2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全30件 (30件中 1-30件目)
1

(飼い主が)叱られました↓クリックお願いしますにほんブログ村
2009年01月31日
コメント(0)

カメラを向けるとカメラ目線なのだが シャッターを押す瞬間に動くため半ギレでお願いしたところ叱られました【ぼやき】←更新しました↓クリックお願いしますにほんブログ村
2009年01月30日
コメント(0)

太陽が徐々に顔を出します それにつれ 頭が七色に輝きます↓クリックお願いします↓にほんブログ村にほんブログ村
2009年01月29日
コメント(0)
![]()
お腹に石を蓄えるのが得意なすみれはヒルズHill'sのc/dのみたまにはもっと旨いものを食べたいだろうと思うが油断すると妖怪溶解のため通院マンになるため食べることの楽しさを制限されているそんなあなたの為にピュリナワンF.L.U.T.D.ケアヒルズよりもお手頃価格 これで問題なければ すみれも飼い主もぬか大喜び↓クリックお願いしますにほんブログ村
2009年01月28日
コメント(0)

ちゃーんと東から昇りましたハ●おやじが頭を出したわけではありません ↓クリックお願いします
2009年01月27日
コメント(0)

朝日が昇る寸前人の手で表現するのは難しいであろう 空のいろ今日も一日がんばるぞ
2009年01月26日
コメント(0)

発情期らしいケージに血液の後があり 慌てて怪我をしていないか確認した歯 爪お腹おっこれはと気づいたのである本で調べると 大型犬の発情期は生後8ヶ月くらいからとある外見は今までと変わりないように思われるちょっと食欲が落ちた程度かな
2009年01月25日
コメント(0)

久しぶりに すみれと寝てみたゴロゴロノドを鳴らしながら 飼い主の腕を枕に寝る飼い主も のび太くんに負けない速さで寝るzzzzzzすみれ行動開始!(時間不明)ドアを引っかく音がし 慌てて飼い主も起きるすみれを抱きかかえ また寝るzzzzzzすみれが 足の上を 平均台のように歩く「い、痛い」それでもまだ飼い主は夢うつつzzzzzzどれくらい経過したのか すみれが足元に丸くなっていたのでまた腕枕をしてさしあげた目を覚ましたのは朝6時アラーム音とともに 日曜日の朝が始まった以前は夜中に大運動会を催していた すみれだが今回は夜中の散歩程度だったやっぱ年をとって 落ち着いたんだろうなにほんブログ村 MIXキジトラ猫
2009年01月24日
コメント(0)
![]()
困った!をカンタンに解決する裏ワザ77テレビチャンピオンに出演されたことのある 藤井聡さん著困ったワンを軌道修正するために 一体どうしたらいいのか?が具体的に書かれているので すぐ役立ちます でも「うちのワンちゃんは お利口で 可愛くて いろんな芸ができるのよ だけどなぜか お客様が来ると すぐ飛び出しちゃうのよね」という方や「私たちだけがご飯を食べてちゃ可哀想だから ワンちゃんも一緒に」という方々にはオススメできません なぜかって「そこまでしなくちゃいけないの?」と 本に書かれていることを実行できないだろう と思うからまだ読み終えていませんが れんとに効果がありそうな躾を 早速実行仰向けにさせて お腹を触ってみたやはり嫌がり 起き上がろうとするそこでマズルを軽くおさえ 動きを制止ふむふむ 大人しくなったぞこれを毎日繰り返し こちらの指示通りの体制ができるように訓練を続けます犬の躾は犬の習性を知ることから です
2009年01月23日
コメント(0)

ケージから出し 二畳ほどのスペース(コンクリートをうってある)で【うほうほ】するのが就寝前のれんとの日課様子を見るためにちらっと覗くと口から何かがでている慌てて【離せ】のコマンドをかけながら手を伸ばすとずるずるっとながーい毛糸がケージの下に敷いてあった絨毯を無理やり咥えほつれた糸を引っ張って食べてましたれんとに見つからないよう ケージの底より小さくカットしたのに・・・9割近く飲み込んでしまっており 胃カメラ状態になっていたため暫く「げほげほ」していましたが 幸い何ともなさそう『おいおい 頼むよ』と思いましたが『これも飼い主の責任』とまた反省したのであります↓クリックお願いします
2009年01月22日
コメント(0)

会社を解雇(契約切り)され 路頭に迷う方が多いというが 一つ疑問がある「あなたは明日から出勤しなくて結構」と突然言われ なぜその日から住む場所がなくなるのか?日雇いの仕事で食いつなぎ 明日の食事にも困っているのならいざ知らず いままで毎月賃金を貰っていてその中から僅かでも【貯める】ことをしなかったのだろうか?派遣社員が一般化された頃ある雑誌に【派遣は保証や賞与がないので 11ヶ月分の給料で 一年間生活する 残った一ヶ月分は預金する】と派遣の鉄則なるものが書かれていた口で言うのは簡単なことだが もしこれを実践していればすぐ生活に困ることはないだろうこんなコメントを書いたら 反感をかうことは充分承知だがどうしても納得できず 一度誰かに訊いてみたいと思っていた数日前 新聞の投稿欄に「今まで 派遣社員で気楽にやってきたツケが回ってきた」と実際派遣切りにあった方が寄稿しておられた程度に差こそあれ 厳しいのは世界中が同じこんな時こそ(様々な意味で)【チャンス】と思い乗り切っていきたい敗戦後のすさまじい状況を乗り切った日本人の血が流れているのだから・・・
2009年01月21日
コメント(0)

夜 ブラシをかけるために れんとをケージからだしたいつもケージの扉をあけ そこで【待て】をさせ準備をしてから【OK】をかける今日は「OK!」の瞬間 開いていたドアから浴室に向かってまっしぐら「あ゛!」と声をかけると 慌てて引き返し廊下に伏せたまま 耳を下げ上目遣いにこちらを見るいくら【ハウス】をかけても 全く動かずしまいには 久しぶりに暴力飼い主に変身してしまった今までこんなことなかったのに何故だろう?と思い返してみると「そうだ!廊下のドアが開いてたからだ!!」【OK】の声をかけた際 飼い主が許した行為とれんとが許されたと思った行為が違っていたのである入浴(水浴び)が大好きな れんとは浴室に通じるドアが開いているのを見て「おふろ おふろ うほうほ 楽しいな」と喜んだに違いないなのに【怒りの鉄拳】が飛び出し「え?なになに??あたち間違えた???」と混乱しただろうごめんよ れんと 指示の出し方がまずかった次から気をつけます↓くりっくお願いします
2009年01月20日
コメント(0)
![]()
nobby(ノビー)マイナスイオンヘアドライヤー NB2501テスコムというメーカーが製造しており どうやらプロ(美容師)仕様みたいですペットショップにあるような スタンド付きや天井から吊るすタイプ犬小屋と間違えそうな乾燥機はとても高くて買えません↓クリックお願いします
2009年01月19日
コメント(0)

ひび割れは 飼い主が誤って物を落としたために できたものです↓クリックお願いします
2009年01月18日
コメント(0)

↓クリックお願いします自営業を営む友人に「サラリーマンは景気が悪くてもお気楽だ」と言われた ムカつくを通り過ぎ よほど大変なのだろうと同情した実際は「それを言っちゃぁおしめぇよ」だが大変なのはみな同じ なんでもかんでも天引きのサラリーマンよりいいこともある(あった)だろうに・・・そんな時 目にした言葉【不景気は商売がうまくいかない原因ではなく 平等に与えられた条件にすぎない】↓クリックお願いします
2009年01月17日
コメント(0)

仕事中後輩から「これってどうすればいいですか?」と質問されることが多い天邪鬼のため そう訊かれると「処理すればいいんじゃない?」と答えたくなる【どうすれば】ではなく【この方法でいいかどうか】を訊ねた方が仕事力(仕事の能力)が上がるのではなかろうか?今日入社の新入社員じゃあるまいし 今までの経験を踏まえて【どうすればいいか】は まず自分で考え それでか他の人に確認をするこの方法をとる人間の方が 仕事の面で成長が早く臨機応変な対応ができるような気がする経験したことは きちんと自分の糧としたい(して欲しい)ものだにほんブログ村
2009年01月16日
コメント(0)

邪魔なのでどいて欲しいとお願いすると怒られたクリックお願いします→
2009年01月15日
コメント(0)

自分のデスクの電話が鳴ったため 慌てて戻ろうとした瞬間右足が滑り(受験生の皆さん何度もごめん)バランスを崩しそのまま転倒 【ゴン!】という音が周りに響いた頭を打ったけれど それより膝が痛いとりあえず なんともなかったので仕事に戻ったが 午後になると なんだか目の焦点が合わない文章を読むのが辛い(読んでいるつもりでも見ているだけの状態)これはヘンだぞと思い かかりつけの病院へ受付で状況を説明すると 慌てた看護師が車椅子でお出迎え歩けますといいかけると「だめです 検査(CT)をして異常がないと分かるまで絶対に歩かないでください!!」と叱られたCTの画像を 別の病院の放射線医師にも診てもらい 異常なし脳震盪のようだ そのまますぐの帰宅は許されず2時間程 ナースステーションのベッドで休むことになった 診察してくれた医師より「これから半年は 今日頭を打ったことを忘れないでください」と言われた髪の毛のように細い血管に損傷があった場合は3ヶ月~半年に何らかの異常があらわれるそうだその時は大丈夫でも 後から・・・とはよく聞く話気をつけましょう↓クリックお願いします
2009年01月14日
コメント(0)
![]()
ネスカフェの【香味焙煎】お歳暮として勤め先に届いたものインスタントの中では 一番好きな味↓好きな方も そうでない方も クリックお願いしますにほんブログ村
2009年01月12日
コメント(0)

仕事でもプライベートでも人の話しを聞かず 勝手な解釈で 勝手にトラブルする人間がいる「言った」「言わない」これが一番やっかいである相手が言い張る場合 こちらも張り合っては解決の糸口を見出すことができないためとりあえず 黙って相手の言い分を聞くよう心がけているでも 難しいんだな これも↓ふむふむ と思った方も そうでない方もにほんブログ村
2009年01月11日
コメント(0)

ワンは庭を駆け回ります飛び回ったものだから リードが足に絡み もがく雪の冷たさにうっとり寝転ぶそして家の中では
2009年01月10日
コメント(0)

雪が降りました一瞬ためらったけれど うほうほ言いながら突進つるつる滑りながら(受験生ごめん)雪を蹴散らし↓クリックお願いします
2009年01月09日
コメント(0)

↓クリックお願いします散歩から帰り いつものように庭でフリーにしたが 今朝はいつもと違った・・・『ちょっと行ってこよっかなぁ~』なーんて顔をしたと思ったら 全速力でお隣の庭へ「れんと!どこ行くの!!」大声で叫ぶと 木の陰からこちらの様子をうかがっている次は低い声で(犬を叱る際は声を低くしましょう 要はドスの効いた声)「れ~ん~とぉ」と呼ぶと『え~仕方ないなぁ でもぉ』とでも言っているかのように 飼い主の横をすり抜け反対のお隣さん宅へこうなった時 下手に追うと逃げ回るので ゆっくり黙って近づいたすると 今まで見たことのない速さで 自分の住処に突進『ほら 言われなくても ちゃんと帰ったよ』とすまして【座れ】をしている今日は一日 バリケン生活決定です
2009年01月08日
コメント(0)

【ロンリーハート】を観たスターチャンネルでは、サスペンスの扱いジョン・トラボルタにサルマ・ハエック、おまけにR-15とあったので、官能的な世界を想像していたら・・・実話なんだよね、これ原題も同じなのかな?人間は これほどまで孤独に弱いのか??現代にも通じるものがある気がする面白さを求めるのであれば、同じジョンなら【フェイス・オフ】をどうぞ↓トラボルタ好きな方も そうでない方もにほんブログ村
2009年01月07日
コメント(0)

同僚に勧められた ちょっと高価な缶コーヒー【コーヒー】と記された黒い方(ドッピオ)に挑戦味・・・粉っぽい同僚にクレームをつけると 白い方(コンバーナ)がだとでもこれ【コーヒー】って書かれてないんだよ↓こだわる方もそうでない方もにほんブログ村
2009年01月06日
コメント(0)

ふと手を伸ばしたカプチーノなかなかこじゃれているでごじゃる味・・・コーヒー好きには↓コーヒー好きな方もそうでない方もにほんブログ村
2009年01月05日
コメント(0)
顔が・・・これじゃ仕事にならないよ痒くないのは幸いだけど鏡を見たくない(ひでぇーんだ)原因が思いつかない蕁麻疹とも違う何か変なもん食ったか?とりあえず病院へ行くしかないか新年早々ついてない
2009年01月04日
コメント(0)

『プレステージ』2007年 米アカデミー賞2部門ノミネート監督:クリストファー・ノーラン主演:ヒュー・ジャックマン クリスチャン・ベール【この映画の結末を誰にも言わないでください】と監督からのお願いなので ストーリには触れません2回目を観て やっと『そういうことか』と思えました一気に観ることをオススメします(レンタルして2、3日かけてというのは)↓観てみたい方もそうでない方も クリックお願いしますにほんブログ村
2009年01月03日
コメント(0)

↓クリックお願いします↓お部屋にはね「ひーたー」っていう 暖かい風が出るのがあったのゴーッってすごい音を立てるので びっくりしたよでね「こたつ」っていうお部屋があって ちょっとのぞいてみたんだしたら中に すみれにーちゃんがいて「入ってくんなよ」って怒ったんだせっかく一緒に冒険したかったのに 残念
2009年01月02日
コメント(0)

↓クリックお願いします↓大晦日に 暖か~いお部屋へ入れてもらえたの今まで見たことのないものばかりで ドキドキしちゃったよ
2009年01月01日
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1