全2件 (2件中 1-2件目)
1
いつもありがとうございます2014年が始まり、1週間が過ぎましたが。。。何が驚いたって・・・やっぱり大阪人にとっては、やしきたかじんさんが亡くなったというのは、かなりショックでした一ファンであり、会ったことはありませんが、テレビでよく見ていましたし、たかじんさんはこわーい感じもしますが、めちゃめちゃあったかい愛情ある人なんだなと、テレビを見ていてもとても感じます。関東の方にはあまりなじみがないというか、怖いイメージかもしれませんが、本当は愛情たっぷりな、これぞ人っていう人でした。亡くなったとテレビでテロップが流れた後、友人からメールが来て、しばらく泣きならがしゃべってたんですけど。。。たかじんさんから学んだこと、それは・・・思いたったこと、やりたいと思ったことは少々無理をしてでも行動しようってってこと。たかじんさんのライブには一度は行きたいと思いましたが、いったことないんですよね。何が残念ってそれが悔やまれますあの時、あーやっとけばよかったって、思うことないようにしようなって。もし一人でどうすべきか悩んだら、その時はお互い相談しようねって。そう思ってからは余計に日々の考え方・思い方が変わってきたように思います。連日関西では、たかじんさんのことがテレビで流れますよ。それだけ関西では、存在の大きな人だったんだと思います。関西にたかじんさんがいたことを誇りに思います。めちゃめちゃ心の熱い人です。サプライズ好き、繊細で気をとても遣う人・・・テレビでたかじんさんのエピソード、歌が流れるたびに涙が流れます・・・関西には、たかじんさんの思いがずーーっと生き続けるんだろうなと思います。
2014.01.12
コメント(4)

いつも訪問していただき、ありがとうございます 昨年もこちらではお世話になりました。2014年もよろしくお願いいたします。2013年は、あまり更新ができなかったのですが、今年はもう少し更新したいなぁ~と思っています。昨年末、どんな年やった?と話していたときに。。。ん~どちらかというと、ちょっと苦しいというか楽しめない一年だったかな。。。そう思いました。でも今年は。。。「楽しむ年」にしたいと思います。楽しむにもいろいろですが、また仕事探しもありますし、なかなか今の生活からも変われていませんしね・・・でもそれを毎日、いやだな~しんどいな~ではなく、そういう日々もできるだけ「楽しむ気持ち」でいることを心がけようと思いますそして年賀状にも書いたのですが、「馬の合う」場所・人に出会えるよう、そんなチャンスやタイミングをつかみたいと思います実家から戻ったら、今年もシャコバサボテンがきれいに咲いてくれていました何年咲き続けているかな・・・こうやって毎年じっくりきれいな花を見せれる・・・私もそんな人でありたいと思います最後までお付き合いいただき、ありがとうございます
2014.01.05
コメント(2)
全2件 (2件中 1-2件目)
1