全7件 (7件中 1-7件目)
1

昨日のNYダウは,重要な経済指標の発表がないなか序盤から堅調な取引となり,前日比148ドル高い10896ドルで取引を終了しました.また,今朝のドル円は,昨日のこの時間よりも50銭程度円安に推移しており,93円台前半からのスタートとなっております.さて,67.89円でロングしておりますNZD/JPYですが,見事に逆方向に動いてしまいました.現在は,辛抱のホールドです.ただ,66.75円でロングを追加いたしております.それでも,まだ円高方向に推移しておりますが・・・.「人の行く裏に道あり花の山」 お忘れなく. 順位上昇中.☆⌒(*^-゜)v Thanks!! ご協力をお願いします. ブログランキング こちらもよろしくお願いいたします.
2010.05.13
コメント(7)

昨日のNYダウは,「イギリスのブラウン首相が辞意を表明」との報道があったものの,大きく反応することはなく,前日比36ドル安い10748ドルで取引を終了しました.また,今朝のドル円は,昨日のこの時間よりも若干円高に推移しており,92円台後半からのスタートとなっております.さて,67.89円でロングしておりますNZD/JPYですが,見事に逆方向に動いてしまいました.現在は,辛抱のホールドです.ただ,66.75円でロングを追加いたしております.それでも,まだ円高方向に推移しておりますが・・・.「人の行く裏に道あり花の山」 お忘れなく. 順位上昇中.☆⌒(*^-゜)v Thanks!! ご協力をお願いします. ブログランキング こちらもよろしくお願いいたします.
2010.05.12
コメント(1)

昨日のNYダウは,ギリシャを始めとする各国に広がった信用不安に対してEUの支援枠組みが明らかになってきたことが好感され,前日比404ドル高い10785ドルで取引を終了しました.今朝のドル円は,昨日のこの時間よりも1円程円安に推移し,93円付近からのスタートとなっております.さて,昨日は東京時間中に,円安,利食い売りをこなしながら,一貫して円安方向に推移しました.おかげで,4回もの取引をこなすことができました.こんな一日は一年のうちに何回もありません.FXをやっている人にとっては,かなりオイシかったのではないでしょうか.ちなみに,私は,NZD/JPYを67.89円でロングしております.「人の行く裏に道あり花の山」 お忘れなく. 順位上昇中.☆⌒(*^-゜)v Thanks!! ご協力をお願いします. ブログランキング こちらもよろしくお願いいたします.
2010.05.11
コメント(1)

先週末のNYダウは,ギリシャの信用不安に加えてイギリスの総選挙を受けての失望売りから,一時250ドルを超える大幅下落となりましたが,終盤にかけて買い戻され,前日比139ドル安い10380ドルで取引を終了しました.今朝のドル円は,先週後半に94円台から一気に90円を割り込む乱高下となったものの,92円付近からのスタートとなりそうです.さて,超短期ではテクニカル的にロングの局面と考え,65.19円でロングを入れたNZD/JPYですが,先ほど66.55円で利確いたしました.現在はノーポジションです.「人の行く裏に道あり花の山」 お忘れなく. 順位上昇中.☆⌒(*^-゜)v Thanks!! ご協力をお願いします. ブログランキング こちらもよろしくお願いいたします.
2010.05.10
コメント(0)
![]()
楽天市場のランキング市場をよく参考にさせていただいているのですが,この春,引越しを契機に大型の商品も購入してみようと思い,子ども部屋に置く本棚を購入してみました.本棚ランキングで上位に掲載されているお店の多くは,本州は送料無料でも,ほとんどのお店が北海道は送料がかかってしまうのです.いくらお買い得な商品でも,送料で何千円もかかってしまったのでは,どうしようもありません.そこで,北海道でも送料がかからないお店を一生懸命探しましたところ,ありましたよ.楽天市場にぴったりの親切で丁寧なお店が.家具ドキッ!さんです.和歌山県のお店なのですが,商品が安いばかりではなく,商品レビューを書くとさらに値引きをしてくれるという太っ腹.こんなお店は楽天市場を通じてでなければ知ることもありませんし,購入させていただくこともないと思います.たいへんありがたいですね.購入させていただいた商品は,このユニット組み合わせ本棚ブックラックです.大型の商品なのに,送料込みで6900円(レビューを書くと6600円)なのですよ.驚きですよね.早速届いた商品は,ズシリと重い梱包で届いたのですが,1時間もあれば組み立てることができ,しかも地震対策の横揺れ防止装置も付いており,価格に似合わないしっかりとした本棚でした.早速,娘の部屋に置いたところ,余程嬉しかったのか,あっという間に本やらマスコットがディスプレイされております. 順位上昇中.☆⌒(*^-゜)v Thanks!! ご協力をお願いします. ブログランキング こちらもよろしくお願いいたします.
2010.05.09
コメント(3)

昨日のNYダウは,ギリシャの信用不安が拡大するのではないかとの思惑から大きく売られ,一時9900ドルの大台を割り込む前日比1000ドルを超える大幅安となる場面がみられましたが,終盤にかけて買い戻され,前日比347ドル安い10520ドルで取引を終了しました.今朝のドル円は,NYダウの大幅下落によってドルが大きく売られ,NY時間中に一時90円を割り込み,前日比6円以上の大幅な円高となりました.現在は,急速にドルが買い戻され,91円付近で推移しております.さて,大型連休前に68.07円でショートを入れていたNZD/JPYですが,67.50円で利確させ,67.40円でロング,67.97円で利確させました.現在は,超短期ではテクニカル的にロング局面と考え,64.19円でロングを入れポジションを維持しております.「人の行く裏に道あり花の山」 お忘れなく. 順位上昇中.☆⌒(*^-゜)v Thanks!! ご協力をお願いします. ブログランキング こちらもよろしくお願いいたします.
2010.05.07
コメント(0)

5月1日から5日まで療養を兼ねて北海道長万部にある二股ラジウム温泉に行ってきました.二股ラジウム温泉は,鳥取の三朝温泉,岩手の玉川温泉と,並んで称される日本屈指の万病に効く名湯なのです.お湯は,いかにも万病に効きそうな黒っぽい土色.浴槽に漂う大量の湯の華がお風呂から出るときに体の表面一面にまとわりつきます.一般に言うところのサラッとしたお湯ではなく,形容しがたいのですが,ズシリとした重いお湯です.国内隋一のラジウム含有量と数十種類ものミネラルが大量に溶け込んだ湯であることが実感できます.部屋に置いてあった冊子には,一日に6~8時間もの時間,何回かに分けて入浴するのだそうです.お湯は36~37度.温めのお湯だからこそ,何十分もの間の入浴が可能になるのです.このお風呂,驚いたことに水道がありません.もちろんシャワーもありません.皮膚の表面に付いた温泉成分を流してしまわないようにという宿の配慮なのです.この宿は,長万部の中心部から山の中に10キロも深く分け入ってようやくたどり着く秘湯で,周囲には人工的な光はなにもありません.ですから,露天風呂からは本州ではまずお目にかかることができない無数の星を見上げることができます.仙台に住んでいたときの10倍以上の星が輝いています.見事な満天の星々を眺めることができました.ありがたいことです.さらに,宿の駐車場にひょっこりとキタキツネが顔を出すのです.これには驚きましたが,いつにない連休を大自然に囲まれた秘湯でゆっくりと過ごさせていただきました.北海道の大自然を満喫した数日間でした. 順位上昇中.☆⌒(*^-゜)v Thanks!! ご協力をお願いします. ブログランキング こちらもよろしくお願いいたします.
2010.05.06
コメント(2)
全7件 (7件中 1-7件目)
1

![]()