2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全7件 (7件中 1-7件目)
1
昨日は早めに就寝、今日はゆっくり起床。昨日はいろいろと動いたので、一週間の疲れも含めて体は疲れ気味、外は雨風強いので休養日とすることに。 午後になって雨があがりましたが、風は強いので外に出掛けずやはり休養第一に。 15時半ごろから昼寝。やはり疲れているようで、19時頃までしっかり眠っていました。疲れが取れたかな? 今日は夜眠れるかどうかちょっと心配ですが、明日からまた一週間が始まりますのでしっかり乗り切っていきたいと思います。明日は夜前の部署の先輩達と会う予定。なのでしっかり休んで明日からに備えたいと思います。
2007年03月11日
コメント(76)
火曜以降更新できませんでしたが、無事に一週間を乗り切っています。だんだんと仕事の方は忙しくなってきています。とは言っても昨年と比べると全体的に少ないかなという印象です。自分にとってはありがたいのですが、会社としては頭の痛いところかもしれません。 昨日まで無事に仕事の方は進んでいます。(今のところは・・・)疲れを残さないように少しでも休養できるときはするようにしていますので、ちょっと日記はご無沙汰してしまいました。 今日は休日、午前中はいつものマッサージに。疲れはあまり感じていないのですが、こういうときは疲れに麻痺していることがあるので、じっくりとやってもらうことに。 やはり相当張っているとのこと。どうやら疲れを感じにくくなっている(麻痺している)というのが正解のようです。特に右側が張っているとの事。 首筋、肩、背中、腰としっかりマッサージしてもらいます。すると臀部のほうもマッサージをされました。その時にそういえば昨日あたりちょっと違和感があったなぁと思い出し、その場所をこちらが言っていないのにまさにその場所をじっくりマッサージをされました。 思わず「今マッサージされて思い出したんだけど、昨日そのあたりに違和感があったんだけど、解るのですか?」と聞いてしまいました。すると、 「腰の張り具合から臀部にも疲れが溜まっているだろうということでマッサージしましたよ。」とのこと。当然と言わんばかりにまさに大正解でしたので、改めてここに来て良かったと。 しっかりマッサージを受けて一度帰宅。今日は医者に行く日なのですが、まだ時間があったので、1時間ほど眠ることに。マッサージを受けた後は疲れが出てくるので、今日の予定を考えると昼寝をしておいたほうがいいかなと。 昼寝をしてから医者に行くために家を出ました。ひと眠りして身体が楽になりました。 時間前に到着、すぐに診察に。ここ4週間の状況を報告。2月の下旬から3月初旬までちょっと調子が良くなかったこと(会社にはちゃんと行けてますし、仕事も問題なくできていましたが、ちょっと気持ちが乗ってこない感じでした。)などを報告。 薬については先生からは1種類止めてもいいのではと前回言われたのですが、今月が忙しい月なので、今月は引き続き朝だけ服用したいと言いまして、先生もそれならと。今月を乗り切ってから進めたいと思います。 その後薬局に行って薬をもらうことに。ところが、私の薬の数が足りないので、今日はある分だけで、後日郵送させて欲しいとのこと。こんなの初めてです。まぁ、全くないわけではないですし、当面はあるので問題はないですから了承。(勿論郵送代は薬局持ちということでOK)こういうこともあるんだなとちょっと面白かったです。 その後電車に乗ってある大きな街のあるデパートへ。会社の人からの先月の義理チョコのお返しを買わないとということで行きました。かなり混んでいました。やはり全体的に男性が多く、夫婦で来て奥様が選ぶという光景もあちこちに。(そうなんです。男ってこういうの苦手なんですよね。私も苦手ですが、独り身なので自分で買わないといけません) いろいろ見ますがなかなか絞りきれず。ゴディバだと定番過ぎるかな?かといって○○ーチョコだとちょっとセンスを問われるかな?など余計なところに気がいっていますので、難しいのです。 何とか決めて購入。これで一安心。その後はちょっと自分のものを見て回りました。 夕方家に帰り、くつろぎます。今日はいろいろと用事があったので、外に出ていました。明日はゆっくりしようかなと思います。しっかり休養をとっていきたいものです。
2007年03月10日
コメント(6)
昨日も早めに横になったのですが、なかなか寝付けず。。。眠いはずなんですが・・・。 今日もいつもどおりに起床ですが、眠気が残ります。寝不足気味です。ちょっと行きたくない気分でしたが、それでもちゃんと出勤します。 今日は会社に着いていろいろ準備しているときから電話がかかってきたりして、いろいろとやることが増えていきました。他にもいくつかの条件が重なり、普段以上にいろいろと朝からやることになってしまいました。 いろいろなところから電話が掛かってきて、打ち合わせ、確認、変更、雑用・・・中には「これは俺じゃなくて他の人でも全く問題ないだろう・・・」という内容もあったりします。今日はなんだか午前中はいろいろなことが集中して、アタフタしていました。 なので、電話中に他の電話が入たりして折り返し電話ということもなかなかできず、しばらくしてまた掛かってきて・・・ということもありました。何でこんなに集中するの?というほど仕事が集中しました。 あっという間に午前中が終了。何か疲れました。。。お昼ごはんを食べてちょっと休憩。。。 午後に入り、さて・・・?・・・アレッ?やること何だっけ?・・・ 午前中忙しいながらもいつの間にか通常の仕事もやっていたようで(全然意識していませんでした)、ひとまずやることがひととおり完了していました。 それでも最初は違和感があって、「何か忘れていることがあるような・・・」と立っていろいろ考えていました。すると近くの人が「jyunnnyannくん、とりあえず座ったら?」と一言。そうですね、何も立って考えなくてもいいですよね・・・。 午前中のアタフタはどうしたのか、午後はすっかり落着いてしまいました。全く対照的な時間経過です。ちょっとのんびりムード、たまに午前中に折り返せなかった(というか、折り返すのをすっかり忘れていました・・・)電話で、お詫びしながら仕事というのはありましたが・・・。 夕方になって、またいろいろとやることが出てきました。そして仕事がまた増えてきて今度はバタバタとなりました。どうやら今日は残業は避けられないな。 定時になりましたが、いろいろとやっていました。それでも他の仕事が入ってこなかったので、集中して取り組めたので思ったほど時間は掛かりませんでした。 残業はありましたが、まぁ無事に今日の仕事は終了。今日もまっすぐ帰宅します。 今日はテンポが何度も変わったので、ちょっと疲れました。まぁ無事に完了したのでいいのですが・・・。明日も大きな問題が起きなければいいのですが、さてどうなるでしょう。毎日しっかり乗り切ることですね。
2007年03月06日
コメント(4)
昨日1日のみの休みでしたが、今週も始まりましたので無事に乗り切りたいところです。疲れを溜めないよう気をつけていきたいと思います。 今日は荒れ模様の天気とのことでしたので、傘をもって家を出ました。風がありますが生暖かい風で暑がりの私としては、今日はコート必要ありませんでしたね。着ていって汗をかくことに。 会社に着いて、準備をしますが、土曜出勤でしたのであまりやることがなく、先週できる仕事をやっておいたので、今日は余裕を持って仕事にとりかかりました。 先週時間を見つけてやった仕事もほぼ自分の分担は終了しましたので、その分他の仕事に振り向けることができます。やはり3月に入りましたので、少しずついろいろやることが出てきます。なので、もっと時間が余るかと思っていたのですが、なんだかんだとやることがあっていつの間にか夕方になっていました。 夕方以降の仕事も土曜出勤だったことで、今日はそんなにやることはありませんでした。週の始めなのでバタバタすることもあるのですが、今日は比較的順調でした。夕方一つ予定変更の依頼が出てきましたが、大ベテランの方が対応してくれたので、私のほうは大丈夫でした。 定時になってすぐあがろうかと思っていたら、ちょっと仕事が入ってしまいました。ですが、大した量ではなかったのでサッサ取り組み完了。今日は雨風が強くなるとの事なので、ひどくなるまえに撤収。 飲みのお誘いが一つあったのですが、週の始めでしかも天気が悪いので、丁重に辞退してまっすぐ家に帰りました。 お風呂とご飯を済ませてホッと一息ついたところです。外は雨風が強くなってきています。やはりサッと帰って正解でした。 週の始めですし、一週間を見据えて今日は早めに寝ようかと思います。昨日ちょっと寝付けなかったので、今日はうまく寝付けるといいのですが・・・。 まずはうまくスタートした今日でした。
2007年03月05日
コメント(4)
昨日は土曜出勤。普段ですとやることがなくて暇なのですが、最近やっている仕事の第二段階を完了するために、この土曜出勤を有効に活用することに。 おかげでほぼ完了し、ひとまずホッとしました。そのほかには月曜の仕事の前倒しをやり、できる仕事をほぼ完了したところで定時となりました。充実した土曜出勤でした。 その後、当初は知り合いと会う予定でしたが、相手の都合がつかないようで急遽中止。さてどうしよう? 今週は6日勤務ということもあって、一週間を乗り切るために自重した日々でしたが、無事に乗り切ったということで、息抜きも兼ねて地元のいつものお店へ。 頑張った自分への御褒美ということ(調子いいですね)で、美味しいものを食べながらしっとりと飲みます。しっとりとというところがいいのです。 あまり遅くならないようにと思いながらも楽しい時間だったので、結局遅くまで飲んでしまいました。でも、飲みすぎというわけではないので、大丈夫です。 そして今日日曜日、一日しか休みがありませんので、ひたすら休養を。今日は出掛けず家でのんびり過ごします。完全休養日ということにして、ちょっと外に出掛けたいという気持ちもありましたが、疲れが残るのも嫌なので今日は家にこもることに。 明日からまた一週間が始まりますが、無理せず無事に乗り切りたいと思います。
2007年03月04日
コメント(0)
昨日は少し早めに就寝。しっかり睡眠をとったのですが、朝はやはり眠いです。もう少し睡眠を取れるといいのでしょうか。。。 最近少し早く家を出て出勤しています。準備に時間が必要なので、少しでも余裕をと思うからかもしれません。まぁ、悪いことではないですからね。 今日も最近やっている仕事の第二段階の仕事と、自分の通常の仕事をうまく分けてそれぞれにうまく対応できたかなと思っています。 自分なりにイメージに近い状態で仕事が進んでいくと、とても気分がいいものです。先週はいろいろと思うようにいかないことが多かったので、疲れが溜まりましたが、今週は6日勤務なので、自分なりに体力の温存にも努めています。 その成果でしょうか。今週は真っ直ぐ家に帰ることで体力を温存(経済的にも温存?)、疲れが先週と比べると少なくて済んでいるようです。 今日は明日も出勤ということもあるので、定時にあがろうと思ったのですが、ちょっとやらないといけないことがあったので、ちょっと残業。でも、早めに終わらせ・・・というか明日にまわせるものはまわして・・・今日も真っ直ぐ帰宅です。 明日は月曜にやる仕事で前倒しできるものをやることと、最近やっている仕事の第二段階をほぼ仕上げようかと思っています。 明日は仕事の後寄り道するかもしれません。予定が入るかどうかなのですが・・・。
2007年03月02日
コメント(2)
今日も早めに出勤、いよいよ3月に入りましたので、いろいろと忙しくなってきます。 今日も午前中は自分の通常の仕事をやっていきます。3月とは言っても今日は始まったばかりですから、量的には問題ありません。できることをとにかくやっておこうということで、午前中は集中していろいろとやりました。結構はかどりました。 午後になると、自分の通常の仕事を早めにやっていたおかげで、最近やっている仕事の第二段階に入ることができます。 昨日近くの席の人に手伝っていただいたことで、第一段階はほぼ完了していましたので、心置きなく次の段階の仕事へ。次の段階の仕事は、ちょっと資格がないとできないことなので、私が自分でやることに。 午後から夕方にかけて、途中自分の仕事もやったりしましたが、第二段階の途中まで終わりました。まだまだありますが、今日の段階では思ったよりもはかどっています。その分前倒しで予定を進めていけるので、気持ち的には充実。 夕方になって再び自分の仕事に専念しますが、今日は量的にはそんなになく、今日は定時であがれそう。他の方々も今日は定時あがりの雰囲気です。ひととおり終了したので、定時にてサッと撤収。 本当ならちょっと寄り道したいところですが、今日も真っ直ぐ家に帰宅。やはり今週は土曜も仕事なのでちゃんとペース配分を考えないといけません。早く帰れる時はサッと帰って疲れを残さないようにしていかないといけませんね。 というわけで今日は早めに眠って明日以降に備えたいと思います。最近は大人しく過ごしています。
2007年03月01日
コメント(8)
全7件 (7件中 1-7件目)
1