全32件 (32件中 1-32件目)
1
今日も楽天ラッキーくじの成果ありました。 なんと、30ポイントアタリました。 久しぶりですね。 1ポイントはちょくちょく当たるのですが、これではなかなか貯まらないですね。 30ポイントでもあまり貯まりませんが... みなさん、楽天ラッキーくじ引いていますか。楽天ラッキーくじ関連のブログ ・ラッキーくじで5ポイント ぷりんですぅ♪ ・楽天ラッキーくじ当たりました。 う♪ ・10,000ポイントあたりました。 みけにゃんごろ過去5月の日記・電気コンロを交換しました・鯨の哭く海(浅見光彦):内田康夫・楽天ラッキーくじの成果・エアトレック・スポーツギアがまっきいろ
May 31, 2005
コメント(12)
前回の簡単リンク作成ツールの評判が良かったので、調子に乗ってまた作ってしまいました。 今回は、簡単リンク作成ツール(色付き)です。リンクの文字色の変更が出来ます。 欲しい機能や修正して欲しい所がありましたら、書き込みお願いします。過去5月の日記・電気コンロを交換しました・鯨の哭く海(浅見光彦):内田康夫・楽天ラッキーくじの成果・エアトレック・スポーツギアがまっきいろ
May 30, 2005
コメント(11)
道の駅を訪れた記録のページ(秋田県の道の駅編)を作成しました。 今回は12ヶ所も回ったので大変でしたね。まだ写真しか掲載していませんが、文章は少しずつ追加していきます。 コースは、かづの(鹿角) 道の駅:花輪ばやしの里->ひない 道の駅:比内地鶏の里->かみこあに(上小阿仁) 道の駅->五城目 道の駅->しょうわ(昭和) 道の駅->てんのう(天王) 道の駅->ことおか(琴丘) 道の駅:土笛の里->みねはま(峰浜) 道の駅->はちもり(八森) 道の駅:ハタハタの里->ふたつい(二ツ井) 道の駅:きみまちの里->たかのす(鷹巣) 道の駅:大太鼓の里->やたて峠(矢立峠) 道の駅:天然杉といで湯の里 です。道の駅関連日記・『北海道・道の駅めぐり2005【全・道の駅・画像付き】』 その9 日本海オロロンラインと生家訪問!? 後編 なんばっち1971さん・道の駅 こすもす1114さん・道の駅巡り AQUAさん過去5月の日記・電気コンロを交換しました・鯨の哭く海(浅見光彦):内田康夫・楽天ラッキーくじの成果・エアトレック・スポーツギアがまっきいろ
May 29, 2005
コメント(13)
今日も道の駅めぐりで秋田県の道の駅へ行ってきました。 今回行った道の駅はなんと、12箇所! かなり疲れました。 今回のレガシィでの走行距離は510km、燃費は、13.7km/l。 一般道のみで、こんなに走行したのは初めてでした。 ぐったりしているので、レポートはあとで作ります。過去5月の日記・電気コンロを交換しました・鯨の哭く海(浅見光彦):内田康夫・楽天ラッキーくじの成果・エアトレック・スポーツギアがまっきいろ
May 28, 2005
コメント(0)

久しぶりに、テレビでドラえもんを見ました。 声優さんは全員代わっていたのですね。少しビックリしました。 一番ビックリしたのが、ドラえもんが少しキャラ変わっている? 悪いドラえもんの感じがしました。 みなさんの感想はどうですか?ドラえもんの感想リンク・ドラえもん・・・性格悪くなってない??? なみ424さん・ドラえもんの声優 panpanccさん過去5月の日記・電気コンロを交換しました・鯨の哭く海(浅見光彦):内田康夫・楽天ラッキーくじの成果・エアトレック・スポーツギアがまっきいろ
May 27, 2005
コメント(3)
他のページのリンク作成時、HTMLを作るのって面倒ですよね。 そんなときに便利なツールを作ってみました。 ・簡単リンク作成 みなさん使ってみませんか?リンク作成関連リンク ・アフィリに便利なフリーソフト見つけました! river212さん過去5月の日記・電気コンロを交換しました・鯨の哭く海(浅見光彦):内田康夫・楽天ラッキーくじの成果・エアトレック・スポーツギアがまっきいろ
May 26, 2005
コメント(10)

会社で、19型のディスプレイ付きパソコンを注文しました。 最近のパソコンは本当に安いですね。写真のパソコンは、税込88,830円だそうです。 家でのパソコンも、また欲しくなってきました。ついでに、オプティカル マウスも。過去5月の日記・電気コンロを交換しました・鯨の哭く海(浅見光彦):内田康夫・楽天ラッキーくじの成果・エアトレック・スポーツギアがまっきいろ
May 25, 2005
コメント(10)
![]()
以前から欲しかったUSBメモリ 256MBを購入しました。写真の通り、緑色です。 USBメモリって、フラッシュメモリ使用しているので、書き込み回数の制限があると思うのですが、この制限回数まで書き込みした人っているのでしょうか。USBメモリ関連日記・フラッシュメモリ購入♪ naonao718さん・いろいろついたUSBメモリ 管理人さん・美味しそうなUSBメモリ特集 エントリーNo.1 しのはら ただしさん過去5月の日記・電気コンロを交換しました・鯨の哭く海(浅見光彦):内田康夫・楽天ラッキーくじの成果・エアトレック・スポーツギアがまっきいろ
May 24, 2005
コメント(6)
![]()
倖田來未のアルバムは初めて購入しました。 シングルも沢山収録されていて、楽しめます。さらに、DVD付きです。 歌詞カードには、何故か袋とじ部分があります。 まだ私は見ていませんが...secretアーティスト: 倖田來未レーベル: rhythm zone販売元: エイベックス・マーケ発売日: 2005年02月09日“セクシー&キュート”路線を突き進む彼女の4枚目となるアルバム。意表を付いたヒット曲「キューティーハニー」からDVDシングルとしてリリースされた楽曲を収録。これまで以上に音楽性の広がった彼女の魅力が満載。アーティスト:倖田來未曲目タイトル: 1. Intro~Get down~ 2. キューティーハニー 3. Hot Stuff 4. Selfish 5. hands 6. Hearty… 7. SHAKE IT 8. 奇跡 9. Trust you 10. Chase 11. LOVE HOLIC 12. 24 13. Let’s Party 14. Believe 15. Through the sky 16. It’s a Small World テンプレート過去5月の日記・電気コンロを交換しました・鯨の哭く海(浅見光彦):内田康夫・楽天ラッキーくじの成果・エアトレック・スポーツギアがまっきいろ
May 23, 2005
コメント(2)
サボテンの植え替えを行いました。 以前は、びっちり複数のサボテンを植えていましたが、今回は離して植えました。 これで1年間は大丈夫でしょう。 水やりは1週間後でしょうか。 ところで、このサボテンの品種はなんでしょう。もしご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。過去5月の日記・電気コンロを交換しました・鯨の哭く海(浅見光彦):内田康夫・楽天ラッキーくじの成果・エアトレック・スポーツギアがまっきいろ
May 22, 2005
コメント(5)
前回の道の駅めぐり7ヶ所から、1週間。 また行ってきました。 今回の道の駅は青森県の道の駅6ヶ所です。 本日の、走行距離は、199km。この区間での燃費は、12.8km/l! 前回より、下がっていますね。 市街地走行が多少あったのも影響していると思います。 私の行った道の駅情報は、こちらで!しちのへ(七戸) 道の駅:鷹山宇一記念美術館しんごう(新郷) 道の駅:キリスト伝説のある不思議の里奥入瀬(おいらせ) 道の駅:十和田湖和牛みさわ(三沢) 道の駅:斗南藩記念観光村とわだ(十和田) 道の駅:とわだぴあおがわら湖(小川原湖) 道の駅:しじみソフト 奥入瀬で食べたステーキは絶品でした。また食べたいですね。過去5月の日記・電気コンロを交換しました・鯨の哭く海(浅見光彦):内田康夫・楽天ラッキーくじの成果・エアトレック・スポーツギアがまっきいろ
May 21, 2005
コメント(2)
![]()
ブルック・ヴァレンタイン(Brooke Valentine)のアルバム「CHAIN LETTER」を聴きました。日本盤には、ボーナストラックが1曲あります。 全米でヒットしたガールファイトも1曲目に入っていますね。 ノリも良く、かなりオススメ! 彼女は、19歳だそうです。これからがもっと楽しみですね。過去5月の日記・電気コンロを交換しました・鯨の哭く海(浅見光彦):内田康夫・楽天ラッキーくじの成果・エアトレック・スポーツギアがまっきいろ
May 20, 2005
コメント(1)
最近、肩こりが特にひどくなってきました。 めざましテレビを見ていたら「マウス症候群」を紹介していました。 マウスの使いすぎ(?)でなるようです。 1日5時間以上パソコンを使う人は要注意のようですね。 私は、1日12時間はマウスを使っているでしょうか。完全に危ないですね。1時間に5分ほど休憩をとり、体をほぐすことが大事なようです。 これからは、体を動かすように気をつけなければ...過去5月の日記・電気コンロを交換しました・鯨の哭く海(浅見光彦):内田康夫・楽天ラッキーくじの成果・エアトレック・スポーツギアがまっきいろ
May 19, 2005
コメント(8)
ガソリンの全国平均価格が、レギュラー1リットル当たり125円>になったそうです。 最近、道の駅めぐりをして、ハイオクガソリンを消費している私には、かなり厳しいですね。 ハイオクの平均価格はいったいいくらなのでしょうかね。 ガソリンを安く入れる技って、みなさん知ってますか?過去5月の日記・電気コンロを交換しました・鯨の哭く海(浅見光彦):内田康夫・楽天ラッキーくじの成果・エアトレック・スポーツギアがまっきいろ
May 18, 2005
コメント(6)
先日、価格.COMにアクセスしていた私は、かなりどきどきの毎日です。 最近の情報を見ていると、Windowsの脆弱性をついてくるようですね。http://plaza.rakuten.co.jp/commstrategy/diary/200505170000/http://plaza.rakuten.co.jp/yonopc/diary/200505170004/ Windows Updateを欠かさず行っている私は、とりあえず大丈夫そうです。 ノートンアンチウィルスのデータも更新し、完全スキャンも実行しました。ウィルスも見つかりませんでした。 これで一安心ですね。過去5月の日記・電気コンロを交換しました・鯨の哭く海(浅見光彦):内田康夫・楽天ラッキーくじの成果・エアトレック・スポーツギアがまっきいろ
May 17, 2005
コメント(9)

価格.COMへアクセスしたパソコンへウィルスが感染した可能性があるようです。 私も、11日から14日の間にアクセスしてしまっていました。欲しいカーオーディオの値段をチェックしていたのです。 ウィルス対策ソフトは、シマンテックのものを使用しているのですが、パターンファイルが対応しているか、まだ分かりません。とりあえず完全スキャンは実行しましたが... 感染していなければいいけれど...過去5月の日記・電気コンロを交換しました・鯨の哭く海(浅見光彦):内田康夫・楽天ラッキーくじの成果・エアトレック・スポーツギアがまっきいろ
May 16, 2005
コメント(2)
ハイド・アンド・シーク 「もういいかい?」「まぁだだよ」 かくれんぼが題名のこの映画は、スリラーです。 ロバート・デ・ニーロとダコタ・ファニングの演技はすばらしいですね。 観ている最中は、食い入るように見てしまったので、観終わったあとはぐったりでした。 あまりスリラーは得意ではないのですが、たまには良いかもしれません。過去5月の日記・電気コンロを交換しました・鯨の哭く海(浅見光彦):内田康夫・楽天ラッキーくじの成果・エアトレック・スポーツギアがまっきいろ
May 15, 2005
コメント(2)
前回の道の駅めぐり2ヶ所から、1週間。 また行ってきました。 今は、スタンプラリーのイベントを行っているようですが、私は参加していません。あまり回れそうにないので... (^_^;) 今回の道の駅は青森県の道の駅と岩手県の道の駅の6ヶ所です。 レガシィのECOモードを駆使しながらの走行でした。 写真は、岩手県の道の駅「くずまき高原」で食べた、山ぶどう味のくずまきアイスです。山ぶどうの味が濃いですね。 本日の、走行距離は、290km。この区間での燃費は、13.3km/l! 前回よりは、下がっていますが、なかなかですね。 山間部の走行が多く、アップダウンがきつかったので、仕方が無いかもしれません。 私の行った道の駅情報は、こちらで!・道の駅を訪ねてはしかみ(階上) 道の駅:新鮮な海の幸なんごう(南郷) 道の駅:そばとジャズの館おおの(大野) 道の駅:おおのキャンパスにしね(西根) 道の駅:岩手山・熔岩流の里白樺の村やまがた(山形村) 道の駅:平庭高原くずまき高原(葛巻) 道の駅おりつめ(折爪) 道の駅 まだまだこれからですが。過去5月の日記・電気コンロを交換しました・鯨の哭く海(浅見光彦):内田康夫・楽天ラッキーくじの成果・エアトレック・スポーツギアがまっきいろ
May 14, 2005
コメント(8)

いままで見たことが無かったのですが、パトカーがガソリンスタンドで給油していました。 今まで気にしたことが無かったのですが、緊急車両もガソリンスタンド利用するのですね。 タクシーでLPガス車などは、専用の場所があったと思います。 これが普通なのだろうけれども、初めてみたのでちょっと違和感がありました。過去5月の日記・電気コンロを交換しました・鯨の哭く海(浅見光彦):内田康夫・楽天ラッキーくじの成果・エアトレック・スポーツギアがまっきいろ
May 13, 2005
コメント(6)
今日のおやつはグリコのメープル&バタープリッツです。 なんとシナモンシュガー付きです。 私はあまりシナモンが得意ではないのですが、これはおいしいですね。 楽天で写真を探したのですが、ありませんでした。しかし、代わりにいろいろ見つけてしまいました。鮭プリッツ!グリコたこ焼きプリッツ雲丹(うに)プリッツ 食べてみたいような、みたくないような...過去5月の日記・電気コンロを交換しました・鯨の哭く海(浅見光彦):内田康夫・楽天ラッキーくじの成果・エアトレック・スポーツギアがまっきいろ
May 12, 2005
コメント(8)
今日も更新ありましたね。 最近のOSは、お知らせしてくれるのですね。便利になったものです。過去5月の日記・電気コンロを交換しました・鯨の哭く海(浅見光彦):内田康夫・楽天ラッキーくじの成果・エアトレック・スポーツギアがまっきいろ
May 11, 2005
コメント(0)

先日、スバルのディーラーで「R1」のカタログを見ていました。 そしたら、オプションでELオーナメント R1 [RJ1/RJ3]というものが販売されていました。 欲しいと思ったのですが、12,600円もするのです。 代わりとなるものが無いかと探していたら、見つけました。 エレクトリック・ルミネンス EL-10 ELインバーター付です。価格は、1,980円です。早速注文してしまいました。 後は、発光させる部分のデザインを考えるだけです。 どんなのがいいかな~。過去5月の日記・電気コンロを交換しました・鯨の哭く海(浅見光彦):内田康夫・楽天ラッキーくじの成果・エアトレック・スポーツギアがまっきいろ
May 10, 2005
コメント(2)

カール のりわさび食べました。あまりわさびの味はしません。普通のカールかと思ってしまったほどです。 新商品には目がないので、失敗も多いですね。 過去5月の日記・電気コンロを交換しました・鯨の哭く海(浅見光彦):内田康夫・楽天ラッキーくじの成果・エアトレック・スポーツギアがまっきいろ
May 9, 2005
コメント(2)
テレビで「そばつゆ」のCMを見ていたら、「めんつゆ新発売!」と言っていました。 今まで、めんつゆとそばつゆは同じものだと思っていました。でも違うようですね。 どう違うか、まだ分かりませんが... みなさんは、「めんつゆ」と「そばつゆ」使い分けていますか?過去5月の日記・電気コンロを交換しました・鯨の哭く海(浅見光彦):内田康夫・楽天ラッキーくじの成果・エアトレック・スポーツギアがまっきいろ
May 8, 2005
コメント(2)

今日も「がっちりマンデー」見ていました。 今日のテーマは「サプリメント」でした。 私もサプリメントは4種類ぐらい飲んでいますね。 これから、大流行しそうなアイテムは、コエンザイムを超える効果!『α-リポ酸(アルファリポ酸)』だそうです。 スリムと綺麗をサポートしてくれるようですね。ダイエットしたい私には、必要かも。今、話題のアルファリポ酸がこの価格!【アルファリポ酸 200mgパワー 6個セット】※送料・代引...大人気アルファリポ酸!「プラスα-リポ酸ダイエット」即納!数量限定L-カルニチン+アルファーリポ酸配合 ミネルヴァ【PSP懸賞実施中】【翌営業日発送可!】夢のサプリメント登場!スリムに そしてきれいに!●アルファリポ酸 160粒 過去5月の日記・電気コンロを交換しました・鯨の哭く海(浅見光彦):内田康夫・楽天ラッキーくじの成果・エアトレック・スポーツギアがまっきいろ
May 8, 2005
コメント(0)
今日は雨予報だったので、パブロン鼻炎カプセルも飲まず、超立体マスクもぜずに出勤してみました。 大分症状も出なくなってきてますね。 そろそろ時期も終わりでしょうか。 今年は色々とサプリメント(甜茶・シソエキスなど)を3ヶ月ほど服用したのですが、あまり効果なかったですね。もっと早くから飲まないとだめかもしれません。 早く窓全開で、ドライブでもしたいですね。過去5月の日記・電気コンロを交換しました・鯨の哭く海(浅見光彦):内田康夫・楽天ラッキーくじの成果・エアトレック・スポーツギアがまっきいろ
May 7, 2005
コメント(3)
ゴールデンウィークも終わり、3日ぶりに出勤しました。 気分は月曜日。 帰ってきてテレビを見ていると、金曜日の気分に戻りました。しかし、明日は出勤なのです。 既に休みたい気分ですね。過去5月の日記・電気コンロを交換しました・鯨の哭く海(浅見光彦):内田康夫・楽天ラッキーくじの成果・エアトレック・スポーツギアがまっきいろ
May 6, 2005
コメント(4)
そろそろネタ切れなので、こんなコンテンツを追加してみました。道の駅を訪ねて 東北スタンプラリー これから少しずつ充実させていきたいですね。 行った道の駅は、青森県の道の駅と岩手県の道の駅の2つです。 ・さんのへ(三戸) 道の駅:南部藩のロマンが香る ・石神の丘(いしがみのおか) 道の駅:石神の丘美術館過去5月の日記・電気コンロを交換しました・鯨の哭く海(浅見光彦):内田康夫・楽天ラッキーくじの成果・エアトレック・スポーツギアがまっきいろ
May 5, 2005
コメント(0)
サボテンの植え替えと株分けのため、鉢から取り出し中です。 日陰で乾燥中。 1週間後に植え替え予定です。 株分けしたサボテン、うまく定着するといいな~。過去5月の日記・電気コンロを交換しました・鯨の哭く海(浅見光彦):内田康夫・楽天ラッキーくじの成果・エアトレック・スポーツギアがまっきいろ
May 4, 2005
コメント(2)
休日出勤が無くなったので、レガシィB4でドライブへ行きました。ゴールデンウィークはやはり道路が混雑していますね。いつもより時間がかかってしまいました。 今日の走行距離は、250kmほどでした。この区間での燃費は、13.8km/l! ECOモードはONです。気をつけて走行した甲斐があり、なかなか良い数字ですね。 平均燃費もよくなってくれるといいのですが... エアコンフィルターで花粉の吸着もしっかりお願いしたいですね。過去5月の日記・電気コンロを交換しました・鯨の哭く海(浅見光彦):内田康夫・楽天ラッキーくじの成果・エアトレック・スポーツギアがまっきいろ
May 3, 2005
コメント(1)
そろそろ、サボテンの株分けと植え替えが必要になってきました。 今の時期が良さそうなので、初めての株分けに挑戦してみようと思います。 イボ(?)の部分を取り、少し乾燥させてから植えるといいのかな? アドバイスありましたら、よろしくお願いします。過去5月の日記・電気コンロを交換しました・鯨の哭く海(浅見光彦):内田康夫・楽天ラッキーくじの成果・エアトレック・スポーツギアがまっきいろ
May 2, 2005
コメント(4)
![]()
こちらでは、桜が今満開です。 少し散り始めているところもありますが。 ゆっくり見る機会がなかなか無いですね。桜ハイビジョンっていうのもあるんですね。 この季節、弘前城に行きたいな~。過去5月の日記・電気コンロを交換しました・鯨の哭く海(浅見光彦):内田康夫・楽天ラッキーくじの成果・エアトレック・スポーツギアがまっきいろ
May 1, 2005
コメント(2)
全32件 (32件中 1-32件目)
1


