2006/10/31
XML
カテゴリ: 中学受験
難関中学説明会という塾主催の説明会に出てきました~。
まだ4年なので、個別の学校の説明会に出るのは気が引けてしまいますが、
友人に誘われた他塾主催も含め、説明会はいくつか出ています。


全部で4校の説明を約30分づつ。
それぞれ、カラーがありますね。
文化祭に行った時とはイメージが違う学校もありました。
説明会、見学、文化祭、体育祭、など多角的にみていかないと、と思いました。
来年の今頃は、かなり忙しくなるかも
5年生のうちに、併願になりそうなところも含め、たくさん学校を見ておきたいな。



それも、息子が苦労していた分野
話して、いまからしっかり覚えさせようっと
説明会で入試問題を教えてくれる(そのものズバリではないけれど)という噂は聞いていましたが、本当なんですね~


それにしても、女の子の学校と違って男の子の学校って本当に少ないですね。
受ける学校を選ぶのはラクだけど(ある意味ね)、受かるのは大変そう
附属は考えてないので、選択の幅はますます狭まります。


帰りに、本屋さんに寄ったら、また魅力的な本が・・・。
中学受験お母さんが教える国語 です。
パラパラ見た感じでは、使えそう!
でも、時間があまりなかったので、我慢しました
また、改めて買うかどうか決めようと思います。


賢くなるパズル(かけ算中級) なども出ていました。
こちらも欲しくなりましたが、うちにはまだ解いていないパズルがあるんですよね。
時間もとれないので、こちらもパス。
ただ、妹がもう少ししたら取り組める時期にきます。
公文に入る予定だし、1年後にはできそう。

息子のは書き込み多く、再利用は無理そうです
まあ、そのうちまた新刊出るかな?

賢くなるパズル(かけ算中級)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/10/31 05:54:33 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

summer2009

summer2009

Calendar

Comments

数(自然数)は、幽霊である。@ Re:相当算と円、奮闘中(05/18) ≪…割合の理解…≫について、数(自然数)は…
こがねいこうえん@ おかげさまで・・・ 管理者様 5年ぶりの書き込みを致します。…
こがねいこうえん@ Re[2]:情熱大陸~宮本算数塾、論理的な思考力を付けるには?(12/12) ご返信ありがとうございます。 その後息…
こがねいこうえん@ Re:情熱大陸~宮本算数塾、論理的な思考力を付けるには?(12/12)  そこでsummer2009さんにお願いがござい…

Favorite Blog

令和7年度宅建試験 … 銀次郎エイトさん

■ 模試の結果が良く… デット君さん

 低学年からの中学… いろはママ2004さん
東大式超子育て法・… 中小事業の人さん
*ひなたぼっこ* *hina*さん

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: