全10件 (10件中 1-10件目)
1
![]()
昨日落札し、金具で困ってご相談させていただきましたがついに解決いたしました!!ご意見を下さったmaruchobiさんとけんけん姐さん、ありがとうございました♪さっきまでずっと迷っていたんです、本当に。きっとネックレスとしてしか使わないけれど引き輪のほうが他にも遊んでみたりできるかなぁ~と思ったりネックレスでしかどうせ使わないんだからネックレスとしてちゃんとバチカンにしたほうが後に(何年か経ってから)後悔がなさそうかなぁ~とか思ったり仕事も今日はけっこう楽だったのでずーーっと悩んでいましたそして、やっとでた結論シンプルなバチカンにしましたK18にゴールドパールがぶら下がって家にやって来ます決め手はこれを買ったこと購入したのはBのほうです(まだAのほうが残っています!先着1名様ですよ~)引き輪は単体で1260円こちら、淡水バロックがついて1300円バチカンか引き輪かあまりに決められないので参考に画像をいろいろ見てみようと彷徨っていたら見つけたんですチャームも試してみたいだけなのならばこれでいいじゃないか!さらに欲しかったバロックがついているんだから(本音を言うとケシが欲しい・・・・)これを買えば一石二鳥じゃないか!ということで、チャームはこちらで遊ぶことにして憧れだったゴールドパールはシンプルにバチカンにすることにしたんですバチカンのほうが長く使えるだろうなと思ってはいたものの皆様のところでクリッカーを見てからああ、付け替えられるって素敵ね♪けど、クリッカーは高いわ!と、悩んでいたので、いいところにチャームを見つけられましたこれでチャームもバチカンもどちらも入手ですチャームを手に入れてしまったのでこの7月2日から100円のルースは見送りにしました気になるなぁ、100円ルース・・・どんなルースなんでしょうね♪そして、最後にちょっと残念なご報告以前買ったかわいい長靴今日、雨降りだったのでやった~!デビューだぁ!と大喜びで履いていったら水漏れ発生・・・本来ならば一度履いたら返品不可なのですがこればかりは履かないとわからないことだった上にデビューしたその日に水漏れというのはさすがにひどいので返品を受け入れてくださり、返すことになってしまいました・・・多分、靴の上側にある縫い目のところに不良箇所があって見てもわからない不良なので確認できなかったのですがどうやらそこから水が漏れてきたのではないかと思われますああ、かわいかったのに・・・とりあえず着払いで送り返したのですが同じ品で色違いでもいいから交換してくれないか?と聞いてみましたついでにサイズもMサイズにしてくださいと言いましたが(^^;)交換しても同じことになりそうならば返金をお願いしましたどちらになるんでしょうねきっと返金だろうなぁ~お気に入りだっただけに残念な気分が大きいですさ、気を取り直してパールズを待ちます!そうそう、ヤ○ーバーゲンで印鑑を購入したんです銀行印を新しく変更しようと思って♪初めて自分で注文した立派なハンコなんですオランダ水牛のものです この辺で作ってくれたのだろうと思いますこのアフィリ画像のお店で買いました色がくるのか白がくるのかは福袋のようにわかりません白だといいなぁ~発送しましたと本日連絡がきましたメール便なので月曜~火曜あたりでしょうか?届いたら、印鑑の柱のみになりますがお見せしますね♪
June 29, 2007
コメント(6)

つい先ほど真珠の卸屋さんにて南洋白蝶真珠 パールルース ゴールド系 9.8mm を落札しました!憧れのゴールドパールです似合うかどうかはわかりませんがお値段もかなりお手頃なので入門にはいいかなと思って入札しましたこれにバチカンをつけていただいてペンダントトップになる予定です落札代金が3,700円送料が代引き手数料込みで800円パールだけで4,500円ですがバチカンは送料かからず、ポイントで買うので実質ペンダントトップが4,500円で購入できるんですよね考えているバチカンはこの2点ですシンプルなバチカンのほうが有力候補ですが微妙に悩んでますどっちにしよう・・・そして、アフィリ画像を探していたら偶然発見!!これ、なんと100円!!!びっくり!!!しかもペアですよ、ペア!!送料がいっぺんに済むので、これも購入したいなぁ・・・ボタン型なのでこういう直結パーツをつけてもらえば1100円でピアスができちゃう♪と、いうことで、決定します!7月2日に発売開始だそうです買えるかなぁ~・・・争奪戦なんでしょうね~問題はバチカン。どっちがいいでしょうねぇ?皆様のご意見お願いしますっ!
June 28, 2007
コメント(4)

こんばんは~職場が毎日暑くて暑くて毎日無料サウナな気分でございます冷房は入らないし扇風機はないしありえません!あちぃよぉ~と騒いで1日終わりますさて、先日お話しました初の男からもらったリングをピアスにしてしまえ!作戦について進展がございましたのでお知らせしますまず、リングについて説明しますと 大きいほうのダイヤが0.08ctピンクのダイヤが0.01ct地金はK14WGですリングを送る前に画像とカラット数のみで見積もりをいただいたときK14WGなら5~7,000円K18なら7~9,000円くらいで可能でしょうと言われておりましたこの価格はピンクも白も加工したときの価格となりますつまり1ペアの価格ですね実際にルースを見ていただいて、再度いただいた見積もりはピンクのほうは小さすぎて加工が可能ではあるけれど手作業の部分が多くなってしまうためK14WGで7,350円白ダイヤはティファニーセッティングの6つ爪枠K14WGで5,250円ちなみにどちらも片ペアずつのお値段どちらも加工をお願いしてしまうと12,600円になる計算です・・・た・・・高い・・・ピンクダイヤについてはお値段を聞いた時点で即加工を辞退したのですが(だって、ちっさーーいのに7,000円は払いたくない!)迷ったのが白ダイヤ片方で5,000円かぁ・・・と地金は買い取っていただけるのですが600円となりました迷った理由はその1あまりに何度も見積もりをいただいたので担当してくれた方に申し訳ないなという気持ちになってしまったことその2せっかく送ったから加工してもらいたいけれど5,000円だしたらペアのダイヤピアスが買えるなと思ったこと(しかも上手く見つければK18のものを)その3理想がイエローゴールドなのにイエローになると7,000円になることその4色を妥協してでも5,000円も出す価値はあるのか?という疑問が沸いたこと結局、キホウさんへのメールにて片方で5,000円ならばペアのピアスが買えてしまう額であること。ルースをみないでいただいた見積り額くらいならお願いを考えていたけれど今の額ならばルースだけを送り返していただくことも検討していること。この旨を伝えましたすると返ってきた返答はピアスは以前から別業者に頼んでいるが、この業者は枠を作るのにペアでしか作っていないため本来片方だけの販売をしていない(キホウさんで)片方ピアスの販売をしているのなら問題なく安くできたのだが現在そういう販売はしていないのでペア分の価格になるしかなかったそのためにペア分の価格になってしまうために高額になってしまった(私に)案内するかどうか迷ったが、とりあえず伝えることにした金額が何とかならないかもう一度業者と話し合ってみるとのことでしたもちろん、口調はもっと丁寧ですが・・・とりあえず、経過を見るということで話し合いをお願いしたところ今回は特別にということで値下げした見積もりが提示されてきましたK14WGは5,250円から3,675円に下がりましたK18は7,350円から5,250円へ予算もあるのでここは妥協してK14WGでお願いすることにしました3,675円から地金代600円が相殺されるので実質3,075円でリフォームしていただけるとのこと送料も消費税も入った額だとのことでした業者さんとの話し合いの末、工賃もギリギリまで下げてくださったそうです色は希望じゃないけれど約3,000円で記念品ができあがるのならしかもダイヤが生まれ変わって見ていて嫌だなと思っていたものがワクワクするものに変わるのであれば色を妥協してもいいかなと思えたことが依頼することにした理由の1つあとは、もう担当してくださった方の熱意に負けましたもしかしたら値段があまり変わらないかもしれないというお話でしたのでまさか1,500円も下げてくれるとは思っていなかったのですきっとよく交渉してくださったのだろうと思います完成予定は3~4週間後だそうです完成して戻ってきたらお披露目しますね♪途中で何かあったら、それもまたお知らせしますので☆
June 27, 2007
コメント(4)
ええと、暴露します。昨日、ポチッとやりました。ダイヤモンドの原石のリング10Kだし、研磨されてないしこれで10000円近いのは高いんじゃ!?とも思ったものの研磨されていないからこそ世界に一つだけ感がたっぷりな気がしてしまって予告からすでに心奪われ、発売日を狙っておりました!そして、楽天内を調べてみたらダイヤモンドの原石をリングにしているのを見つけられず面白いなぁと思ったのもポチッた理由の一つちなみに選んだのは12番の石狙っていたのは11番出かけていて、気がついたらすでに売り切れでございましたぁ~今は12番もすごく気に入っております♪地金が選べるのですが選ぶにあたって見本がないんですよね、ここ。わかりにくかったので注文時に備考欄に記入しましたすると注文を保留にしてくださって紹介されたのは共同購入のページ迷っていた地金がグリーンゴールドかローズゴールドだったので共同購入の各色のページをじっくり観察したのですが・・・やっぱりわかりずらい・・・結局、ルースを拡大してみてちょっとグリーンっぽく光っているように見えたのでこの光にローズはどうだろうかと思ってグリーンにしていただくことにしました届くのは2~3週間後どんな感じなんでしょうね♪楽しみ!そして、キホウさんからもメールが来ましたあのリングのダイヤは大きいほうのダイヤは問題なく加工できるとのこと14KWGならば5250円ティファニーセッティングの6つ爪だそうです小さいダイヤは手作業でいろいろやらないといけないらしく14KWGで7000円程こちらはキャンセルしましたルースとして送り返していただくことになりました地金買取は600円やすっ!14KWGですからね、仕方がないです・・・本当ならYGかPGで欲しいので再びいくらになるのか問い合わせているところです0.1ctないダイヤモンドのしかも片ペアだけで5250円・・・どうしましょうね。両ペア買えるじゃん!なーんて思ってしまうのですが・・・ルースとして持っていて後に他のものに使ったほうがいいかなぁとも思うしここまで見積もりもらっちゃってるし悪いかなぁとも思うしどうしたらいいと思いますか??今、ちょっと困っています。
June 25, 2007
コメント(4)

昨日のビリーブログを書いたあと負傷者が出ました!!!それはうちのワンコ・・・今、発情期なんです・・・母が最初にトライしていたときは私が母に近づかないように相手をしていて何とか無事に終わったのですが2回目のトライのときうちの子は母のもとへこれが間違いの元ブログを書き終わってしばらくしたらキャン!!!!!って鳴いたんですよ何事かと思って見ていたら後ろの左足を上げてけんけんしながら助けて~~という目つきでくる犬ええ、うちのバカ犬暴れている母の足にしがみついた様子そのまま母が少し体勢を動かしたら変な風に足を捻ったらしく左の人間で言うと腿の部分の筋を伸ばしたっぽいんです左足を引きずりながら今日もお散歩へと行ったらしいですおかげで今日は大人しいいいような可哀想なような複雑なところです全くバカ犬だぁ!!!さて、前置きが長くなりましたが伊勢の真珠屋さんから淡水パールのネックレスが届きましたこちらのオレンジ色のタイプのものです金具含めて42cmのところを38cmにサイズ直ししていただきました無料でお直ししてくださるんですね外したパールも一緒につけてくださるし親切だわぁ~☆外したパールは材料としてありがたく使わせていただく予定です!さっそく着けてみました!38cmにして正解でした!42cmだと間延びしてしまっていたかも・・・たくさんパールがついているので少し重いですがフィットする感じがありますよーく見ると小さなエクボや小傷が確かにありますがつけていると全くわかりませんそして、気になっていたフロムシーさんのピアスとの色味比べですがぴったりー!!!!!素晴らしいです!安心してセットでつけることができますわ♪ピアスがミラータッチなので今回のネックレスと比べてしまうとネックレスの照りが少し物足りなく見えてしまうのですがピアスを持っていなかったら申し分ないパールだと思います手に持って見比べてみましたやっぱり同じ~☆ちなみに小指にチラッと写っているリングはエクセレンテさんの5,980円ダイヤリングですこれで無事にセットができあがりました!セットで6,000円くらいですね・・・安いなぁ~・・・何よりやはりこのお店で買ったネックレスが激安だったと思います最後の1本に間に合ってよかった~パープルならばまだ残っているようです気になる方はお早めに~☆
June 18, 2007
コメント(4)

実は今、たくらんでいることがあるこの2つのリングのリフォーム1つ目は小さな小さなピンクダイヤと白いダイヤトータル0.09ctのもの小さな小さなダイヤだけれどけっこう綺麗なダイヤで輝きも良い実は別れた彼からもらったものだがダイヤはどうも捨てられないオークションに出そうかとも考えたが説明文を途中まで書いて躊躇ってしまった変なことを暴露すると、彼は「初の男」であるそして私は彼からすれば「初めてダイヤを贈った女」一応5年近くという長い年月一緒に過ごした男で今後の人生に記念として取っておきたくなったけれど、リングそのものに興味はない二度と使うこともないだろうことはわかっているもらった「リング」というよりももらった「ダイヤモンド」が私にとっては重要なのだそこで考えたオークションに出したって地金が14KWGの小さなダイヤのリングなんて安く安く買い叩かれてしまうそれなら一生に一度の記念の男からもらったものなのだからピアスにでも加工したらどうかと彼に未練があるわけではない例え、くれた相手が彼じゃなかったにしろ初めて男からもらったダイヤはやはり捨てられないと思うのだきっと私の中のちょっとした乙女心キホウさんに見積もりを依頼してみたリングの地金は買い取っていただけるらしい2ピースで5~7000円くらいだろうとのこと白いダイヤを18Kでピンクダイヤを14KWGでと考えている金額によっては依頼できないと思っていたがこれくらいの範囲ならば何とかなりそうだ一度送って正確な金額を教えていただこうと思っている見るたびにどう処分しようかと考えていたリングだが逆に楽しみになってきてしまったそして、下の画像のリングこちらはダイヤが9ピースで0.8ct中央がイエローで回りはブラウン地金は18KWG私が人生で初めてまともな金額を出して買ったダイヤリング1週間だけ仕事がものすごく大変なことがあったいつもは定時で帰れるか残業しても1時間程度にも関わらずその時期だけは夜中の1時まで居た何か目標を立てないとやっていられなかったそこで立てた目標が「ちゃんとしたダイヤのリングを買うこと」今見ると微妙かも・・・というのが正直なところだが0.8ctで28,000円というお値段の指輪これを見つけたことは今でもよくやった!と思っているブラウンだが照りも輝きも良いのだただ、気に入らない点が1つアームが異様にごつい・・・せっかく向日葵のように大きなダイヤの華があるのにアームが太すぎてアンバランスに見えるのだここをもう少し細くしたいアームがごついがために出番が少なくなっているこのリングを何とか活躍させたいのだこちらは見積り待ちさて、どうなるのだろう別枠に作り直していただいたほうが安いのか?それとも細くできるのか?楽しみに回答を待ってみようと思う
June 15, 2007
コメント(4)
![]()
最近、ほぼ毎週遊んでいた友達と3週間ぶりくらいに会いました彼女は先々週ハワイに行っていたんですほぼ毎週遊んでいたので3週間会わないというのは何だかとても久しぶりに会った感覚でした常夏の島ハワイはとても楽しかった様子外に出たことでたくさん吸収してさらにいい女になって帰ってきた気がしましたお土産話を聞きながらまたタイメシを食べて久しぶりに楽しい時を過ごすことができました♪彼女が買ってきてくれたお土産がまた素敵でハワイアンジュエリーのペンダントトップだったのですがわたしのイニシャルの「R」LONOというハワイアンジュエリーのブランドのものでしたシルバー925と表記されてはいるけれど実際は950でしかも全てが手作りという素晴らしいお品イニシャルものは大文字はよく見るけれど小文字というのは滅多にありませんしかも、イニシャルものを1つも持っていなかったので初イニシャルになりました♪友達と会ったとき彼女の胸元についていたネックレスがとても素敵だったんですこちらはピンクゴールドが表面に施されているタイプなのですがこのタイプで彼女のイニシャルのネックレスをしていたんです買ってきたんだろうなぁ~すっごいかわいいなぁ~なんて見惚れていたので色は違うけどお揃いだよ♪といって渡されたときはすごくすごく嬉しかったです大事にします!ああ、素敵~☆ほんっと、ありがとう!!自分で鏡を見ながら惚れ惚れしていますハタから見たらナルシストみたいになってますわ~いやぁ、ほんっと素敵なんですよ♪
June 13, 2007
コメント(6)

ポチっとしました、久々報告っ!なんだか久々続きですね~楽天でジュエリーを買ったのはきっと久々たぶん久々・・・最近の買い物ってきっとアスパラですものということで、久々だということにしましょう(強引)一番最近楽天で買ったジュエリーって このフロムシーさんの淡水ピアスです今日メルマガを読んでいていいものがあったんです!伊勢の真珠屋さんの共同購入にて淡水クレオパトラネックレス 1980円!!このアフィリ画像にいっていただいて上にスクロールしていただくとオレンジ色のが見れます私が買ったのはそちらです。オレンジ色のアフィリ画像がなかったので、パープルを貼りました。形もどちらもボタン型だし色も似たような感じだし送料もメール便なら150円♪これはセットでつけれるかも!!という期待を込めて購入しました~伊勢の真珠屋さんもとても美しいパールを届けてくださるのでパールの質の心配はないのですが天然のものなので色味が合うかどうかが多少不安・・・届いたらレポしますね~!ピアスとの色味が似てることを願いますっ
June 11, 2007
コメント(4)
![]()
オークションデビューしてみましたぁ!(すいません、ここではないです・・・)とりあえず3点出品どうなることでしょう~資金よ!頼むっ!!さてさて、そんなことを言いながらも気になるこちらピッコロベーネさんの商品です今月いっぱい送料無料なんですってねCZですがハート型にカットされていてアームにもCZが配置されていてこの石の留め方がもろにツボなのです!シルバーだしCZだから2,400円くらいで買えるのも魅力人差し指用に欲しいなぁ~送料無料中に入手するかもしれませぬ!!これもかわいいのですよぉぉぉCZのカットがラウンドじゃなくてこの留め方というのが危険ですわ!
June 4, 2007
コメント(4)
世界の果てまで行ってQという番組をご存知でしょうか?なかなか面白いことをする番組なのですがちょっと昔の深夜番組と似ている気もします・・・けっこう面白くてよく見ているのですが今日の企画が「ダイヤモンドの原石を見てみたい」わざわざ掘りに行っていました2日間ひたすら土を掘り続けそこから石の大きさを選別砂利だけになったところであとは手作業でひたすらキラーンと光る原石を探すんだそうですたくさんあるただの石の中で小さな小さな輝く石透明感が高くて綺麗な石のみがジュエリーとなり濁っている石は工業用になるとか宝石の王様なだけあって簡単に見つかるものではなくなかなか見つからないんだそうです3日間で見つかったダイヤは2つ1つは1.04ctもう1つは0.8ct0.8ctのほうは工業用で現地価格で1万円の価値1.04ctのほうはジュエリー用で10万円の価値1.04ctのほうは2つに分けてルースとして研磨をかけていました研磨すると現地の価格で18万円さらに日本にもって帰ってくると50万円に跳ね上がりましたこの値段の差がまたすごいなと思いながらも何よりまず採ることが大変なんだなぁと・・・「メレダイヤだ」とか「これ小さい!」とか文句を言ってしまうけれど採る人は大変な思いをしているんだなぁと初めて思い知らされた気がしましただめだなぁ。商品だけ見ると現地の人の苦労とか考えないんですよね商品は商品として見てしまいます少しは考えるようにしよう!けど、やっぱり「これ小さい!」とか「このダイヤ濁ってる!!」とか文句言っちゃうんだろうなぁ~・・・
June 3, 2007
コメント(4)
全10件 (10件中 1-10件目)
1
![]()
![]()
