趣味の部屋

趣味の部屋

2018.07.09
XML
カテゴリ: 節約
ご近所のおばあさんからもらったLEDのソーラー式センサーライト。

取り付けられなかった理由はソーラーパネルを南向きに取り付けるため
屋根の上に登らないといけなかったかららしい。

【センサーライト ソーラー 屋外 led】

しかもソーラー部分とライト部分が分離してるので
ライト部分だけ固定しても使いにくい。

っで45㎜×45㎜×1500㎜の角材があったので
その頂点にソーラー部分をネジ止め。
その直下にライト部分をネジ止め。

すると角材を自立させるとどこでもセンサーライトが


今度は水ようかんのセットになりました。

角材も無料、センサーライトも無料。っで水ようかんのセット。

今度は水ようかんを元手にっと思ったけど、
センサーライトの方が5000円位してるのでちょっと後退してましたね。(笑)

しかも、胃袋の中に消えていったし・・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.07.09 23:29:10
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


クリスマスケーキ

クリスマスには欠かせないおいしいケーキやスイーツが盛りだくさん♪

指輪・ネックレス

お互いのスタイルに合わせたアイテムをクリスマスにプレゼント♪

子供へのプレゼント

喜ぶ姿が見たいから♪Xmasにプレゼントしたいお子様向けプレゼント

厳選ブランド

クリスマスプレゼントにもらって嬉しいブランド物が勢ぞろい


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: