全15件 (15件中 1-15件目)
1

週末は、内田彩仍さんのサイン会へ行ったり、息子の野球クラブの大会があったりとパタパタしてました。彩仍さんのサイン会レポをUPしようと思ってましたが、中学時代の友人の訃報を聞き、沈んでいます。小3から中3まで同じクラスで、中学時代は同じ部活で頑張った友人でした。高校卒業後も、住んでる場所は離れているけど、会う機会がある時は友人数人で飲んだり出掛けたりしていて、私たちの結婚式にも出席してもらったものです。ここ数年は帰省する時期もずれ、年賀状だけのやり取りが続いていたけど、数年後の厄払いの同級会では再会できるものと思っていました。・・・肺炎だったそうです。仕事の納期のため、体調が悪いのに無理をして治療を後回しにしてしまい、急に悪くなってしまったそうです。彼に、亡くなる数日前に喪中欠礼のはがきを出したばかりでした。喪中はがきを出した際に、数年分溜まっていた年賀状の整理をしました。自分なりにルールを決め、個人から来た年賀状は2年分は保管、それ以上前のものは写真入りだったりデザインが凝ってたりとあとで見返したいものだけを残し、他は処分することにしました。うちのシュレッダーは5分くらいしか連続運転できないので、時間のある時に少しずつシュレッダーで処分するつもりでした。そこへ届いた訃報。残すことにした2年分の年賀状から、彼のものを見つけました。私も宛て名とひとことメッセージは手書きで書くようにしてるのですが、彼も宛て名は毎年手書きでした。特徴のある丸っこい字体とひとこと。・・・もう、彼から年賀状が届くことはありません。断捨離に思い出は厳禁なのかもしれませんが、処分するつもりだった年賀状のうち、彼から届いたものは処分できそうにありません。週末、地元では彼を偲ぶ会をしたそうです。通夜と葬儀はひとり暮らしをしていたところで行われたので、どちらも遠い私たちは参列できませんでした。弔電や香典の準備をし、香典へ添える手紙を書きながら何度も泣きました。現実として受け入れることが出来ずにいます。。。・・・Hくんのご冥福をお祈りします。
November 30, 2010
コメント(12)
![]()
先日購入した飯島風。参考にしていくつか作ってみましたが、我が家の定番になりそうなのがレモン酢豚。酢豚はあまり作ったことがなかったけど、これは美味しいです。本を買ってから既に2回作ってます。ミントなしで作ってますが。ちなみに豚肉は人気ブログ『藤原家の毎日家ごはん。』で、薄切り肉を塊状にして片栗粉で挙げるというのを見て、真似っこしてみました^^今日の金スマで紹介されてたレシピも簡単で美味しそうだったので、真似っこしようと思います。* * * * *先週から始まった無印の円高還元週間。10%OFFの時に買おうと思ってたものがいくつかあったので、カード利用で更に5%Offになる日を狙ってお買い物をしました。そのうちのひとつがクッションカバー。今までずっと春夏バージョンだったのを秋冬バージョンに替えることができました^^ほんの少し写ってるラグとごみ箱も無印のものです。賃貸の我が家。リビングと子ども部屋の間の引き戸がこげ茶で重たい感じなのがずっと気になってるけど、ペイントする訳にもいかず。。。板壁を作ってたてかけるといいのかな~。* * * * *23日のコーデです。 ユニクロのヒートテックタートルSM2のストライプシャツワンピ&フード付きベスト&ノベルティのバッグ1emオリジナルスカラップペチスカート 無印のスパッツarome de muguetのドミニク。 ・・・最後までお付き合いありがとうございました
November 26, 2010
コメント(16)
![]()
今週は祝日があったので、気分的に楽ですね♪その23日に、ちと大きなお買いものをしました。これについてはまた後日^m^この前の買い回り。またまた買い回りの意味なく、少しだけ買い物しちゃいました。気になってたchou chou de mamanのスノーモチーフジャガードベスト。natural standardさんでブラウンの在庫があるのを発見してポチ。ニコアンドのベストがグレーなので、ベージュの方がいいかも?と悩んだけど、初志貫徹でブラウンにしました。発送メールは届いているので、明日あたり届きそうで楽しみです^^ ロングカーディガンも気になります^^ それから、modaさんのカレンダーをポチ。メール便発送にしてもらいました。・・・今年はあおいさんのカレンダーを買い損ねちゃったので><以上2店舗。買い回りの意味はあまりないけど、他のポイントキャンペーンもあったので、少しはお得に替えたかな?* * * * *土日の休日コーデ。溜まってきたのでまとめてUPです。土曜日。ユニクロのボーダータートルSM2のキャミ&フード付きベスト&デニム&ビスケットネックレスビルケンのボストンハンドメイド作家さんのバンブーバッグ日曜日。ユニクロのヒートテックタートルSM2のレース付きワンピflea floorのBW大判ストールs.t.closetのロケットベンダント無印のスパッツ&hacuのソックスオキシゲンのクロスベルトサンダル曽田耕さんのラスカバン * * * * *気になるものメモ。 シュシュの子ども服。娘とすみれプリントをオソロにしたいけど、子ども服にしてはかわいくないお値段なので悩み中...^^;arome de muguetのドミニク。ナチュラルブラウンのL・LLサイズ即納分が26日20時発売開始です。27日の内田彩仍さんのサイン会。整理券が取れたので、頑張って行くことにしました。行かれる方、いるかな~?久しぶりに彩仍さんにお会いできるのでドキドキ。。。友だちと会ってランチすることにもなり、こちらも楽しみです・・・最後までお付き合いありがとうございました
November 25, 2010
コメント(0)

今日は子どもたちが楽しみにしていたくまのがっこうのキッズ1DAYレッスン、「ジャッキーのクリスマスケーキ」がありました。レッスンの間の2時間弱はフリータイム。SM2や無印、グローバルワークなどひと通り回って、生活雑貨が10%OFFだったスタジオクリップで、キャスのマスキングテープを買いました。CX4でマクロ撮影にチャレンジ。・・・もう少し明るいところで撮ればよかった(;´Д`A ```キャスのマステは楽天のポイントUPを狙って買うつもりだったけど、10%OFFなら買ってもいいかな~と。手持ちのマステは茶系ばかりだったので、華やかになりました(*^^*)こちらのお店も10%OFFで、メール便発送可能。私と同じ組み合わせだけが売り切れです。* * * * *くまのがっこうのクッキング教室は3回目の子どもたち。娘もきちんと参加できるようになってきたみたいです。娘がなかなか作業を交代してくれなくて、喧嘩になったと息子が言ってましたが^^;本日作ったケーキ。チョコペンで顔を描くのが難しかったみたい^^;生クリームもスポンジもふわふわで美味しかったですジャッキーの抜き型はフェリシモで販売しているものだそうで、私も買おうかな~と悩み中です^^くまのがっこうのムック本も買いました。クリスマスプレゼントにしようかな、と思ってまだ開けてないけど、本が薄くておまけがメインみたいな印象を受けました。お店で試し読み用があったので、リンネルもさらっと読んでみました。内田彩仍さんのフィンランド旅行記をじっくり読みたいので購入予定です。付録もしっかりした感じでした。彩仍さんの新刊、『毎日をつくるもの』ももうすぐ発売ですね。27日に横浜の紀伊国屋でサイン会があるそうです。20日10時から整理券配布だそうですが・・・もう終了しちゃったかな?おまけで本日の息子の作品をもうひとつ。LaQで作ったベルトと武器(*≧m≦*)ププッよく考えるな~と感心しちゃいました。* * * * *金曜の夜にポチしたすみれプリントのキャミワンピが届きました。 想像通り、めっちゃ素敵な柄でした花柄はあまり似合わない私でも、これは大丈夫そうです。レザーの肩紐も新鮮な感じ。心配だった長さも長すぎず、丁度よかったです。身幅がもっと細ければ言うことなしでした^^ すみれプリントのシリーズは5分袖ワンピも気になります♪スモックもありますね♪・・・最後までお付き合いありがとうございました
November 21, 2010
コメント(4)
![]()
ホワイトが入荷したら買おうと思っていたスリムハンガーが、昨夜YOUR SHOPさんに再入荷しているのを発見。ポイントUPを待ってるとまた在庫切れになるかな~と思って、今回は早めに購入しました。楽天カード利用でポイント3倍&ケータイ限定ポイント3倍だったので、携帯から注文です。でも今日なら更に48時間限定プラチナ3倍でしたね><30本を追加購入。50本だとポイント5倍、100本だとポイント10倍です。そして・・・何気なく検索してみたら、リンネル掲載のchou chou de mamanのすみれプリントキャミワンピをanlumiereさんで発見。在庫が残ってたのが気になってたパープルの方だったので、少し悩んでからポチ。mocoちゃんの着画を見た後だったので、衝動買いしちゃいました( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ 今検索してみたら↑3店で在庫ありです。届いてみてよかったら、子ども用も買って娘とオソロにしようかな~などと目論んでます^m^ chou chou de mamanの気になるアイテム。anlumiereさんでドミニクが即納です☆ * * * * *今日は午前中は息子の学芸会、11時からyukantaさんと待ち合わせしてイベント&ランチ、午後からマザーウォーターを観に行くという盛り沢山な一日でした^^今年新築された学校へ通う息子。体育館へ初めて入ったけど、広くて綺麗でした。息子の学年はシュプレヒコール劇をしました。役柄は立候補制なので、消極的な息子はその他大勢[壁]・m・) プププ・・・こういうので張り切るタイプではないのです先日購入したリコーのCX4を初めて使ってみましたが、広い体育館でも大丈夫でした。ズームが大きくなると画質は粗くなりますが^^;まだ全然使いこなせてないので、いろいろいじってみたいです。 左側のお店はミニ三脚やデジカメケースなど5点セット付、右側のお店はSDHCカード付です。息子の学年は1番最初だったので、終わった後、3月にも行ったブロカントギャルリーというイベントへyukantaさんと行きました。そのあとはキャトルセゾンやナチュラルキッチンなどでショッピングブロカントギャルリーでの購入品(左)とキャトルセゾンでのお買いもの(右)。今回はアンティークものには出会いはなくて、食品中心の購入になりました。キャトルセゾンはカード利用で10%OFFだったので、そのうち買おうと思ってたカレルチャペックの紅茶と白樺風バスケット、それに◎シールを買いました。ナチュラルキッチンでの買い物はほとんどがリピート。近くにお店が出来て嬉しいです^^リッカティルさんのお店もオープンしてて、プチジャムも少し置いてました。カード利用で25%OFFだったけど、気になるアイテムはサイズ切れでした☆* * * * *MOVIX DAYなので、午後から子どもたちとマザーウォーターを観に行きました。数日前に観たというyukantaさんが、「4部作の中で一番ゆるかった」と言ってたけど、本当にゆるかったです。心地よくなった息子は途中から寝てました(*≧m≦*)ププッ大きな事件もなく、淡々と過ぎていく日々。疑問に感じる部分もあるけど詳しい説明などなく、想像にお任せなのでしょうね。京都の設定だけど、桜の咲いてる河川敷が実家の方の桜の名所に似ているな~と思いました。エンディングテーマは中高生の頃好きだった大貫妙子さんでした^^こちらも登場。人が淹れてくれた美味しいコーヒーが飲みたくなりました^^・・・最後までお付き合いありがとうございました
November 20, 2010
コメント(0)

wrap upさんのところで見かけたペプシのキッチンマグネット。今回はアレッシィです。本物のミニチュアに弱いので、今回もゲットです。ペプシの策略にすっかりハマってます( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ12種類全部ありますが、息子の並べ方が面白かったのでマジックバニーのみで撮っちゃいました。 本物。楊枝入れです。こちらのお店は送料無料。マジックバニーの他はチコ・アンナジー・アレサンドロエムです。 チコ。エッグスタンドです。 アンナジーとアレサンドロエムはコルク抜き。この中ではマジックバニーが一番好きです^^* * * * *お休みだった16日の朝ご飯。休日メニューのワッフル登場。ワッフルのレシピは色々あるけど、去年の「かぞくのじかん」に掲載されていたレシピがサクサクで気に入ってます。【材料(約3枚分)】小麦粉・・・100g ベーキングパウダー・・・小さじ1砂糖・・・30~40g 塩・・・ひとつまみ卵・・・1個 牛乳・・・100cc サラダ油・・・大さじ2卵白を角がたつまで泡立て、砂糖を加えてメレンゲを作る。卵黄を加えて混ぜ、粉類をふるい入れる。牛乳を加えてだまができないように混ぜ、サラダ油・塩を加えて混ぜる。 ワッフルといえばビタントニオ。私が愛用しているのは真ん中のワッフル&ホットサンドベーカーです。右側のは2011プレミアムセット。今年はワッフル・パンケーキ・ドーナッツプレートのセットです。 パンケーキとパニーニのプレートが欲しいです。こちらのお店は2000円以上で送料無料なので、プレート単品でも送料が掛かりません。* * * * *16日は乳がん検診を受けたり、野暮用を済ませたりでバタバタしちゃいました。学校や保育園の行事がないのでのんびり過ごせるかな?と思ってたのだけど。。。(´ヘ`;)でも、カルディでカルダモンとワッフルシュガーを調達して、「かもめ食堂」のシナモンロール作りにはチャレンジしました♪ 成形の仕方がいまいちわからないな~と思いながら作ってて・・・作り終わった時に成形の仕方を理解しました(;´Д`A ```・・成形を間違えちゃったけど、味はまぁまぁでしたよ。旦那はシナモンが苦手なので食べなかったけど、息子はうまいうまい言いながら食べてくれました。次はもっと上手に作れると思います。「飯島風」に刺激されて、肉じゃがや唐揚げも作りました。明日はレモン酢豚を作ろうかな~と思ってます。あとがきで飯島さんが ささやかなものだけど、美味しいものを食べるその楽しみ、うれしさが元気をくれる。心も体も健やかで、おいしいものをおいしいと感じられることが、幸せなんだと思う。と書かれてて、本当にそうだなって思いました。毎日のご飯支度は億劫に感じる日もあるけど、しんどい時ご飯を食べて少しでも元気になって貰えたら、作る方も嬉しいよね。家族の身体を作る、日々のご飯作りを頑張ろうと思います。・・・最後までお付き合いありがとうございました
November 18, 2010
コメント(2)

行こうか行くまいか、悶々としていたSM2の冬フェア。土曜日、飲み会の前に登録店ではないSM2を覗いてみたら、ビスケットネックレスがかわいくて気になってたフード付きジャガードニットの試着でもしてみようかな~と思って、日曜日の夕方に出掛けてきました。でも、フェア開始から時間が経ってるせいか、登録店の方はカタログ掲載アイテムはほとんど残ってませんでした土曜に覗いたSM2にはジャガードニットもひとつ残ってたのに(泣)。一般フェアで入荷するのに期待して帰ろうとした時、気になるアイテムを発見。・・・で、買っちゃいました^^リバーシブルフード付きベストです。フードは取りはずし可能。去年セールで買おうか迷ってるうちに買い逃したベストに似てるので買いました。それから、*こしらす*ちゃんとオソロのビスケットネックレスも。お菓子系モチーフに弱いのです( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ娘と2人で、どの色にするか散々悩んで真ん中の色にしました。ポイントカードが貯まってたので、3000円引きになりましたフェアのノベはエヘカもTechichiも選べたけど、SM2のボアバッグにしました。色は、すぐ汚しちゃいそう・・という現実的な理由でモカに^^;ホワイトの方が冬っぽい感じですよね。niko and...で貰ったモコモコBAGは娘に奪われたので、こちらを私用にします(笑)。* * * * *日曜日のコーデです。ユニクロのボーダータートルCiaopanic TYPYのキャミワンピniko and...のベストとベイカーパンツSM2のドーナッツネックレススタジオクリップのかごバッグarome de muguetのドミニク↑18日0時から3月末頃お届け分が予約可能ですが・・・3月って随分先ですよね( ̄ェ ̄;) * * * * *気になるものメモ。ずっと前から探しているクリップライト。今のところ、第一候補はこちらのホワイトです。『くまのがっこう』はじめてのブランドムック。トートバッグ&ジャッキーの顔形ふかふかパンチャーム付きです。そういやABCクッキングスタジオで「ジャッキーのクリスマスケーキ」のキッズ1dayレッスンがありますね^^我が家の子どもたちも参加予定です♪ Kids+Women JuJuさんで、17日0時から24時間限定で、3点購入すると、その内一番価格が低い商品を0円というイベントが開始です。(※予約品のみ対象外) ・・・最後までお付き合いありがとうございました
November 16, 2010
コメント(12)

今週末はのんびり過ごせるかな~と思ってたけど、土曜にお客さんとのアポが入り、急遽休日出勤することに。朝いちで子どもたちとインフルエンザの予防接種に行き、そのあと仕事に出掛け、お昼過ぎに帰宅、夕方は飲み会と盛り沢山な一日になりました。・・・そんな慌ただしい一日だったけど、インフルエンザを受けた病院からの帰り道、心和む光景に出会いました。川で泳ぐカルガモ(画像は一羽だけど数羽いた)と、紅葉の始まった街路樹。今住んでいる場所は、適度に自然が豊富で住みやすいです^^仕事へ行くまでの、ほんの15分くらいの間だったけど、穏やかな時間が過ごせました。仕事が終わってからお気に入りのカフェ&花屋さんに寄り、お土産にケーキを購入。注射を頑張った子どもたちへ、ご褒美です。(・・・仕事を頑張った自分にもご褒美?(*≧m≦*)ププッ)季節限定のさつまいものロールケーキカレルチャペックのホーミーベリーハーブと一緒にいただきました。 ハーブティはあまり飲まないけど、コレは好きで毎年買ってます。赤い水色が綺麗です。先日割ってしまったダンキンのマグは、オクで安いのを見付けてゲットしました。・・・安かったから偽物かもしれないけど(; ̄ー ̄A アセアセ・・・夜は転勤前に一緒に働いていたメンバーでの飲み会。Tさんがお友だちから聞いて行ってみたかったというお店へ行きました。料理もお酒も美味しかった~上手く撮れなかったけど、前菜です。盛り付けもオシャレでした。一人目の育休明けに、小さい子がいる同じ境遇のこのメンバーで一緒に仕事できたのはかなり心強かったです。不思議と急な病気でのお休みも重ならなかったし。金曜日に我が家に集合して子連れで飲み会をしたことあったなぁ。。。今はみんな配属先が別なので仕事で会うことはほとんどないけど、こうして集まると話が尽きることはなく、楽しいです。次はしゃぶしゃぶで忘年会なんて話が出たけど、実現できるかな?* * * * *セゾンカードのポイントを図書カードに交換したので、気になってた『飯島風』を買いました。火曜日はお休みの予定なので、シナモンロールにチャレンジしようかな~。でもカルダモンがないなぁ・・・。迷っていたデジカメは、心が決まってポチしました。リコーのCX4、ブラックです。初心者向けではなく、色々試してみたい方向けのカメラのようです。気になるものメモ。ina×hitaya別注のキャミワンピ。キャミワンピは持ってるけど、hitayaさんのメルマガが届いてから心奪われてます。今持ってるのを手放して買えば?という悪魔のささやきが~><ロングカーデとのコーデがツボです^^ hitayaさん、送料無料祭開催中。15日9:59まで3.150円以上で送料無料です♪・・・最後までお付き合いありがとうございました
November 14, 2010
コメント(4)
![]()
先日、flea floorさんで購入したブラックウォッチマフラーが届きました♪合わせやすそうな柄ばかりなのでどれにするか迷ったけど、タータンブラックウォッチにしました。最初手にした時、生地が思ってたより薄いかな~と感じたけど、軽くて暖かいです^^外にも着て行ったけど、うちでも膝掛けにしたり肩に掛けたりして使ってます。子どもたちも「あったか~い」とぐるぐる巻きにして喜んでます(笑)。着画は身長98cmの娘が二つ折りにして羽織った様子。お手頃価格で便利に使えそうなので、買ってよかったです。* * * * *欲しいものが3~4つあったので、今回の買い回りに参加してみようかな?と思ってたのだけど・・・ポイントUPを狙ってポチ予定だった滑らないハンガーのホワイトが完売><月曜からポイント10倍をしていたので、売れちゃったようです。ホワイトはなかなか見つからないので、在庫あるうちに買えばよかったかな出鼻をくじかれてすっかり参加する気がなくなっちゃいましたが、楽天ブックスで↓をポチ。ポイントUPを狙ってランチタイムに注文しました☆ プラスワンリビングは、chie*さんが掲載されてると聞いて購入。届くのが楽しみです^^コンデジも本格的に調子が悪くなってきたので(レンズカバーが開かない)、いい加減買わないと!なのだけど、機種をまだ決めかねてます。 この辺が人気なのかな?色々な口コミを見て、リコーのCX3が気になってきてます。接写に強いのと、ズームが28~300mmというのが魅力です。それほどスリムではないですが、今使ってるコンデジ(8年前に購入したFinePix)と同じくらいの大きさで、性能は格段にUPします^^ブラックが欲しいけど、ブラックはあまり在庫がないし高いですね>< CX3のツートンならお手頃価格だけど、ブラックがいいのでCX4にしようかな。それから買い回りに参加するならポチしようと思ってたのがキャスのマスキングテープ。よつば**さんの素敵写真で欲しい度UPです(^^ゞ・・・最後までお付き合いありがとうございました
November 12, 2010
コメント(4)

今週は(も?)子どもたちと一緒に寝てしまう毎日でした^^;日が短くなってきて平日の早起きがしんどい季節に突入ですが、家事の合間にベランダに目をやると、朝焼けが綺麗な時があって癒されます。今日も朝焼けが綺麗でした^^コンデジの調子が悪くてケータイ画像ですが。・・・コンデジ近々買い替えないと、です><最近のベランダ。夏の猛暑の影響で、ベランダは現状維持のまま手つかずですが、ラベンダーとローズマリーの花が咲いてました。毎年秋に植えるビオラやチューリップの球根も今年はまだ植えてません。断捨離でベランダまで手が回らないけど、本格的に寒くなる前に植えたいなぁ。 先月D2で見かけたミックスビオラが気になってるけど、まだ残ってるかな~?* * * * *ハロウィンが終わってすっかりクリスマスムードですね。クリスマスリースを買おうか迷い中です。2年前にお友だちのネットショップで購入したミニリース。色褪せの気にならない色でお気に入りです。今年もそろそろ出してテーブルの上に置こうと思ってます。 クリスマスらしいレッド系も気になるけれど・・・。 素敵なリースがいっぱいで目移りしてます。決められないままクリスマスを迎えそう・・・・・・最後までお付き合いありがとうございました
November 10, 2010
コメント(2)

今日は全国の無印87店舗で開催していた「おやこでつくろう!紙とあそぶレゴブロック」というワークショップへ、息子と一緒に参加してきました。応募者多数の場合は抽選とのことだったけど、我が家が申し込んだ店舗は抽選にはならなかったみたいです^^;小学生以上対象のワークショップですが、息子が一番年上のようでした。紙とあそぶレゴブロックシリーズはいくつか発売されてますが、ワークショップで使ったのは「どうぶつ」です。1時間で出来た動物は3つ。穴あけパンチでブロック用の穴を開けるのが難しそう・・と思ったけど、専用の穴あけパンチでは位置が確認できるので大丈夫でした。息子のはノーマルなキリンですが、カラフルなキリンを作った子もいました。色の塗り方で個性が発揮できますね。息子と「クリスマス」も欲しいなぁと相談中。近いうちに10%OFFしないかな~?息子のLEGOデビューは1歳のお誕生日にプレゼントしたぞうさんのバケツ。クリエイターも持ってるけど、こちらでも未だに遊んでいます^^クリスマスプレゼント候補。他にも欲しいものがあって、二転三転しそうなので様子見中です。 クリスマス前のこの時期、毎年気になるのがアドベントカレンダー。無印のお菓子のもいいけど、LEGOも気になります^^* * * * *金曜に、SM2からカタログとフェアの案内が届きました。SM2とTechichiのカタログ、それに冬フェアのDMです。SM2のノベルティはボアバッグ、エヘカはネックレスだそうです。Techichiは何かな?・・・ボアバッグはniko and...で貰ったモコモコBAGに似てるような・・・(^-^;今日無印へ行ったついでにSM2も覗きましたが、絶対買いたい!というアイテムはなかったので、冬フェアはスルーかなぁ。来週末はたいした用事がないので行っちゃうかもしれないけど^^;カタログ掲載アイテムもいくつか入荷してました。* * * * *気になるものメモ。今季気になるアイテムのひとつが大判ストール。akorin♪ちゃんの着画を見て欲しい度UP中です。お手頃価格だし、ポイント10倍なのでポチしちゃおうかな~。 niko and...で見かけて気になってたストールはICHIのフード付きポンチョだと思いますが、ポンチョだと上手に着こなせるかな~という心配もあって・・・。ストールなら、膝掛けとしても利用できるからいいかな?と。セールまでお買いものはしない筈だったので、あれこれ理由を考え中です( ̄m ̄〃)ぷぷっ! 入荷を待っていたセラフの雪柄レギンス。 BREEZEで、ベージュとブラックを買っちゃいました( ̄∇ ̄*)ゞポイント利用で30%OFF以上で買えたからいいよね。身長98cm、ぽっちゃりの娘にLサイズを購入。足元がくしゅくしゅになりますが許容範囲です^^・・・最後までお付き合いありがとうございました
November 7, 2010
コメント(4)

珍しく、本日2回目の更新です。今日は会社の仲のよい人たち十数人で芋煮会&BBQをしてきました^^勤務先が違うので普段はなかなか会えないけど、久々にゆっくり話せて楽しかったです。年々仕事は厳しさが増してるけど、みんな頑張ってるので私も頑張ろうって思いました。子ども連れで参加したのは私を含めて3人。我が家の子どもたちは他の子とは初対面だけど、すぐに打ち解けて一緒に遊んでました。今回の場所は川のすぐそば。大きな石がゴロゴロ転がってて、娘は歩くのに苦戦してました^^;* * * * *金曜日のコーデです。久しぶりの吊り画で^^;最近シンプル&カジュアルなコーデが多くなりました。ユニクロのヒートテックタートルサンバレーのニットベストniko and...のストールshuca(グローバルワーク)のデニムアンラシーネのモッズコートarome de muguetのドミニクロビタのプレシャストート サンバレーのニットベストは去年買ったお気に入りです。今年も販売してますね。左上のお店の着画がむっちゃかわいいです後ろ開きでばかり着てたけど、前開きで着てみようかな。 ↑類似アイテム。 内田彩仍さんもお持ちのrobitaのプレシャストートは重さが少し気になるので、休日には右側の小さいムーントートが活躍してます^^;どちらも送料無料・ポイント10倍。ドミニクはお天気がよかったので履きました。今季はこういうブーツが気になってたので、買えて嬉しいですakorinちゃんも言ってたけど、断捨離で運がよくなってきたのかな?* * * * *気になるものメモ。 Rag sistaのフード付きベスト。特にロングタイプが気になります^^セールで買えないかなぁ~?? ・・・最後までお付き合いありがとうございました
November 6, 2010
コメント(10)

珍しい時間に更新です^^子どもたちを寝かし付けながら一緒に寝ちゃって、4時半頃に起きてお風呂入ってきました。中途半端な時間になっちゃったので、このまま起きていようかな。今日は会社の人たちと芋煮会&BBQです♪先日、カルディでクレマン・フォジエのマロンクリームのチューブタイプを発見して買ってきました。缶入りは前から売ってたけど、チューブタイプの方が使いやすいので、カルディでも取り扱ってくれるようになって嬉しいです。子どもたちがパンにつけまくってるので、すぐになくなりそうです( ̄∇ ̄;) 瓶入りや缶入りもありますが、使いきりサイズのチューブタイプが好きです。空き缶は時々雑貨系の本に載ってますよね^^* * * * *気になるものメモ。 TEEMAのオリーブグリーンが廃盤になるそうですね。TEEMAは白で揃えてるけど、廃盤と聞くと気になります^^;・・・最後までお付き合いありがとうございました
November 6, 2010
コメント(0)

今日は保育園の同じクラスの子たちと芋煮会&BBQでした。外にいる時間が長いので、がっつり着込んで出掛けましたよ。晴れたり曇ったりで微妙なお天気でした^^;娘のコーデです。いつもより地味目な色合いかな?セラフ**フード付きパーカー&レース付きタンクグローバルワーク**ロールアップイージーパンツ&キルティングJKヒラキ**KOOS風ブーツ会場では幼児用プールを利用したカニ釣りもできて、息子と娘は最初カニ釣りに夢中でした。お腹いっぱい食べた後は、レンタルの面白自転車にみんなで沢山乗りましたよ。4人乗り自転車や連結できる大型3輪車など色々種類があって、楽しかったです。息子は「ここ、また来た~い♪」と言ってました。親たちは4人乗り自転車をこぎまくったので、「明日絶対筋肉痛」とみんなで言ってました(*≧m≦*)ププッ今週もちょこちょこ断捨離中です。ベビー食器、使ってないまな板、食器、お砂場セットなどなど。ごみ袋1つ分になりました。バザー用のもの、フリマ用のもの、資源回収行きのものも続々。ひとり暮らしの頃は必要なものしかない暮らしができてたのに、家族とともに増えてしまった不用品。まだまだごっちゃりあります^^;気になってたクローゼットを片付けてストレスが減ったけど、次の難関は押し入れ。年内には片付けて、すっきり気分で新年を迎えたいものです☆* * * * *気になるものメモ。 「かもめ食堂」「めがね」「プール」「マザーウォーター」のフードスタイリスト、飯島奈美さんの本。「かもめ食堂」のシナモンロールと「プール」のちらし寿司を作ってみたいです^^ コーヒーミル型の鉛筆削りがかわいい ・・・最後までお付き合いありがとうございました
November 3, 2010
コメント(4)

早いもので今年ももう11月ですね。今週は休日の予定びっしりだけど、そろそろ喪中はがきも書かないと。仕事も繁忙期突入で、忙しい日々が続きそうです。昨日のSCでのお買いもの報告。近所のSCがアニバーサリーフェアで、カード利用で10%OFFだったのです。カルディでスコーンミックスやキャンベルスープを買い置きしておこうかな~と出掛けたのだけど、niko and...やグローバルワークでは10%OFFもしてて、カードの割引と合わせると20%OFFになるので、お店を覗いちゃいました。niko and...でのお買いもの。arome de muguetのドミニクですネットでは完売ばかりなのに、ふら~っと覗いたniko and...で見かけてびっくり!しかも今日買えば20%OFF!!・・・という訳で、試し履きさせてもらって即決。税込10.500円以上の買い物で貰えるオリジナルモコモコBAGもいただきました♪CozyMomさんで1月入荷分のSサイズは在庫あり。私が買ったのはナチュラルブラウンのMサイズです。足のサイズは22.5~23cmですが、つま先に余裕がある感じでした。niko and...のオンラインストアでは売り切れですが、店頭には在庫あるかもしれないです^^それから、グローバルワークで娘の服を購入。小花柄のカットソーとコーデュロイOPです。ワンピは着丈ではMが丁度よかったけど、身幅が心配でLを購入。裾上げして着るつもりです。V字の襟元とピンタック&レースがツボそしてBREEZEでもお買いものしちゃいました。ペチパンツ付きスカートのブラウンがサイズ欠けしてるのを見たら、セールで買えないかも??と焦っちゃって(; ̄ー ̄A アセアセ・・・BREEZEではカード利用の10%OFFだけなので、楽内で買う方が安かったかな。先週は見かけなかったトレーナーもかわいくて買っちゃいました。ポケットや袖口のレース部分がアンシンメトリーなデザインでかわいい内側が起毛なので、寒い時期活躍してくれそうです♪ トレーナーはフード付きのを買いましたが、かぎ編みトレーナーとどっちにするか迷いました。 かぎ編みトレーナーは、セールで遭遇したら絶対買いたいアイテムです^^フード付きトレーナーの方は楽内はまだ未入荷かな?今日、BREEZEから"ボトム+1"イベントのメールが・・・。ボトム+1000円以上の商品1点購入で500円引きだそうです。まぁ、10%OFFの方が割引大きかったけど・・・少しショック~。SCのカードのポイントが貯まってたから、ポイント利用でお買いものすればよかったかな。* * * * *気になるものメモ。 湯たんぽです^^まんまる堂さんで送料無料。fashyのカドリーベアの方は20%OFFです。子どもへのプレゼントに良さそう♪ ・・・最後までお付き合いありがとうございました
November 1, 2010
コメント(10)
全15件 (15件中 1-15件目)
1

![]()
