思わず読みたくなる Blog探訪 不動産社長の日記

思わず読みたくなる Blog探訪 不動産社長の日記

PR

Profile

aimyy

aimyy

Calendar

Favorite Blog

設備演習25 自動火… New! ミカオ建築館さん

ストリングス・オブ… ストリングスオブライフさん
社会保険労務士たま… たまちゃんSRさん
バカネコ日記 海獣トドさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2005年09月07日
XML
建物調査についていろいろアドバイスしていただいてます。
というのも、 中古住宅減税特例措置 について、建築士さんにお願いする耐震診断について
話を聞いてます。
耐震診断をすれば証明書を発行してもらえるというわけではなく、
診断をすれば耐震工事を必要とする住宅が多いとのこと、
当然、ここで買主として考えなければならないことが
いくつか出てきます。

契約して、所有権移転しまったあとではこの特例が


特例措置にはローン減税だけではありません。

1 住宅ローン減税制度(所得税)

2 特定の居住用財産の買換え及び交換の場合の
長期譲渡所得の課税の特例 (所得税、個人住民税)

3 住宅取得等資金に係る相続時精算課税制度の特例(贈与税)

4 住宅用家屋の所有権の移転登記等に係る登録免許税の
軽減措置(登録免許税

5 中古住宅の取得に係る中古住宅及び中古住宅用の土地に対する
不動産取得税の特例措置 (不動産取得税)

意外だったのは、証明業務が少ないと言う話でした。
税制特例の区分に応じ、各々所定の証明書を取得する必要があります。


できるサイトをみつけました。

我が家の耐震診断

耐震診断の基礎知識

今日の日記はいかがでしたか
よかったらクリックしてください。
人気blogランキング

静岡のポータルにもぜひお越しください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年09月11日 19時29分42秒
コメント(0) | コメントを書く
[リフォーム/インスぺクション] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: