2006/12/11
XML
カテゴリ: 中学受験
クリスマスプレゼント、決まりましたか?
下の娘ははっきりと要望があったので、入手済み


息子に何をあげるか迷っています。
去年までは確実に信じていたサンタさん
今年はどうなんだろう?
確証は得られません
一昨年は↓ RAYMAY 天体望遠鏡 屈折式・経緯台 RXA301 でした。

去年は↑用のちょっと値の張るアイピースと、 星・星座
普段から星に親しんでいるおかげで、今回のテスト範囲の星の名前などは覚えていて、ラク。
植物の名前を覚える回に比べると、本当にラクです


今年も宇宙関連がよいかな~と思い家庭用プラネタリウム HOME STAR~ホームスター~ ↓を考えましたが、うちの天井じゃキレイに見えるか不安



今更ながら気になっているのが NINTENDO DS Lite(ジェットブラック) です。

ゲームボーイアドバンス以来、ゲームからはすっかり遠ざかっている息子。
遊ぶ様子を見ていても、本人に聞いても、どうもゲームは別に楽しくない様子です。
DSも欲しいと言ったことはありません。
でも、最近、DSって学習ソフトが充実していますよね。
DSソフト「日本漢字能力検定協会 公認 「漢検DS」06/9/28発売 とか ニンテンドーDSソフト ご当地検定DS 2006/11/22発売予定
漢字の勉強や地理の勉強がゲーム感覚でできるって、ちょっと空いた時間によいかも~



息子にそれとなくWiiの話をしたら、やってみたいけれど、別にいらないな~と言っていました。
サンタさんとしてはプレゼントの可能性がある以上DSのことは言えないけれど、反応は悪そう(な予感)
それに、もうすぐ新5年生。

うちの場合は、DSを買ったとしたら、ハマりぶりは父→母→娘→息子の順になるのは目に見えています。
それを息子へのプレゼントにするのは、かわいそうかなあ。


理科モノが続いているので社会モノもよいかも?
でも 学習まんが少年少女日本の歴史セット最新版 は、誕生日にあげてしまったし。
しゃべる地球儀オデッセーグローブ 最新モデル送料込  もある。
社会が好きな子ってわけでもないし、他に思いつかないです。
もう、パズルとかはしないだろうし。


どうしようかな
それにしてもサンタさんのプレゼントがDSと「学習ソフト」だったら、いくら何でもサンタさんっぽくないかな
バレバレかも?
金欠に悩む母としては、5年生用テキストをプレゼントにしたいくらいです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/12/11 06:19:10 PM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

summer2009

summer2009

Calendar

Comments

数(自然数)は、幽霊である。@ Re:相当算と円、奮闘中(05/18) ≪…割合の理解…≫について、数(自然数)は…
こがねいこうえん@ おかげさまで・・・ 管理者様 5年ぶりの書き込みを致します。…
こがねいこうえん@ Re[2]:情熱大陸~宮本算数塾、論理的な思考力を付けるには?(12/12) ご返信ありがとうございます。 その後息…
こがねいこうえん@ Re:情熱大陸~宮本算数塾、論理的な思考力を付けるには?(12/12)  そこでsummer2009さんにお願いがござい…

Favorite Blog

令和7年度宅建試験 … 銀次郎エイトさん

■ 模試の結果が良く… デット君さん

 低学年からの中学… いろはママ2004さん
東大式超子育て法・… 中小事業の人さん
*ひなたぼっこ* *hina*さん

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: