2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全19件 (19件中 1-19件目)
1
明け方から降り始めたはじめた雨は、勢いもよく大雨になりそうです。今日は一日降りそうなので、ゆうきたちは保育園のなかで遊ぶことになりそうです。今週末はお天気よさそうな予報が出ていたけど、雨みたいですね。ここのところ土日は畑通いなので、たまには午前中からプールにいけそうかな。
2005.06.30
コメント(0)
実家でお世話をしてもらっているカブトムシの、土を入れ替えてきた2匹はいっているんだけど一匹は最近見かけないとおもったらお亡くなりになっていた。こう一匹は順調に育っていてもうじきさなぎになりそうかも!!ちなみにこないだ使えたくわがたが同居してます、一度捕まえて家の中で脱走されたけど再びつかまえたやつです。ゆうきは触れないけどみるのは大好き横から目を真ん丸くして覗き込んでました。
2005.06.28
コメント(0)
最近アクセス数が伸び悩んでいます。本業が忙しくてなかなか日記が更新できないからえしょうか?1日100人が目標です。ところで、昨年の野菜の高騰とは打って変わって、低価格がつづいています。せっかく作った野菜も廃棄したりと農家さんにとってはいたいシーズンになりそうです。しかも長野県は干ばつが続いており水不足が深刻になってきました。朝から暗い話題でごめんなさい。
2005.06.28
コメント(0)
あるあるで放送される前からところてん大好きで、たまに食べてましたが、やっぱり夏になると食べたくなりますね。地域二三杯酢をかけたり。黒蜜をかけたりと少し食べ方が違うみたいです。私の知っている限り、関西では黒蜜をかけて食べるみたいですね。間違っていたらごめんなさい。ちなみに長野では、二杯酢でしたが、最近では黒蜜もおいてあるお店があります。暑い日には最高です。フリーページをつくり直してみました。送料無料で全国おいしいものページを作ってみようとおもいます。送料無料のページへ移動
2005.06.27
コメント(0)
ここのところ毎畑に植えてきました。週末は畑仕事が日課になっています。昨日青いサルビアの花の苗をいただいまので、今年はじめてきゅうりが収穫できました。これから順番にどんどんなっていくとおもいます。まだいちごもしゅうかくできるし、ジューンベリーという木の実もなっていて、ゆうきは、じぶんで木のしたにいってとって食べています。 でも、ここのところほとんどあめがふらなくて、かんばつです。水をあげてもあっというまに蒸発してしまい、あまり地面に吸い込まれません。早く雨が降るといいですが、
2005.06.25
コメント(0)
今日はお天気がよかったので、夕飯はバーベキューになりましたが。やっぱり我家はいつもあめ、夕方になりかみなりごろごろし始めたので、1階の駐車場へひなんしました。それでも懲りずにやるのはすごい根性かも!!ゆうきは新しく買ったブロックに夢中で気もそぞろに、さっさとご飯をたべて家にはいりひとりで遊んでいました。トーマスのブロックがよほど気に入ったのでしょうか。
2005.06.19
コメント(0)
今日もお天気がよく朝から畑仕事に行ってきました、ゆうきは終わってしまったさくらんぼのきのしたで「食べるー、食べるー」を連呼してました。「また来年ね、」おばあちゃんにいわれていました。今日はお昼寝がおそかったせいかまだ起きています。
2005.06.18
コメント(0)
また新しい事務員さんがきました。でもあまりにも人がいすぎて自分の仕事がなくて手持ち無沙汰になってきたみたいです。私は時間給なので、早くあがるとお給料がへっちゃうし!!でも仕事はあまりないし、見たいな感じです。
2005.06.15
コメント(0)
一週間前ぐらいに届いていたけどなかなか開けるきにならなくて、やっと梱包を解いて使ってみました。試しにゆうきの半そでのスモックをぬってみました、でも縫い方をいちいちゲームボーイから転送しなくてはいけないので、少々面倒かも!!でもじっかで使っているようなミシンはいまさらないし。使い慣れるしかないね。
2005.06.14
コメント(0)
朝、ゆうきがパパの鍵をいじっていて「パパのだよ、だめだよないないしといて」なんて言っていて、どこにしまったのか見てなくて、あさパパが出勤するときになくて家捜ししても見つからずに職場に電話がかかってきた。しょうがないので、ぱぱの会社までおくって行くことに!!どこに入れたかはそうぞうできるけど、パパが家中ひっちらかしてくれたので、どこにあるのかしばらくわからなかったけど、結局オムツの引き出しにはいっていた。やっぱり。こまった親子だ。
2005.06.13
コメント(0)
七色亜茶のんでみました。ブレンドされているお茶なのですが、ストレートの紅茶みたいで、おいしかったです。紅茶をかってもほとんどが砂糖いりなので、今度は紅茶代わりに購入したいです。ヨンジュン氏のCMもよかったとおもいます。
2005.06.12
コメント(0)
なんか疲れているのに、朝早く起こされてしまし。いらいらぎみです。昨日はゆうきが車のドアに手をはさみ大慌てで、病院に行ったりと、大変な一日でした。子供の骨は柔らかく大事には至りませんでしたが、とにかくびっくりした出来事でした。
2005.06.12
コメント(0)
一週間ぶりの出勤でした。が、いない間に、先輩がやめることになっていました。今月一杯で、大変、どうしよう!!どうしよう!!私もやめたいかも!!
2005.06.10
コメント(0)
ミシンが届きました。まだwけていませんが......あけたいけど、とりあえずまだ荷物が片付いていないので、片付けてからあけようとおもいます。実家にある生地ももってきてこれからは好きなときに縫い物ができます。
2005.06.10
コメント(0)
土曜日の夜に旦那の実家からから大じいじがなくなったと電話がかかってきて、あわてて日曜日にかえりました。ブログもずーっと更新してなくて、今日帰ってきました。あまりにも急な出来事で、びっくりしました。大じいじはいつものとおり、夕方一杯(お酒)をのんで、部屋にいって座って薬を飲もうとしていたそうです。そのときに発作を起こし、静かに旅立って行ったそうです。おばさんがみつけたときには、冷たくなり始めていたそうです。でも、高齢者がいつもの生活をしながら自宅で息を引き取ることは今日、なかなかできないことだとおもいます。いつも世話をしていた、家族があってこそだとおもいます。とてもかなしいことですが、とても幸せな旅立ち方だと私はおもいました。
2005.06.09
コメント(0)
今日もいい天気になりそうです。昨日は遠足でゆうきも少し疲れているみたいですが、一番疲れているのはパパです。いびきがいつもうるさいのに、昨日はほとんどかかずに寝てました。
2005.06.04
コメント(0)

ミシンの購入をなやんではや半月たちましたが、やっぱりこれにしようかなとおもいます。どなたか使用している方いらっしゃいましたら、使用感を教えていただけるとうれしいです。
2005.06.03
コメント(0)
今日は保育の遠足でした。いつものお散歩コースをあるいて、近くにある公園で遊んで、お昼を食べて帰ってきました。未満児のお散歩にしては結構歩くかも!!きょうはゆうきもお昼寝をしっかりしてくれました。明日は畑にさくんぼをとりに行く予定です。写真はいつものお散歩コースの途中にいる馬小屋です。大きな鶏鳥と馬、黒い鶏(うこっけいではない)がいました。
2005.06.03
コメント(0)
今日から衣替えですね。今年は4月がとても暖かく早くから夏物を出したので、特に衣替えはなしです、梅雨が終わったら少し厚めのはるものをしまおうとおもいます。5月は寒かったり暑かったりと気温差がありました、今年は冷夏かも知れないですね。
2005.06.01
コメント(0)
全19件 (19件中 1-19件目)
1


![]()