タルギウユ
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
韓国の家に嫁いで早くも17年。いや結婚前の同棲期間も帰省していたため正式には19年、19年も経つのに・・・・それでも毎年旧盆旧正月の前になると、少しずつ憂鬱になる。特に2,3日前になると義母からの電話をとるのも嫌で嫌で・・・・旦那の実家に行けば行ったらで、大変だけれどもそれなりに楽しく過ごすのだが、行く前というのがどうしてああも憂鬱になるのだろうか・・・・ピョンチャンオリンピックのおかげか、新しい高速道路も出来て、車も分散するため、昔ほどは車も混まなくなり、5人兄妹の末っ子とはいえ、商売を始めたり、子供達も大きくなってか、来ない人も増えてきて、20人以上が集まることはほとんどない。しかも数年前から義父母の家がキリスト教に変わってからは、チェサの準備もなくなり、自分達が食べるものだけ作るようになった。とは言え、いる間は食べ物の準備か後片付けか・・・本当にそれだけで一日が終ってしまう今年は月曜が旧盆の日だからその前日の日曜には、色んな食べる物を準備しなくてはいけないため、土曜には来てくれと言われ、すぐに家に向かうのはあまりにも嫌だったので、途中、キョンギド、ヤンピョンの美術館で開かれていた2018 紙&美 会員展を見てから、帰ることにした5人の作家さん達の作品展だったのだが、これからの地獄の旧盆の前に心を落ち着かせるには十分の素敵な作品展だったヤンピョン郡立美術館韓紙工芸の作品展はそれほど広くないけど・・・とても素敵な空間でしたハンアリ型の飾り棚とか・・・・変わったデザインのナビジャン!こっちは白地に蓮模様がかわいいナビジャン!上の韓紙の人形もかわいい蓮模様の民画の灯!この灯はアクリルが入ってなくて、模様を分厚く切ったものでしたこちらは韓紙の糸で模様をデザインしたナビジャン!白を基調とした化粧台!椅子も作ってありましたパンダチ!パンダチの模様がすごい!ロックバンドを韓紙で壁に飾ってあった小さな額縁だけど・・・うちの娘が進撃の巨人・・・・ってそれ聞いたら、そういう風に見えて仕方ないわ韓紙で作ったかばん!仕上げを漆にしてあるのかな丈夫そう!伝統色を使ったものと青を基調とした裁縫箱!韓紙の糸を使ったアクセサリーたち!とっても華やかな扇子の舞のお人形達アジアンチックな模様のたんす!5人の作家さん達の個性あふれる作品、どれもとても素敵でしたおかげで火曜までの4日間、嫁仕事をがんばることができました
2018年09月30日
コメント(0)