タルギウユ

PR

Profile

ヘバラギママ

ヘバラギママ

Favorite Blog

紅葉がきれい funa-bomさん

韓国ソウル!文家の掟 shaquillさん
気の向くままに ナオミ♪さん
かりん御殿 かりん御殿さん
韓国で育児 キメ5313さん

Comments

ヘバラギママ @ Re:木戸口真由子さんへ 慶州は見るところいっぱいありますもんね…
ヘバラギママ @ Re:acoさんへ 私は元気に過ごしてますよ~^^ スマホケ…
aco@ Re:韓紙工芸-スマートフォンケースとスマホクリーナー(01/21) 先輩、元気にしてますか? facebookから流…
木戸口真由子@ Re:キョンジュ旅行その2(12/08) 慶州大変でしたね。でもツアー出回る以外…
真由子@ Re:四大陸フィギュア観戦!(02/21) フィギュアって、凄い迫力有りますよね。…
2009年03月28日
XML
テーマ: 韓国!(17917)
カテゴリ: 韓国
3月に入って小学校に入った息子!
スマイル
私自身も、適度に他のママさん達との関係を続けつつ、なんとかやっている(笑)

我が家では、家の前の狭い道路に我が家の車を毎日駐車している。
平日は旦那は地下鉄を使っているため、ほとんど車を使わず、週末くらいしか使わない。
この辺の家の人達は、平日車通勤が多いため、平日の昼間は我が家の車だけが、この道路にとまっているわけである。

ソウルの住宅街の道のほとんどがそうであるように、この家の前の道も我が家の車が置いてあれば、軽くらいしか通れないほどの狭い道。
この辺の人達は、普通は通らないのだが、違う所から来た車などは、無理やり通ったりすることがある。

今までも2回、車を傷つけられた。


そしてここは韓国!
傷つけた人も、当たり前のように、何も言わずに去ってしまう号泣

ソウルには、駐車難というだけではなく、もし何かあったときに、消防車や救急車も入れないほどの道がわんさかある。
アパートや最近建てられたビラなどは、確実に駐車場を設けてあるのだが、こういった住宅街は古い家が多いため、駐車場がなく、みんな道路にとめるのだ。
したがって、ソウル市は、これらを解決するために、グリーンパーキング制度を設けている。

家の門を取り払い、庭に駐車場を作れば、無料で庭の整備、駐車場の整備をしてくれる。

我が家でもこの事件をきっかけに、他に引越ししていったこの家の大家に話してみたのだが、意外にも、OKをもらうことができた。
庭の木をなるべく残すことを条件にだ!

そして区に申請していたのだが、今日いきなり、昼から工事を始めると連絡があった。
やっぱり韓国!えらい急である(笑)

我が家では車2台分の駐車場を設けるために800万ウォンの予算で工事をしてくれるため、家のドアを換え、インターホンを取り換え、庭のブロックも取り換え、花壇の整備、CCTVの設置までしてくれることになった。




グリーンパーキング1


グリーンパーキング2
工事前(門のあるところ、ここに駐車場を作る)

グリーンパーキング4
(工事が始まり、お庭の土を掘ってるところ)

グリーンパーキング5
今日の工事が終わって


1時くらいにやってきて、みるみる工事は進み、夕方5時過ぎにはブロックを全部取り払い、大きな木を移したりするところまで進んだ。

明日も工事はするのか?
と尋ねたところ、明日するかどうかは分からない、明日連絡するとのこと。
全く、計画性がないというか・・・・(笑)

綺麗になるといいなあ~~。
しょんぼり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年03月28日 20時44分00秒
コメント(2) | コメントを書く
[韓国] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: