趣味の部屋

趣味の部屋

2025.04.20
XML
カテゴリ: 30プリウス
10万キロを超えたので、プリウスの走行用バッテリー交換して
20万円位かかったという方にあいました。

なんでもEVモードで走行できる距離が新車の時から減ってきたとのこと。

っで、燃費は落ちてきたのか?と聞くと、それほど変化は感じていないらしい。
(実際、30プリウスも1Lで20km位走行してます)

ではバッテリー交換する意味って???

EVモードでの走行できる距離が減っても、燃費に影響してこないのなら
バッテリー交換しなくてもいい気がするんですよね・・・・・。

基本、減速する際のエネルギーを貯蓄して、走行に還元できればいいので


EV車なら走行距離に影響してくるので、致命傷かもしれませんが・・・・。
個人的には1Lで15km程度でも燃費の良い車だから、バッテリー交換しないかな・・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.04.20 00:00:20
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


クリスマスケーキ

クリスマスには欠かせないおいしいケーキやスイーツが盛りだくさん♪

指輪・ネックレス

お互いのスタイルに合わせたアイテムをクリスマスにプレゼント♪

子供へのプレゼント

喜ぶ姿が見たいから♪Xmasにプレゼントしたいお子様向けプレゼント

厳選ブランド

クリスマスプレゼントにもらって嬉しいブランド物が勢ぞろい


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: