全14件 (14件中 1-14件目)
1
いつも訪問していただきありがとうございます。 ちょっと気分を変えて… いつも遊びに来るご近所にゃんこのきぃちゃんは、 ご飯が欲しいときには… 『ごはん~』って 言います。 ちゃんと座ってからあげるのですが、 聞こえますか? ただのニャ~ンですか? もっとはっきり言うんですけどね~
2010.01.30
コメント(12)
![]()
いつも訪問していただき、ありがとうございます。今年に入って、食後に胃がいまいち調子の悪いことが続いています。原因は、先日も書きましたがたぶん・・・知らぬ間の気遣いだと思います。仕事内容での気遣いと人への気遣い。それが今週は特に気を遣ってまして。。。昨日は、一日ピリピリ感を感じていたので、帰ってきたらクタクタ暖房をつけっぱなしで、毛布一枚にくるまり、じゅうたんの上で、朝まで爆睡でしたもう何にもする気がなく、ただただ疲れた。。。そんな感じかな。有給はちゃんと取ろうね~なんて話も先日してたんで、元々あんまりお休みを取らない人なんですが、ちょっと、気晴らしもいいかな~と思い、美容院のアシスタントさんと一緒に映画に行くことに。彼女は平日しかお休みが取れないので、観たいな~なんて話してたら、一緒に行きますかぁって言ってくれたんで、仕事で迷惑かけないようにして、思い切って半休を取ったんですが・・・取ったことで、なんだか気が重く(雰囲気で・・・)、返って休まなかった方が気が楽かも。。。なんて思ったり(こんな話でごめんなさい)気になるので、会社で話せる方にちょっとメールしてみたら、気にしなくていいよって言ってくれて、今はちょっと気が楽です『アバター3D』を観てきたんです良かったです面白かったし、考えさせられました・・・ 人間のことを。眼鏡をかけて、また3D眼鏡はちょい鼻には重く、痛かったんですが。。。でも観るなら3Dがお薦めですね~ やっぱり。何がいいとかは書けませんが、あの映像は凄いですよ。本物が存在してるかのようです本当に話の内容から、今地球人がやってることを考えさせられます。ぜひ観てほしい一本ですそして・・・昨日はこれが届いてました Bungee Price DVD 洋楽Michael Jackson マイケル・ジャクソン / マイケル・ジャクソン THIS IS IT コレクターズ・エディション (1枚組) 【DVD】これは、じっくり見たいので週末に取っておきますでも・・・先日やっていた友人の会社のデータベース。改訂版が必要になったので、それをやってからかな~ご褒美に取っておきます猫たちが今夜も来ています。もう寝ようよ状態そろそろ寝るとします。最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。心から感謝いたします
2010.01.27
コメント(10)

いつも訪問していただき、ありがとうございます土曜日、寝ていたら友人ことおじさんからの『データベースの今年の分を作ってほしい』そうなんです、去年、彼の仕事の手伝いをしていた時に、会社のデータ管理のプログラム(簡単なものですが)を作ったんです。でも、それは新しい年になったら、その年の分を作らないといけないのです。誰かが、パッとできるように・・・と考えていたんですが、能力不足と時間不足でそこまで出来ず、年末には、来年度分作らなとおもっていたのを、忘れてしまいました。なんでもそうだけど、自分で作ったものには癖があります。もちろん人が作ったものにもね。特に、プログラミングは、シンプルに書く人・複雑に書く人など、その人の得意なプログラミングに書かれるので、人が作ったものを触るのは、本当に面倒です。しかし・・・今回は自分で作ったものでも・・・ 一年前なんで、忘れています。どうやってたかな プログラムと言うほどのことはしてませんが、どうやって組み立てたかは、思い出す必要ありそこで、「2・3日かかっても大丈夫」と聞くと、出来るだけすぐ欲しいな~どうも体調を崩したらしく、土曜日には送れず日曜日にデータが送られてきました便利ですね~ その場に行かなくてもできますからしかし、こういうのって、じっくり腰を据えてやらないと進みませんなので・・・外に出ることをさっさと済ませ、出なくていいようにしてからSTART案外すぐに思い出せて、新年分はわりと早く作れたんですが、データ検索がちょっとおかしく。。。だめじゃんそれをなぜそうなるのか、色々試しているうちに原因はわかったんですが今度はそれをちゃんと正すにはどうしたらいいか。。。また使う人が紛らわしくないようにするにはなど、考えてたら、終わったのが10時でした。おなかも空くはずです。そして、こういうのをやってる間、ご近所ニャン子のゆーちゃんは、私が膝にかけてた毛布の上で、すやすやお休みです どう思います? この寝顔・・・しかし、ちょいと重いんですけど・・・ある意味仕事をしてたんですが・・・普段してる仕事は、会社のためでもありますが、自分の生活のためでもあります。でも、こうやって自分がやったことが友人の助けに少しでもなるのかと思うと、普通に仕事をするのとは違って、なんかやる気が出るというか、こんな私でも「役に立てる」 そう言うことが、私は本当に好きなんだな~って思います役に立てることは幸せだし、そんな思いをさせてもらえることには感謝です。パソコンとにらめっこしてましたけど、ここ最近にらめっこしてるのとはまた違うにらめっこでした。最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。心から感謝しています
2010.01.24
コメント(8)
![]()
いつも訪問していただき、ありがとうございますここ数日、帰宅してもパソコンの電源さえ入れていません会社でパソコンとにらめっこをしているため、家に帰ると目がクタクタです特に今年に入ってから、昼間が眠たくてしかたなく、何度となく仕事中にやばくなり、何度となく席を立ったりガム噛んでみたり。。。今日こそは寝るぞと意気込んて帰るけど、家に帰ると目が覚めるちゃんとベットで寝るようになって、心友にもらった湯たんぽを一緒に寝るようになると寝つけるけど、熟睡できていないのか、朝すっきりせず。。。でも、まだ寝る時間が持てるだけでも幸せなことなんですけどね。。。今の会社で早9ヶ月。まったく知らない会社でも、仕事内容がわからない会社でもありませんが、翻訳はとても緻密な仕事と集中力のいる仕事。そして、やはり知らないうちに気遣いもしてるようです(こう見えても?(どう見えてんねん) 気ぃ遣いぃ~な方なんで。。。ずっと食事の後の胃の調子が悪いですムカ・・・ムカ・・・ しばらくすると落ち着きますが・・・胃の調子が悪いと、たいてい神経的なものかなんかのサイン。中学受験の時に、差し込み痛で動けなくなり、一週間前に寝込みました。「神経性胃炎と慢性胃炎やね」 先生簡単に言うけど。。。疲れのピークが来ると、サインがやってきます。股関節がポキポキ鳴るか、盲腸が痛くなるか(かといって切ることはないんですよ)昨日の夕方から、おなかが張るな気持ち悪っって思っていたら、案の定盲腸痛い。これはもうあかん と思い、何カ月かぶりに土曜の朝に予定がないので、とにかく寝ることに決めて・・・寝ました昨日仕事が終わったのが遅く、実家に帰ろうかな~とも思ったけど、帰ると、お洗濯に掃除に・・・・と出来ないので、また翌週が何とか忙しくなるそうなると、また忙しいので、自宅に帰り、お天気が良かったので洗濯をして。でもご飯を食べると、まだ胃の調子が悪い。これは、運動不足もあるんですよね~きっと。ずっとスポーツやってた人間が、ここ最近数カ月、ずーーーーーーっと出来てない。以前は、通勤に自転車や徒歩がありましたが、今はそれもないので、本当にこれでは身体もなまって良くありません。そこで、ここ数日で気になるストレッチ方法を始めました。やはり筋肉を鍛えると、それなりに鍛えられてきた身体なんで、しんどくてもこのほうがいいみたいこのストレッチを続けるのも、勉強をしっかりするのも自分のため。今は仕事がありますが、このような時代、いつ仕事がなくなるかわかりませんなんせ働き手は私一人。ってか一人で生活してる以上、仕事は必須ですそのために、何か身につけてないとねっで・・・・今まで結構計画なしに進めるので、どうしても続かない・続けれないことになることが多く、元々中途半端が嫌いな私。カツを入れねば そう思っていた時に本屋さんで見つけた本がありましたすごい「実行力」 石田 淳 著 (知的生きかた文庫 三笠書房)中身はシンプルわかりやすく、なるほど~と思うことが多く、さっそく実行していますこれは結構いけますよ。仕事も勉強もストレッチもこれでやってみようと思います。まずは始めてみないとね今日は、やることがいっぱいありますが、何もせずにおとなしくすると決めて、本を読んだり、この本に書かれていることを実行すべく書き出しをしようと思って、今に至ってます。身体をだましだまし来てるけど、やはりサインは受け取らないとね。無理がたたって。。。そう言うことになりかねません。そんな身体の声を聞いてあげれるのも、それを受け取って対処できるのも自分しかいませんもんね。現在・・・一匹の猫は私の膝の上で、もう一匹は ベットの上で、食後のお休みタイムです寝たい時に寝、食べたい時に食べ、ストーブを催促し、外に出たい時は、出してよ~と鳴くニャー。気ままに生きてる猫がちょいとうらやましかったりして・・・でも、この子たちも人に気を遣ってますからね。甘えたい時は、ついつい甘やかしてしまいます・・・何度も言いますが、我が家の猫ではありませんがねぇ~長い文章にお付き合いいただき、ありがとうございました。心から感謝しています
2010.01.23
コメント(6)
いつも訪問していただき、ありがとうございます。今朝は暖かかったですが、また木曜日辺りから寒くなるとか。まだ1月ですからね。油断せず行きたいものです。皆様もご自愛ください。今日は仕事に集中力がありません。歯医者さんで思わぬ虫歯が見つかってしまったのもあるんですが。。。小さいことですみません。ちゃんとケアしてたつもりが思わぬ見つかるとテンション下がってしまいました。昨日から自分自身内での小さいことが重なり、なぜかテンション下がってます。こういうことが重なると、どこかでそういう思いを手放さないとね。じっと、違う気持ちに持っていって我慢です。もうすぐ大丈夫になると思います。先日写真の整理をしていた時に、写真を剥がしていたので爪の間が痛くて・・・キーボードを打つのもまだ痛いです。でも、この痛みにもいろんな思いの写真を剥がした証。感謝の痛みだと思います。整理していたのは、結婚式の写真と挙式を兼ねていった旅行の写真を整理していました。持って行ってねと言われて持って出ましたが、写真の重さ以上にそこにはいろんな重さが加わってました。写真を整理してる時に、思ったんですよね。私とひまわりの関係。レストランパーティをしたんですが、その時、ありきたりのモノではなく、個性豊かなものにしたく色々工夫を凝らしました。その時にやったのが、普通はお花を各テーブルにセッティングし、ブーケも前もってできているもんなんですが、その時は、お花屋さんにそのままお花屋さんとして来てもらって、会場にお花屋さんをOPENし、パーティーを進行しながらブーケをつくっていただいたんです。その時、会場はひまわりでいっぱいでした。担当のお花屋さんとお会いした時に、私のイメージが"ひまわり" だったそうです。使うお花はリクエストせず、イメージでお花を持ってきてくださいとお願いしたら、ひまわりがたくさん集まりました。「ひまわり」と言うお花ととても縁があるんですね~。そしてこのブログでも、お二人のひまわりさんとのご縁。とてもうれしかったです。出会えたときのうれしさは今でも覚えています。色々あってから、ひまわりのお花を見るのが辛く思う時もありましたが、いつからか、やっぱりひまわりには縁がある!そう思うと、自分も楽になりました。アルバムにあったたくさんのひまわりとは、たくさんの感謝とともにバイバイしましたが、ここでお会いしたひまわりさんとのご縁のお花も開花しています。またこれから新しいひまわりをたくさん開花させていこうそう思った日曜日でした。最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。心から感謝しています
2010.01.19
コメント(10)

いつも訪問していただき、ありがとうございますずっと絨毯の上で寝ていた私なぜか、寝ていた場所でなかなか眠れず(なんか寝にくいというか、ぐっすり眠れないというか)寒いのもあったんですが、エアコンのあるところで絨毯に寝て、布団をかけて寝ていました。どうしても、ベットで寝ようという気になれなくて・・・でもこれでは、ちゃんと眠れていないのは良くないと思い、週末になったら片付けようと思っても、なんだかんだ片付けれなかった私。でも・・・ついに心友からお叱りが。。。この週末は、ひとまず落ち着く状態になりました。一つ。。。これかもっていう理由が。そのせいにしているのではないのですが、心のどこかであったのかもしれません。それは、結婚した時の写真。この写真がひと箱、置いてあったんです、寝てるところに。。。全部持っていってねと言われて持ってきたのはいいけれど、整理するのが嫌でね。みるのが辛かったんですよ。そこにかけたいろんな思いや周りの方の気持ち、母の気持ちを思うと、こうなってしまったことがとても申し訳なくて・・・結婚式は私のホストファミリーのところであげ、披露宴は、プロデュース会社にお願いして、レストランで。かなり手作りを入れました。披露宴会場にお花屋さんにお花屋さんのまま入ってもらって向日葵でいっぱいにしたり、お店の方のユニフォームに着替えて料理をサービスしてみんなを驚かせたり。ホストファミリーとは、何度も連絡のやり取りをして、なかなか大変でしたが、それだけのいろんな思いがありました。書類や何もかもをとってあって、それを全部持ってきたので。。。写真以外は処分したのですが、写真だけはみれなくて。。でもそれを、今日はぱーーーーーっと整理しました。結構すっきりしましたでも、ちょっと悲しく寂しく悔しい気持ちも正直ありましたが、すべて自分で決めたことですから。。。出来るだけ見ないで、気持ちを無にして・・・そして、心からありがとうを言ってバイバイ出来ました。今日はその部屋でちゃんと眠れそうです。そして・・・ ちゃんと寝てよってお叱りを言ってくれた心友から、届きました 湯たんぽデス。寒いんですよ~一階だし、海風来るし・・・これで、あったかく寝れそうです。ありがとうね~今日はその心友のお父さんの手術の日。ここまで読んでいただいた方、お父さんの手術の成功を一緒に祈っていただけると嬉しいです。これでまたひとつ、整理ができました。また明日からニッコリスマイリーで、まいります最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。心から感謝いたします
2010.01.17
コメント(8)
いつも訪問していただき、ありがとうございます。今日は寒さがすこーーーしマシな気がします昨年末にミニ同窓会、そして今週水曜日もミニ同窓会でした。12月に集まった時に、みんなそれぞれのグループで集まってるのを、一緒に集まろうよという話になり・・・12月に集まっていたのは、軽音やってたおじさんとM也くん。フォークソングやってたT宮君。T君は、フォークソング部で月一回集まってるからそこと一緒に今度は集まろうということになり、この水曜日の同窓会となりました。しかし・・・T宮君が高速道路でおかまにあい(おかまって、関西だけかな? 追突されることなんですが)、軽いむちうちのため欠席。おじさんも法事のため欠席となったため、結局4人だけになりました。ちなみに・・・ 私は、軽音でもフォークソングでもなく、テニス部よく、軽音部周辺で遊んでたので、おじさん・M也くんに遊んでいただく事が多かったんですよね~これも人数が少なかったからこそなんですが。。。こんな風に集まっての話。部活とかが違えど、一緒になることが多かった由縁。それは、大学の学籍番号が、Aから始まる順番でつけられ、体育などのクラス分けもこの順番で分けられたので、自然と仲良くなったメンバーが、同じ名前あたりが多くなり・・・おじさんは、T。私も、T。千葉にいるキーボード担当の彼は、S。私の女友達は、S・M・K。水曜日に集まったメンバーは、TとS。なんとなく近いでしょ?M也くんは、苗字がUなんですよね。いつも学校では、50音順だったんで最初のだったのに、大学に来て、こんなに後ろははじめてやと言ってましたね~。そして、集まると・・・あいつはどうしてる あの子はどこに住んでるこんな話になるのですが、どうしても当時呼んでいたニックネームで話すことが多くなりますね~。ニックネームで呼んでるので、正直・・・苗字ってなんやったっけってことにもなってるんですが・・・清原似の野球部・ピッチャーこと “マシン”くん。私が、“マシン君さぁ~” と話すと、「誰」となり、“Sぐち君やん” というと、「あいつは、マシンって呼ばれてたん なんでマシンなん」 ・・・はてはて。。誰も知らないけど、いつからかマシンと呼ばれていました。“みんなで集まるってことで、Jackに連絡してみたよ~”「Jackって」 “T畑くん” 「なんでJackなん」 ・・・ さぁ。。。“M也くん”って、私は呼ぶし、おじさんも「M也」 と呼ぶので、連絡をM也くんと書いて回してましたが、T宮君はずっと誰と思っていたらしく、お店で会って初めて「お前やったんか~」となったらしい・・・ 聞けば良いのに。。。おじさんのことは、みんな 「T野」 と呼びますが、私だけ、会った時に、同級生にしては落ち着いてるな~と思い、なぜか「おじさん」と呼ぶように・・・考えたら失礼な話ですよね。。ちなみに私は、“さっちん” “さっちゃん” と呼ばれる事がおおいかな。高校の時のクラブ仲間の男子は、“さっちんさん” って呼んでましたね。名前から来るニックネームはわかりますが、まったく関係ないと、どうしてそれになるの?って、ふと気づいた時に思いますね~。でも改めて考えるとちょっと面白いです来月のミニ同窓会には、どうやら後輩も参戦模様。さてさて・・・最終何人ぐらいになるのやら・・・でも、こういう仲間に会えるのは幸せなことだと本当に思いました。感謝感謝です。最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。心から感謝いたします
2010.01.15
コメント(8)

いつも訪問していただき、ありがとうございますこの週末、関西方面では商売繁盛を願う 『えべっさん』 がありました。あちこちの天神さんで行われます。もちろん我が家のそばにある天神さんでも、やってます。いつもこれが私にとっては、初詣のようなもので、商売をしてるわけではありませんが、これにお参りして初めて一年始まった・・・そんな気持ちなります。『商売繁盛で笹持ってこい』 ずっとこの声が聞こえます。近くのえべっさんでは、この言葉も入っていますが、岸和田がなんとか。。。だんじり祭りの宮入がどうの・・・という歌詞の歌がずっと流れています笹に俵や小判、大福さんなどいろんなものをつけてもらって商売繁盛を祈願します。まぁ~商売繁盛を祈願しての行事ですが、一番もうかるのが各天神さんやんって話もあるとかないとか・・・だんじり祭りの時には、だんじりが宮入する神社も・・・今日は、一味違います。どうもこれから福男による餅まきが始まるようで、たくさんの人が集まってきましたが、15分後だったので、私は自宅に戻りました。自宅に戻ると・・・あんた誰誰んちでそんな格好で寝てるんリラックスしすぎやろ~ これでも寝ています写真から、少しでも皆様に商売繁盛ならぬ幸福繁盛しますように・・・最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。心から感謝いたします
2010.01.12
コメント(10)

いつも訪問していただき、ありがとうございます 先週は仕事始めの週でした。そして、目不足がたたって、ちょい風邪気味。早めに薬を飲んで、一晩わりと眠れたので、早めに回復。しかし、昨日美容院の予約を入れてあったので、朝から自転車で出かけましたが、なんかやたらだるい。。。行きは山手に向かって自転車をこぐので疲れても、帰りは下り坂なので楽チンのはずが、足がだるい。。。運動不足で筋肉が落ちているのもありますが、本調子じゃないな~と思ったので、昨日は、特に何もせずゆっくりしてました。ただ、会社がとにかく乾燥してるのでお肌も超乾燥特に目の周りがたまりません。化粧水や美容液などつけると痛い乾燥の証拠です。とにかく休みの日、夜は保湿保湿ですが。。。追いつきません仕事もかなり目を使う仕事なんで、疲れと乾燥で目が痛いです。先週は・・・タイ語をみてました。決して、この言語がわかるわけではありません。いろんな言葉を見ますが、けっしてわかっているわけじゃないんですよ。翻訳者さんが翻訳したものを、行抜けがないか、同じ言葉を同じファイルの中で、Aと訳したりBと訳したりしてないか、内容にある数字が間違ってないか、など・・・わからないなりに内容のチェックします。しかし・・・タイ語にアラビア語は、さっぱりです。アラビア語は、右から書くので変な感じになります。例えば・・・日本語で、『私はスポーツが大好きです』と言うのがあると、いろんな言語で訳されると。。。 って書いてます。(Googleの翻訳を使いました)英語は、それなりに。。。です。中国語は、漢字から想像できます。韓国語は、勉強してるので読めます。ヨーロッパ言語は、わからないけど、例えばどの言語も『sport』という単語はどれかわかると思います。これが。。。タイ語になる・・・どれがどの単語なのか、どうも発音記号も一緒に書かれているらしくて。。。上にある『 ’ 』が1つかと思ってたらよーーーく見ると2つあるとかね。本当に目を凝らしてよーーーーーく見ないとわからないのと、これは単語と単語らしき間にブランクがありますが、翻訳されてきたものは、ブランクも句読点も全くないので、どこで改行してもいいのかもわからないので、レイアウトも大変です このタイ語が、ずらーーーーーーーーっとならんです文章を、チェックしてました。来週もこの仕事です。翻訳会社の仕事は、かなり緻密で細かいです。座りっぱなしですが、ある意味過酷な仕事です。だから、夕方になると、目が痛い痛い。。。昼からは、この文字が眠気を誘うようになります・・・6ファイル中、1つしか済んでいません。残り5ファイル、来週の仕事です。でも、最初にちゃんとしておかないと、後々面倒なことになるので、時間かかってもいいよ~って言われてるので、頑張りますよ仕事があることに、感謝ですからね今年は中途半端にしている韓国語の勉強をちゃんとやっていくこと、そして、大家さんの通っておられる教会で、インターシップでハワイから英会話を教えてもらえるというスクールが開催される予定と(無料で)聞いていて、ちゃんと修了証もいただけるようなので、時間を作って、通ってみたいと思います。もちろん、通信講座も6月めどに終わらせる予定です。出来るできない、するしない・・・すべて自分次第。チャレンジしていきます連休後1日半。年末に出来なかった、片づけをしていきます。みなさま、乾燥にはご注意を・・・でも、加湿器のし過ぎもご注意を最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。心から感謝いたします
2010.01.10
コメント(8)

いつも訪問していただき、ありがとうございます連日の寝不足と会社の温度差が激しさも手伝って、ちょいと風邪気味に。。。昼間は、鼻水が止まらずでした。っと言うのも・・・お泊りに来るニャン子姉妹きぃちゃんとゆーちゃん。2日前、いつものように来て、ご飯を食べ寝ていました私も寝ようと明かりを少し落とし、準備したらごそごそと起き出して寝てれば良いのに、つめをトギトギ走りまわるし喧嘩は始まり猫パンチ私を踏み台にして走り回り寝れたもんじゃない「きぃーちゃん ゆーちゃん 静かにしてよ」何で夜中に猫に怒らなあかんのか飼い主の大家さんのお母さんとの約束で、悪いことしたら、でこピンならぬ “鼻ピン” してねと言われてたんで、やっては見ますが効きません「あのね、私、仕事があります仕事もしないとね、君たちのご飯も買えませんもうここに来れなくなっても知らんよ。私もそんな風になったら寂しいし、静かに寝かせてくれる」こんなことが、2・3日続いてますが、まぁこの日は激しすぎました最後は、ゆーちゃんがご帰宅きぃちゃんは、申し訳なさそうな顔して近くにやってきました。「ごめんね~ 寝るから」そんな感じがしましたが・・・ 私がやっと寝れたのが夜中3時前でしたそして・・・昨夜帰ってきてしばらくすると、二匹そろって登場「ねぇ~ねぇ~ご飯~」はいつものこと。すると・・・ ご飯を食べると、もう寝てるゆーちゃんはストーブの前きぃちゃんは、毛布の上君ら早くない寝るのん・・・とうとう風邪気味になった私。暖かいスープを作り、それを食べて早めに風邪薬を飲み、早めに部屋の明かりを少し暗くしました・・・っと、ここでここ数日は猫が動き出したのですが・・・今日は、違う。一旦は外に出て行ったんですが、しばらくすると帰ってきました。そして、私が寝ようとすると・・・まず、ゆーちゃんが、布団の上に乗ってきて寝始めましたちょっとしてからそばによってきて、そこで丸くなって既に寝ていますマジっすかそして、きぃちゃんも・・・私の顔のそばにやってきて、顔のそばで丸くなるのか、布団の中に入るのか・・・迷った挙句、布団の中で寝る体制ホンマに寝るんさすがの私も、寝不足と風邪薬のせいか、昨夜は途中起きることなく、6時過ぎまで寝てました5時ぐらいに、ねぇ~ご飯 と起こされるのですがそれもなく・・・起きた時は、やはりおなかが空いてたのか、ごそごそしてました。どうも植木鉢の土をほじほじしてたようですが、起こさなかった分怒りはしませんでした昨日は、おりこうさんやったな~ あの黒猫姉妹こちらの気持ちが通じたんでしょうか割と人間の言葉がわかっていて、半分人間のような猫なので、伝わったんだとは思いますが・・・できれば翌日ではなく、その場で夜中の大運動会はやめていただきたいそう切に願うスマイリーでした。風邪は、ひどくならないうちに割りとすっきりしています。寝るに越したことはないですね~最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。心から感謝いたします
2010.01.08
コメント(4)
いつも訪問していただき、ありがとうございます。会社は寒いです。なんだかぞくぞくします。 今日はひざ掛けを持っていきましたが。。。寒いのは私だけではないようですが、風邪を引かないように使用と思います。結局、昨日も寝ようと思うが眠れず。。。目がさえてしまうんですよね~。そして、昨日は猫たちが大運動会を始めてくれたもんですから余計です。結構怒ったんですが・・・ゆーちゃんが、帰った後、きぃちゃんはごめんね・・・見たいな顔をしてよってきましたが・・・おそいっちゅうねん鼻を指でピンしておきました。大家さんのお母さんから、悪いことしたらやってねといわれているので。今日は、寝てよね~今日は、ご飯を食べた後眠くなったら寝てみようかと思います。このサイトで、今年の漢字を占ったところ、『粋』と言う字が出ました。割と良い感じのことを書いてありました。ちょっと思ってたところと似通ってたのでうれしくて・・・実行していこうと思います。ちょっとコーヒーブレイクにやってみてはいかがですか2010年 今年の漢字占い 午後からが眠くなるな~がんばろうっと最後までお付き合い頂きありがとうございます。心から感謝しています
2010.01.06
コメント(4)
いつも訪問していただき、ありがとうございます今日は2010年初出勤いつものように机を拭き掃除、そして社長が来る時はラジオ体操年頭あいさつの後、短いミーティング。。。そして、仕事を始めるやすでにそこには正月気分はなく、通常と変わらず元々あまりお正月言う感じもなかったので、これもヨシです。昨夜は、どうしたのと言いたくなるくらいの強風元々風の音や雨の音が気になると、眠れなくなる私結局昨日は、あんまり眠れず・・・早めに帰って寝るぞと思っても、これが家に帰ってくるとまた眠れないのですなぜか昼食後、しくしく胃が痛む。。。足が冷え冷えです。今日は、事務所もちょいと寒く足もとがどうも冷えたらしい。。。たぶんそのせいでしょう疲れがたまると関節に来る私。医者でも関節が弱いので、ポキポキ鳴らさないようにと言われました。テニスをしてたのもあると思います。年末実家に帰る時から、なんとなく膝に違和感ありこの寒さも手伝って、益々違和感増してますだめじゃんこの膝、結局は休むしかないんですよね。今日は、昨日より寝たいと思います。。。本当に風が強いです。どこから物が飛んできてもおかしくないぐらいの時もあるので、みなさん、気をつけてくださいね。。。最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。心から感謝しています
2010.01.05
コメント(10)

いつも訪問していただき、ありがとうございます夕方近く、実家より戻ってきました帰った日は、帰り際に最寄りの駅のそばが、父のお墓があるので、母と墓参りをし、帰ってご飯を食べたら3時間ほど爆睡の私お正月といえど、兄貴が仕事が入っていることが多く、今年も元旦より出勤。そんな感じなので、母もそれに合わせて動くため、どこか行くとかそういうこともなく、ゆっくり家にいることが多いお正月。兄貴の部屋にあるパソコンを使おうと思ったけど、片付け下手な兄貴。元々私が使っていた部屋ということもあり、え~ぇい片付けてしまえと兄貴の部屋の片づけをしたのが元旦。2日は、兄貴もいたので簡単お正月お料理を食べ、ゆっくり過ごしましたが、3日は、部屋の模様替え。帰った時にしかできないので、お正月だからと休んでいることもないので、ならば3日にしようということにしてたので、えっちらおっちらやってました。すべて完了して、帰宅大家さんのお母さんにお会いしてご挨拶。夕食誰もいないし。。。と言うことで新年早々ご飯をいただいてきました。どうも猫たちは、私がいないことをちゃんとわかっていたらしく、あまり外にも行かずこたつの中に。ご飯の時間になると、ちゃんとお母さんに『ご飯~』と催促をし、夜はちゃんと家で寝ていたそうです。そして・・・今は、私が帰ってきたのを知っているのでこちらにおります去年から、年賀状に『書(しょ)』を入れています。新しい一年にあたり、心にいつも刻み込んでおく言葉。小さい時から習い始め、20年以上筆をもっていたので、今はやっていませんがたまには筆も持たないとね~と思い書いています。『玉藍(ぎょくらん)』という名前もいただいていました。今年は、こんなのを書きました。年賀状にはこれをスキャニングして、年賀状の下絵のようにして入れたので、はっきりと何が書いてあるかはあまり分からないかも。。。っていうか、はっきりわかりにくく入れてありますはっきりわかるとちょっと恥ずかしいのもありますが。。。このブログを通して、昨年は本当にたくさんの大切な出会いをさせていただき、またいろんな経験を通して学ぶことも多くありました。辛いことも悲しいこともすべてが、何かしらありがとうにつながっています。どんなことも、すべてが『ありがとう』の気持ちであり、それを心をこめて伝えることを今年はもっと大切にしよう。。。そんな気持ちから、今年はこんな風に書いてみました。明日から仕事も始まります。昨年は、疲れた。。。の言葉に負けて、中途半端がいっぱいこれも疲れないようにすればいいだけです。考え方一つ、行動の仕方ひとつで変えれることです今年は、頑張らないで・・・一つ一つ継続していこうと思います。最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。寒い日が続きます、温かくしてお過ごしください。心をこめて、感謝しています。ありがとうございます
2010.01.04
コメント(10)

いつも訪問していただき、ありがとうございますそして、新年明けましておめでとうございます昨年は、本当にたくさんの方にここで出会い、ご縁をいただき、勇気をいただき、愛をいただきましたこと、心から感謝していますたくさんの方に、たくさんの幸せと愛が降り注がれ、日本が世界が平和になっていくことを祈っています。こんなスマイリーですが、今年もよろしくお願いします本当は、載せようと思っていた画像があるんですが、今は実家自宅に忘れてきたので、帰ってきてから載せようと思います。 実家に来ているとはいえ、兄貴は仕事兄貴はなかなか物を捨てない人で。。兄貴にしたらいやだと思いますが、兄貴の部屋のパソコンを使いたいので、そのついでに物を捨てずにまとめる整理をします。(捨てると怒られるので。。。)今は気持ちうよく片付いた部屋で更新しています正月早々掃除のスマイリーでしたが、じっと実家で寝正月をしているので、増やしたくない体重が増えるので、ちょうど良い訳です そんな掃除をしているときに、あるものが出てきました。プロフィールの写真にもなっている、オカメインコ・アルちゃんの羽根です私も持っていますが、兄貴の部屋にもありました。なんだか新年早々アルちゃんの羽根が見つかるのもちょっとうれしくてきっと今頃大きなお空を飛んでいると思います。そんなアルちゃんから、飛躍というメッセージをもらったみたいでいい宝物を見つけた。。。そんな感じがした本日2010年1月1日でした。本年もよろしくお願いします最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。心から感謝しています
2010.01.01
コメント(8)
全14件 (14件中 1-14件目)
1