正しい政治を考える会

正しい政治を考える会

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

正食考会

正食考会

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

ppu-prof_ki@ Услуги по утеплению фасадов частных домов Наша группа искусных мастеров подготовл…
BVZ_Moskva_e@ Быстровозводимые здания Скоро возводимые здания: коммерческая в…
坂東太郎9422 @ Re:「学校給食 「宜保律子 ~多様な食の体験を ~ 」に…
http://buycialisky.com/@ Re:中国「圧力外交」効果?平和賞式典19か国欠席(12/07) cialis pills wholesaleviagra levitra ci…
http://viagraessale.com/@ Re:中国「圧力外交」効果?平和賞式典19か国欠席(12/07) viagra pode tomar com cerveja <a hr…

フリーページ

2011.08.17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
津波、4割が「すぐ避難せず」…被災3県調査
(2011年8月17日02時08分 読売新聞)

 東日本大震災を受け、内閣府などが岩手、宮城、福島の3県の被災者870人を対象に行った津波避難に関する面接調査で、約4割に当たる361人が家族を捜したり、自宅に戻ったりして、すぐに避難していなかったことがわかった。


 16日に開かれた中央防災会議の専門調査会で配られた資料で明らかになった。

 調査は、内閣府と総務省消防庁、気象庁が7月、3県の沿岸地域にある仮設住宅や避難所で実施した。内閣府は「家族を捜すといった行動が、迅速な避難行動を妨げる要因になっている」として、今後、調査結果を詳しく分析する。

 資料によると、すぐに避難しなかった361人は、その理由について、22%が「自宅に戻ったから」、21%が「家族を捜しに行ったり、迎えに行ったりしたから」、11%が「過去の地震でも津波が来なかったから」と回答した。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.08.17 09:46:20
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: