全6件 (6件中 1-6件目)
1

西麻布クラスの3週目のレッスンだったのですが、ゾクゾクしたことがいっぱいありました。(ゾクゾク以外にもっといい表現なりそうだけども…)それは、後半のワークの時間でのこと。自分の気持ちが言葉にできるようになった実感や、些細なことだけれど、自分にとっては新たな挑戦ができたことに、成長を感じる嬉しい瞬間。前進に向かって大きな一歩をさっそく踏み出したという報告もやっぱり嬉しくて、ゾクッとする。(←ワクワクに近い感じ)でも、そこですかさず出てきた言葉が、「ポジティブにかんがえなきゃ!と先走り、本当の気持ちが追いついてないときがある。。。その気持ちを見て見ぬふりをして、気合いで乗り切るんじゃなくて、体力つけて、自分の声に耳を傾けていきたい。」弱っていることを認めるのには、勇気がいる。そして、素直に助けを求めるのにはスキルがいる。産後はそれを学ぶチャンスなんだと思います。もう一つゾクッとしたこと、それは、やっぱり自分が産後3年以上が経っているんだってこと。「出産直後は、赤ちゃんが思い通りにしてくれないことに苛立つこともしばしば。かわいいと思えないことだってあって、でもそれが、体力が落ちているからだなって知る由もなくて、だから、自分がダメな母なんだとばかり思っていた。なでしこジャパンも頑張ってたかもしれないけど、それどころじゃない。私だって頑張ってた。」そっか、私はなでしこの活躍に感動できていた。でも、この時期に産後を迎えた女性は、きっと同じように思っていた人が他にもいたかもしれない。産後のリアルな声、無視するでなく、開き直るでなく、耳を傾け、寄り添えるような自分でありたい。次がもう最終回だなんて、信じられない!☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:☆..:*・゜産後のボディケア&フィットネス@東高円寺【2月コース】8・15・22・29日(水)10:00~12:00 受付中場所:Studio all in One (「東高円寺」徒歩9分)≫詳しくはコチラ☆産後のボディケア&フィットネス@西麻布【2月コース】9・16・23・3/1(木)10:00~12:00 受付中場所:STUDIO TRON(日比谷線「六本木」「広尾」徒歩10分)≫詳しくはコチラ☆産前産後のボールエクササイズ&セルフケア@中野子育ての森サロン【2月クラス】15日(水)13:00~14:30 場所:中野 子育ての森サロン≫詳しくはコチラ☆☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:☆..:*・゜Twitterブログパーツ
2012年01月26日
コメント(0)

楽しみにしていたような、恐れていたような、ついにオミソを迎えました。大人へ近づくために、前髪をバツンと切るのは自粛したけど、だからって大人になれるわけでもなく、ちゃんと内面を磨いていこうと思います。そんな、記念すべきお誕生日が土曜日ということで、家族みんなに祝ってもらうことに☆ランチは外でいただいて、そのまま私はお一人さまタイム。夫と子どもたちは先に帰っておもてなしの準備。夕方家に戻ると、いつもはグチャグチャな部屋が整えられ、子どもたちも一緒につくったというメニューがテーブルに並ぶ。実家家族も勢ぞろい。なんて贅沢なおもてなしっ!!(この映り込ませ方、悪意あるー!<撮影:よしーき>)ちょっとだけmac bookがもらえることも期待したけど(笑)まぁ、それは一生懸命働いて手に入れるとして、働いたのでは手に入れられないもの、しっかり受け取りました。入院中のおばあちゃんも、同じ1月21日がお誕生日で、なんと88歳!!これも嬉しい。そして、本当にたくさんの人からお祝いの言葉をいただき、泣きそうを通り越して、泣きました。ありがたいばっかりです。息子も手紙をくれました。「たいへんにならないようにがんばる」って・・・私、いっつも子どもに大変アピールしてるってことか?(汗)頑張るのは母のほうだね。そんな頑張る私の今年の漢字一文字は・・・「動」にしました。もっともっとカラダを動かす。考えて悩む前に、まず動く。四の五の言わずに動いてみる。そんな1年にしたいです。というわけで、みなさまこれからどうぞよろしくお願いいたします。2012年1月21日 しらいし あすか(30)
2012年01月21日
コメント(3)

この日は、西麻布クラスの年初め、弾み初め!!だったのですが、あいにくご欠席があり、マンツーマン!白石を一人占め☆ラッキーと思ってもらえるようにと、張り切ったのよかったのですが、まぁ、脱線、脱線・・・年齢が近いのと、バレエという共通項があったのとで、普段のレッスンではお伝えしないようなちょっとマニアックな内容を盛り込んでしまいました。ま、たまにはいっか。って新年初、ですけれども。私からのお年玉ということで☆(←うまいこと言ったと思ってる。)それにしても産後というのは、やっかい。いままで当たり前のようにやっていたことが、頑張らないとできないし、コミュニケーションだって、上手い言葉でてこない。社会からどんどん切り離されてしまうんではないかという焦燥感ったら、ない。それが、体力が落ちてることが大きな原因とは全く知らず、自分が自分じゃなくなったかと思って、ボロボロ涙をこぼした。だから、ただ体重を戻すだけじゃなくって、体力を、語る言葉を取り戻すこのプログラムを私はお伝えしていきたいと思っています。☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:☆..:*・゜産後のボディケア&フィットネス@東高円寺【2月コース】8・15・22・29日(水)10:00~12:00 受付中場所:Studio all in One (「東高円寺」徒歩9分)≫詳しくはコチラ☆産後のボディケア&フィットネス@西麻布【2月コース】9・16・23・3/1(木)10:00~12:00 受付中場所:STUDIO TRON(日比谷線「六本木」「広尾」徒歩10分)≫詳しくはコチラ☆産前産後のボールエクササイズ&セルフケア@中野子育ての森サロン【2月クラス】15日(水)13:00~14:30 場所:中野 子育ての森サロン≫詳しくはコチラ☆☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:☆..:*・゜Twitterブログパーツ
2012年01月12日
コメント(0)

東高円寺クラス1月コースが始まりました☆2012年の記念すべき初レッスン!“弾み初め”ってことで、気持ちもより一層引き締まります。でもほとんどが顔見知りなので、無駄に緊張せずに済みますたが(笑)。なんと!今月も贅沢に、アシスタントをお迎えしてのコースです。よっ!!お隣、中野クラスのインストラクター、うっちー☆熱く、そして丁寧に、基本の姿勢をチェックします。バランスチェックは、「歯を食いしばるんじゃなくって、腹に力を!」なんか、腹筋やたらに楽しそうにやってるね、わたし(笑)。でも、たしかに楽しい。きついけど。一人だと、ほんときついばっかりになるけど、仲間と一緒に、声張ってやるのが楽しい!!* 「GOOD&NEW」“よかったこと”というテーマで“24時間”を振り返る。先月もご参加くださった方は、このワークをやってからは、良かったことに自然と目が向くようになった。って話してくださいました。これって嬉しい変化かも。初めてだった方は、日記をつけてるそうで、そうすると、嫌なことは書き残したくないから、日常でやってることに似てる。なんて気付きもシェア。ま、私は日記にネガティブなことガンガン書きますけど(笑)って言ったら、みんなに笑われましたけど。性格の問題か。だから、このワークのやりたいことって、「よかったこと探しましょ」ではなくって、「テーマ」によって目の向くところが変わるっていうカラクリを知ること。そしたら、そしたら、でてきましたよ。「“よかったこと”って思ってても、今朝夫にプンプンしたことが思い出されるー!」でしょーーーっ!! (って私、何者?)「嫌なことあったり、大変なこともあるけど、よかったことを思い出して、育児を楽しみましょ♪」とはいかないもんです。ネガティブな部分も受け止めて、目をそむけずに、向き合い、笑い飛ばせるだけのスキルと、体力を身につけよう。そこに仲間がいたら、心強いね。そしたらもっと、豊かになる。まあ、楽しいだけじゃつまんないじゃーん!なんて、わかったようなことを言ってる私が、産後も4年になりそうだけど、向き合わなきゃいけないことがいっぱいなのです。次回のシェアリングが楽しみだぁ☆1月コース、体験参加もできますヨ!
2012年01月11日
コメント(0)

3連休も終わり、シャキッと気合いを入れて!!産後クラス、東高円寺・西麻布ともに今週から4回コースがスタートします。産後のボディケア&フィットネス@東高円寺【1月コース】11・18・25・2/1(水)10:00~12:00 7月6日以降生まれのお子さんは一緒にご参加いただけます。≫お申込み・詳細はコチラ☆産後のボディケア&フィットネス@西麻布【1月コース】12・19・26・2/2(木)10:00~12:007月7日以降生まれのお子さんは一緒にご参加いただけます。 ≫お申込み・詳細はコチラ☆直前ですが、どちらもまだお受付してます。一緒に弾み始めはいかがですか??妊婦さんにもご参加いただける単発講座はコチラ↓産前産後のボールエクササイズ&セルフケア@中野子育ての森サロン【1月クラス】18日(水)13:00~14:30 場所:中野 子育ての森サロン≫詳しくはコチラ☆*マドレボニータの踊れるカラダづくり講座、今月は「超基礎」編、わたくしが担当させていただきます。3ヶ月に1度しかないので、この機会を逃しませぬように!!!この春、職場復帰を迎える方も、慣らし保育の練習も兼ねて、じっくり体を動かしませんか??≫お申込み・詳細はコチラその他、イベントも目白押し!!なので、乞うご期待☆(なんだか字が大きいままだけど…ま、いっか。)☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:☆..:*・゜Twitterブログパーツ
2012年01月10日
コメント(0)

年末年始は、入院中の祖母のところへ。ゆっくり一緒に過ごすことができました。で、掘り出し物を発見!!!父と母の写真!(笑)なんでも本人たちは持っていないらしく・・・はじめてみたかも。というわけで、2012年もどうぞよろしくお願いいたします。(どういうわけだ?)昨年も今年の漢字一文字を決めたのですが、今年はどうしよっかなぁ・・・まもなくくる誕生日までに考えるとして。(ちなみに昨年は「攻」って、CMみたいだったんでした。)昨年は、念願かなって西麻布でも産後クラスを!!まだまだ周知不足なので、今年はしっかり定着させたいです。そして、妊婦さんと接する機会を持ちたいな、と妄想しております。妄想といえば、地元の東高円寺クラスは、この春で開講して丸5年を迎えます。マットにゴロンとしていた赤ちゃんは5歳です。「卒業生は・・・今?!」ではないけれど、みなさんどうしていらっしゃるのかしら~?会いたいなぁ~みんなみんなで同窓会したいなぁ・・・って。そしたら、その妄想に乗っかってくれたOGたちが!私は、ただただ会いたい!みんなでごはん食べながら、近況が聞ければ…って思ってたんですが、ボールで弾みたいよね!ワークも欠かせない?託児はどーする?と、あれこれ話しながらアイデアを出し合い、なんだかマドレらしい同窓会ができそうな予感!!詳細はメール等でお知らせしますので、お楽しみに☆(アドレスが変わっちゃって戻ってきてしまうことも多いので、「あれ?届いてない。」って方はコチラにメールください!)今年も白石組をどうぞよろしくお願いいたします。☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:☆..:*・゜産後のボディケア&フィットネス@東高円寺【1月コース】11・18・25・2/1日(水)10:00~12:00 受付中場所:Studio all in One (「東高円寺」徒歩9分)≫詳しくはコチラ☆産後のボディケア&フィットネス@西麻布【1月コース】12・19・26・2/2(木)10:00~12:00 受付中場所:STUDIO TRON(日比谷線「六本木」「広尾」徒歩10分)≫詳しくはコチラ☆産前産後のボールエクササイズ&セルフケア@中野子育ての森サロン【1月クラス】18日(水)13:00~14:30 場所:中野 子育ての森サロン≫詳しくはコチラ☆☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:☆..:*・゜Twitterブログパーツ
2012年01月09日
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1