2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全31件 (31件中 1-31件目)
1

ベトナムそれは未知の国である。つーか、はい。ベトナム料理店にも行ったことがない。知っているのは、ベトナム戦争。ベトちゃんドクちゃん。ハノイ。ホーチミン。ベトコン。枯れ葉剤。笠。・・名前わかんない。それくらいで縁がない。てか、うーん。行ってみたいと思ったこともあまりない。 今日、ベトナムへ会社の関係で出向している保護者が6年生対象に、一週間の休暇で帰国したついでに社会の時間を使っていろいろ話してくれました。ベトナム行ったことある人いますか?学年の相方は3年ほど前に行ったことがあるとか。さて、なかなかしっかりしたお父さんで、画像や資料を用意してくれて。で、印象に残ったこと。まず、カム オン英語のカモン。とほぼ同じスペル。けど意味はありがとう。かん おん。なんとなくわかるでしょ。しょっ。感 恩です。そう、恩を感じる。やっぱもともと中国から漢字で言葉が伝わった国だから、残っているんですよね。でね。オートバイ。昨日の話題じゃないけど。日本と違うのは、物流の中心。で、3人乗りまでオッケーだそうで、映像でもベトナムのヤンキーギャル?が3人乗りしてました。ちなみに足がつかない子供の場合、4人目もオッケーとか。うーん。どこに乗るんだろう???てか、5人とか許されても乗るとこないし。次、犬がおとなしい。????はい。バイクで鳥かごにたくさんの鶏運んでいたり、ブタの3頭くらいは運んでいたり。で、他に鉄のカゴで運ぶものは・・。と聞かれた。子供らは気がつきませんでした。犬です。食べるんですねえ。「かわいそう。」っていう声が聞こえましたが、けど。犬はかわいそうで、ブタはかわいそうじゃない。そんなんは変って言えば変。てか、まあ、犬は食べれないけど・・。飢饉が来たら食べます私。っていうわりに変わったものは、食べられないけどね。せいぜいエスカルゴ。カエルもアリもイナゴもカマキリもスズメも食べたことないです。サルの脳味噌も。こんなの食べたって言う話し合ったら聞かせてくださいませ。感想と共に。へへ。自分では食べられないので御意見聞いて勉強します。はい。北爆のあった地方では爆弾の雨霰。今でも池になっていてそこで水浴びをしたりするそうです。世界中で落とされた爆弾。その大半が、このベトナムで落とされたものだそうです。子供のころのベトナム戦争。ずいぶん長く続きました。なんか子供時代からずっとずっと続いていた。けど何だったんだろうっていう、認識・・。ちと、恥ずかしい。江戸時代は生糸を輸入し、銀や銅を輸出していたアジア最大の貿易相手だったとか。さてさて、でね。やっぱり教育者ですから学校制度興味もちました。5・3・4制とのことです。小学校の5年が義務教育。けど、就学率は60%と。そんな話の中、「夢が叶うように努力できる環境にある。」というそのお父さんの言葉が印象に残りました。日本の子は、努力すれば夢が叶う。たしかに。本人の頑張りと環境。大方の職業につくことも可能。スポーツ選手、パイロット。努力できる環境。うん。確かにある。そして、もう一つ。ベトナム。ベトナムに限らないだろうけど、向こうで仕事をする上でのコツについても触れていました。徹底的に話し合う。言葉の壁はあるけれど、通訳が無くても、お互いに知っている言葉と知識と鉛筆で、徹底的に話し合うこと、そして友だちになること。なんか今日はいい話を聞きました。えっと・・まだいろいろ書き足りないけど・・。うん。寝る時間確保のために今日はここまで・・・。体調整えないとね。またまた、そこかしこで発病者アリ。御自愛の程を。しかし、ベトナムのお姉さん。あの笠(何百年前から使われいてるらしい。風に対して有効らしい。)をかぶって、超スリットの入ったスカート・・。しかし、何故にその下にパンタロンのようなズボンを履くのだ・・もったいない。↑けっきょくここかあ。はははは。はあはあ。
2006年01月31日
コメント(26)

ってことで、今日は早退してきました。カミさんにも「今日は早引きしてきた。」と。まあ、8時過ぎですがはは。いつもよりは、かなり早いわけで・・。薬屋さんによって、総合感冒薬ってのを買ってきました。でもって、昨日のうちに日記書いておいて良かった・・・。頭ボーっとしてるし。へへ。こういうときは変なこと書いちゃうし。けらけら。ごほごほっ。インフルエンザの子また出ました。というか、一日学校にいて早退。帰って医者に行ったら、インフルエンザだったと・・。こりゃ流行るぞー。って困るけど。皆様はお気をつけください。ではでは、昨日書いておいた日記です。昨日の日曜日。映画「フライトプラン」を観てきました。やあ、さすがジョディーフォスター最高ですね。こういう映画を待っていた。なんて嘘です。行けませんでした。けけ。代わりにダビングしたDVDの観てないやつを観ました。・・・が観たかったのは見つからず・・しかたないから、多分観てないビデオのルパン3世観ようとしたら、「ごくせん」の最終回かぶっているし・・だれやねん。結局、ドルフ・ラングレン主演のアクションものを観ました。注 ロッキーでロシアのマシンのようなボクサーやった人注2 敵役でも、強烈なキャラの人は後々出てきますよね。てか、手足が長くてガタイでっかいと何着てもかっこいいからうらやましいなあ。と、映画の話じゃなくてなんで行けなくなったか。息子のバイクです。ついに購入となりました。これ↓今日は、他店もまわって見ようというつもりだったんだけど・・。息子としては、もうこれに決めているみたいで・・。まあ、いいや。と。そう、父乗り気でない。カミさん乗り気。「しかし、父さんが反対で、母さんが乗り気になるとは予想してなかった。」と息子。私も同感。バイクは好きで、乗っていた。学校勤めで最初についたニックネームも「ライダー」だったくらい。カミさんは真似して免許を取ったが、ペーパードラ・・ペーパー。ライダーだし。けど、乗っていただけに怖さも知っている。運転不的確な息子が乗るとなると、ちと考える。出発前に釘をさした。「父さん、むつき(姪)を見てるからな。フルフェイスのヘルメットしてたけど、後頭部はぐちゅぐちゅになってて、床に滴っていたのは血だけじゃなかったんだぜ。人工心肺外して、呼吸が止まるとこも見てるんだぜ。」これからバイクに乗るっていう、息子にとっては意気消沈な話だけど・・。やっぱり心配なのです。カミさんの軽いノリにはついてけない。というか。息子にも話したけど。自分の構想としては、「カミさん猛反対。父は渋りつつも、本人の意識の高まりによって検討しつつ。カミさんを説得」っていうパターン。はは。見事くずれた。で、出がけには、ジャンパーのひもがプツンと突然切れるし。けど、結局購入に。値引き交渉して、どうも、関西人の店長がちゃっかりしていて、前回の話より値引きが弱い。で、いったん息子と緊急ミーティング。もう少し考える戦術にしようと投げかけるが、お大名なのである。カミさんと同じ、言い値で買えばいいっていう発想。はあ、ってこっちが面倒になってきた。が、用品サービスくらいはしてもらおうと。で、バイクのカバーを付けてもらうことで商談成立。カミさんが30万出すと・・。で、息子が差額。が、頭金というか、手付けを私のポケットマネーで出し。「いいか、母さんの出すのは25万にしておけ。で、残りはお前が払え。・・・お前もバイトしてるからわかるな。」と、息子に進言。「うん。自分で買ったっていう意識がないと、大事(安全)に乗らないからだら。」と息子。まあ、わかっているようです。帰ってから。カミさんにそんな話をしていたら、息子曰く。「俺は父さんと母さんの悪いところだけ遺伝している。」長男。短足、デブ、近眼、字が下手、交渉ごと苦手、金銭感覚なし、優柔不断、恥ずかしがり、目立ちたがり・・・。みたいな。まあ・・。なんというか。恐怖のヘンタイ画像↓(他界家でよく見られる光景。)タオル等の隠しは一切無し。女性の前にブル下がる恐怖の物体。はは。さらに誰に似たのか?羞恥心のない他界息子兄弟。へんたーい一家だバーカボンボン♪ 日本ブログ大賞です。すばんさん「いろいろ日記」(主婦ブロガー部門)他界「他界のお気楽アナザーワールド」(読み物部門)です。よろしくお願いします。おまけ、今日寒い和室で制作してました。幼稚園さんの掲示に見えますが、6年生の集会の掲示。全紙二枚分なのでそこそこデカイ。後、子供らの顔をあっちゃこっちゃに貼る予定です。こういう仕事なら楽しいんですが、明日の出張のためにボーっとした頭で理科指導のマニュアルの添削したりして。けらけら。明日も頑張らねばねばネバーギブアップ。
2006年01月30日
コメント(40)

日帰り温泉にてつーことで、家人に内緒で学校帰りに二度ほど温泉しました。で、そこでちと見聞きしたり考えたこと。サウナにて。「10人の女性と同居していた一夫多妻の男」っていうニュースがテレビで流れた。これは来るぞ。と先見の明ある他界?おっちゃんたちのグループが語りだした。「しかし、あれだなあ。11人全部とするんかなあ。」「そりゃ無理でしょ。」「いい身分だなあ。」「いやあ、たいへんでしょ。それなりに。」「まあ、身体がもたんわな。」ほぼ予想通りの展開。昔、イエスの方舟っていうなんかあやしいおっさんがいたけど。こういうのってねえ。すぐなんか話があっちに行きがち・・。11人って十把一絡げにいわれちゃうけど、それぞれの女性にそれぞれの人生があるだろうし・・。けど。はい。そうは言いつつも。おっさん他界はやはりおやじの仲間。おっさんグループの会話を聞いていて、ふと、考えてしまった。10人と同居できるか。大奥と将軍様みたいに別居していれば、まあ。うん。生活できるし、性活も困らない。「今日は、しのぶの局ちゃんね。」「えっとー。きょうはなぎさの局にしよっかなあ。」みたいに選べるし。源氏名か?はは。しかし、同居となるとバランスとるのもたいへんで。まあ、言葉一つかけるのもたいへんだけど・・。具体的行動の性活となると・・。はい。えらいことでは?けど。なんていうか例えは悪いけど。うまいものは別腹みたいに。ちょい食いだとかなり食べられる。私のバイキング3人前は常識路線で考えれば、確かに複数も、可能かと・・。ははは。すまぬ。まあ、その辺のおっちゃん。もうワシあかん・・。って言っても、例えば自分の大好きな女優さんなりが「うっふん。」とくれば元気とりもどすのではってことで・・。けどね。けどね。本当は違うんよ。↑他界の常識・・世間の非常識かもしれないけど。一人の女性でもね。なんていうか、本当にしたい、本当に相手が求めている。っていうのがピタコンって合致したときは、7回男にもなれると・・。いやいや、事件なのに揶揄してごめんなさい。で、恐喝が罪になっているんですよね。同居は罪にはならない?重婚にならなければ?よくわかんない。それと催眠術・・。相手によっては数打ちゃ当たるだろうけど・・。普通は一度でかかるものじゃないと・・。昔趣味で何冊かは読みました。注 悪用してない、自己暗示のページくらいしか利用してないです。で、赤ちゃんってどうなるんだろう。なんかかわいそうな・・。さて、その2えー。源泉湯に黒人の人がいました。なんか隣が空いていたので、私すりすりと横に行ってお湯に浸かってました。人種差別の習慣はないですが。へへ。ステレオタイプというか、日本人 つり目・出っ歯・カメラ首にかけてるっていうのを信じちゃうほうで。(これは嘘です。だってタレ目の人もいるし。はは。)けど、外国人はでかいっていうのは、けっこう信じちゃっていて。でね。見ましたよ。まあ、男同士で見るなんてことは普通はあり得ないんだけど・・。見ました。だってそこここででかいやっぱりでかい。みたいな話を読んだように思うし。でね。うん?普通・・?人のモノは普通より大きく見えるというがまあ、普通サイズでした。まあ、外人さんはみんなデカイ・・ってわけでは無いのかと・・。日本人でもデカイ人いるし。もしかして、この人外国人の短○・・・って私と違わないんだけど・・。ひえーーっ。また、誰かになんだっけ?EDだっけ? へ行けって言われちゃう。はは。バカです。その3脱衣所です。防犯カメラがある。私。ロッカーを選ぶときカメラの死角にならない場所えらぶ。けどふと思った。カメラの向こうには何が?モニターがある?普通はそうだろう。で録画してるよね。普通はそうだろう。って、私の裸体撮られているのね。ってこれはそんなに気にならないんだけど・・。おい。女湯もかよ。だよね。一週間おきで入れ替わるし・・。けど、モニターの前にいるのはだれ?女性従業員は男湯の中をうろうろしている。から、女性???けど。はい。録画あり。ってば・・。なんか公明正大な盗撮?みっ見てみたい。公明正大に。きっぱり。けど、昔は銭湯。番台にはおっちゃんが座っていた。近所のお姉さんも、娘さんも、おばあちゃんも、みんな風呂には裸で入っていたわけで・・。別に普通っちゃあ普通。けど、ビデオに撮っているとなるとこれは何て言ったらいいのか?女性はどう思うのだろう。これはこれって割り切っているのだろうか?それとも防犯カメラに気がついていなかったり・・。ヌード画像です。ははは。↓ 日本ブログ大賞です。すばんさん「いろいろ日記」(主婦ブロガー部門)他界「他界のお気楽アナザーワールド」(読み物部門)です。よろしくお願いします。つーことで、インフルエンザ、風邪情報がメールで、そこここから、皆様ご用心。夜更かしはもってのほか。はは、人のことは言えない?いえ、言えるんです。朝から、ちと熱っぽい。でもって咳が・・。葛根湯飲みました。皆様御自愛くださいませ。
2006年01月29日
コメント(28)

今日は娘の参観日。ってことで土曜なので私が行くことに。ってかなり珍しい。実はってホント言うと、カミさんの学校も同じ企画で今日が参観日で行けない。母も父もそれぞれ用事があって・・。頼まれていたわけです。で、朝、爆睡しておりました。寝たのが結局4時過ぎ・・つーか、風呂を出たのが4時過ぎてましたから・・。はは。風呂には3時頃入って・・読書しつつ。寝てしまったらしい・・。で朝。あわてましたねえ。時計見たら11時・・。一日参観なので間に合うっちゃあ。間に合うが。4時間目の始まる前にはってことであわてた。ひげボーボーだけどまっいっかあ。っことで。自転車に乗ってひーこらひーこらと。理科の授業がはじまるところ。見せるとなるとあれかな?っと予想した通りに。電磁石の勉強。「クラスで一番強い電磁石を作ろう。」みたいな。ちなみに電磁石とは、コイルです。はは。特徴鉄を引きつける。ただし電流が流れているときのみ。S極とN極がある。ただし、プラスマイナスを入れ替えると変わる。↑この性質があるおかげで、現在の文明があるといって過言ではないです。モーターが動く動かないっていうのも大きいけど・・(大半の家電は使えなくなります。)それより。発電そのものができなくなりますから。電気のない生活。火力だろうが水力だろうが原子力だろうが結局、電磁石がないと電気は起こせない。と、電磁石の解説になりましたが。電磁石を強くする。電池の数を増やす。コイルの巻き数を増やす。ってのがお約束。で、娘の授業では、同じ一個の電池で同じ長さのエナメル線を使ってやるというもの。使用する道具等・・メモる私。はい。授業研究してます。で、始まると娘が「お父さん・・教えて。」と目で訴えてくる。結論から言えば。エナメル線を巻くときに、広げないで一カ所に集中的にまく。磁力を集中させれば良いんだけど・・。教えちゃいけない。と教員の私。ちっと教えちゃえ。と父親の私。で、ハンドサインで縮めるを指示。「圧縮するの?」と娘。後は知らないふりをしました。結局。強めに巻いただけで・・。一点集中巻きには気づきませんでしたが・・。担当の先生。理科専科の人で。お茶の水博士のような感じ・・。私と同じ理科の研究協力員なので教材について質問したり・・・。どうも参観会はいつの間にか、研究授業になってしまう。娘よ。ゆるせ。ってことで。いったん帰宅して。えらい父。他界は午後の部にも。学校区の危険個所チェックの授業。昔だったらここが交通量が多いとか。ここのカーブはクルマが見にくい。崖があって危険。なんてのだけだったけど。黄色チェックは交通系。で、赤は不審者系。だとか。時代ですね。ああこう言いつつ。親も加わって。チェック。「この辺りは危険。監督が酔っぱらって出てくる。」なんてアホ言いながら。「怖い犬がいる。」没。「ここはオバケが出るらしい。」没。なんてやりながら、最後はでっかい地図で発表がありました。でね。発表の子。タメ口なんですよ。えっ。って感じ。「ここは、○○なんだけど・・・ナントカなんだよ。」授業中の発表ってタメでいいの?で2番手。他界家娘桔梗丸が手をあげ発表。日ごろ言葉遣いについては指導しているから・・・「○○だもんで、○○なんだよ。」って方言マルダシ君でタメ口。って・・そうなの?子供同士だから、タメオッケーっていう発想なのかな??そうそう。月曜日はカミさんと娘休みらしい。娘「東京へ行って、遊園地。」母「没。」娘「大阪へ行って、ユニバーサル。」母「没。浜松行こう。桔梗丸、お金だしてね。」娘「・・・。」みたいな会話してました。1万円くらいお小遣いあげとこうかと・・。カミさん。今日は「女だけの飲み会」ってことで出かけていった。が、今家にいる。会場に行ったら、まだだれも来ていなかったと言うことで「NKDの山本で、予約入ってませんか?」と聞いたら、入っていたそうで。カミさんらしく、店の外で待っていたらしい。したらば、NKDの山本さん一行がやって来たということ。しかし、知っている人がいない。そこへ、別件でメールが入って、その中に明日の飲み会の確認が入っていた。そう、明日だったのです。偶然が重なったらしい。たまたまNKDの山本さんが、今日予約を入れていたと・・。しかし、同じ店で・・別のNKDの山本が予約しているなんて・・。そんなんありかと。カミさん・・そのまま逃げてきたとのこと。「明日は白いコート着てけないわ。」とブツブツ言ってました。 日本ブログ大賞です。日本ブログ大賞に無謀にもエントリ~~。投票してくださった皆様、どうもありがとうございます。現在、じりじりと抜かれ・・50位以下となってます。てか、ずっと10票から動かず・・。くくくっ。とりあえず、私の真下に眞鍋かをりさん。←まだこだわっている。抜かれたら・・2票ないと抜き返せない・・。ずばんさんは「主婦ブロガー部門」でエントリーしてます。「いろいろ日記」です。私は、「読み物部門」「お気楽アナザーワールド」です。投票には、メールアドレスと、パスワードの設定、そしてブログへの推薦コメントが必要です。ちょっとめんどくさいんですが、そこを曲げてよろしくお願いします。おまけ今日の日記はちとだらだら明日の日記は面白いと思う。さっきずるして書いちゃった。はは。
2006年01月28日
コメント(26)

知らないと得した気分になる。っていう話。えっと、ちっこい話なんだけど。教職員に8000円分の・・値段下がったかもしれないけど・・。健康補助券みたいのがもらえる。健康増進関係にしか使えないようになってはいるものの。ドラッグストアだとお菓子も、たばこだって買えちゃう。まことに重宝する。で、これは教職員だけの特典かと思っていたら、教頭さんが、「県の職員はもっともらっているよ。」と。えっ。何か得している気分が一気にガクッと。ちなみに、この券無くしてさがしちゅう。以前カミさんが無くして、カミさんをバカ扱いしたから・・とても言えない。今年はカミさんしっかり見えるところにおいてるし。カミさん曰く。「今年は絶対あげないでね。発毛剤やお菓子なんかにさせない。私が化粧品買うんだから。」今までは、こういう券も使うのを恥ずかしがっていたが・・。ちっ、目覚めたようである。そう、何が言いたかったかというと。知らなければ良かった。ってことで。けど、人間は知らないでいるのと知ってしまうのではどっちが幸せかってこと。マトリックスを見た人ならわかると思うけど。人間はエネルギー源になっていて、自分が装置の中に入れられている。でも、意識はプログラミングされた仮想現実の中で平和に暮らしている。そう、自分がどういう状況か知らずに。普通に生活していると思っている。中にはその現実を報されても、仮想現実の中で金持ちにしてくれと願う登場人物まで出てきた。どうなんだろう。自分は知りたいと思うけど・・。でもでも。例えば浮気とか、カミさんが浮気。これが現実だとしたら知ってしまった段階で大きな違いが出てくる。きっと、耐えられないから、何が起こるかわからない。が、知らないでいればそのままの生活が続くわけで・・。そう、何年かたって。カミさんの浮気も終わっていれば何も気づくこともなくそのままの生活が続く。ある意味究極の選択。うーん。知りたいと思うが。知ればなんか不幸になるのは必然。時々。まあ、浮気というかわかんらないけど。知っている先生なんかで風俗へ行く人がいる。また、旦那がそういうのに行くらしいという認識はもっている先生もいる。で、上手にやってくれればいいと。自分にわからないようにしてくれればいいと。うーん。まあ、風俗だから男の人はそういうのがないとだめなんでしょ。なんて言う人がいる。そうかあ?何て聞き返してしまうが、それもありなんかなあと。とにかくうん。知らなければ平穏であったり。逆に優越感とか、もっちゃうこともあるのかもしれない。知る。知らない。気づく。気づかない。うーん。好きな異性のいやな面。気づかずに済ます・・。ってか、生涯、そういう場面に遭遇しないこともあるかもしれない。超わがままであっても、金遣いが荒くても。超お金持ちっていう環境なら別に問題にもならないし・・・。となると環境ってのも要因になるかとかなんとか。だらだら考える今日でした。もし自分がガンの末期だったら。告知して欲しい。けどものによっては、「はい。教えて。」なんて気安く言えないこともたくさんあるような気がする。知らないでいるほうがいいことも、知りたいんだけど・・。じゃ、人に対してはどうかというと・・。知らせない方がいいと思うことは言わない自分である。となるとそういうのって自分だけじゃないかもしれない。さてさて、なんやらかんやら書きましたが。他界の常識。世間の非常識かも?実は自分は知らないだけ。けど、実はこんな不幸が・・こんな恐怖がある。知りたいですか?知らないで済ませたいですか?自分のことだと何でも知りたいけど・・。うーん。自分が大切に思っている相手のことだと・・・。やっぱり手放しで知りたいとは言えないかも。他界の彼女画像描くのに1時間以上かかってしまった。マイノリティレポート見ながらだけど。苦労して描いたわりに、登録の際にミスって・・何て言うんだろう・・めちゃくちゃ画像が荒くなって・・・チェッて感じ・・。はは。この彼女のことはカミさんには秘密。そう、カミさんは絵でも嫉妬するという超人ですから。このデスクトップのお姉さん未だに、睨みます。 今度・・ラムちゃんにしたらどうかな?反応を見てみたい気もしたりなんかりしてね。いやいや、そんな危険は犯すまい。はは。
2006年01月27日
コメント(22)

ダンスそれは私にとって未知の分野である。↑宇宙 それは人類に残された最後の開拓地である。つうスタートレックのパロディー・・だれも気がつかない・・。スペース ザ ファイナルフロンティーア! ってね。えー。現在校。ダンスが非常に盛んです。というか、今の学年の相方がダンスやっている人で布教したようです。こういったことは時折あるわけで、その道の達人?が来ると、子供に影響を与え。かつ、学校全体に波及するって言うことが・・・。まあ、高校なんかで高校野球の監督召還してチーム強化に努めるっていうのに近い?いや、遠いけど・・。とにかくそんなことがある。小学校の場合は少ないかもしれないけど。図工とかパソコンとか得意な先生があれば子供は影響を受けるわけです。他界の場合はおちゃらけ程度ですが。あっ、演劇はそれなりに功績残してます。けどまあ、私の場合はたいしたことがない・・。そろそろ他界脚本で前任校では劇やるらしいが・・多分見に行けない。そう、ダンスでした。踊ると笑われる他界で・・。なんかロボットみたいになっちゃう。苦手な分野です。で、ちっと前の日記に県のダンスのコンテストで最優秀賞を受賞と書いてしまった。あれは書いてはいけなかったわけで・・。翌日知らせてはいけないと校長に。釘をさされました。時すでに遅し。ブログは情報伝達が早いのです。けらけら。で、本日正式発表があって晴れて発表。なんでこのこと書いているかというと。先ほど前任校の教頭さんからメールが入って・・。おめでとう。って・・。6年生なので主任の私の名前が最初に記されているわけで・・。が、なんもしていない。つーか。ビデオ撮影だけ・・。指導はできないし・・。でね。今も次の集会のために相方がバンバン指導しているわけですよ。私、見ているだけ・・。これがきつい。他分野であればちったあ、助けられるが子どもの方が去年よりやっているわけで・・ダンスそのものも。がわからない。教えることが仕事の教員が見ているだけはつらいのだ。ってことでグチなんですけどね。へへ。さて来月のバレンタインデーには、表彰式・・子供全員引率して行きます。教育長さんだか、県知事さんだかわかんないんですがその前で踊ってきます。で、もう一丁グチ。校長さんも行く。私と校長で引率・・。うーん。また修学旅行の再来です。子供きちんとしている。校長それではたらぬもっときちんと、他界したくない指導する。ってやつ。ああ。憂鬱。つーか。つい昨日。修学旅行の話を子供たちがしていて。「先生、修学旅行の時、校長先生に怒られてムカッとしてたら?」と・・。うーん。気をつけていたんだけど・・子供はよく見ている。気をつけてくださいまし。子供は鋭いから・・。おっと、話戻ってダンスといえば昔の先生はみな社交ダンス?を踊っていた。飲み会のあとはカラオケ・・でっかいカセットの時代をバックに踊ってました。若かりし頃の他界もなんか踊れないのに相手をさせられた覚えが・・。さてさて、皆様は私よりちと若い。または、ちと近い方も多いかと・・。かなり若いっていう人もあるか。やっぱりその時々で踊ったりしたものなんでしょうかね?私唯一踊れたのは。ハッスル?ソウルドラキュラとか・・。うーん。誰もわかんない時代?パラパラ世代とか。竹の子やってた人とか。いたりして・・。一世風靡にいたかった他界。はは。今度集会で西遊記のパロディーやるので2月の学年便りのカットを西遊記もどきにしてみました。カット集を捜すより早いっていう理由だけですが・・。
2006年01月26日
コメント(18)

えっと。はい。今晩は他界です。ちと、真面目な文書をば作っていて。研修のまとめとか。学年便りとか。文が真面目モードです。ってか根が真面目ですから・・。なかなか忙しかったりなんかり。で、この間、新聞で教職員の残業について書いてあるのを紹介したけど。まあ、残業手当のない教員。でもでも2時間は当たり前みたいな数字が出ていました。で、今日学校へ行ったら、調査が来ていました。さらにくわしく調べるためかと・・。で、勤務について分類わけして。何時から何時まで何したか・・みたいなもの。が、実際書いてみるとそこに書いてあるような例の仕事をしてないことが多い。結局業務外業務というか。研修のまとめなんかも・・。そう、分類不能。結局教材研究・・うーん。もっとも大事で少ない業務に分類することに落ち着いた。でね。こういう調査ってやたら多い。調査のために費やしている時間もバカにならない。子供にもけっこうアンケート調査とか来ていて。授業時間以外にやれるときはないし・・。返事は集計した物をネットで入力したり。うーん。総括している上の方では集計簡単なんじゃない??まあ、何かが起こるともう少し細かく調査してみましょう。とえらい人が言うんだろうけど・・。さてさて、今日は職員会議。勤務時間内に終わってますがその後、図書室の本のラベル貼りなどの職員作業・・。もちろん勤務時間過ぎまで・・。まあ。別に良いんですけど・・。その後、PTAの会合があってたくさん先生が残っていました。今日は10時前に学校を出ましたがセキュリティーのお姉さんの声きくこともなく。っていうのはまだ会合が終わらず残っている先生が・・。とグチグチ書きましたが・・。学校図書館に行ったらこんな本がありました。絵本です。普通に見えるでしょ。↓聞いたことはあったけど初めて現物を見ました。でかい。えっと、ちっこい箱のような物が乗っかってると思いますが。それ比較対象用のたばこのパッケージです。なんてこの方がわかりやすい。絵本を持つ他界。重い。これを読んだら筋力アップできるぞーっ。さてさて、昨日書いた。サイトの企画物今消しました。はい。えっと。サイトのトップにちっちゃく今だけ限定ってリンク貼ってありました。跳ぶとなんと千代丸カラオケ動画が見られます・・・。という千代丸さんに許可を取っていない恐ろしい企画でした。見た人・・ほとんどいないかと・・はは。すんません。ていうか、日記で跳ぶとトップ見ることない場合もありますからね。見られなかった人のために雰囲気だけこんな感じでした。ホンマかいな?はは。 日本ブログ大賞です。「眞鍋かをり ここだけの話」51位「他界のお気楽アナザーワールド」49位なんとか踏ん張ってますが・・。眞鍋さんに1票入ると、一気に抜かれちゃう。と、勝手にライバル視している私。投票のお済みでない方は是非。ずばんさん。「いろいろ日記」も是非是非よろしく。と、話はもどって。千代丸さんのパソ・・何だっけ・・ほれあれ・・が不調なウチにこの件は済ませておこうというせこい考えでした。消したマル秘画像?見たい方は、私書箱にお知らせください。今日は早く寝るぞー。最近毎晩風呂で寝てしまう他界でした。今日は読書について書く予定でしたが・・。はは。まあ、うん。早く寝るぞー。おーっ。ここのところ4時間・・寝てませんから・・。
2006年01月25日
コメント(16)

「生き扉」の社長さんがつかまったということで、今朝の子供たちの質問コーナーは、「今回、ライ○ドアの社長がつかまったことについてどう思うか?」っていうお題でした。まあはい。予想通り。「よくわかりません。」ってな反応から始まりました。「知らない。」事件そのものを知らない。さらにライ○ドアも知らない。私の小学校の時もそんなものでした。「ざまあみろ!」この辺り男子・・よくわかっていないのに言っている感あり。「普通。」・・・普通って何だ??「自分とは関係ないこと。」まま。確かにそうだけど・・。けどね。中にはね。「自殺したナントカさんは、堀○社長に出会わなければ良かったのに。」っていう女子がいたり。注 ナントカさん・・子供は知ってました。私がわからないだけ。「この件が刑事罰になる可能性が・・どうちゃらこうちゃら。」言っている子がいたり。この子・・商法がどうのこうの・・5年以下の懲役500万円以下の罰金がどうとか・・。はい。聞いていた私がわかっていません。そして、ポケモン少年。「・・・(前半難しくて、私は不明・・はは。情けない。)・・・個人投資家が多大な迷惑をこうむっているのは問題だ。」と・・・。はいーっ?小学生でしょ?って感じです。このようにですね。小学生と一括りに言っても、だいぶ温度差があるわけで・・。個性もあれば知識量も違うし、体力身長性格その他諸々違っているわけです。同じ6年生でも体重差3倍なんて子もあるわけですし・・。えっと。はい。昨日忘れてました。すばんさんのところに行って気がつきました。 日本ブログ大賞です。ななんと。50位以内・・って41位まで行ったんですが微妙に抜かれていくもののようです。で。ななんと。らぴさんのサイトでも宣伝してくださっていて。これは、いかんと。宣伝してます。「他界のお気楽アナザーワールド」えっと、読み物部門。あっ、真鍋かをりさん。テレビに出てる。おいら勝ったぜ。けらけら。おっと、ずばんさんは。「いろいろ日記」主婦ブロガー部門です。宣伝です。ついでにコメントも。↓投票者は仮名にしてみました。投票者:タレ○のキングギドラさんコメント▼あんなことや、こんな話しまで・・・。とっても面白い日記です。 さ~。アナザーワールドに足を踏み入れてみませんか?やみつきになること間違いなし♪ ※このギドラサイトもやみつきです。ってなんかいつもいろいろ、ビックリ企画。投票者:ライクティーさんコメント▼何処かの小学校で先生をやっているらしい・・・学校からは霧になり、携帯からは風になる。不完全人間的なところがとても身近に感じついつい足を止めてしまう所ですよ。寝る時間を無くしてまでもレス100%は凄い! ※心理ゲーム100%更新・・さらに掲示板に・・私よりまめかも。投票者:いつか願いが叶うならば、私は君と添い遂げたいさんコメント▼他界さんの人柄がとても感じられます。ほろりときたり、笑わせてもらったりです。 ※ いつかお会いしたい。ありがとうです。きっと楽天にいる。なんか記憶あるもの。投票者:ズボンゆるゆるさんコメント▼ふところの、でかさを感じます。そんなセンセのお人柄に、今日も沢山の「他界ファン」が集う場所。そこのアナタもゼヒ。レッツ、アナザワールド!! ※ゆるゆるさんは、すでにパンツがゆるゆるでは?はは。ブログ大賞頑張ろう。投票者:達筆のたぴさんコメント▼日本が誇る花の人情教師、他界先生のブログです。なぜか、芸術家の方を通して知りましたが、ああ、教育、これもまた素晴らしき芸術だと他界先生のブログを通し認識しました。歌って踊ってお絵かきできる他界先生がアナタの涙と笑いを誘う心温まるブログです。 ※ 国際人なのにジャパニーズ感覚満載です。かわいいし。はは。投票者:まん○ぅさんコメント▼笑ってます。考えさせられます。という事で嵌まってます。そんな感じです。意地でも毎日更新する姿勢、尊敬の他ありません。どうぞ他界さんの深いであろう懐に飛び込んでみて下さい。遠慮せずに。そして他界という人を感じて下さいね~。なーんつって。 ※ ○には 「ぐ」をいれてね。別の文字はだめよ。なーんつって。投票者:幹っちさんコメント▼ガッコのセンセイにも、こういうヒトがいるんだな、というのが最初の印象。きっと何にでも一生懸命やっちゃうんだろうな、と思わせる誠意のヒトです。どんなコメントにも必ずレスを忘れません。センセのクラスになったら、きっと忘れられない小学校生活が・・・。ちょっぴり赤くなるあんな話やこんなハナシ、おもろいイラスト、写真もあり。他界さんの不思議な魅力満載!※ 学校の先生にも。はい。こういう人います。理科の先生変わっているって前に言ったら、他界が一番変わってると・・いわれた。ショック。 投票者:りんだちゃんさんコメント▼普通の先生だと思うでしょ?ヤラシイのです♪ だけど優しい。そして全ての人が幸せになって欲しいと願ってて。私も癒されてます。ずっと応援しようと思っています。 ※やらしいって誉めてない・・。イヤされていたり?イヤーン。 投票者:ゴスペルさんコメント▼いろんなネタで、毎日、楽しみにしています。毎日更新、レスは100%ってすごい!是非、一度遊びに行ってみて下さいな! ※ お上品でしょ。くださいな。ですよ。初代プチオフ会はゴスペルさんでした。ってことで、読みたくなったでしょ?他界ブログって、これ見ている人はすでに読んでますからぁぁ。さて、ある企画をしていましたが、そろそろ閉じます。ごめんね。閉じると言えば。うん、残念ですが。牛殺しの藤崎嬢のサイトが閉鎖されることとなりました。というか、今日付けで・・。ってまだ、今日残ってるぞー。日記書けよ。って急がないと・・。あわてて更新・・。注 決して手抜きではない。早く寝るために日記途中でやめたわけではない。・・・うっ。本文に入る前に・・・終わりにしちゃった・・。前置きだけで書きすぎた。タイトル考えないと・・。はは。すまぬ。
2006年01月24日
コメント(20)

おはよう他界君。今日、君に与えられた使命だが「家族といっしょに過ごすことだ。」例によって君もしくは、君の仲間が捕らえられたり、殺されても当局は一切関知しないからそのつもりでなお、このテープは、一秒で爆発する。1・・ゼロドカーン。ってことではい。今日は朝から家族団らん計画を立てていまして。って言うほどのものではないんだけど・・。とにかく大方の場合。仕事で遅くなって、家人は寝ているか。もしくは、一人で食事。そして、部屋に籠もってネットでポコポコとキーを打っている。で、家人といっしょにいることがまずない。そこで、朝から今日は西遊記の時間までには帰って、まあ、おかずとご飯を子供部屋に持ち込んで・・。そこでテレビ見ながら、同じ部屋の空気を吸おうと。という、深遠なるテーマで壮大な計画をば立てたわけです。が・・。仕事・・なかなか溜まっていて・・。が・・。決めたことゆえ。と。9時わずか前には、学校を出ました。クルマの中で音声だけの西遊記を聴き。ちと、珍しくクルマ飛ばして。で、あわてて家に。鍵かかってました。何でやねん。と鍵を開けて・・。子供部屋に突入。カミさんと娘のみが部屋に。長男二男は入浴中。注 他界二男、長男。高校一年、専門学校一年なんかやけに仲良く、ほぼ毎晩。いっしょに風呂に入ってます。風呂の中から馬鹿笑い。のんきだねえ。で、部屋に入るとテレビはCM中。「なんか婆臭いよね。」「声が年寄りっぽいんだよね。」「顔がよくてもねえ。」と、娘とカミさんの会話。お得意のモデルさん批判?!美人撲滅運動なのか。きれいな女性がテレビに出ると悪態攻撃。揚げ足とりフラッシュ。部分取りビーム。などのわざ・・。「お前ら、何様じゃ?こんなに美人さん何だから声がちと低いくらいいいじゃんか。だいたいお前だってなあ。」と私、ポンポンポーーーンと、威勢良く言うと、喧嘩になるので・・。「ああ、せっかくこの人きれいなのにね。」と・・・。はあーっ。さて、今のウチにキッチンへ行って、食事取ってこようとしたとき。「今日はすき焼き、お皿にセットしてあるから、ホットプレートで焼いて食べて。」へっ?はい。またあのパターン。一人寂しく鍋をつつく・・。とにかく現状把握。西遊記終わっちゃう。で、見ればはい。確かに↓こんな感じに野菜が・・。が、今日の計画は曲げられないと・・。ホットプレート無視して・・。小鍋に肉放り込み。↓火をかけて。今一度ご飯と玉子もって二階の子ども部屋に。で、数分いっしょにテレビ見つつ、長男二男も戻ってきたのでいっしょに。程良く煮えた鍋をもって、子ども部屋に再び。とにかく朝考えたとおりの風景にしようと・・。食べていたら、テレビを見つつ、背中向けたままのカミさんが「これ判子うっといて。」と、目の前にちらちらと。娘の中学の振り込みの紙らしい。「飯食ってんだけど。」↑えらいらあ、言っただに。ちゃんと。「あーん?後で良いから。」とカミさん。ジロッと睨む。その顔を長男が、見たようで・・。目線があったとたん。カミさん、長男にもガンをとばした。「かっ、母さん・・ぼっぼくは何も言ってないよ。」と長男・・。何て情けないやつだ。と、思いつつ。まるで、鏡を見ているようなこの態度・・。で、10分ほどで西遊記終わってしまった。その間にも「あれ、ランちゃん?伊東欄?なんか感じが変わったね。化粧してないからかな?」と会話の糸口・・水をむける私。カミさん。「はんっ!!そうだら、伊東欄だって、はあ50過ぎだら年寄りだもの。そんなのいつまでも若かったら気持ち悪い。」「ばかたれ。50過ぎって言ったって、お前よりはよっぽどかわいいじゃん。」と、カミさんの背中に向かって思念を飛ばした。うーん。私の思念攻撃は通じなかった。恐るべしカミさんシールド。西遊記終わったけど、次回の予告の時間がまだあると・・。「さあて、ライブドアはどうなった?ライブドア、ライブドア」とカミさん。あっさりチャンネルを変えつつ。・・カミさんの背中で・・テレビが見られない・・。と言うことで現在にいたる。まあ、とにかく。朝立てた計画はナントカ遂行した私。うーん。あれは団らんだったのだろうか?しかし、今回のミッションは成功だったと日記には書いておこう。
2006年01月23日
コメント(26)

「げっ。」その一朝のことです。昨日はご多分に漏れずまたまた、3時を回っちゃったものの。ちっと早起きしようと決めていたためか。何かわかんないけど。とにもかくにも電話の音で目が覚めた。内線電話なので確実に、私かまたは、カミさん。カミさんを見ればバクスイ中。まま。自分かもしれないし。ってことで。電話のある子供部屋まで移動して。「平野さんから。カミ子さんに。」注 平野さん(仮名)←ソフトのお母さん。 カミ子さん(仮名)← カミさんってことで。子機をもって寝室に。「カミちゃん。平野さんから電話。」ガバッと起きたカミさん。「あーん?」と・・低い声で・・でもってすごい形相。うっ・・なんだこいつ。カーデガン着ている。うっ・・なんだこいつ。スカートはいてる。うっ・・なんだこいつ。ストッキング履いてる。ってか、スカートまくれ上がってる。しかし、顔が怖い。「あっ、あの。カミちゃん。平野さんからね。電話だよ。」だまって指し出す手。手渡す私。でさあ。なんちゅう転身ってか。一気にスイッチが入ったように。「はーいっ♪うん。うん♪そおなのぉ♪えっ?うんうん♪そうよねぇ♪あぁぁん、だいじょぉぶぅ♪」↓カミさん 変化の図げっ。えっ。何?顔が変わっている。意地悪ばーさん by青島幸夫氏からワカメちゃん by野村道子さん 66才・・前の人・・まだ新しい声に慣れない私。90までやって欲しかった。はは。ちなみにサザエさんの加藤みどりさんも65だか66才・・フネさんってば78才・・声若いよねえ。と話がとんだ・・。うむ。カミさんも、若い・・電話の声が異様に若い。でもってなんかブリッ子である。私相手にこんな声を出したことは・・結婚前ですらない。「げっ。」その二昼過ぎのことである。ちっと前からっていうか、去年の11月辺りから母がカーペット??を買ってきていた。私の部屋のカーペットがきたないからと・・。面倒で放置してあったが、ホットカーペット用でもあるし、冬のウチにやらないと春になっちまうと・・。面倒だったけど・・。部屋の中の物、運び出して。で。ひーこらやってやっと敷いた。でね。でね。旧テレビ台の上に電子レンジがあるわけで、その上には観葉植物。↓こんな感じでね。何か根を伸ばし、4つの鉢にまたがっているわけですよ。でね。大きい鉢同士は、茎でつながっていてね。まま。とてもこの重さじゃ動かせないと。仕方なく鉢をどかすことに。で、茎っていうかツルでつながっていると動かせないので。ハサミを出して。切ったとたん・・。げっ。↓鉢が2個転落の図はい。敷いたばかりのカーペットの上に散乱しました。「げっ。」「うそだろおーっ。おいっ。」植物の報復?「くそったれーっ。」怒る私の声に二男が何事かと、とんできました。くそったれは、言葉が汚かったごめんです。「うんこもらしーっ!」に訂正。いったん敷いたカーペット外し、家具をまた運びなおして・・・「へん。へん。」「あーあ、やらなきゃ良かった。」×3。ってなわけでした。↑うっ、しりつぼみな終わり方。おまけ。で、今日は事件の際に写真取り忘れたのでお絵かきしてみました。写真撮って、カードをパソに入れてごちゃごちゃやるより気分的には楽でした。で、お絵かきしたついでに。ある写真を見つつ。こんなのも描いてみました。マル秘画像です。↓知っている人は知っている。ガメラ対キングギドラです。ははは。安達ヶ原の鬼婆と江戸の妖女という言い方もありますが・・。これは言わないでおきます。って言ってんじゃん。けらけら。上の画像を忘れてもらうために・・。おまけの2理科の先生のお勉強でこんなんしてきました。他界後光が射す。ってわけで、ガラスのビーズ玉を使って虹をつくる実験です。水蒸気のかわりに、極小のガラス球体を使っています。ブタが・・・・いない。伏せたお椀の上にブタさんがいるように見えますがこれ・・虚像です。触ってもそこには、存在しないです。このお椀の下に、前後逆さまの状態で入ってます。お椀とお椀を重ねたようになっていて、内面が鏡になっているっていう代物。面白いでしょ?これ作れないか、研究中。買うと高いので・・・。ということで。さっきの画像は忘れたと・・思う。はは。そうそう、ブログランキングじゃなかった・・えっと、日本ブログ大賞です。昨日はありがとうございました。なんと7人の方が投票してくださって、じゃじゃーん。61位です。ってまた抜かれてなければ。あのブログの女王・・眞鍋かをりさんのブログは確か50位。なっなんとっ!同じ票数ですぜ。はは。票だけでなく。コメントもあって、サイトの宣伝みたいのを書いていただいて。それを読んだらなんかね。無性にうれしかったりなんかりしたわけですよ。ああ。サイト初めてよかったなあ。みたいな。うん。ということで、打倒眞鍋かをりを目指しています。こういうのお願いするのは恥ずかしいんだけど。今年はちっといろいろ挑戦する他界になりたいと思っているわけで、よろしくお願いします。 ここです。今度は見つけやすいと思います。60前後からそう変わっていないと思うので。すばんさんのは主婦ブロガー部門「いろいろ日記」です。あっと。私のは「読み物部門」です。お気楽アナザー・・他界のお気楽アナザーワールドです。注 読み物ではないとわかっているけど・・他にエントリーするところがない。教育部門があればねえ。・・・・・・はは、もっと該当しないけど・・。_ノフ○
2006年01月22日
コメント(32)

何気に画像から・・。「そこに直れ!」マジ言われました。くくくくっ。以下本文。興味が外に向くって言うのは私は生きている証。躍進への証。だと思います。内へ内へ進むとそこは・・かなり底が深く自分が見たくない知りたくないものが見えてきてしまう。心はそとにひらいていかないとね。ってなことを今日ビスケッチさんのコメントにレスしました。うん。心のこと。自分が生きてきて。いろいろな心の状態がありました。やたらとコンプレックス。この期間がかなーり長かったかと思います。そんな時心はどこを向いているかというと、自分の心の中に向いている。心の深奥っていうか・・。自分と対話する。自分の中に入っていく。けど。気がついたことがある心ってずっとずっと奥までつながっている。ずっとずっと横にも広がっている。まあ、世界まるごとが、一人一人の胸の中につまっていると言えばいいか。あまりにも自分の心の奥底とつき合っていくとまるで底なし沼。そして怖いのは堂々巡り・・。行き場を失うことすらある。自身の心なのにその中で迷ってしまう。見つけられるのはいやな自分内省は必要だと思うけど自分の心の中のきたない部分と向かい合ったりするのはごめんなわけで・・。なんだか自分の中のもう一つの自分に汚染されそうな気持ちにすらなる。活動的に見えている人。活力に溢れている人がいる。私の身の回りにもなんて精力的なんだ。バイタリティーがある。そんな人がいる。教師の中にも子供のことになるとなんてすごいパワーだって思える人がいる。そう。何々のためにっていうことが精力を生んでいるんじゃないかと思う。自分のためにはがんばれないけどこの人のためにはこの子供たちのためにはこの飢えた人たちのためにはこの貧困にあえぐ人たちのためにはなどなどえーっ。そこまで頑張っているの?ってあきれちゃうくらいに頑張っている人がいる。すごいと思う。でね。なんでって思うとやっぱり心が外に向いていると思う。この人のためにこの人々のために中には相手が動物であったり、物であったり、芸術であったりすることもあるけど。誰かのためにっていう気持ちをもつことが人を強くするし、気力を沸き立たせるし。パワーを産む。前に書いた自分が自分の自分にでは、力が出せない。つまらない例だけど・・。今コーヒー一杯作るのが面倒でポットにお湯を湧かしただけもし、カミさんが「コーヒーのみたい。」と一言言えばきっと嬉々としてコーヒーをつくるに違いない。これって何だ?と思うが、やはり自分のためって発想ではない。今度は他界らしい?例だけど注 そういう風に思っている人が多い気がするのでお答えして。はは。エッチするとき。そう、相手への思いやりって言うか思いが強いほどナニもエレクトする。そして、○回男にもなる。相手の思いが伝わり・・この人のためにって思えたときは7回男にも負けないパワーが生まれてくる気がする。女性の場合はわかんないけど・・。でも、男性が自分を愛し、愛おしんでいることがわかればそれに応えようと身体も反応し、そして男性に何かしてあげようとか思うんじゃないでしょうか。注 想像です。・・・わかんないもん。女は。狂信的なのはいやだけど・・。クジラなどの生き物を守るために身を挺している人たちもある。まずしい国の子達のために学校を作ろうと躍起になっている人がいる。自分が何を愛し、何のために力を注ぐか・・。それが人の生きるエネルギーになっているように思えてしかたがない。その人のために何ができるか。何をすべきか。教師としての自分もとっても半端であるけれど・・。子供たちに、身につけさせたいことがある。学力・生活習慣ももちろんそうだけど・・。やはり、人としての心・・。悪く言ってしまえば自分が目指すだけのものであって人生を生き抜くには、損なことも多いけどやはり自分の中の理想に子供たちを少しでも近づけたいと思う。思いやり・・・うーん。言葉で言っちゃうと薄っぺらな響きがあるけどそういう感覚を子供にもたせたいと思う。このこともさっきから書いていることに通じることかもしれない。人のために頑張ること・・。っていうかその気持ちをもつこと。人の喜ぶ顔を見て、自分がうれしくなれる人。そんな人になって欲しい。気づかいをしてくれる人ってのは自ずとわかる。こまめに気づかいをして、決して目立たぬ人。ガンガン目立っているけど、そのくせ、ちゃんとわかっていて、相手の気持ちを汲んでいてくれる人。私はそんな人が好きだ。そして、そんな人になりたい。心を外に向けよう。自分の心との対話は、まあ、意識しなくてもやってるだろうからね。今日はカミさんがたっぷり、父に対するグチを言っていた。まあ、聞き手でしかなかったけど・・。カミさんの怒りがまあ、こっちに向いている・・外に向いているウチはいいんだろうと今妙に納得したり。ふふ。と、いろいろ言いつつ。優しさ> 「お金」これがないと> 「愛」も育めませんから> でも 差し当たり今は > 「優しさ」ですねというミラクルくるくるさんのコメントに優しさにつつまれたなら♪うん。ちとそれを望む自分がいる。と答えている自分がいる・・。なんか優しくしてよ。と叫ぶ自分。人の助けを求めている私。さて自分のしたことが空振りに終わることもあるけれどそれはそれでまあ、良しとして。そうそう、自分が楽しかったことを日記に綴ることがある。そういうのは読んでいて楽しい。人の喜びを共有できることができれば自分の幸せをぐんと広げることができる。集会のシナリオを書いた。クラスの子が演じる劇の部分。組体操で学んだこと・・台になっている子と上に乗る子。お互いが信じあうことで初めて成功し、称賛される。陸上大会で自分の学校のチームがリレーで優勝。優勝したリレーメンバー以上に喜び歓声をあげる子供たち仲間との喜びの共有。そんなテーマで書きました。コントみたいな寸劇だけど・・。でもでもこういう気持ちは大切にしていって欲しい。国歌を歌わせることが愛国心ではないわけで注 ノンポリだから、肯定も否定もしてないです。個人的にはこの曲好きだけど・・。仲間意識をもつことがいろいろな愛を生むように思います。サイトを開設してから、日々の生活では知り得ない多くの人と知り合うことができました。もちろんリアルでお会いできない方もありますが、コメント日記メール等でその人なりは伝わってきます。このような出会いを大切にしていきたい。そして、とっても仲間意識を私はもたせていただいています。愛してます。あっと別にそのナニがナニとかでなく。はは。他界でした。追伸このたびは進化バトンに御協力いただきたいへん御迷惑をおかけしました。しかし、うん。なんかすごい。工夫するものです。私もまた精進します。あっ・・あのう。他のバトン回ってきても他界に名指しはしないでね。報復はいけないんですよ。↑弱気です。あと日本ブログ大賞に登録しました。ちと某サイトで見かけて・・。でね。自分の入れた一票しか・・くくくっ。入ってない。もし、良かったらですが・・投票してやってください。 ここです。そう。恥ずかしがらずに何でもチャレンジしようと・・。ちなみに私は「読み物部門」で一票ですから・・。自薦の一票ですから・・。登録順ということもあって現在697番になってます。一票ですが・・。もしかして知らない人のために「他界のお気楽アナザーワールド」っていうタイトルです。他界日記が読み物でないと思っている方、・・細かいことは気にしないように。私の書いているのは、ダラダラ長ったらしい詩ですから。詩です。詩だと言ったら詩です。でもって、勝手に、ついでに宣伝。ずばんさんのは、「主婦ブロガー部門」にあります。現在3票ですから・・3票も入ってます。ってことであわせてよろしくお願いします。他界でした。
2006年01月21日
コメント(32)

というわけで、今日は飲み会。他界にも・・敬称が付きまして・・午前様です。ひー・・。よっぴゃらいです。酔っぱらいだぽーん。以前の学校のメンバーです。現役校長もいますが、他界も真っ青なくらいスーパー腰の低い人で。気がねなしな会です。12人学校は別になっても、和気靄々ってやつ。飲みつつ。これってホームページに公開するでね。と叫んで写真撮った。びぇっくしょーーーーーーんっ。今くしゃみしちゃったりなんかりしちゃったりでパソのディスプレーがつばだか鼻水だかでドット模様で、にじんでます。うー寒。なんだっけ・・。はい。えっと酔っぱらってるので順不同です。メールの人に送ってもらいました。黒いのが会の主催者のメールの人です。↓助手席に他界。前のように後ろと前ではないです。行程も一分ではなくもっと長い。きゃー。あんなことやこんなことを・・・しながら・・・いや話ながら帰ってきました。ってね。へへ。えーっ。ちゃんともう一人女の先生も乗っておりました。なんもあるわけないです。同業者には残念ながらあんなことやこんなことしたいなんておもわんし思える人もいない。かえって奥のカウンターにいたお姉さんが・・・。げほげほっ。うっ。持病の発作が・・小豆あん入りスイートポテト食べてむせただけですが。で。そうですねえ。飲み会の方は駄話に明け暮れ・・。やたらと焼肉食べて生ビール飲んでわけワカメ。塩ラーメンを最後に食った記憶が・・。で。うーん。以前書いたセクハラ先生注 立派な良い先生です。のセクハラ現場激写です。はは。今回はわりと大人しかったです。風邪で体調が悪く・・遅れてくると連絡あり・・。って最初から飲んでいたようですが・・。「他界さん。あんたは本当にすごい。あんたは・・・・。」とこの先生何度か誉めてくれようとするんだけど・・・。言葉が続かない・・。「誉めるとこ、ないんじゃないんですか。」何てつっこみいれたり・・。最後に「あんたは、人間くさい。」と・・。「私、風呂好きですが・・。」とかなんとかぼけたが・・。あとマジぼけてきてうやむやになったり。うー。順不同。何書いてんだか。ビッキーベッキーボッキーとか訳の分からないことを話していたような気もするがなんでそんな話をしたのかわかんない。ボッキーはやばいかあ。みたいな・・・。うう。すみませぬ。夢の話より始末の悪いわっぱらいのちゃう酔っぱらいのにっきでありましゅーるリアリズム。けけっ。とまあ、教員世界では、○○の会みたいな名前をつけて、仲の良かったメンバーが集まって飲み会を開くことがあります。まあ、先生社会の同窓会とでも言ったら良いのでしょうか。けっこう今までの学校でもあります。うう。ちと頭痛い。ってなわけで・・。鼻が垂れました・・・。と言うことで今日の日記はここまで・・。しんましぇん。昨日の日記コメントや掲示板のレスは寝て起きたら書きましゅれす。あっと・・。りぼんさんってばりんちゃんの・・。??サイトできましたかあ。開設おめでとうございます。ってことで明日レスします。あん。さっき書いたっけ?これは。はは。まっいっかあ。明日は仕事に行かないといけんかも・・仕事たまってきたよ。うう。これ以上壊れる前に日記はここまで・・。にします。バタリ。
2006年01月20日
コメント(26)

今日は集会の台本書いていたのでちと仕事と言っても疲れが少ないです。 ってことで以前楽天でサイトをやっていた・・いや、まだサイトは存在しますが・・。はは。アロマさんから預かってしまった。いや、いただいた。バトンに取り組んでみました。「進化バトン」31世代目 ※気に入らない質問を3つ削除して、新しい質問を3つ加えてください。 ※進化バトン(〇世代目)の〇のところをカウントアップしてください。 ●今一番欲しいものは? やさしいカミさん。とか怖くないカミさん。とか楽しいカミさん。とかセクシーなカミさん。とか無視しないカミさん。とか晩御飯の心配してくれるカミさん。とかいらないものは?怖くて書けません。はは。●好きな飲み物は? 牛乳・コーヒー・グレープフルーツジュース・○液←おいっ!さりげで混ぜるなよ。はは。●「世の中からこれがなくなったら死んでしまう!」というものは? …女?(爆)↑残念でした。これアロマさんの答えでした。 私?酸素・水・食べ物・・・・ってそんなんじゃなく。愛・・。「愛だよ。愛。」●今、一番悩んでることは何ですか? 髪の毛が・・・。で、悩むと益々・・・。悪循環じゃん。一昨日、去年教えた中学生にあったら「先生ーっ。髪の毛増えたじゃん。」と・・・。うれしいような・・うれしくないような。この子らを教えていたときは、前髪垂らしてました。目は垂れていない。今オールバックでボリューム出してます。中学に行った日は今の教え子と過去の教え子に会うのでどっちつかずのヘアースタイルでした。右で話したり左で話したり↑これは嘘。はは。 ↑他界のごまかしヘアスタイル・・赤目が評判悪かったのでオリジナルの目付き。はは。 ●結婚している異性を本気で愛してしまったら、どうしますか。すべてを捨てて、その人に・・。って、いかないでしょうね。つーか。しがらみが山ほど・・・。が、おつき合い・・したい。ははは。バキッ・・・。しかし、こういったことに限らず。思い切りしてみたいこと、あきらめていることってありますよね。けどしがらみはある。まあ、自分に限らないんだけど。カミさんだって、だれだって、そのしがらみの中で泳いでいるわけで。自分が自分がはいけないわけですね。わかっちゃいるけどねえ。時々おもっちまう。自分は自分は・・。●好みでない異性に誘われて断るときの一言。「ごめんなさい。お母さん病気だから、ご飯のしたくしなければいけないの。」ってのは嘘で・・・。つーか。言われたことがあるやつで・・・。ちっ・・フラレちった。「すんません。カミさんにぶっ飛ばされるので・・。」 ↑この辺はマジかな・・・。はは。残念です。 ●実写版ドラゴンボールに出演が決定しました。 さて、あなたは何役でしょう? 孫悟空・・・。はいはい。わかってますよ。亀仙人ですよ。パフパフ好きですよ。してもらったことないけど・・・。カメハメ波ー っ亀・はめ・はおおっ。危険な言葉・・。●自分が○○な人に一言。※○○の中身は自由。「愛しているのは君だけだよ。」このメッセージ受けとってくれた?●サスペンスドラマによくありがちな光景を、3つ挙げてください。 1.前半で証拠がいっぱいの人・・犯人ではない。 注 ただし、稀に中盤で容疑者から外されてしまったりしたら、やっぱりそいつが犯人。2.温泉・美女・殺人・湯煙・OL・混浴・姉妹・刑事・全裸・芸者・列車・人情 プラス 地名でタイトルがつけられそう。 3.主人公・・やや旬を過ぎている・・・失礼。ってこれ光景じゃないし・・。 ●次のバトンを渡す人 ハンドルに「ら行の字が付く」のあなたたち・・。あの無理しなくていいです。いつか思いだしたときでも。連載もの執筆中の方もありますし・・。ふふっ。
2006年01月19日
コメント(32)

時間がないので走り書きです・・・すんません。ということで勤務時間がおわり。さていよいよ仕事っていうときに。宿泊訓練にっている5年生の慰問に行こうという話になった。って私はあまり気が進まなかったんだけど・・てか仕事たまってきたし・・。が目上のおばさんの先生に逆らうこと何ぞ、できようもなく。で、行ってきました。他の先生が運転してくれたので道中ちょびっとレスしたり、コメントしたり。携帯の「風の他界」登場してます。途中道に迷いそうになり。他界の指示で方向修正。↑へっ?と思った方にもう一度。私がドライバーに、道が違うことを指摘したんです。ふふふ。すごくえらいらあ?つってもここ数年の間に、年間2回は行っている場所なのでいい加減 道を覚えてきていた。はは。で。着いた後。ナイトウォークラリーに参加しました。真っ暗な山の中懐中電灯の灯りで崖やら倒木やら、木の根っこある道とは言えぬ道のなかを歩きました。で・・。途中チェックポイントの先生に会って。で、養護学級の子が止まっていたのでその子を連れて、宿泊所に戻ることに。当然方向音痴の私はしんがり。前の先生の足下をてらしつつ。前を行く先生(次年度正式採用の男の先生)の背中止まってもらって接近して撮影。↓で、先頭を行く先生は今日のドライバー。最初道を間違え。ました。ははは。また、間違えました。どんどん迂回していく。さらに深みにはまっていく。で、さすがにやばいと思った私・・地図を見ながら指示したり。結局子供らもチェックポイントの先生も引き上げた時間になっても戻れず・・最大の迷子グループに・・・。お役だちに行ったのに足を引っ張りに行きました。もうちょいで捜索隊が出るところでした。で、この話で何を言いたかったかというと。上には上が下には下がいるということ。方向音痴の他界で、いつも恥ずかしい思いをしてますが。それを越える人もあるのです。いろいろ思いや悩むことはあるでしょうけど・・世界は広い。自分はすごいとおごるなかれ。でもって。ちっとはコンプレックスや苦手なものがあってももっと苦しんでいる人もあるってことを忘れないようにってな話です。眠いです。が、もっと眠くても頑張っている人がいるわけでもちっと頑張ります。はは。何を頑張るのか??けどけどたいへんなのは自分だけじゃない。楽そうに見せていてもその裏で頑張っている人はいっぱいいるのだ。自分だけじゃない。なんて言いつつ・・。ああ、いいなあ。みんなは。などと思ってしまう私。私の苦手なことコンプレックスなど方向感覚文字足の長さ頭髪カミさん女性・子供またはその涙うなぎ生のトマト得意なことエッチははは。
2006年01月18日
コメント(22)

ということで今日は中学校の入学説明会。子供らはいったん帰して・・。で、授業参観などもあって。3年生と1年生に教え子がいるわけで・・。とにかく、全員見てやろうと、回りました。ほんのわずかの間に、大きくなっていて・・。実は最初に顔を会わせて教室を聞いた子。教え子兄なのか、教え子弟なのか・・わからなかったり。もともと似ているんだもの。担任では、なかったものの1年生で、学校休んでいるって子もいて・・見に行ったら休んでました。3年に、姉がいるので、「○○は、どうしたあ?」って聞いたら、どうもタレント業が忙しいらしい。「弟の方が売れてるものね。」と友達。「私の方が売れてるよ。」と姉。やけに大人びた顔になっていたので「お前、整形した?」と聞くと「してないよーっ。」と・・「ああ、太ったんだ。」と言って大ひんしゅく。はは。というか、何で授業中なのにしゃべくっていられるか?まあ、私が、参観対象外らしい3年生の教室に勝手に入っているっていうのもあるけど・・。進学でもって願書提出の季節。廊下に机だして先生が個人面談をしてました。他の子達は自習。「お前、願書は。」「忘れました。」「いつ持ってくるだ!!」ってな感じで話してました。他の3年生は、廊下に掲示されている高校の要項をチェックしていたり。まさに受験まっただ中って感じ。ここんところ。別の中学に行った子もよくメールを寄越して。「学力調査 100番以内だったらおもしろいメール送ってえ。」記号やら絵文字やら・・。ほんの数十秒でびっしり入ったやつを返してくるからびっくり・・。中学生恐るべし。というか。全国の受験生応援しているぜ。naoさんも行け行けゴーゴー!!!さて。今日は念願の温泉に寄ってきた。家人には内緒。はは。顔面と会わせてません。何故かってばればれの顔になってしまいました。こんな顔。ね。バレバレでしょ。何も塗ったりしてないよ。もう、全身てっかてっか・・・。気持ち悪いほど・・。今日は新しく作られたミストサウナに入ったのと・・。源泉の湯の中でグースカピーと眠って長時間浸かっていたせいかと・・。ふっと起きたとき学校に遅れちゃうーーっ。なんて思っちゃった。浸かり過ぎかな?おいら温泉大好き。他界でした。
2006年01月17日
コメント(26)

今日はちと早く帰ってきたりんこ。ってことで休みにパソコンしつつ、テレビを見ていたら盗撮についてやっていた。再放送みたいだったけど。どうもそこここで行われているらしい。試しにネット検索で「盗撮」とかしてみると、出るは、出るは。201000件二十万でっせ。関係なく真面目なのもあるかと思うでしょ。でも、最初の方を見ただけでも真面目そうなのはない。いやびっくり。のぞきくん。生ホテルライブ。盗撮・盗聴。盗撮掲示板。盗撮チラ。赤外線盗撮の世界。盗撮商事。などいろいろ。盗撮画像、最高50万円で買い取りとか・・。どうも盗撮サイト報道的なものとかは3ページくらい見ただけではない。盗撮ってブーム??でね、テレビでやっていたのは、携帯電話を使ってビール袋などに穴を空けて撮影するっていうまあ、わりと幼稚な手口だけど・・。普通の人がやっていた。いや、そういうのやる時点で普通ではないっちゃないと思うけど・・。でも、会社員彼女いるみたいな20代か30代男性盗撮であるっていうところに感じるものがあるんだろうか。で警察関係者にはやはり挙動が変だとわかると・・。私はレンタルでもエッチなのとかは借りて見たりすることはない。よく誤解されているけど。エロ親父かもしれないが借りてまでは見ない。買ってまではしない。風俗興味はあるけど・・行ってみたいというその種の興味はない。けど女性のヌードやらセクシーショットとかが嫌いなわけではない。嫌いだったらちと危ない。はは。が、なんか商業主義というか。商売でやっているような人やものには興味がない。て考えていくと。盗撮マニアの人っていうのもある意味では私と共通点をもっているのかもと・・。考えてしまった。てね。なんかさあ。さすがに盗撮は迷惑防止条例?ってのにひっかかる犯罪だし。条例っつうから、条例のない、都道府県もあるの?まあ。条例がなくてもしやしませんけどね。けどね。例えばミニのお姉さんがいれば足を見ちゃいます。まじまじは見れないけど・・。風でスカートがぺろりんとすれば見ちゃいます。オカマのお姉さんの毛もじゃらな足ですら見てしまいます。ってその辺は本能ってやつでしょうか・・。・・・・うううっ。息子が何か感覚器・・主として視覚・聴覚における子供と大人の違いを調べてくれと・・。で、調べていたが・・わかんない。子供と大人って違うの?初耳である。舌の味蕾とかの発達ができていないとかは聞いたことあるけど・・。???????えっとなんの話だっけ?盗撮でした。そそ。とにかくちかんなら気がつくと思いますが盗撮にも気をつけてねって話でした。違ったか。うおおおおおおっ。まとまりのない。小児と成人の感覚器の違い何が違うんじゃあ。視覚と聴覚と味覚についてだとー。大人の目や耳や口はおっきい、子供はちっちゃいと書いて提出しろーーっ。ってことで袋や鞄をスカートに近づけてくる一見あやしくない人には注意・・。あと、階段の下からくる私には注意。はは。他界でした。えっと、外耳につくナントカ膜が新生児の方がでかい・・って子どもの方がでかいじゃん。なんじゃこれっ。
2006年01月16日
コメント(26)

「他界が親父になる日」注 エロエロ親父ではない。昨夜は寝るのは4時過ぎてしまいましたが・・。つーか。4時より5時に近かった・・アホ。朝は8時には起きて・・真っ赤な目で行ってきました。娘のソフトの卒団式。始めに昨年の実績とか報告があって。何と93試合。実際は男子チームの助っ人もやっているから、100試合くらい10カ月の間にやっている。一カ月に10試合・・。すごい数である。優勝も県内外で4回。6年生4人の弱小と言われながら、全国ベスト4。けっこう輝かしい記録です。さすがに男子チームとの対戦は5割ちょい切る勝率。つっても、県レベルのチームや全国レベルのチーム相手だけど・・。とにかく強かった。県内女子対戦の連勝記録をさらに更新して現在43連勝ということです。てか、ここ2年は無敗。娘もちっとは貢献できたようで・・。シングルの記録は省かれて、残ってないけど全国でも2塁打3塁打を打っているし。がんばった。てか、三振が二桁いってないのがすごいかも。で、卒団生の言葉初っぱなの子・・へらへらしているかと思ったのに言いだして、5秒もしないうちに、泣きながら話すのでこっちもちとウルウルしてきました。おまけに監督まで良いこと言うからやばかった。けど、子どもから親への言葉の後保護者からの言葉があるし・・。ウルウルしているわけにはいかない。「へなちょこの娘で、こんなんでものになるわけないと思っていましたが、監督をはじめ、スタッフの皆さん。保護者のみなさん。それに選手のみんなに支えられて頑張ることができました。へなちょこだけど本当にソフトボールが好きで、好きだって言うことだけでがんばってこれたと思います。ここにいる選手のみんなも、ソフトボールが大好きだと思います。これからもその気持ちを大切に頑張っていってください。正直な話、家族でどこかに遊びに行ったりできなくて、さびしい気もしました。でも、それも曲げてしまうほど、なかなかできない良い経験をさせていただいたと思います。本当にありがとうございました。桔梗丸(娘)もがんばったね。」と。そんな感じの話をしました・・。ちっとウルウルしたけど泣かなかったぞーっ。ははは・・・。チームという仲間の中でいろいろ学んだことも多かったと思います。でもってまた中学でもがんばるつもりのようです。で、会がおわると飛んで戻って今度は長男の劇。「例えば この街の ひとりごと」っていうタイトル。 カウンターにテーブル席が2つ。ピアノがあって、マスターがいて、ウェイトレスがいる。 そんな小さな場末のBAR。そこでは、いくつかのひとりごとが語られています。 よろしければ、そのひとりごとに耳を澄ましてみてください。という紹介がパンフに。長男はマスター役で。芝居だとどうしても構えてみてしまう。さらに息子が出ているとなると。けど。なかなかのものでした。つーか。息子の存在忘れましたから。芝居としてみました。なかなか凝ったストーリーであっさりネタばらしするとシックスセンスの世界。最後にマスターである息子が客の女性の死んだ父。ウエートレスは姉。誰もが心にもっている言えなかったこと。それを言う場がそのバー。「バーだん吉」はい。車だん吉のだん吉「お笑いマンガ道場」などのネタもでてきました。とにかく芝居に見入ってしまった。で、不覚にも最後に娘役の子が母親に↑これは生きている現実の人言えなかったことを言うシーンでちと、小さい涙が出てしまった。うう。今日は泣かないぞって思っていたのにこんなところで泣いちゃうとは・・。おっと。息子も頑張ってました。2時間の芝居。長ぜりふ覚えただけでも僥倖なのにしっかり、芝居もしていた。モットオサエタシバイモホシイ。←ウルサイオヤジ。芝居の終了後。息子からこれ受けとりました。↓芝居の中でネタに使われた蒲焼さん太郎。お客さん全員にお礼を言いながら配布。なんかちと、息子からもらうのが気恥ずかしかったりして・・。へへ。息子バイトと稽古と夜は看護のお勉強もしていてよーく考えるとかなり頑張っていたと・・。知らない間に子どもは成長しているんだなあ。と・・。ちと親父も成長しないとね。と今日は一日他界は父をしてましたとさ。めでたしめでたし。話は違うが「天までとどけ」っていう映画に教え子が出るらしい。もちろん。私が演劇クラブで教えた子。ってエキストラかも・・・。はは。
2006年01月15日
コメント(22)

ということで他界です。今日は雨ダラダラと過ごしました。久しぶりのオフです。といっても今日までで明日は何かと・・。つっても仕事ではなく。娘のソフトボールの納会というか、卒団式。それと、前に紹介した長男の演劇。重なりました。まあ、娘の卒団式は午前中で午後は親睦のボーリングというのでこっちは、サボってしまおうと。卒団式例年、子どもも保護者も監督もベロベロに泣くので・・避けたいところです。何か子どもの言葉と保護者の言葉があったり・・ちと面倒というか、恥ずかしいというか・・泣かないもん。娘愛用の靴下↓長男の方は今回宣伝活動が行き届き、何故か家族総出で、カミさんとこのお父さん、お母さんまで参加。今朝の新聞にも紹介されていた。くそうまたインタビュー記事のっているし・・。先をこされた。↓何か二男が登場しないぞ。ちとかわいそうなので。二男今日はカミさんと皮膚科の医者へ。ひび割れなのか剣道の練習のためか?足がバリバリに割れ血だらけ君。2時過ぎに出かけて混んでいたようで・・7時近くに帰ってきました。うーん。なんか、そのうち活躍します。たぶん。二男です。↓おいおい。まともな画像ないじゃん・・。これいつ作ったやつ??ということで、唐突ですがバトンです。奇妙なバトンというのを牛殺し藤崎嬢のところから拝借してきました。受験ですね?鏡台?灯台?どこに行くんだろう?ということで奇妙なバトンです。注 藤崎嬢サイトにはなんか変なバトンが多い。類は・・いえ、何でもないです。●知らない人に100万円あげるって言われたらどうします? やっぱ正当なな理由がないと、もらえない。知っている人でももらえない。抱かれなきゃダメですかぁぁぁ!●ブリはマグロになりますよね?はは。なりません。てか、昔、ブリッ子のことをハマチとか・・言っているときがあったけど。ハマチってば、孫じゃなかったか?ちなみに鯉は出世魚・・後にドラゴンになりますから・・。はい。●枝豆は乾燥したら大豆になりますよね? 乾燥した枝豆になるねww枝豆が年を取ったら大豆になるんでしょうに。枝豆は若いうちに摘み取れ。↑よう知っている。ってこれ藤崎嬢の見解。●人魚姫は今どこに? 今、入浴剤になって、身体を芯から温めてくれてます。バブちゃーん。へへ。嘘です。今ではウチのカミさんに・・ばはははは。だったらいいなあ。●今まで出会った衝撃的な人ベスト5 最初の校長さん・・この人のおかげで教員への道を歩んだ。オジン・・大学時代の友人・・ナニがでかい。最近メールしている。カミさん・・怖いから。○○さん・・うううううっ・・・。泣く。○○さん・・・ネットの人です。へへ。これで5人だべ。●辺りを見回して下さい。印象に残ったものは? うっ・・。コーヒーの缶。やばい。開封済み・・飲んでない。おいしいやつ飲んでいる。どんどん酸化している。開封済み1キロ以上です。観葉植物にまいている状態。もったいないが部屋は良い香り。●去年爆笑したことは?はい。ブログのネタとす画像とか。今年も笑わせてください。はい。●今財布の中身はいくら?わかんない。ってか財布はない。カード使うけど現金持ってないとなんかやでここのとこおろしてないけど数万は入っていると・・。金銭管理・・いい加減なの直らない・・。盗まれてもわかんないかも。●レシートは入っていますか?入ってると思うけどメモに使ったり、ガム捨てたり便利だよ。 ●自問一答して下さい。 Q 今困っていることは?A 自問です。でもね。行きたいところ聞かれたら言える。温泉行きてぇ・・。●鼻をかむ時ティッシュは何枚? 鼻かまない・・・。鼻出ないもの。●誕生日はH6.3/26ですよね? 何で知っているんですか。そうそう。って、平成6年3月っていうと・・6年生?クラスに二人いたかな?ってこれ作った人がそうだったら凄い。●コンビニに欠かせないものは?かわいいレジのお姉さん。当然じゃん。●マックに欠かせないものは? かわいいレジのお姉さん。あったりまえじゃん。●地球には○○が必要だ 地球にブラジャーはいらないと・・・。●牛のゲップは地球温暖化の原因の一つでもあるらしいですよ?けっこう大きいらしいね。原因として。けど、やっぱ燃焼における二酸化炭素の発生が大きいだろうね。温暖化・・進んでいるわけで・・。極点の氷が溶けると海底そのものが沈降して、大洋の中央にある島とか完全に沈むっていう説もある。怖いよ。●面白い回答してくれそうな人に回す ↑そう書いてあるし・・。そういう人へ。ということで何だかわからないウチに他界でした。明日は泣かないぞ。おーっ。
2006年01月14日
コメント(20)
なんだかここのところ火事が多い。昨日もサイレンが聞こえていた。ついこの間も、学校にいたら通勤路の山で山林火災があったし。最近は子どもが亡くなった火事もあるし・・。冬休みには近隣の学校の近くで火事が。とってもなんかかわいそうで。小学生二人と幼稚園の子どもが二階にいて、父親が助けに行って。子供たちは近所の人たちが飛び降りろと指示して。二階からダイブして。すぐに救急車で運ばれ助かったと・・。けれど父親は煙にまかれて亡くなってしまったとのこと。入院中の子にはまだその事実は報されてないとか。なんかいたたまれない。火事の原因っていうと。たばこの不始末。コンロ。辺りが有名。ってか、火災の原因の主なもの。あと、たこ足配線によるショート。プラグ。冬は暖房器具によるもの。でも。それらは全て家庭の話。家庭内でのトップは、たばこなんだけど・。実際の火事の原因のトップはなんだと思いますか?何と放火だそうです。てか、明らかに人為的なもの。家の周りには新聞紙や段ボールなどを積んでおかないとか。防放火対策も必要のようです。火事というと火が怖いイメージがあるけど・・煙でなくなる人のほうが実際は多いようです。煙で周りが見えなくなってパニック煙と共に一酸化炭素を吸って中毒熱くなった煙を吸って肺を火傷・・・。怖いです。近所で火事があったのは中学時代。燃え移らないように屋根に上がって水をかける兄たちの姿。裏が燃料屋さんで・・。そこから一本、道を挟んだ向かいの家が燃えたのでけっこう怖かった覚えがあります。ってことで、空気が乾燥しています。たばこ吸いの私は十分警戒します。皆様もお気をつけください。というか、なんかね。少しでも火事の被害をなくせたらと今日はこんなの書いてみました。火事は落雷ででもない限り人災だもの。亡くなったお父さんの冥福を祈りたいと思います。
2006年01月13日
コメント(26)

ということで、年収3000万円以上のプチセレブが5%増したとか、朝、ローカルラジオで言っていた。他界唯一の情報源。はは。プチとか自分で言っておきつつ。3000万円稼ぐってすごいなあ。と思う。公務員していると・・私・・公務員だよ。・・忘れているでしょ?3000万なんちゅう大金は・・とても出はないが稼ぎ出せない・・・。横領しても数十万・・・はは。何考えているんだ・・。ゆえに、日々の楽しみと言えばさしてお金のかからないものばかり。さしあたって、このネットもそうですね。そう言えば、レンタルビデオ屋さんに行く回数が、ブログのために減ったから、ある意味増収??さて、中年親父他界。今日は仕事もちと早めに・・つっても9時過ぎましたが・・。相方の協力がないとできないけど・・。帰っちまって。できなくなり明日に回した。で、まあ、少し早めに帰宅。途中。車内にたまったゴミ処理のためにコンビニへ。しばらく寄ってない店に。で、ゴミを捨てるだけでは、申し訳ない。と小市民他界。店に寄って、牛乳さん。パンさん。ナッツさん。でもって、レジでたばこを・・。店の女の子・・悩んでいるので・・。「あの真ん中の一番上のです。」ふと、顔を見ると新人さんのようで・・。とちとち、しながら仕事していて・・。あはは。こういうの見るとかわいいと思ってしまう。はい。おいらおやじだーい。「おつり1000円札でいいですか。」「はい。いいですよ。」と受けとる。あっ・・そうだ。と、おやじ他界は例によって不埒なことを考えた。変態と呼ぶなら呼べ。注 開き直ってます。お釣りもらうとき、ちっと、指先でも触れちゃおって・・・。へへへへへへっ。げへげへげへ。呼べ。変態と。で、小銭をさしだした。レジの女の子。その指先を狙う。私・・・。まっすぐ伸びてくる。両手。今だ。わずかに指を伸ばす。触れるっ。と思った瞬間。空を切る私の指先・・。何っ。彼女の右手と左手は上下に別れた。ちっ。はずした。と上と下からがっしと手を握られた。あっ。そうだ。この店ってば、げげっ。隣の髭の兄ちゃん。いつも手を握るナントカサービスする。この店じゃん。というわけで、お釣りの際になぜか手を添える・・・っていうわりにはしっかり握ってくる店でした。なんか得したような損したようなやっぱり能動的にははは。ハンター他界・・ってか、ヘンター他界ーっ。ってとこでしょうか。女性はどうなんでしょうかね?イケメンの店員さんに手を握られるって・・。てか、女性にはしないものなんでしょうか?けど。今日は頭に三つ編みいっぱいしたレゲエの兄ちゃんがレジでなくて良かった。わざわざ日記のために戻って写真撮影した画像↓なんかほとんど盗撮の世界である。やっぱヘンタイーーッ止まれ!
2006年01月12日
コメント(28)
えー。帰れないです。 困ったもんです。 携帯の電池もやばい。 でしかたなく。裏技です。 画像も付けたくて。 が3枚だと無理のようで。 霧の鷹丸旅日記に貼りつけました。よろしければ。参照してください。
2006年01月11日
コメント(26)

声。ってことで、学校最後になったので。セキュリティーシステムのお姉さんのいつもの声を聞きました。「警備開始します。お疲れさまでした。警備開始します。お疲れさまでした。」「はいね。疲れたで帰るでね。またね。」そんな感じで、お姉さんとお別れ。このお姉さんの声。前任校でも、同じ警備会社だったので同じ。けど、声がやや大人びている。まあ。スピーカーとか。取り付け位置とかの違いなんだろうけど。まあ。彼女はいつも同じセリフなわけで。「ねえ、二回繰り返すのやめようよ。」と私が言っても聞かないわけで・・。・・・。こういう声のものって、合成なのか?それとも録音なのか気になるところです。時報のお姉さんは、どうも生声というか。もとがあるようで。私の好きなのは、JOMOのガソリンスタンドのセルフサービスの女の子。「画面から、カードを選んで、カードを挿入してください。」「静電気除去シートにふれノズルを給油口に差し込んでください。」なんて、ちと、舌足らずな。女の子なわけで・・。「えーーーい。何でも挿入したるで。」「何でも差し込んだるでえ。」な気分になったり、ならなかったり。はは。で、何で声の話かっていうと・・。一つは、今日声を聞いちゃって・・。5時間目の体育。なわとびやってて、各種目をやって、時々練習休憩タイムを取っていたときに。左後方から、「他界先生っ。」って声が。何かがやって来ました。そんだけです。誰だったんだろう?中高生くらいの女の子の声でした。さてさて、声。私、声には自信が・・・ない。てか、籠もりがちで。が仕事柄、教室には響かせないといけない。で、声を上げると「古畑任三郎です。」となってしまう。気をつけているが、前任校の懇談会の時に学年合同で、やったとき声張り上げていたら途中から古畑になって・・失笑を買いました。「先生似てましたよ。」ってものまねしてなーい。ということで、声。そう、プチオフ会・・千代丸さんバースデーデートのときにもちと、そんな話題が。千代丸さんってば、顔もキャラも声も想像通り。未知の人に会うっていうオフ会では、顔ってのはそんなに違和感は感じない。けど、声に関しては、イメージを作ってしまう。小説、物語から出てきた感じっていうことを前に言ったけど。その登場人物って声を想像してしまっている。だから、ブログを読むときもわりと声のイメージは持ってしまう。初めて声を聞くと、あれって思う。ちょうど。まんが原作のアニメ。えーーーっ。違うよ、違うよ。ってことは、ある。古くは「サスケ」の雷門ケン坊。最近では慣れ親しんだ「ドラえもん」の声。カミさんはカツオくんの声が許せないらしく「変な声。」とか文句をいう。声。いいですよね。渋い声の男性。私、ずいぶんキンキラ声だったのが、年のおかげでだいぶ落ち着いたんですが。女性の声も様々。なまめかしいのもさわやかなのも舌っ足らずもすきだけどね。しかし、アニメ。見ているうちにその声のイメージが定着してきますね。つっても、ドラえもんは慣れないけど・・。はは。↑ソフトの友達や監督に渡すというドラえもん。娘とカミさん制作中。娘が昨夜ナレーションの男性の声を聞いていて。「あたしこの声すきだやあ。」とカミさんと私「これ、波平さんの声だよ。」娘「はは。そうだと思ったのね。」と・・。声優さんてすごい。いろいろ演じられるんだね。ってことで、今日は声について。あなたの声はどんなだろう?
2006年01月10日
コメント(24)

えー。他界は工業高校出身です。でもって、電気科ってやつでした。だもんだからってわけでもないんですが。何かと、修理とかは自分でやる。っていうか、やりたがる。結婚当初。家の中で何か故障するとカミさんはすぐ、「修理に出して。」「修理に来てもらう。」という発言をしてました。何だか、カミさんの家ではきっとそうしてきているんだろうなあ。と想像できました。が、貧乏性な私としては、あまりお金をかけたくないので、お願いして修理をさせてもらいました。ビデオデッキ・扇風機・鉛筆削り・テレビなど簡単なものは修理してきて、成功率は80%くらい。カミさんも家庭で修理できることを覚えました。でなんでこんなことを書いているかというと。今日は連休中にやろうと思っていた階段の電灯スイッチを直してました。で。何だか調子が悪く。点いたり点かなかったり。ついに先週くらいからスイッチが死んじゃって・・。で、ブレーカーを部分的に落として。注 家庭内で停電があります。と広報して回りました。そして分解。階段の電灯スイッチは他と違って3路ってやつです。一方でつけて消す。もう一方でもつけて消す。ラインが二本だと消えっぱなし。けっこう取り外しに時間がかかったけど。配線入れ替えて部品交換して修理完了。実は以前もやったことあって。注 職員住宅のスイッチ壊してしまった・・時差式だったがノーマルに替えてしまった。その時はパネルごと交換したから、楽な分お金もかかった。今回は、スイッチ部品だけで580円で済ませました。他のスイッチなら200円で済んだのにと・・。はは。やっぱ貧乏性です。もう一つ家のために貢献したのは・・。えっとこの間どなたかにクズーさん?防犯カメラがダミーとわかってても、泥棒は防犯意識のある家と察知して入らない。みたいな話を思いだして。豪華200円もするステッカーを買ってきました。ダミーカメラでも高いもの・・はは。で、二枚ほど、家の外と扉に貼りました。やっぱ泥棒さんもこういうのがあったらいやかな?が、普通に入ってくる人もビビる?でも、近所けっこう泥棒の被害ありますし。この間結婚式で会った先生。えっと、クルマのガラス割られてカーナビ半端に引きずりだされ、垂れ下がっていた・・っていう被害。その地区が本気でいやになったようで、本当に引っ越しすると連絡がありました。私クルマにピーピーなるやつ付けてますが。あれって、なんかあれそのものより。ピカピカ光ったり。クルマに注意防犯ナントカ搭載車ってなステッカーが付いているのが防犯効果あるように思えてきました。以前のクルマは鍵を壊されましたから・・。・・・。ってことで今日やった生産的な活動はこんなもの。あっと、お部屋の植物君たちに水を上げました。↓マイルーム内のジャングルです。おおっと。今日予定していた仕事してない・・。ううん。まずいかなあ。追伸今日は「おーとーこーなんてしゃぼんだまー♪」というフレーズが何度も何度も耳の中でリフレイン。千代丸さんカラオケ動画をなんとか公開できないかと・・。いろいろやっている内に完全にインプットされた。今も聞こえる。「おーとーこーなんてしゃぼんだまー♪」「おーとーこーなんてしゃぼんだまー♪」 「おーとーこーなんてしゃぼんだまー♪」で、公開できる態勢は整えたんだけど・・。公開する度胸がない。はは。ドナタカ、コウカイヲアトオシシテクダサイ。「おーとーこーなんてしゃぼんだまー♪」はい。男は、シャボン玉のように脆いのです。追伸がタイトルは邪道じゃどう。
2006年01月09日
コメント(40)

夕方になってポチポチと年賀状のパソコン登録をしてました。来年ってか、年末のために今やっとくとちと楽なので・・。しかし、この時期になって、寄越されたのもあって・・。今さら出せない。寒中見舞いも面倒なので、来年に回すためにもチェックが必要ってことで。で、作業途中。娘がやって来て、最近オープンしたという郊外型の大型店に行きたいと・・。「え゛っ・・遠いよ。」がはい。押し切られました。甘い父です。で、参加者はカミさん。私。娘。ってことで出発。東名高速使って・・。買い物行くのに・・っていうか、どんな店か見に行くだけなのに高速料金もったいないと・・。途中で降りて下道で行こうと提案。カミさんに却下されて・・。ち。払うの私なのに・・。まあ。私はしがない運転手。他界運転手の図↓何か他界in新宿と同じ格好・・。はは。となりに娘。後ろにカミさん。↓で例によって勘でカーナビにポイントしておいた場所に向かいました。方向音痴だけどこれ、良く当たる。ディスプレー上だと勘が冴える・・何故だろう。 まあ。でかい。畑や、温室などのでででーん田園を抜けたらありました。3500台の駐車スペースってことではい・・待ちました。やっとこ駐車して・・。さあ。と思ったら。「今から、グループ分けをします。お父さん組と、お母さんとアタシ組ね。」と娘。って私仲間はずれじゃん。時々携帯で連絡取りながら、店内をうろうろ。なんかアメリカとかのショッピングモールみたいな。空間をいっぱいとって、吹き抜けをあちこち。いろいろな店があって・・。はい。何も買えません。結局、食事して。食品売り場でいつもとそう違わないものを買って帰宅しました。はは。ちっとエスニックな店で帽子買おうかとか、さきいかのチョコレートとか。ちと悩んだが・・。カミさんもなんか結局たいしたものを買ってない。えっ。地中海で地震が・・。マジョルカは・・大丈夫・・・・・。今テレビで速報日記終了します。ニュース見ます。
2006年01月08日
コメント(26)

今日はお仕事したり観葉植物の植え替えをしたり音楽を何とかネット上で流せないか検討してみたりとまあ、休日を過ごしました。カミさんもオフ会についての言及はなくっていうか。理解不能(理解を拒否してるんだけど)なネット上のつき合いっていうのは「聞く耳もたん。」とはっきり申しております。メールの人は時たまメールしてきまして。興味津々です。「オフ会ってどんな感じなんですかあ。」みたいな。「いや、いつもやってる飲み会と同じです。」「でも、初めて会うわけでしょ。」「でも、共通の話題はあるし。いや、かえって普段言わないような秘密なことまで書いちゃっているから、他の人より自分知られているかも?」「で、どんな人がいるんですか?」「それは・・。」みたいなそんな感じでした。で。旦那の話になって・・。注 なんでこんな時間があるかというと、旦那と娘がディズニーに行ったとか。で、旦那さんがいつどこで何をしているか、を掌握していると言う。ウチのカミさんって言えば、わかっていない。というか、どこかに出かけるとか、一度言ってはあるが。当日出かけようとすると。「えっ。今日だったの?」みたいな感じで。少なくとも二、三回は再確認しておかないと怖い。で、思った・・ウチのカミさんって私に興味がないのね。と・・。が。今日はよく話しかけてきました。よくしゃべりました。もちろん。はい。カミさんの一方的なしゃべり場です。「正月の二日に福袋買いに行きたかったのに、姪が来るかもしれないからって。家にいたのに。そう言ったお母さんが、友達に誘われたって福袋を買いに行った。」「靴箱の子どものところにお母さんがスリッパを買って入れている。」「クッキー作ろうと思って道具捜してるのにお母さんがとんでもないところにしまったものだから、困った。」と話は尽きない。てか、同じ話を何度も繰り返す。「聞いてる?」「聞いてるよ。」そして話は続き。「聞いてる?」「聞いてるよ。」トイレに行っても話は続く。ってことでカミさんの話を堪能させていただきました。そう。好茶さんと、すももさんもオフ会の帰りの道すがらそれ系の話?で盛り上がったと聞きますが。嫁と姑ってのは何か永久の宿敵なんでしょうか?まあ。二人で近所の噂やカミさんが学校の話なんかを仲良く談笑していることもあるんですがね。さて、今日はいままで人の画像ばかり載せ自分の顔をはっきり出していなかったので今日は他界の顔マルダシ君画像であります。とくと御覧ください。はい。↓さてこの画像・・・すでに他界の面が割れている人が増えているが注 オフ会参加してなくても画像が自主的、はたまた横流しで回っている。他界の似顔絵である。卒業文集の学年のページ掲載予定だったもの。クラスの各班の子が、輪郭髪の毛右目左目口みたいにそれぞれが分担して描く、という企画。で完成したのがこれ。が、完成した時点で。知らないウチに回っていた。とか、これでは先生がかわいそう。注 「ここまでは禿げてない。」注の注 ここまでは・・・が却ってグサッときたが。とにかく。子どもらからクレームが出て。卒業文集には載せられなくなったかわいそうな似顔絵なのでかわりにここに掲載しました。さて、今日は更新ちゃんとできるかな?
2006年01月07日
コメント(26)

何か・・更新しても日記が出ませーーん。織田裕二風に・・。何度もやっているのに・・。常連様のところも・・最近はコメント数も変。なんかシステムおかしいです。励まされもう一度チャレンジ・・・。どう?ということで。昨日帰ると、長男が珍しく、「父さん。新聞に載った。」とある新聞記事を見せてくれました。いつもなら照れて見せないやつですが、ちと記事も大きく誇らしかったのか。以前取材に来た地方紙の一方が、扱ってくれたようで。主演の他界ジュニアさんが「自分が思う格好いい大人の姿をえんじてみたい。」と豊富を語った。とか。写真左バーテンダー?格好いい大人・・私じゃん。なのであるが・・。はは。とにかく来週いよいよ公演らしい。一族郎党を誘って見に行ってやるべえなのであります。さてさて、カミさんの機嫌はちと良くなっているようで。チビッといつもより早めに帰り・・。いつもよりチビッと子ども部屋に座り。いただいたおみやげを解説しつつ。「これはナントカという高級チョコレートなるぞ。」とか。「あっ、知ってる。名前は・・。うー。濃厚で一つで十分。」とカミさん。ふと見ると二男が3個めを・・。「お前待て・・。今ので600円超食べてるのわかってる?」「ぐげっ・・そんなに高いの?」さあて、しまってこよっと・・。ふと・・見ると情けなさそうな顔の二男・・一才の頃高級チョコを食べて以来の異常チョコ男なのでもう一個食べさせてあげた。すでにカミさん、娘、私も食べ・・残りは6個・・。長男の分がなくなる前に撤去。なんとなくカミさんも話を聞く態勢になったので。ネットの人々が決していかがわしくないことを強調。おせんべいやどら焼きなどの食べ物作戦は功を奏しました。さてさて、今日はお久の出勤。今回の東京行きがあったので、日直を代えてもらったので。まるまる一週間学校に行ってない。珍しいことだ。前任校の教え子・・中学生も、私は前日には出勤しているだろうと学校に訪ねてきたらしい。悪いことしちゃった。で。今日、ふくらはぎが痛い。なぜ?そう、冬休み中の運動不足。そこへもって。てくてく良く歩いた。特にチェックアウトしてから他界in新宿ということで、あっちこっち怪しいサングラスのおやじが歩き回った。曇った日に・・サングラスかなり怪しい。多分、飲み食いしているとき以外は、ずっと歩いていた・・。ちなみに千代丸さんの移動速度は異常に速く、私は後ろを見失わないように早歩きで付いて行った。注 全身ピンクなので見失うことはなかったが。ナントカカメラ店内で離れても、約束の売り場捜すより、千代丸さんを見つける方が楽だったのは言うまでもない。目立つよ。ピンク。はは。で、筋肉痛・・。足痛い。階段が特に・・。結局一番休憩したのは、昼のカレーです・・。そうだ。その際。デビルリリさんの画像顔出しを撮りました。昨日は顔出しと言いつつ。ちっちゃいのでごまかしました。シリマルダシくんでごまかしました。今日はナンをかじる真のデビルリリさんの姿の画像をお見せします。りりさん。すまない。掟破りで・・。これがデビルリリさんの姿です。↓ああ。ついに見せてしまった。しかし、私も年だ。ふくらはぎいてえよー。今日はたくさんメールいただきました。とってもうれしかったです。そうそう。オフ会について今日のタイトル・・って今思いついたんだけど。「私好きな人ができました。」今回のオフ会で私は参加者の一人をとっても気に入ってしまいました。一言の言葉。ちょっとした仕草。そんな中にその方の人柄の良さが見え隠れしていました。ちょっとした気づかい思慮そんなところが好きになりました。カミングアウトします。その人はその方の名前は言っていいですか。言います。その人の名は芋屋さん。なんかいいお返事するし、さりげで気を使っているし。ああいう好青年は大好きです。はは。
2006年01月06日
コメント(28)

今回は、人権肖像権等一切無視した大変危険な情報漏洩を行う。本ブログによって著しく名誉を傷つけられたとしても、ごめんなさいですますつもりなのでそのつもりで心して読んでください。特にリーク4を忘れずに・・。「リークその1」なんと、オフ会メンバー全員顔出し。こんな掟破りがあっただろうか?なんと私は、自分を除いた参加者全員の写真を公開してしまうのだ。ゆるせ。極悪非道の他界を・・・。で、これ↓注 保存して拡大処理しても無駄です。すでに縮小処理してあります。記念に、原寸サイズを欲しい方は私書箱に、ハンドルと送り先アドレスを明記してください。おまけに千代丸さんの歌動画くらい付けます。はは。と、これでは不満な方もいるだろう。こんな子供だましに誰がのるか・・。そこでついに・・。正真正銘参加者のはっきり顔が、いや全身が写っている画像を公開しよう。都合により3名のみだが・・。そう。ハンドルネームシリマルダシ君・・。が顔丸出しである。都合により一人は携帯画像による参加となっている。なお。二人は交尾したので春にはちっちゃなシリマルダシ君が誕生するであろう。注 すばんさん作って・・。ね。ね。・・・ってちっちゃいのは難しいだぁ?さて、恐ろしいリークをした次は・・。さらに恐ろしいリークです。あまりに危険なため。仮名を使わせていただくことを了承願いたい。「リークその2」ルルリデビの危険な情事方向感覚に少なからぬ問題を抱える私は、オフ会後、ルルルビデ(仮名)さんにホテルまで送ってもらいました。(おい、さっきと仮名が違うぞ・・・。)そして、ホテルのドアの前で・・。「リルルさん。コーヒーでも飲んでいきませんか?」「他界さん。私コーヒーが飲めないの知ってるでしょ?それにもう帰らないと・・。」「ええーい。めんどくせえ。部屋にはいるんだあ!」「げげっ、何をするんですか。」「けけけっ。騙されたな。俺は方向感覚の王者で今まで道を間違えたことなんか、1000回くらいしかないんだ。」「えっ・・じゃあ、私は騙されていたのね。」「えーい。うるさい。」「アレーーッ。くるくるくるくる・・。」注 くるくるは二回まで・・さらに・・1度目で落ちる・・びびあんさん談「こっこれは、帯じゃなくて・・・まわし・・・。」「やめてください。他界さん。」「これがやめられるか。がばっ。」「きゃーーーっ。やめてくだされ。そんなコトしたら、私のセックスレス記録が・・。」「はあはあ、なんと7回女とはお前だったか・・。」「へっ?5回男の他界さんってば、2回足らない。」「そんな・・難しい計算をするとは・・。」バタッ。注 ドアの閉まる音ビデルリルさんとお別れし、オートロックが閉まるまでにこのような妄想をした他界でした。ああ。こんな卑猥なことを考えるなんて・・俺は・・・俺は男だ!by森田健作えー。ということで本当に、りりさんありがとうね。送ってもらえなかったら、マジで戻れなかったです。さらに今日はリリさんのセーラー服・・・もとい、制服姿をおがませてもらってラッキー。お昼もごちそうになってありがとうございました。(感謝しているわりに・・メチャ書いてごめんなさい。)デビルリリさん真昼の情事の図↓「リークその3」宿泊したワ○ン○ンホテルのテレビは映らなかった。ということで、夜見ようと思ったら写らない・・。はい。工業高校電気科出身ですから・・。いろいろ確かめてみました。深夜にホテルの人呼ぶのも悪いかとおもって・・。で、配線をチェック。電力はどこから?ってんで調べていくと。電力の供給源は隣の子機?みたいなの?で電源探るために冷蔵庫引っ張り出したり、コードのゆるみチェックしたり・・。はい。お手上げ・・。で今朝。実は朝食バイキングのチケットがないことに気がつきフロントに電話。小さな勇気シリーズです。チケットを届けてくれるというのでテレビのことも・・。で、テレビについてはやっぱりお手上げで。「お部屋を交換しましょうか?」と言ってくれました。と言ってももう時間的に2時間かそこらしかいないので、「いえ、いえ。いいですよ。」と「なんなりとおっしゃってください。」×2と。ふと。クズさんのことを思いだした。ああ、きっと彼なら・・。けど私は無理。そんな根性ない。地動説他界・・だもん。で、「いえいえ、いいですよお。どうも、来てくださって申し訳有りませんでした。」「なんなりとおっしゃってください。」×2・・・。わたしぃ・・言えないんですよぉ。はは。と言うことでちと、ミスは有りましたがとっても対応のいい。ホテルでした。来てくれた方もイケメンでしたよ。何てったって5800円ですよ。格安は今月中旬まで、さあすぐに予約を!!楽天トラベル他界でした。注 テレビの画像撮るの忘れた。リリさん日記読んでたのに・・。「リークその4」千代丸さんの年齢詐称これメインですから。これは読んでね。さてさて、リリさんメールの後に、千代丸さんがみだらにも?布団の中からメールを。で、お会いしました。プチオフ会です。で、リリさんにちと、教わり・・「難しいねえ。」と・・私、信用ないです。・・約束の時間設定30分遅らせて会うようアドバイス。で、現場に・・はい。30分前には付きませんでした。途中3人の人に道聞きました。そして、千代丸さんがいました。ずいぶん今日は地味になって・・。黒ですかって・・これは伊勢丹のライオンです。ってわかるかあ。しばらく待って。千代丸さんがやって来ました。はい。目立ってます。ピンクです。さてリーク。千代丸さん。年齢詐称してました。昨日までの年と今日の年が違うんです。嘘では、ないんです。昨日まで年を若く・・・って。賢明な読者ならお気づきでしょう。はい。すでにリークされてたらちっだけど。今日1月5日は千代丸さんのお誕生日です。だから昨日のオフ会は本来はハッピーバースデーイブを祝う会が正解だったのでした。うーん。だれか知ってれば・・・って本人知っててもいいづらいかあ。と言うことでディスプレー上ではありますが千代丸さんおめでとうございます。誕生日なのに超スーパーおいしいコーヒーまでごちそうになってしまい・・。そう。なんか今回田舎から出てきたと言うことで皆様からいろいろ頂き物をしてしまいました。いままで東京モンはぁっ。と、ひがんでおりましたが・・。優しさに包まれちゃいました。さらに何人かお会いできなかった東京周辺の皆様。次回は是非。お会いしましょう。おまけのリーク。さて、私・・一つ不埒なことを・・考え・・実行しかけました。正直に言います。千代丸さんはまだ御家族と焼肉屋さんでがつがつ・・いや失礼・・していると思うのですが。東京駅で別れ際・・。荷物を持っていたので妙な角度で握手しました。その際。私は・・その手を10センチほど・・手前に引きました。我に返ってやめましたが。実は手に、実は手に。チュッとしようと考えました。・・・・。ほとんど意識なしに考えました。千代丸さんは気がつかなかった思いますが・・。そういうことをしようと・・コンマ1秒ほどでしたが・・。なぜか。これってこれって・・・ただの変態。はは。と、笑ってられないことが・・。カミさんかなーーり。ご機嫌が悪いです。よそよそしいというか・・・。はあ。なんたっていんたあねっとの人たち(いかがわしい人たち)が集まるという会に喜んで行ったわけで・・。カミさん。生涯理解してくれんだろうなあ。おみやげの話も聞く耳持たず・・今話すとかえって・・・。はあ・・。行けば極楽帰れば地獄他界でした。
2006年01月05日
コメント(52)
ということで 現在新幹線の中です。 マウントフジは今日も雪がない。まだらのまばらである。 何か、二つの低気圧の力関係がドウチャラ。 専門ではないので良く知らない。とにかく富士山、激しくナニをして化粧が剥がれたお女郎さん状態なのである。 ってことで、今日はオフ会。 プチが付かないので、多人数です。何人?ははっ!良く把握してない。 場所?東京、新宿・・・。 そこまでしか。 かなり、アバウトにしか。掌握してないです。 で、様子がつかめないので日記も更新できるか心配で。 さしあたって、状況説明している次第です。 東京に着いたら、とにかくエージェント・リリ-が頼りです。 さて。どんなオフ会になりますか? 他界初オフ会。 ということで。 今、宿に。 オフ会。 終わって、いやまだきっと終わってない! が。エージェントリリがいないと宿に帰って来られないので退散してきました。 牛にひかれて善光寺じゃなくって。 リリにひかれて先行じゃ。 となりました。 宿まで、送ってもらったけど、よーく考えてみると。 夜道一人で帰して申し訳なかった。 かと、言って私送ってったら、また、送ってもらわないともどれない。 (;^_^A ということで。 オフ会の模様はまた後日。 携帯のキイ押すのって、飲んでるときはしんどいらーのリスト。 恒例の画像だけは貼りつけます。 注 何だか手が多くてちと不気味?てか、どれが誰の手? 参加のみなさんありがとうございました。 一口感想。しかし、ネットのみなさんに会うと。 なんか物語の主人公が、活字の中から飛び出して来たみたいに思える。 きわめておもしろい!
2006年01月04日
コメント(22)

正月ののんべんだらりんちょの状態から一気に今朝は6時起きして。娘のバッテリーキャンプの準備に。注 ソフトボールね。7時までに集合となっていたのに誰もいない。もうみんなのんびりしてるなあ。・・・?うん?ちっと早く着きすぎたかな?はい。そうです。賢明な読者の皆様はお気づきでしょう?そうです。会場を間違えました。そういえば中学校のグラウンドを使うと聞いたような・・。で、中学へ行ってみると7時前というのにみんな来ていて半分くらい終わってました。あわててお手伝い。くい打ちの持つ人。ネット張りの最後に縛る人。中学生をからかう人。いえいえ。ずるしているんじゃなくて。遠慮しているだけです。そんな若者の仕事をロートルな私が取ってはいけない。「ロートルだめな弱虫男」ってわけではない。↑ちと高尚な・・さらに苦しいダジャレです。注 あしたのジョーで丹下段平氏が熱演したのは記憶に新しい。←古いか。「葉子おじょうさん。あんた自分の演技力がないのをカバーするために・・段平のおっちゃんを本気でいたぶったんだろう。」みたいな・・。ちっ、だれも知らないかあ。 葉子さん白木葉子ね。白木ジム・力石のいた。・・いえ何でもないです。話脱線。ってことで、娘のソフトボールの練習です。で一通りやりまして。小学生選抜チーム対中学生選抜チームの対戦。2対1で最終回。何と小学生選抜押してました。娘ピッチャーゴロの連打のみ。貢献してません。はい。で、2アウトまでは難なく。がはい。3アウト目はファースト他界娘が、何を思ったかベースを踏まずにタッチしようとしてミス。注 娘のプレーをテスト的にもう一つのアナザーワールド画像掲示板に貼ってみました。動画だよ。・・超短いけど。今、動画検討中。注 ・・・あわわわわ。びっくり間違えてとんでもない動画貼っちゃった。すぐ消して差し替えたけど・・。もし見た人がいても誰にも言わないように・・秘密だよ。どうも・・うっかりが多い。最後にクロスプレーで逆転のランナーを活かし試合終了。2対3と中学生の勝ちでした。全国大会にいく高校生チームも参加してました。さてさて。3時には終わると言った練習・・終わらずに恒例のジャンケン大会。こういうの大好きな監督がジャンケンキングになって・・。完全に王様気分。滅茶苦茶言ってます。注 前回他界家訪問時「こんばんは、福山雅治です。」と連呼したらしい。カミさんは不気味がってインターフォンを二度切ったとか。商品はけっこう豪華寄付を集めて十数万円相当の品・・。実はこれでグローブが取れれば、中学に行って買わなくてすむので期待していたらはい。やっぱり娘ってば早々にジャンケン負けます。ジャンケンって公平っていうけど強い弱いありますよね。ね。さてさてやっと帰れる・・・と。自宅まですっ飛ばして帰りました。カミさん。帰ったら、グースカ子どものベッドで寝てました。カミさん曰く。「今の私の夢は、ストーブの前に座ることよ。」注 ちっちぇー夢と娘。しかし、夢はさらに大きく膨らみ、日中からベッドに入ってました。注 ちっちぇー夢と私。あっ・・・。カミさんに頼まれていた他界家ポットの回収をうっかり忘れてきた。ということでやっぱりうっかり・・。はあ。取りにまたクルマを走らせ・・。はい。しかし、他界家のポットはない。どっかにポットンと落としたわけではない。ベタです。家に電話しました。「ポットありませーん。」注 織田裕二のまね「レインボーブリッジ封鎖できませーん。」風(似てないけど。)で、家に帰って文句言われて「ボクは知りまっしぇーん。」注 武田鉄矢のまね「僕は死にしぇーん。」風(似てないけど。)と・・。しかし、うっかりには気を付けないと・・。今日だけで実は他にも・・人に言えないことも・・ははは。でも本当にうっかりは気をつけます。帰り道、パトカー停まってて。車同士がぶつかっていた模様・・。事故はうっかりでは済みませんからね。と言うことで、年末年始事故も多いようです。皆様もうっかりにはお気をつけあそばせ。言える立場じゃないけど・・。おっと、うっかりしてました。トップの画像また変更・・ちと遊んでみました。お急ぎでない方は、見てってね。なんか新携帯機能使い所がつかめてきたぞ。ぶふっ。
2006年01月03日
コメント(30)

えー。まずは報告です。って実は話題にしないと言っていた例の「ダイヤのピアス事件」昨日一言 言ったためか。ついに装着しました。昼間近、フレンチトーストと娘が煎れてくれたコーヒーを持って突然、私の部屋に訪れたカミさん。「付けたでね。・・・新学期から付けようと思っていたけど・・。」と・・。実際は忘れていたに違いないと踏んでいるが・・。装着後のカミさん・・何も変わらず・・はは。↓息子達に「奪って、質に入れて逃げる。」と言われたとかなんとか。「で、あれ何じゃない。他界(カミさん)先生。婚約指輪つぶしてピアスにしたんですか?とかまた言われて止めちゃうんじゃないだ?」とつっこむ。注 以前のクリプレのルビーの指輪。婚約指輪?と言われて二度としていない事件より。「そうですのよー。婚約指輪改造しましたの。」と言うと。ホンマかいな?とにかくお騒がせしてすんませんでした。付けましたあーー。さて。タイトルの「喪服でおめでとうございます。」の話。えっと、またまたお通夜に行って来ました。前任校の校長さんのお父さんが亡くなられたと・・。ということで喪服でおでかけ・・。運転中ってか信号待ちで携帯のライトで撮影・・やっぱ暗いね。へへ。さて、せっかくならと。はい。クリスマスの喪服のサンタに続いてまたやって来ました。この間結婚した教え子のDVDが完成したものだから。お通夜の後。届けに。が、見つからない。はは。相変わらずで。家庭訪問の時も、毎度迷うので次の時には親子で外に立っていてもらったりした家です。通りに面していてわかりやすい。注 普通の人には・・。で・・失礼とは思いつつ。電話しました。でお母さんが外に出ていてくれることに・・。はい。私完璧です。完璧に行きすぎてしまいました。携帯が鳴って。「先生・・。今お母さんから聞いたよ。行きすぎてるよ。」と。再びターンして。おお。十数年前の光景が。はは。親子で立って待っていてくれました。おっと。今回は結婚相手のケインコスギ(似ている)さんも。無事。DVDを私。教え子の旦那さんと握手。「本当におめでとうだね。」注 ちっ、こんなかわいい子嫁さんにしちゃってからにこの幸せ者の意。ということで、一つ目のおめでとうの後は仲人さん宅に年始の挨拶。「おめでとうございます。」とお酒と・・あれっ?漬け物がない・・。ちょっと待っててください。怪しい黒服の他界はクルマに戻る・・ない。ない。いれたはずの漬け物セット・・。やられたカミさんに抜かれた。というわけで。ごめんなさい。紛失してしまいました。となんか新年早々お詫びしちゃったりしました。ということで今年もなんか小刻みにドジを踏みそうです。うっかりは直らない??さてさて明日は、娘のソフトのキャンプ?で早朝から活動です。明後日は、「東京だよ、落下傘。」2ということで自宅でごろごろは今日までと相成ります。早い。新学期がはじまっちゃうよー。あと。うん。御自愛ください。なんか正月ってリズム狂いがちですから、大事にね。
2006年01月02日
コメント(30)

と新年早々アホなタイトルですんま千昌夫・・最近見ないなあ。ということでまずは、まずは。新年あけましておめでとうございます。今年も何卒よろしくお願いします。ってことで、昨夜は、恒例の近所の他界家御用達のお稲荷さんに初詣。私が独身時代より20年余にわたって続く行事であります。完全独占です。っていうか、前を通る人もいますが、別の神社に向かいます。今年は電波時計があったのできっちり11時59分に一年のお礼をし、12時ジャストに、今年の願いをしました。えーっ。楽天サイトの皆様の御健康も祈念してまいりました。えらいでしょ?はは。毎年、「おめでとうございます。」の一声は私・・。が今年はカミさんに先を越されました。何かと、投げやりなカミさんにしてはていねいに。今年はちと違う?だといいんですが。で、恒例のクルマをおかせてもらった商店の自販機でお礼代わりにドリンクを購入し、今度は、地区の神社に。けっこうにぎわっておりました。だから遠慮がちな私・・あわててお願いしたものですから、「家族が健康で過ごせますように。」と「全人類が平和でありますように。」の2つを・・。地域の神様に全人類は重かったかなあ・・・と。ちと反省。とにかく、無事10分ほどで初詣のハシゴは終了しました。まあ、あとはカミさんが、大きな神社に行きたいと言わない限り渋滞カ所へは行かずに済みそうです。朝。ちと早く起きた私。「お雑煮食べる?」とカミさん。おおっ。今年はいいかも?とまたちと、期待したりして。かつお節をたっぷりかけて・・。はは。かつお節の不足分は自分で取りに行きました。「あれっ?かつぶしどこ?」「紺色のふくろだよ。」「紺色って何色だっけ?」「はあ・・惚けたねえ。」「・・・。」うーん。すでに冬休み惚けか・・紺色がどんな色か忘れていた私。そのあとカミさんの安売りの話を聞きながら、雑煮を。ちらちらとカミさん観察・・朝シャンしたらしい。ピアスは???よくみえない。あっ・・見えた。がーん。まだ。変わっておりません・・。もしかすると忘れているかも。で今日は仲人さん宅。カミさんの実家へ。ありゃ仲人さん留守でした・・。てことでカミさんの実家。ごろごろとくつろいでおりましたが・・。暇。携帯でドラゴンクエストしたり。日記更新したサイトへ出かけたり。はは。結局似たことやってたり・・。あとは食べる食べる寿司10人前中玉子一人で食べていて軽くひんしゅく。はは。満腹越えてまたごろごろ。撮影してたり娘に「お父さんくつろぎすぎだら?」とはい。カミさんの方が気を使ってこまめに動いておりました。で。じっと観察。ちっ。ピアス・・。変わってないじゃん。「いつ付けるだ?」と根性で聞いてみました。「なーにも、正月だからって付けなくていいじゃん。」「つけないともったいないら。」「つけるでいいよ。」でちょん。おしまいです。この件につきましてはお騒がせしましたがなんだか、長期になりそうで。今日は年賀状の日でもありました。今年は「結婚して初めての新年を迎えます。」的年賀状も多かった。赤ちゃん写真になっている教え子も。今年は○○受験です。頑張ります。先生のおかげで理科が好きになりました。「他界先生大好き。」っていう告白?の年賀状も。はは。教え子の年賀状って面白いです。そうそう。アメリカ市東京右いって左 トーマス アルバ エジソン からも年賀状が着てました。相変わらずの汚い字で名前もなし。昨年結婚式に行った男子。嫁さんもらってもこれかよ。まあ、会社の人とかには真面目な年賀状書いているとは思うけど・・。今年の特徴去年まではプリクラだらけでしたが今年は減少・・プリクラ貼るブームは去ったのかな?年賀状の住所データ・・一部誤って消してしまった。また。正月から住所録作りです。あっ・・テストの○つけまだ途中だった。あっ・・。新学期の最初の文章も作らないと・・。やば。さてさて。元旦そうそうだらだらと書いてしまいました。ってことで改めまして今年も「他界のお気楽アナザーワールド」をよろしく。一瞬つまった。注 たまに書かないと自分でもサイト名忘れている。はは。
2006年01月01日
コメント(22)
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()

![]()