2005年11月19日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
こんばんわ。

本日は割ってみて鮮度が良い卵達なのになぜか一つ腐っているのがあったというケースについてその訳を考えてみましょう。

皆さんは卵を購入して割ってみたら中身が腐っていたという経験はありますか?

たぶん、無いでしょう。

もしも、経験のある方はあの凄い臭いをご存知なんですね。

正直半端じゃないっすよね、あの臭いは!

しばらく部屋の中に臭いが充満してなかなか空気の入れ替えをしてもとれないくらいしつこい臭いですよ。ありゃ~シャレになりません。

 さて、本日なぜこのようなテーマにしたかといいますと実は私が実際に経験したことがあるからで~す。

 そこでなぜこのようなことが起こるか養鶏場の内部の仕組みから原因をお伝えしようと思います。



最近はね、なるべく人の手に触れないように衛生的に管理しようということですべてベルトコンベヤーで自動集卵になっているところが多いんですよ。

でも実はこの自動集卵っていうのがくせものでして完璧に作動するわけではないんですね。

それはなぜかというと、皆さんもテレビでも見たことがあると思いますが鶏さんって一つの建物の中にかなり密集して飼育されているでしょう?

 鶏かごも4段も5段も重ねて見ている方が息苦しくなるくらいの超過密状態で飼育しているケースがほとんどです。

 そうするとね、あまりにも密集していてカゴの中で鶏さんが死んでいても気がつかないことがあるんですよ。ひどいときには半分ミイラになっていることだって結構あることなんですから。

そんな死体の鶏さんが発見されずにしばらく鶏カゴの中に放置されていたとしたらどうなると思います?

 その鶏さんの身体にね、卵がひっかかってベルトコンベヤーのあるところまで移動しないケースが出てくるんですよ。

その移動しない期間が短ければ問題はさほどありませんが先ほども申しましたようにそれこそミイラになるくらいまで卵がその死んだ鶏さんの身体にひっかかっていたらどうなると思います?

当然、鶏さんがミイラになるくらいだから身体も腐敗していきますよね。その腐敗した身体に卵が接触してるわけですから中身に影響が出るに決まっているでしょう?

そんな卵がたまたまひょんなことからベルトコンベヤーのところに移動していって他の卵といっしょに混ざってしまったらどうします?

すべて自動ですから見た目にはおそらくわからないと思います。



それをたまたま運悪く購入していった方は家で卵をわった瞬間、ギョッとするわけですよ。臭いが変だとか最悪の場合、中身が腐っているとかっていうふうにね。

卵を購入して中身が腐っていたというケースというのは最近では今話した理由というのが一番多いと思います。

卵自体はそう簡単に腐るものではありません。腐るというのはよっぽどの悪条件が揃わない限り難しいですよ。殻にヒビが入っている場合を除くとね。

(ラベルにヒビの入った卵は加熱調理して早めに食べてくれって表示してあるでしょう?あれはヒビの入った卵は腐敗するスピードが極端に早いからです。)

これでおわかりですか?



これは自動システムの性格上完璧に防ぐことは現実的には無理でしょう。

ただ発生するケースもまれですけどね。

まぁ、どのようなシステムもそれぞれ長所、短所があるので自動システムによる集卵も悪い方法ではないと思いますよ。ただ、そういったことがおこるのが嫌なところは我が家と同じく毎日人の手で一つずつ卵を集めているんでしょうけど。

そうそう、卵の保存で知っておいてほしい情報をひとつお教えします。

卵はね、温度よりも湿度に非常に弱いんですよ。

殻にヒビが入っている場合は特に顕著に出ます。

 いくら10度以下に保存してもね、湿度の高いところでは三日もすればカビが入ります。

 カビさんというのは涼しくて湿度の高いところが大好きですからお気をつけ下さい。

 温度が25度くらいでも湿度が低ければヒビわれ卵はカビもなかなか入りませんよ。

卵の管理は温度以上に湿度にご注意下さいね。

それでは、またm(--)m






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月19日 23時16分42秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

えぞふじ

えぞふじ

お気に入りブログ

健康増進 病気予防… 抗加齢実践家てるさん
生命のリズム・・う… 生命のリズムさん
知路の家 知路さん
ほっと一息 なっちゃん@さりぃさん
リカの健康おたく日… 児島リカさん

コメント新着

ガク7460@ Re:ニセコのスキー場は人がいっぱい(01/25) 初めまして! 高本と申します。 ブログ拝…
rrrどらみ @ Re:卵の生臭さの本当の理由?(02/12) 卵の生臭さはずっと気になっていました。…
児島リカ @ Re:そのうち卵は輸入品が店頭に並ぶのかな?(06/08) えぞふじさん、おひさしぶりです~♪(^^…
マリィ ♪ @ Re:そのうち卵は輸入品が店頭に並ぶのかな?(06/08) こんにちは、ご無沙汰です。 大変です…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: