2月コース】受付中です!☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:☆..:*・゜産後のボディケア&フィットネス@東高円寺 【2月コース】2月2・9・16・23日(水)10:00~12:00(全4回) 場所:Studio all in One バスもありますよ。 渋谷⇔阿佐ヶ谷、新宿⇔新代田(または駒沢陸橋)、「堀ノ内」下車 徒歩3分 永福町⇔中野、「佼成会大聖堂前」下車 徒歩5分 対象:産後女性とその赤ちゃん (生後210日以内の赤ちゃんはご一緒に参加できます。 2010年7月28日生以降のお子さまは信頼できる方に預けて単身でご参加ください。) 詳しくはコチラ☆お申し込み・お問い合わせはお名前、ご連絡先をお書き添えに上コチラまで 【1月コース】1月5・12・19・26日(水)10:00~12:00単発受講も受付中☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:☆..:*・゜産前産後のボールエクササイズ&セルフケア@中野助産院 1月17日(月)13:30~15:00 お申し込み・詳細はコチラ★☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:☆..:*・゜Twitterブログパーツ
2011年01月13日
コメント(0)

先陣切ってスタートした東高円寺1月コースは今日、2週目を迎えました。でも、2週目なのにGOOD&NEWをやって、ヘソ上げをするという不吉な夢で飛び起きたっていう…なんの予兆??いやだぁーーー!!そんなこんなでいつもより念入りにシミュレーション。甲斐あって(!)ちゃんとシェアリングと肩こり解消のケアをお伝えできました。ところで、女子ってまじめよねぇー。(↑なぜ、タメぐち?)先週披露したヘソ上げに果敢に挑戦してくださったそう!うれしい☆で、ぜひ見ていただきたいのがコレ私が第二子を産む2日前の映像。妊娠中は腹筋を使っちゃいけないとも言われるけど、大きくなったお腹を支えるくらいの筋力は持ち合わせていないと、かえって腰痛にもなるし、お腹の重みにまかせて腰をそらせていれば、つまり腹筋が緩んだ状態でいれば、お腹が張りやすくなってしまうんですよ!それが証拠に、なにも知らなかった第一子の時はしょっちゅうお腹が張っていたんです。もちろんこれだけが原因とは言い切れませんがね。で、産後!こんなに大きくなったお腹ですから、当然脂肪もそれなりに・・・コレをあるべき場所に支えるためにも腹直筋の活躍がカギ!になるんです。といっても、ある日突然ヘソが上がるなんてことはないので気長に挑戦し続けてみてくださいね!あーでもない。こーでもない。と、試行錯誤する過程で筋肉も鍛えられていきますんで試行錯誤、といえば「人生・しごと・パートナーシップ」も、またしかり。あーでもない。こーでもない。のなかにそういうこと!が見つかる糸口があったりするもの。ワークなら、自分一人でなく相手を介することで気付くことも。出産という転機に立ち止まって、考えるチャンスがある産後女性、このチャンスを活かさない手はない!!「なかなか言葉が出てこなかった」という声もありましたが、いや、なかなか盛り上がっていましたよ来週も楽しみにしていてくださいねー今月は初の寝返りも見守れちゃいそう今日のwaiwaicafe & casualbar \( ゜∀ ゜)/waiwai 1月コースに参加中のSちゃんはダンと大学そして学部まで一緒だったそうです☆って、ワイワイ関係なくなっちゃった!【2月コース】受付中です!☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:☆..:*・゜産後のボディケア&フィットネス@東高円寺 【2月コース】2月2・9・16・23日(水)10:00~12:00(全4回) 場所:Studio all in One バスもありますよ。 渋谷⇔阿佐ヶ谷、新宿⇔新代田(または駒沢陸橋)、「堀ノ内」下車 徒歩3分 永福町⇔中野、「佼成会大聖堂前」下車 徒歩5分 対象:産後女性とその赤ちゃん (生後210日以内の赤ちゃんはご一緒に参加できます。 2010年7月28日生以降のお子さまは信頼できる方に預けて単身でご参加ください。) 詳しくはコチラ☆お申し込み・お問い合わせはお名前、ご連絡先をお書き添えに上コチラまで 【1月コース】1月5・12・19・26日(水)10:00~12:00単発受講も受付中☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:☆..:*・゜産前産後のボールエクササイズ&セルフケア@中野助産院 1月17日(月)13:30~15:00 お申し込み・詳細はコチラ★☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:☆..:*・゜Twitterブログパーツ
2011年01月12日
コメント(0)

なんでも「はじめ」や「初」がつく…単純ですが気合が入ります。今年もダンスレッスン(受ける方)頑張りたいです。。。お正月太りはなんとか阻止したものの、なまり具合まではごまかしきれず体って、ほんと正直です。今年は「クセに勝つ」がダンスのテーマ。ダンスに限らないと思うけど、長年染み付いたクセって、無意識に出てきてしまう。。。だから、そいつに、勝つのです。今日のwaiwaicafe & casualbar \( ゜∀ ゜)/waiwai おすすめメニューがころころ変わってます【2月コース】受付開始です!☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:☆..:*・゜産後のボディケア&フィットネス@東高円寺 【2月コース】2月2・9・16・23日(水)10:00~12:00(全4回) 場所:Studio all in One バスもありますよ。 渋谷⇔阿佐ヶ谷、新宿⇔新代田(または駒沢陸橋)、「堀ノ内」下車 徒歩3分 永福町⇔中野、「佼成会大聖堂前」下車 徒歩5分 対象:産後女性とその赤ちゃん (生後210日以内の赤ちゃんはご一緒に参加できます。 2010年7月28日生以降のお子さまは信頼できる方に預けて単身でご参加ください。) 詳しくはコチラ☆お申し込み・お問い合わせはお名前、ご連絡先をお書き添えに上コチラまで 【1月コース】1月5・12・19・26日(水)10:00~12:00単発受講も受付中☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:☆..:*・゜産前産後のボールエクササイズ&セルフケア@中野助産院 1月17日(月)13:30~15:00 お申し込み・詳細はコチラ★☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:☆..:*・゜Twitterブログパーツ
2011年01月10日
コメント(0)

息子から、七草教わりました…。保育園さまさま。*昨年、忘年会と称して行なわれたOG会後、Mさんからいただいたメールをご紹介させていただきます。先日はありがとうございました。久しぶりに先生や卒業生の皆さんにお会いして、夏のスタジオで、弾んでいた時のことを思い出しました。Tさんのリードで始まった、「どうしたらマドレを多くの産後ママに伝えられるか」というテーマは、自分の中でのマドレの存在を、再確認させてもらういいきっかけになりました。日常の育児の中で忘れがちな「自分」という存在をしっかり認識して、前に進むために言葉にして、伝えることの大切さ。そして汗をかいて、得られる爽快感と骨盤の安定!!(ここが重要ポイント!)当時外出することに憶病だった私を、外食までできるように後押ししてくれたのはマドレと参加者の皆さんのおかげだと感謝しています。4月からいよいよ職場復帰ですが、マドレは育児休暇中だけでなく、これからもつながっている、というところが嬉しいです。またぜひ白石組でお会いしたいです。Mさん、ありがとうございますー!!自分を主語に語り合える仲間であり、子どもの成長を喜びあえる存在、一生モノですよね!今年もたくさんの白石組の卒業生を輩出できますように!!!久しぶり今日のwaiwaicafe & casualbar \( ゜∀ ゜)/waiwai 今年も休まず営業中です☆【2月コース】受付開始です!☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:☆..:*・゜産後のボディケア&フィットネス@東高円寺 【2月コース】2月2・9・16・23日(水)10:00~12:00(全4回) 場所:Studio all in One バスもありますよ。 渋谷⇔阿佐ヶ谷、新宿⇔新代田(または駒沢陸橋)、「堀ノ内」下車 徒歩3分 永福町⇔中野、「佼成会大聖堂前」下車 徒歩5分 対象:産後女性とその赤ちゃん (生後210日以内の赤ちゃんはご一緒に参加できます。 2010年7月28日生以降のお子さまは信頼できる方に預けて単身でご参加ください。) 詳しくはコチラ☆お申し込み・お問い合わせはお名前、ご連絡先をお書き添えに上コチラまで 【1月コース】1月5・12・19・26日(水)10:00~12:00単発受講も受付中☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:☆..:*・゜産前産後のボールエクササイズ&セルフケア@中野助産院 1月17日(月)13:30~15:00 お申し込み・詳細はコチラ★☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:☆..:*・゜Twitterブログパーツ
2011年01月07日
コメント(1)

タイトルつけるセンス、今年は磨きたいです。文章力全般ですね、はい。さて、今年も卒業生の方から年賀状が届きました~!ありがとうございます☆いまだに交流が続いている!という方もいらしたりで、私も嬉しい限り!!ならべて眺めながら、「大きくなってる~」「旦那さん、イケメン!」とか、ほにゃほにゃブツブツ言ってます…で、迷子なのはそう。年賀状。卒業生に宛てた年賀状、なかなかの数が我が家に、戻ってきてしまいますた。。。白石組の方で、お引越したから届いてないわー!って方、よかったらご住所を教えてください。ついでに近況なども教えてもらえたら嬉しいです☆ちゃっかり卒業生と言えば、オラが街「新宿東地区」にマドレを!とブログを立ち上げ、クラス開設に奔走されてる@fururieもOG会を!と盛り上げててくださっていますが、私も白石組のみんなとのご縁をつなぎ、コースやクラスの枠を越え交流できる機会やしくみをつくっていきたい!と妄想をしています☆これは、戻ってきたのじゃなくて送った方ね。ちなみに消しゴムハンコは手作りです!今年もよろしくお願いいたします。ぺこり。【2月コース】受付開始です!☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:☆..:*・゜産後のボディケア&フィットネス@東高円寺 【2月コース】2月2・9・16・23日(水)10:00~12:00(全4回) 場所:Studio all in One バスもありますよ。 渋谷⇔阿佐ヶ谷、新宿⇔新代田(または駒沢陸橋)、「堀ノ内」下車 徒歩3分 永福町⇔中野、「佼成会大聖堂前」下車 徒歩5分 対象:産後女性とその赤ちゃん (生後210日以内の赤ちゃんはご一緒に参加できます。 2010年7月28日生以降のお子さまは信頼できる方に預けて単身でご参加ください。) 詳しくはコチラ☆お申し込み・お問い合わせはお名前、ご連絡先をお書き添えに上コチラまで 【1月コース】1月5・12・19・26日(水)10:00~12:00単発受講も受付中☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:☆..:*・゜産前産後のボールエクササイズ&セルフケア@中野助産院 1月17日(月)13:30~15:00 お申し込み・詳細はコチラ★☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:☆..:*・゜Twitterブログパーツ
2011年01月06日
コメント(0)

産後のボディケア&フィットネス教室東高円寺1月コースがはじまりました☆☆☆やっぱりジャージがいっちゃん落ち着くわー。ボールの上も安心するー、なスライスです。東高円寺はこやまっちんイントラの東京辰巳国際水泳場教室とともに先陣切りましたよ今月はなんとも嬉しいことに、再び産後を迎えた卒業生が、赤ちゃんを連れていらしてくださってること!うーー、3年やっていた甲斐がありますた。そして、もう1つ再会が☆そう!高校の同級生が第二子産後で通ってくださってます。というのも昨夜、「たぶん高校が一緒でした☆」というお申込のメール。名字変わってますし、慌てて卒アル(←懐かしい響き♪)開きましたよ!!高校といえば、夫ダンもまた同級生。当時私たちは残念なことに、二人で校内ドロケイをしたり、ガリガリ君の当たり棒をめぐり鬼ごっこしたり…かなりイターイ人たちだったな。。。ご出産されたクリニックでニューズレターを受け取り、クラスのことも知ったそうで、「あ、白石さんになってる…」と思ったそうです。わーはずかしー。↑こういう人、他にもいたらこっそりブログ覗いてないで(!)コメントしたりしてくださいね!!!あの頃よりは話しかけやすいと思います(汗)。と、ご縁のある方たちが集まった1月コースですが、エクササイズがそこそこ上手なんですよね。。。(できてるのに残念がられるって!)でも、私は見逃していませんよ。目の奥が笑っていないことを!!!これが、楽しくって顔がゆるんでしまうのを目指していきますので、1つよろしくお願いいたしますね☆ >みなさん全身で脳が活性化されていくのを実感するのが1週目。2週目以降も少しずつ運動強度を高めつつ、ワークもさらにお互いを深く知れる内容になっているので楽しみにしていてくださいね!【2月コース】受付開始です!☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:☆..:*・゜産後のボディケア&フィットネス@東高円寺 【2月コース】2月2・9・16・23日(水)10:00~12:00(全4回) 場所:Studio all in One バスもありますよ。 渋谷⇔阿佐ヶ谷、新宿⇔新代田(または駒沢陸橋)、「堀ノ内」下車 徒歩3分 永福町⇔中野、「佼成会大聖堂前」下車 徒歩5分 対象:産後女性とその赤ちゃん (生後210日以内の赤ちゃんはご一緒に参加できます。 2010年7月28日生以降のお子さまは信頼できる方に預けて単身でご参加ください。) 詳しくはコチラ☆お申し込み・お問い合わせはお名前、ご連絡先をお書き添えに上コチラまで 【1月コース】1月5・12・19・26日(水)10:00~12:00単発受講も受付中☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:☆..:*・゜産前産後のボールエクササイズ&セルフケア@中野助産院 1月17日(月)13:30~15:00 お申し込み・詳細はコチラ★☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:☆..:*・゜Twitterブログパーツ
2011年01月05日
コメント(0)

あけましておめでとうございます☆本日より仕事はじめです。が、保育園から早速お呼び出し~小さい子どものいる生活とは得てしてそんなものです。今年も、腹をくくってがむばりたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。抱負は、といいますと・・・もう少しでお誕生日を迎えるのでその時にバシッ!ときめたいと思います。頭がまだまだ正月ボケ??いえいえ、そうは言っていられません。新年1発目の産後のボディケア&フィットネス東高円寺教室は明日からのスタートです!!まだお席に余裕があるので、お申込は今からでも間に合いますよ☆詳細はこちらをご確認ください。応援券をご利用の方もそうでない方もコチラよりお申し込みください!単発受講もお受けいたしますので、お問い合わせくださいませ~☆☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:☆..:*・゜産後のボディケア&フィットネス@東高円寺 【1月コース】1月5・12・19・26日(水)10:00~12:00(全4回) 場所:Studio all in One バスもありますよ。 渋谷⇔阿佐ヶ谷、新宿⇔新代田(または駒沢陸橋)、「堀ノ内」下車 徒歩3分 永福町⇔中野、「佼成会大聖堂前」下車 徒歩5分 対象:産後女性とその赤ちゃん (生後210日以内の赤ちゃんはご一緒に参加できます。 2010年6月30日生以降のお子さまは信頼できる方に預けて単身でご参加ください。) 詳しくはコチラ☆お申し込み・お問い合わせはお名前、ご連絡先をお書き添えに上コチラまで ☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:☆..:*・゜産前産後のボールエクササイズ&セルフケア@中野助産院 1月17日(月)13:30~15:00 お申し込み・詳細はコチラ★☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:☆..:*・゜Twitterブログパーツ
2011年01月04日
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1