2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全8件 (8件中 1-8件目)
1
本日2回目の更新(*´∇`) ゆうくんの絵に成長をかんじましたヽ(´▽`)/ ちゃんと 目、鼻、口が書いてあるじゃないの~ ひとりで書いてたので誰も指導していないよ。
2011.02.24
コメント(1)

暖かい日が続いて、冬から解放されたかんじになってきましたでもまだまだ雪が残っています…(暖かいといってもまだ10度以下・・・)今月の育児サークルは雪まつりでした。ろうそく作り、甘酒振る舞い、豚汁、雪中たから探しなどなどみんなで楽しくめいいっぱい遊んできましたよ。まずは近くの広場で雪中たから探し! 50個のカプセルが埋まっていてその中に番号札が入っています。ゆうくんも一生懸命探してました。番号が書いてあってもはずれがあるらしく…ゆうくんとママが探したカプセルは「1番」と「14番」外で甘酒を飲んだ後、室内に戻り景品交換~♪ゆうくんとママは大当たり★ママは せっけんセットゆうくんは フォトフレーム二人、いい物GETでしたそれから、ろうそく作り。こんなかんじにできました その後、スタッフの人が作ってくれた豚汁とデザートをいただきました。 すごく、すごく美味しくて持参したおにぎりよりも豚汁ばかり食べるゆうくんでした。 食後のデザートも美味しかったぁ~~~~いつもいつも感謝です
2011.02.24
コメント(0)

スイートポテト作りましたヽ(´▽`)/ 買い物行くと、ゆうくんはなぜかさつまいもをカゴに入れてくる。 なので、さつまいもがたまってしまってね… さつまいもをやわらかくなるまで茹でて、バター、グラニュー糖、牛乳、塩をいれて混ぜつぶす。形をつくり卵黄を塗り、黒ごまをのせてオーブンで焼きました。 ゆうくん、できたてをバクバク食べてたよo(^∇^o)(o^∇^)o
2011.02.21
コメント(0)

(日)ごろから、ゆうくんの顔が赤い… 赤みが引かなく腕にも少し発疹が…w(°O°)w これは、りんご病の可能性大だと思い昨日、皮膚科に行ってきました。 やっぱり……りんご病と診断されました。 まわりにいましたか?って聞かれたから 1月末にお兄ちゃんが顔が赤くて来院したけど、発疹でなかったからりんご病ではないと言われたけど…って伝えると、きっとお兄ちゃんもりんご病だったんだね、それがうつったんだねって。 顔が赤くなってる時点で、もう他にはうつらないみたい。ただ妊婦さんには近づかないようにって。 りんご病には薬がなく、治るのを待つしかないみたいです。 ゆうくんは熱もないし、痒くもないし普段とかわりありません(*´∇`) ただ顔が赤いのでまわりにの人から熱でもあるの?って思われそうなだけ。 この赤さならりんご病ってわかるか~。 早く赤みがひいてくれるといいなヽ(´▽`)/ 今日の新聞にも、今りんご病が流行ってること載ってたみたいです。 今のとこ、インフルになってないからインフルにうつらないこと願ってます。
2011.02.16
コメント(0)

スーパーに行ったら、 \200で、アスパラ、しいたけ、エリンギ、山いものつめ放題をやってましたo(^∇^o)(o^∇^)o ゆうくんと2人だけならチョロチョロで無理だけど、今日はパパも一緒。 ゆうくんを見ててくれる人がいるので、やってみました! \200でこの量なら満足かな(*´∇`) 数えてみたら、アスパラ32本、しいたけ20個、エリンギ特大2本、山芋1本(^O^) 今日はアスパラ、ベーコンスパゲッティにしようっと♪
2011.02.11
コメント(0)

動物型の容器を買ってからというもの、ゆうくんはお気に入りでゼリー作りにハマってます。 作り、というよりも容器に果物やナタデココを入れる係ですヽ(´▽`)/ ジュースや汁を入れれば完成!だと思ってるので、固まるまで大変(-ロ-;) 冷蔵庫に入れると 食べるの~食べるの~ と毎回泣かれます。 なので、買い物に出かけたり、雪片付けしたりして一旦忘れさせます~ 固まったよ~の声に喜んでやってきますo(^∇^o) おいしー!大満足のようです。 ゆうくんもママ同様、最近重たくかんじます…一緒に肥えたね=^・ω・^=
2011.02.09
コメント(0)
じいじの祝賀会がコヨウであります。 総勢200人くらい集まるようです。 孫からの花束贈呈もあるようで、秀を先頭にステージに上ってやってもらう予定です(о^∇^о) なので、正装な服を準備。 侑くんのは秀のお下がりも使えそうだし、お友達からもらったスーツもあるし大丈夫なんだけど、秀のスーツはもう小さくて着れない(ノд<。)゜。 新調してもこれから先、使う機会あるのか疑問… なので、スーツでなく黒ずぼんにワイシャツ、ベストを簡単に準備しました。それにネクタイすれば大丈夫かな… 秀の小さかった時は結婚式に呼ばれることも多く、スーツ姿何回か見たけど、侑くんのスーツ姿って、はじめてかもo(^∇^o)(o^∇^)o親族はみんな結婚しちゃったしね。 侑くんが次回スーツ着るのは、入園式に七五三かなぁ(*´∇`)
2011.02.03
コメント(0)

今日サークルの一環で「豆まき&恵方巻き作り」がありました。昨日も違うサークルで鬼がやってきて侑くんは泣き、「おうち帰る~~~」ってばっかり意外に弱虫今日はなんちゃって鬼さんだったのでスタッフの方だとすぐわかったのか泣きもせず豆を投げてやっつけてました。 そのあと、みんなで恵方巻きつくり。だし巻き卵、きゅうり、かにかま、かにマヨ、アボカドがあって好きな具をいれて巻き巻き。カリフォルニアロールもつくりました。外側にご飯がくるのでぷちぷちと白ごまをふりかけてたくさん具を入れ、でっかいのり巻きができました。侑くんも楽しんでやってました。 けど、食べるより遊びの方が楽しい侑くんで食べたのはほんの少し。今夜は我が家でも恵方巻きを作って願い事しようっと。
2011.02.03
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1
![]()

![]()