たいせつなもの~いまり。の布おむつ育児と布ナプキン生活~

たいせつなもの~いまり。の布おむつ育児と布ナプキン生活~

PR

Profile

いまり。

いまり。

Calendar

Comments

スティール4 @ Re:十三夜(10/18) おいしそうなお団子ですね♪
いまり。 @ Re[1]:自分を見つめ直す(09/20) いちすけ3102さん ほんとうにお久しぶりで…
いちすけ3102 @ Re:自分を見つめ直す(09/20) お久しぶりです。 私もこっちは年数回の更…
よっちゃん@兵庫 @ Re:陸の卒園式(03/17) ごきげんよう(^O^)/ 卒業式って泣いちゃ…
いまり。 @ Re[1]:今度はパソコンが…(01/27) よっちゃん@兵庫さん、お久しぶりです! …

Free Space

設定されていません。

Keyword Search

▼キーワード検索

October 20, 2009
XML
カテゴリ: 海の日記
今日は、海が来年入園する幼稚園の健康診断と説明会でした。

2年前、同じように陸の入園の時には、説明会から親子共々期待と不安でいっぱいでした。
健康診断や、子供と先生の遊びの時間がるので、陸は知らない初めての場所や先生たちに「泣かないかな~」という心配が
ありましたが、陸は意外にも泣くことなくしっかりとできていました。
今回は海。
慣れている幼稚園だし、知っている先生ばかり。
先生方も「海ちゃんいらっしゃい~。」と親しげに話しかけてくれたりして、安心しきっていました。
ところが・・・。

健康診断なんて、泣きすぎて鼻水だらだら
円医さんも困ってました。
遊びの時間は、私から離れて何とか遊んでましたが、何度もこちらを振り返り、ママがちゃんといるか確認してる。
いつも、陸がそばにいて、陸がいないとあかんたれな海ちゃん。
いつもはおにいちゃんの幼稚園に遊びに来ている感覚だったのが、今日は自分が主役。
お兄ちゃんは園庭に遊びに行っちゃってそばにいないし、一人でどうしたらいいか分からないという感じでした。
陸はさすがお兄ちゃんで、大丈夫かなって私が心配しすぎるんだけど、本番に強いタイプ。
海は強そうに見えて、お兄ちゃんがいないと何もできなくなっちゃうようです。
二人目だから大丈夫!というわけにはいかないようです・・・。
とりあえず、今日は第一関門突破です。
来月には2回体験保育があります。


今日はおつかれさま、海ちゃん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 21, 2009 07:41:07 AM
コメント(4) | コメントを書く
[海の日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: