今を生きる LIVE NOW:露草日記

今を生きる LIVE NOW:露草日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

アメキヨ

アメキヨ

カレンダー

お気に入りブログ

今咲いているバラ … New! dreamroseさん

近大薬用植物園の実… New! だいちゃん0204さん

野鳥 New! himekyonさん

用水路~K川散策日記… New! ★黒鯛ちゃんさん

連休終わり New! team-sgtさん

コメント新着

2017年06月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
内科の定期診察は8週間に一回の月曜日の夜間外来。

 どういうわけか、ここ一か月ばかり月曜日に限って夜間外来の19時過ぎにやっと仕事が終わる始末。

 降圧剤は、以前お薬を紛失した時に再度処方してもらったので、朝一錠の薬は飲めているが、チラージンはなく仕方がないので飲まないまま過ごしている。甲状腺ホルモンが低下すると、記憶力は低下し倦怠感が増し、代謝も低下するので体重も増えコレステロールも高くなる。

 そういうことはわかっているのだけれど、患者さんのお宅から病院に電話をかけてお薬だけでも出してほしいなんてことは言えない。原則処方箋の発行は診察が不可欠だから、どうしようもない。血圧が上がらなければいいか、って看過していたが最近のだるさは半端ではない。目が覚めてもお気おうという気持ちがない。トイレに立っても、すぐ横になりたがる。

 うつ状態では、食欲不振や頭痛、肩こりなども併発するが、今回はだるさとやる気のなさ。半端ではない億劫感。倦怠感と眠気が強いので眠剤は不要になったが、日が経つごとにだるさが増す。

 味噌梅用に青梅を買ってきたのに、梅の下処理をしたのは購入から二日目。やっと味噌に梅をつけ始末をした。

 今日もきっと時間内に終わらないケースを担当になりそう。

 4週間以上もチラージンを服用しない人体実験はやめにしなくては。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年06月26日 06時11分08秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:甲状腺機能低下症の治療薬、チラージンを服用しなくなって3週間。倦怠感が半端ではない。(06/26)  
今回 月曜日の診察は受けられましたか?


医師は確かに「三ヶ月分出しておきますね」と言ったのに、薬局では三ヵ月後の昨日まででも、90日分でさえもなく、たったの84日分しか出ていないのです。まさかとは思いますが医療業界では今だに陰暦を使用していたようですね。

まぁ私だって薬を呑み忘れるから結果的には3ヶ月分位にはなっているのだけれど。。。

そういえばかつて「とつきとうか」なんて数え方にも騙されましたよ。

(2017年06月28日 09時10分04秒)

Re[1]:甲状腺機能低下症の治療薬、チラージンを服用しなくなって3週間。倦怠感が半端ではない。(06/26)  
アメキヨ さん
shin1tさんへ

コメント、ありがとうございます。

甲状腺ホルモンは代謝とも関係が強く、一か月程度の怠薬で一気に体重増加してしまうし、だるさは続くし、抑うつ症状はないものの億劫感が半端ではなく何もかもが面倒で仕方がない状態が続いています。

服薬を再開したので、いずれは元通りになるものと信じていますが、何もかもが面倒っていう感じを体験して「ごみ屋敷」とか「片づけられない」事の原因の一端を味わっています。
(2017年07月19日 01時36分28秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: