全4件 (4件中 1-4件目)
1
いつも訪問していただき、ありがとうございますまさしく・・・「冬」 という季節。冬が一番好きなんで、いいんですけどね・・おうちの中がちょいと寒いので、毛布にくるまりつつおりますインフルエンザも流行ってるんですね~周りにいないので、実感はないのですが、うがい・手洗いは、しておこうと思います。この冬は、お野菜がちょっと高いんですよね。。。岸和田に住んでいるためか、今年は、メールや年賀状に、「朝ドラ見てるよ~」ってよく書かれています。。。私、出演してませんが・・・はい(笑)みなさん「カーネーション」を見ておられるようで、「岸和田=だんじり祭り」が今は、「岸和田=カーネーション」となっている感じですね・・・今年の祭りは、ぜっっっったいに、人が多い大変やろうな~きっとね。 明日は、後輩・智ちゃんと一日中あっちこっち。智ちゃんのお買い物、二人新年会にライブチケット申込みの打合せ。お買い物行くなら、あそこ行かないとあのお店も。。。今まで、甲子園か夜ごはんのみだったので、初二人ゆっくりお買い物デーです。明日も寒いかな~。明日はゆっくり楽しめるぞ~。お付き合いいただき、ありがとうございました。感謝しております
2012.01.27
コメント(14)
いつも訪問していただき、ありがとうございます。また更新も遅れてしまいました。コメントの書き込みもお返事も遅れてしまい、申し訳ありません。気持ちは書こう書こうといつも思っております。忘れているわけではありませんので。。。本当にすみません冬ですね~珍しいといわれるのですが、四季の中で冬が一番好きなのです冬は寒くないとねと思いますが、私の部屋、西風が強い日は特に寒いのですでも、冬は好きだな~去年から私の周りでは、結婚に出産が多いんですよ~おめでたいことが多いのです友人が11月に結婚しましたが、その友人のお友達(私ももちろん知っています)が結婚が決まりそう・・・そういえば、11月に大学の後輩君が4度目のプロポーズでめでたく結婚。新年会で集まった別の大学の後輩ちゃんもプロポーズされたんですぅ~ということで、結婚が決まったとか・・・ちょこちょこ行くお店の仲良し店員さんも、ご結婚がきまったと・・・なんと8月に赤ちゃんもそして、11月に結婚した友人の妹さんが1月に出産。12月には、ゼネコン時代の上司がお孫ちゃん誕生でおじいちゃまに。今の会社でも、お二人が甥っ子さん誕生に、2月には後輩が出産。本当に多いですよあとは・・・・自分自身ですね・・・(笑)(汗)(焦)・・・ 足あと機能がなくなって、急に訪問者数が減ったのは私だけかな・・・ さて・・・ちょっと本調子ではないので、そろそろ寝るとします。大丈夫ですよ、基本元気なので最後までお付き合いいただき、ありがとうございます心から感謝しています
2012.01.24
コメント(6)
いつも訪問していただき、ありがとうございます年末からとにかくバタバタ。特に12月。12月は年内納品がそこそこあり、忙しくなるのはわかっていましたが、社内で色々ありまして・・・仕方ないこととは言え、大変私もよりもっと大変だったのは、最近一緒にランチすることが多いKさんでしたが。。。。お弁当を作る元気もなく、お昼はKさんと時間合わせて一緒に行くことが多くなり、お昼休みにたまっているものを吐き出さないと、一日やってられないわみたいな。。。休日出勤に残業も入れて、毎日会社と家の往復のみ。疲れて他に何もする気になれず、結局ホストファミリーにもクリスマスプレゼントを送れずじまい・・メールで、NewYearプレゼント送るからとお伝えしました。年末の年末に会社からはあまり嬉しくないお知らせをいただき、まぁ~それで、私の今年の動きにスイッチが入りましたけど。。。それによって、いろんなことも学ばせていただきましたし、会社にもとても感謝しています・・・でも、人も会社も「心のない」つながりはもうたくさん・・・と思っているので、いろんな良い意味で良いスイッチが入りましたなので、マイナスには感じていません。去年は、「うさぎ」ということでジャンプをし、今年は「たつ」ということで、昇っていくんだと思います人は決断したり、決めるとそれを試されるような壁や出来事がドカッとやってきますから、そのたびに「自分の心の中」の確認と覚悟の本気度を確認している気がしますね。なので、かかってこいと思うようにしています。できるだけね。。。でもでも、、、身体は正直なもので。相変わらず「耳鳴り」しますし、「胃痛」もあります。お正月は、実家でパソコンをみるのも嫌で・・・いつもは、これでもかっていいうぐらい寝るのですが、そんなに寝れず、この連休の3日目にやっと、「寝たかな・・・」って感じです。この連休も1日目は、歯医者さんと美容院。2日目は頼まれてたDVD編集。3日目は、友人ことおじさんの会社のファイル修正。その合間に、年末できなかった片づけやお掃除をちょっとだけ。。まだ終わってませんが・・・そして、年始早々、仕事もバタバタちょっとずつでも、会社のみの生活ではなく、自分のリズムを取り戻そうと思っています。また、感じたことを徐々につづっていこうと思います。このような感じですが、よろしくお願いいたします。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。心から感謝しております
2012.01.09
コメント(14)

いつも訪問していただき、ありがとうございます遅くなりましたが、2012年 おめでとうございます。2011年もたくさんの方に訪問していただき、コメントいただき、ありがとうございました。つたないブログですが、本年もよろしくお願いいたします。今年の年賀状に書いた文字『想 ふかく ながく』毎年何か文字を書きます。今年はなかなかこれだという文字が浮かばなかったのですがこれがしっくりきました。いろんな意味がありますが。2011年、日本で起きた出来事、忘れないこと、感じたこと、必要とすることを「ふかく ながく」続けることいろんな意味を込めて、この文字にしました。一人ひとりの大切な想いが、一つ一つ叶い、一つ一つのゆめが、一つひとつ実現しますように・・・私自身、特に12月はほぼ、職場と家の行ったり来たりだけの1日24時間になりました。それだけになり、他の事を考える余裕もなく、ただ不満や不条理なことが募るばかり。。ただそれも経験です。それも感謝です、そこから学ぶことも多いです。まだまだいろんなことがありますが、今年は、新年早々自分の気持ちを試されるようなこともありましたが、それらに振り回されず、とにかく自分の進むべき道をしっかり見つめそこをしっかり歩いて行くこととします。本年もよろしくお願いいたします
2012.01.03
コメント(12)
全4件 (4件中 1-4件目)
1