全16件 (16件中 1-16件目)
1
昨日変えた設定の一部が悪さをし、朝からとあるユーザーの現場システム運用に大きく負の影響を与えてしまっていた。 予期せぬ出来ごとに自分自身のスケジュールもガタガタになってしまった。。 やれやれ、大事には至らなくて良かったけど、また謝りにいかないといけないな~。。 昼飯はCoCo壱のグランドマザーカレーを気合いで食べた。特製スプーンはやっぱり当たらなかったか。。
2008.03.31
コメント(0)
今日も仕事だった。のらりくらりとこなし、昼食は小牧駅近辺にある行列も出来ているスパゲッティ屋さんでがっつり食べた。量も多くて旨いね~。後輩のSE君にさりげなくおごってあげた。さらに自分の案件にエネルギーを注いでくれ~(^_^;) 会社に戻り、3ヶ月間、貯めに貯めた出張旅費精算をコリコリやってみた。。やっぱためると事務処理は悲惨ですな。。 それから慌てて転勤になるサービスの方の内輪的飲み会に参加してみた。鬼のように酒を飲みますな~ もう限界に眠いぜ。。 でっかい良いことがありますように(^-^)/
2008.03.30
コメント(0)
何かと乾き目の自分は目薬がかかせません。久しぶりに清涼感の強いロートジーに帰ってきてしまった。効くね~(^_^;) いや~ 激務からの解放は嬉しいね おっとっと、今週も土日仕事だ・・・ 休みプリーズ!
2008.03.26
コメント(0)
地雷源中でのシステム総入れ換え対応をやってます。現地の無敵ベトコン兵T氏の嫌み&偏屈攻撃を必死に掻い潜っております。何発かは直撃も受けておりますが。。(T-T) 年をとってもあんなんにはなりたくないもんだ(^_^;) ドトールのアイスクロゴマラテは旨いな~ フ~
2008.03.23
コメント(0)
かなり厄介なユーザーへのシステム更新案件で、あれやこれやと言われ、関係者一同、あまり気分が良くない状況であった。そんな切ない休日出勤業務を癒すには、やっぱみんなで旨い食べ物と酒を囲み、話すことですな~(^-^)/ 世の中、変なおやじもいるもんだ。。これまた権力を持ってしまうとビジネスライクな付き合いが大変だな~。 そのうち、でっかい良いことがあるはずだ(^-^)v
2008.03.20
コメント(0)
何だか仕事があれやこれやと飛んできて、オーバーフローしそうになってしまった。久しぶりにほぼ徹夜をしてしまった。。う~ん、しかし効率が良くないな~ 昔みたいな爆発力がちょっと無い気がするな・・(^-^; 川島パークウェイにある大観覧車をパチッ! 最近乗ってないな~ やっぱ人生、余力を持ってのんびり生きたいもんだ 眠い~(^o^;)
2008.03.19
コメント(0)
3案件ほどの重たい納品案件をオリャーっとこなしてみた。中々にヘビーだぜ。。しかも動けば動くほど、主要なキーマンと打ち合わせをすればするほど持ち帰り作業が増える増える。。(^-^; あまり昼飯を食べずに頑張ってたら著しくパワーが無くなってきてしまった。 それではいかんと、久しぶりに名古屋名物、すがきやラーメンを食べてみた。いや~これはうまいね~(^-^)/ スープがまた旨い!!画像は最高級 特製ラーメンセット 670円なり~
2008.03.18
コメント(0)
課内打ち上げをおこなった。表向きは慰労会だけど、 密かに上司の昇進祝いをかねてみた。自分達からの贈り物であるカフスと、元上司からの高級万年筆を得て、大変喜んでくれていた。自分達が所属する課の部への昇格と、新部長の誕生である(*^o^)/ いや~いろんなしがらみから解き放たれた感じで、最高ですな~ 責任も伴うけど個性的な方々と一まとめグループじゃなくなったのが嬉しいね さりげなーく自分もちょっとした役職が着いたようで、来期からちょっとした役職手当てが毎月もらえるのが嬉しいね(*^^*)
2008.03.17
コメント(0)

温泉旅行にはまっていて、愉快なメンバー達でまた温泉旅行に行ってみた。年度末、何かと慌しくなる前の最後の晩餐みたいなものですな~これからはかなり休日出勤が続くので。。(>_<)場所は三重県の湯元 榊原館をチョイスしてみました。屋上の露天風呂が最高だったな~夜の露天風呂への回廊 テンションが上がりますな~幻想的な夜の露天風呂 最高でした!!夜とはがらっと異なるおもむきのある雰囲気ですね開放感たっぷりの昼の露天風呂チェックアウトぎりぎりに行ったので誰もいなく、くつろぎ放題でした(笑)晩飯は撮り損ねてしまい、朝食をパチリ!朝から白飯は最高やね~菜の花畑がもう満開大量にお酒を買い込んでドンちゃんやろうと思ったけど、メンバーの一人が湯あたりで倒れて救急車で運ばれてしまうというハプニングがあり、騒ぎきれなかった。。大事に至らなくて良かった良かった。みんな、何かと無理して働いているから疲れがたまってるんだろうな。。チェックアウト後に、そのまま帰るのも面白くなかったので、ドライブしながら何とな~く安濃ダムに行ってみた(^^)vダムもたまに行ってみると和みますな~ 次はバイクで行ってみたい場所だった。野生の猿の群れがいた。この写真から見えるかな!?さりげなく食料援助を道路わきにセットしてきてしまった。。こういったのんびり旅行も最高ですな~またせかせか働いて温泉旅行に行こうっと(^^)v
2008.03.16
コメント(0)
富山営業所の送別会にさりげなく参加させてもらった。Kさん、Yくんさらば!新天地でも頑張ってくれー(^-^)/ Yくん、もっと痩せろよ 早死にするぞー(^-^; そしてKさん、セクハラで捕まるなよ~(笑) 来期はどうなることやら。。また気合いですな~
2008.03.14
コメント(0)
のめり込んでいる麻雀を、時間を無理して作り、2日連続でやってみた。命の灯火をすり減らしながらやってみたが結果は、、、トータル-300。諭吉さんが三人ほど旅に出ていかれてしまった。おっ恐ろしい。。。ハー、厄介な先輩方だ・・・ くそー(ToT) この借りは必ずや返すぞー 明日はまた富山です。たまりにたまった資料作り、せっせこやるぞー!! 神はいずこにいらっしゃるのかのう。。(T-T)
2008.03.13
コメント(0)

大好きなうなぎ丼の新規開拓に行ってみた。豊田市足助にある「川安」である。ドライブをしながらのんびりと目的地を目指してると、かなり早い段階で着いてしまった。混んでなければ今住んでいるところからもかなり近いんですな~お店はまさに求めるうなぎ屋さん的な古風な作りで、お店の内外にうなぎを焼くにおいが広がっていた。(^^)v一番大きなうなぎ丼(特上)を頼んでみた。食べてみると、「んっ!旨い!!」うなぎの焼き具合も、味付けも、ご飯とのコラボレーションも最高でした!!またもや、また食べたい!と思えるお店を発見してしまった。。やっぱうなぎは最高ですな~P.S.さらなる詳細情報は下記サイトにて発見◆川安うなぎ情報
2008.03.08
コメント(0)
まだまだやることはたくさんあるが麻雀の鬼達に連れていかれて戦うことになってしまった。。 始めは調子良かったのにな~ 今日こそは勝ち逃げするぞー トイメンはますぴょんです。 う~ん(^.^)
2008.03.06
コメント(0)
相変わらず朝はスーパー眠いけど、術後の診察に行ってみた。何とこの行きつけの病院も3月1日から電子カルテ稼働で予約患者がさばけない、さばけてない、ばーちゃん軍団愚痴り始めるといった状況でした(^-^; 忙しい中の待ち時間は困りますな~ やはりシステムはサクサク使用してもらわなきゃね~ 何となく自分の首を絞めているような発言。。。 リハビリを先にやってきてと回されセッセコとトレーニングに励んでみた。筋力落ちてるな~。。 さっ今日もベストを尽くすぜー!
2008.03.05
コメント(0)
明日朝一からの金沢案件フォローのため、愛知での仕事をおりゃーと3案件ほど片付けて金沢に移動してみた。そのままの勢いで、また絶品のぶりしゃぶの店に突入してみた。さりげなく、絶品のお店を紹介してしまうと、能登ダイニング ごっつぉ である。 やっぱ北陸の魚は絶品ですな~(^-^)v 手前に見えるのは、これまた好物のくじらベーコンである。 明日も気合いで頑張るぞー!!
2008.03.03
コメント(0)
恐らく今期最後のオイスタークラブの活動に頑張って参加してみた。やっぱ牡蠣は旨いね~(^^; いつもとはちょっと変わったメンバー構成で新鮮でもあった。天然ボケが三人いるとさすがに疲れたけど。。(笑) 帰りに話題の赤福を本店で買い、伊勢神宮でお参りまでしてみた。自分のサッカー復帰祈願と家族の健康維持願いを(^-^)v 来期は仕事面でちょっと変化有りの予感(噂)も。。。 それにしても真の赤福の賞味期限は短いな~旨いけどね~(^3^)/
2008.03.01
コメント(0)
全16件 (16件中 1-16件目)
1