全31件 (31件中 1-31件目)
1
国立新美術館の公募展というと、なんだか堅苦しい感じがしますが、 ゆみが出させていただいてる「平泉展」は、とても雰囲気が優しい展覧会です。 先生のポリシーから、他の絵画展ではありえないことを提案され、実行されているので、 昨年はだいぶ、美術館の方との交渉に苦労されたみたいです。 昨年ゆみは「平泉展」の日記をいっぱい書きましたが、 お囃子を美術館前のお庭からスタートさせて、地元の会の子供達と踊りながら、 会場に入っていったり、 さまざまなジャンルの方を参加させて、天井から和凧がぶら下がっていたり、 体験コーナーがあって、塗り絵や折り紙ができたり、 いろいろ工夫がありました。 「芸術」というのは、美術だけではないと、フラメンコや踊りや楽器の発表会も 絵画をバッグに行われていました。 参加する人も、お客さまもその思考にとても喜んでいたと思います。 美術館的には異端ということになるのかもしれないけれど、 絵画を見ると同時に音楽の流れた会場は、とても心癒される空間でした。 今年はどうかな?と思ったら、その路線はちゃんと変わらずに、会場には映像や音がありました。 一番奥の部屋は、先生方はベテランの会員さんの大きな絵画でしたが、 そこには、モニターがあって、美しい自然の景色や花などの映像が映画のように流されて 美しい音楽がかかっていました。 日に何回か、生ギターの演奏があって、絵を見ながらギターの音色に浸ることもできました。 映像モニターの前には椅子もあって、そこにずっと座ってみているお客さまも いらっしゃいました。 ギターを演奏してるのはおじいさんです。 去年はその方、プロの方だと思っていたのですが、今年びっくりすることを聞きました。 受け付けお手伝いした時に、女の先生が、「あの方今年すごくうまくなってて びっくりしちゃった。きっと一生懸命練習してくれたんだわ。」と おっしゃったので、「ギターの演奏家さんじゃないんですか?」とゆみは思わず 聞きました。 「あら、違うのよ。うちの先生がね、大泉公園でギターを挽いてたおじさんを気に入って 六本木の美術館でギター演奏してみませんか?って声かけて連れてきたのよ。」 とのこと。 わぁ、びっくりです。 ゆみとおんなじじゃないですか? ゆみも公民館に絵を展示してたら、「六本木の美術館で・・・」と声がかかったんでした。 ギターのおじさんもきっとびっくりしたでしょうね。 去年は、上がってしまったのか、あまり上手には演奏できなかったみたいですが、 きっととても嬉しかったんでしょうね。 今年もどうぞ、と頼まれて、きっと喜んでいっぱい練習されたのでしょう。 ゆみも少し座って見ましたが、とてもいい演奏でした。 すごく離れた受付にいても、かすかにギターの演奏が聞こえて、 あの方も頑張っているんだなとゆみは力をいただきました。 ゆみも去年、「あ、先生が青田刈りしてきたのはあなただね。」と言われたんですが、 今年も何か発表できて、会員の方々にも親切にしていただいたりお手伝いさせていただき、 すごく良かったなと思います。 最初は「一生の思い出に。」なんて思っていたんですよね。 でも今年もなんとか、先生方のお目に留まる作品が仕上げられて、合格できて、 本当に良かったと思います。 今回は、「せっかくだから、来年も審査していただけるような作品が仕上げたいなぁ」と 思っています。 まだ作品の新作は何もありません。 作品がなくちゃ、エントリーも出来ませんから、今年も何かものづくりをして行きたいと 思います。 会場の入り口はこんなでした。 書は、「平泉展2009」に寄せてくださった梅原猛さんのものだそうです。 そして、ゆみが去年、すごくインパクトを感じた、人の図。 これは先生がお描きになったものです。 去年ゆみは日記に取り上げましたよね。 手作りは、心からだよ。と・・・ 手作りは、心と体なんだよ。という、二つのメッセージが込められているんですね。 本当に手作りは、心をこめることと、体を動かすことなんだそうです。 いつまでも、歳を重ねても、自分の体を使って生活できるようにするために、 体を動かすことは、文字通り体を動かすことで維持できていくのだそうです。 先生方のお話を聞けば、昼間のお散歩や、寝る前の体操などを欠かさないようです。 持続が大切なんですね。 そして、脳をずっと働かせて生き続けるためには、「手先を動かす」ことを 続けないとダメなんだそうです。 しっかりと手先を使って、手作りをしていたら、 それは、絵画でも工作でもお料理でも、ちゃんと自分の脳が働き続けてくれるのだそうです。 それが、何より豊かな人生に繋がるんですね。 この入り口のご挨拶に、90歳を越えても最後まで自分の身の回り全て出来た方のことが 書かれているのですが、ちゃんと手先を使い続けていたら、本当にそんな一生を 送れるんだそうです。 うちにも介護が必要になった父がいるから、なおさら身にしみて感じました。 いったん神経が壊れてしまうと、リハビリで元に戻すのは大変だし、 思うように歩けなかったりすれば、一番歯がゆく悔しいのは本人だと思います。 だから、先生方は、 絵を描くこと、ものづくりをすることを通して、 人間が最後まで自由に豊かに生きられるようになることを提唱していくのだそうです。 だから、絵にはうまいとか下手とがあっても、良い・悪いはないんだと 先生はおっしゃっているんですね。 ただ、心がにごって、絵に鬱憤をこめて描いたようなものは、ここの会には ないのだそうです。 にごりなく心が澄んでいたら、濁りのないきれいな色が出せるものなんだそうです。 だからみんなどの絵も、明るく、色彩がきれいでした。 だからこの会場に居ると癒されるんですね。 昨日の日記に、会場に貼ってあった先生の言葉を6枚載せましたが、 お時間のある方はもう一度見てみてください。 言葉の意味がわかると思います。 2009年01月30日 <前編>大きな公募展に入選して先生に学ぶこと。 絵を描くこと、筆を持つことの意味をゆみなりに考える時。 ここの会の方々は、ゆみのようによそから来た新人でも、何か得意なことがあれば お手伝いさせてくださいます。 ゆみは去年も今年も、受付をさせていただきました。 日頃の接客の癖で、「ありがとうございました。」と言うと、反射的に 「またどうぞお越しくださいませ。」と言ってしまうんです・・・ と先生に言ったら、「それはいい。それはどんどん言ってくださいよ。」 と言われました。 絵をひととおりさっと見たら、一回でおしまいと言うんじゃなくて、 どうぞ何回でもお気軽に会場をお楽しみください、という気持ちでいいんだそうです。 それから女の先生は、ゆみが雑貨屋さんだとよく知っているので、 会場でバレエを踊る子供へのプレゼントに、お花のラッピングを任せてくれました。 生のお花は会場に持ち込めないので、造花なんですが、お子様だから、 ピンクの薄紙で巻いてセロハンで綴じて、くるくるリボンをいっぱいつけてあげました。 ゆみが何気なくやることでも、「可愛い」と喜んでいただいて、お役に立てて嬉しかったです。 こんな風に会場にいることで、今年も心に収穫がありました。 合格させていただいて、嬉しかったです。 いよいよ会期も終わりに近づいてきました。 日記は<後編>に続きます。 ゆみちゃんの日記は、楽天ランキングに入っているかな? 楽天日記が好きな方は、ここをクリックしてね!!→日本ブログ村のランキングは・・・雑貨日記がいっぱいです♪カントリーSHOP「テディベアテラス」ゆみの日記FC2ブログランキングは・・・インテリア日記がいっぱいです♪カントリーの自宅ショップ「テディベアテラス♪」ゆみの日記 template-まりもん
2009年01月31日
コメント(0)
あなたはなぜ絵を描くのですか?と言われたら、いったいなんと答えるのでしょう。 やっぱりゆみはまず、「好きだから」「楽しいから。」って答えると思うんです。 例えば、絵によって自分を表現できるから、とか、絵で何かを訴えたいから、 と、普通プロのアーティストさんは答えるかもしれないですよね。 そして本当は絵というものは、何かが訴えたくて、描くモノなのかもしれません。 話は大きくなりますが、岡本太郎さんが描いた原爆の絵画が、どこに展示するかで 議論しながらとうとう渋谷駅に展示されました。 一番多くの人の目にさらされるからだそうです。 ゆみはあの巨大絵画の下をよく通りますが、素通りすることなく毎回絵を見上げます。 そして毎回、なんてこの絵は人に訴えるのだろうと思うんです。 絵の受け止め方は人それぞれですが、ゆみはあの絵を見ると、ぎゅっと胸が痛くなります。 なんて原爆は理不尽で悲しいのだろうと思います。まさしく「破壊」が描かれていると 感じます。あの一瞬で、何もかもが砕け散っってしまった悲惨さを、あの絵は、 強く見る人の心に訴えます。 岡本太郎さんはやっぱり天才だったんだと確信する絵です。 ゆみは個人的に、目をそらしたくなってしまうから、写真も撮りませんけど、 いつも誰かがカメラを構えて立ち止まっています。 見たくないけど、見なくちゃいけない、忘れたいけど、忘れちゃいけない、 その現実を、あの絵は、100%以上の力で人に訴えてると思います。 だから、あの絵が、若者の街渋谷に展示されたことは、必要なことだったと ゆみは思います。 あそこまでの迫力はめったにないとしても、絵というものは、作者が何かの思いを 表現するものだ、とゆみは思っていました。 だから訴えたいことがない人は、あまり絵は描けない。 アーティストにはなれない、とも思ってかもしれません。 でも自分は・・・そんなんじゃないなあと思うことがありました。 何かを訴えたいとか表現したい、というのではなく、 ゆみは絵を描いているときに、その行為そのものが楽しくなってくるのを感じます。 もっと言うと、筆を動かし、色をつけたりすること自体が楽しい作業だと 思いながら描いてます。 苦心して必死で描くのではなく、ただ単に楽しいから描く・・・ それはいけないことなんでしょうか? 以前に「想い・・・DEAREST」という作品を描いた時は、 とにかく桜の下の10年間の最愛の者たちの成長を、一枚の画面に残したかったのですが、 回りに桜をちりばめて、一つ一つ違う表情で塗っていくときに、 実はその作業の一つ一つが楽しくなってきて、 ランニングハイならぬ、ペインティングハイな状態になるのです。 その状態に突入できればそれが、いい絵になっていく合図みたいなものです。 アクリル絵の具だろうが、陶器絵付けの粉であろうが、透明水彩絵の具であろうが、 ペイントしていく、手先を動かすこと自体が、ゆみは好きみたいなんです。 そういう絵の描き方だから、「誰かに何かを感じてもらおう」として描いてるんじゃないので、 それは、お絵かきの趣味のレベルで、けっしてアーティストさんじゃないと 思っていました。 ところが描いた絵を、教室展覧会などで、発表する時、いつも見る人が、 「優しいのね。」とか、「癒される」とか「ずっと見ていたい。」とか言ってくださり、 「お金を出して買い取りたい。」「うちの玄関に飾ったら、きっと帰ってきたときホッとする。」 と、購入を申し出てくださるので、最初は戸惑いました。 いろんな人がいるものだ、と半信半疑でしたが、2006年4月、 地元の市のお祭りの時、公民館に出した絵に、いきなり、 「この絵を描いたのはどなたですか?」と、 声がかかりました。 「私ですけど。」と答えると、「ああ、あなたか。この絵のイメージとぴったりだね。」 「あなたは六本木にできる国立の美術館の展覧会で、この絵でデビューしなさい。」と、 狐につままれたようなお話をいただきました。 そのときは、国立新美術館は、まだ建ってもいませんでした。 でも、2008年1月。 それは、現実のお話になりました。 いよいよ、本当にそれが「公募展」であり、審査員の先生二人以上の推薦で合格した、 とわかった時に、「まさかこんなことになるなんて、思ってなかった。」と、 ゆみが言ったら、「それだからこの絵は、無欲でいいんだよ。」と 男の先生はおっしゃいました。 「もしよければ、他にもこれから描いてもいいのよ。」と、女の先生がおっしゃった時、 またゆみが何気なく、「公募展に出す、と思って描いてもいい絵は描けないと思うから もういいです。」と答えたら、「あら、ちゃんとこの方はわかっているのね。」 と言われました。 結局、家に審査に来ていただいたので、これまでに描いた他の絵もお見せしていたら、 4点が審査に通ってしまいましたが。 で、昨年。先生はゆみに、「開催期間中、なるべく長い時間、会場に居なさいね。」 と、おっしゃいました。 「そうしたらきっと、絵を描く意味が、自分でつかめるから。」と。 そして去年は、会場に通って、「平泉会」の雰囲気を少しずつ感じ取っていきました。 なぜ絵を描くことを、先生は広めたいと思っているのだろう。 なぜ人は絵を描くんだろう。 その答えは、意外なものでした。 でも、ゆみの中にはいつの間にか根付いてるものでもありました。 芸術家として、優れた絵画を残そうとか、何かを人に訴えていこう、とかではなく、 絵を描くということ自体を楽しんでいくこと。 それでいいのですか?と思いました。 だったらゆみは、本当に絵を描いている時、筆を動かす時、楽しいから、 合格です。 生きてる間中、ちゃんと自分自身の手足や頭を動かして生きていけるために、 手先を動かし、何かを生み出すこと自体が、重要なことであることを、 平泉会の先生は、わかりやすく説いてくださってました。 先生のお話を直接お聞きする機会もあり、だんだんとゆみの心の中に、 「絵を描きながら生きていくって、楽しいことだし、素晴らしいことなんだ」 という考えが生まれて、広がっていきました。 昨年も会場に、言葉のメモのようなものが貼ってあって、絵を描くとは、 どんな意味があるか、ということを教えてくれていたのを、写真に撮ってきていましたが、 今年も、しっかり、その壁に貼ってある言葉を写真に撮ってきました。 できるだけ大きくなるように載せるので、どうかじっくり読んで見てね!! ねえ、読んでいただけましたか? 共感できる部分ありましたか? こんな一言がきっかけで、誰かが新しく、ものづくりに挑戦できたならいいなあと 思うんです。 「楽しそうだなあ」とか、「気軽に始められそう。」とか、感じてくれますように。 少なくともゆみは、こんな精神で、気張らず絵を描く楽しさを、生徒さんたちに 伝えられたらいいなあと思います。 アーティストって、その絵の具の種類や、習った流派なんかで所属が決まって 行くんじゃなくて、自由な発想で、ジャンル分けなんかないんですね。 どんな手段でも、手作りを楽しんでいくことは素敵なことなんです。 ゆみは去年より今年、これらの言葉にもっと共感できるようになってました。 考え方の路線が、少し整ってきたんでしょう。 芸術家とか、アーティストとか、特別なものじゃなくても、人間誰しも、 手先を動かして、ものづくりをしていっていいんだ、最後まで豊かな心と元気な体で 生き通す為に。 と、思えてきました。実感として。 去年もちょっと日記に書きましたが、この会の先生がゆみを発掘してくれたということは、 ゆみの中に共感できる心があったことを、先生はゆみの絵から感じ取ってくださったと いうことですね。 先生ってやっぱりすごいです。そしてこの「平泉展」、魅力的な展覧会でした。 続いての日記では、会場のレポートを画像付きで、お知らせいたします。 後編に続きます。お楽しみに。 ゆみちゃんの日記は、楽天ランキングに入っているかな? 楽天日記が好きな方は、ここをクリックしてね!!→日本ブログ村のランキングは・・・雑貨日記がいっぱいです♪カントリーSHOP「テディベアテラス」ゆみの日記FC2ブログランキングは・・・インテリア日記がいっぱいです♪カントリーの自宅ショップ「テディベアテラス♪」ゆみの日記 template-まりもん
2009年01月30日
コメント(0)
「受付のお手伝いをしてくださらない?」ということで、この日、昨年に引き続き、 国立新美術館の「平泉展」の受付に一日座らせていただきました。 さすが六本木。と言うか、国立新美術館。 たくさんの方にご来場いただけるのですね。当たり前なのかもしれませんが。 展覧会の受付をする機会がありますが、たいていは知り合いしかいらっしゃらない 小さな展覧会なので、あまりに静かで時間を持て余すのですが、 「平泉展」は、アーティストさんの数も多いし、国立新美術館のメイン展にいらした方も 寄ってくださるようで、とにかく受付はにぎやかです。 普通は芳名帳を用意しても一冊終らないと思っていましたが、こちらではもう三冊目 でした。 ・・・その芳名帳を何気無く見ていたら、ゆみの絵をみに来てくださった方のお名前を発見。 とくにご案内をしていなかったのに、びっくりです。 わざわざ足を運んでくださってありがとうございました。 「平泉展」の会場は、とにかく広いです。 いろんなコーナーがあります。 ただ絵が並んでるだけではないので、すごく面白いです。 あんまり写真を載せていいかわからないのですが・・・ 会場風景は今年もこんな感じです。 本当に広い空間をOPENに使っていて、会場にいて気持ちがいいです。 ゆみの絵は、上の4枚の写真の左上の部分の真ん中にあります。 場所は広い会場のほぼ中央付近です。 (奥は、先生方と会員の方の油絵です。) 「この二つの作品、同じ人のものなんですよ。」と、示すために、わざわざ 二つを上下に展示してくれました。 一緒に受付をした方が、何枚も写真を撮ってくれました。 「撮ってあげる。」と作品の前に行ったら、2人のお客さまが熱心にゆみの作品を 見ていてくれました。 もちろん知り合いの方ではありません。 本当はお声をかけて、感想をお聞きしたかったけれど、お客さまに悪いかなと思い、 見終わるのを黙って待ちました。 知らない方が、毎日ゆみの作品を見てくれる…それはやっぱりこういう大きな美術展の 醍醐味ですね。 昨年ゆみはマスターに言われた言葉を思い出しました。 「ゆみちゃんは六本木の公募展に、一年に二回も入選したのに、 そのことの重大さを全然わかってませんね!!」 そのときゆみが、「なんかご縁があったみたいで・・・」なんて言ったら、 「そんな言い方してるうちは、ちっとも価値がわかってないんです!!」と 叱られました。 うーん。昨年も、先生が、 「なるべく毎日会場にいなさい。そこできっとあなたは得るものがあるから。」 おっしゃってくださいました。 昨年は初めてで、何もかも新鮮でしたが、今年ようやく、ことの意味が 昨年よりはわかってきたみたいです。 もう一つ気付かされたことがあるんです。受付をしていて。 実は昨年、ゆみも友人や家族も、この美術展の作品を飾る位置が、予想したイメージより 低いなぁ、と感じていたんです。 ゆみの作品は4作品並んでいましたが、明らかに目線より低かったでしょう。 それでも会員さんが、「こんないい場所に横に並べてもらえるなんて、さすが 優遇されていますね。」とおっしゃっていたのです。 それが今回、やっぱりまた、皆さんの作品の位置が低いなあと思っていて・・・ でも、ふと気がついたのは・・・ 受付にいて「なるほど。」と・・・。 実は車椅子の方が、見にいらしてるんですね。 もう慣れていて、電動車椅子をうまく操作して、ゆっくり鑑賞を楽しんでおられるんです。 その方たちの目線に、実はぴったりな高さなんでした。 私達は、ちょっとくらい下でも上でも、自由に背伸びしたりかがんだりして見られますが、 車椅子の方にとって、あれより位置が上だと絵を正面から見ることができないんですね。 受付で「どうぞごゆっくりご覧くださいませ。」と言ってから、一時間半くらいして、 「ありがとう。ゆっくり楽しめました。」と言っていただいたときのお顔が、 先ほどより明るく楽しそうで、こちらも嬉しくなりました。 ゆみは都心の人が集まる場所に普段勤務していますが、やっぱりとても車椅子の方が 多いんですね。 でも都会の公けの場所は、ちゃんといろんなことに対応していて、サービスもしっかりと 身につけた者が対応していますので、皆様安心してお買物が楽しめるようです。 我が家の父も、都心まで連れ出してあげることも実はできるんだなあ、と 美術館の受付でゆみは感心していました。 話は変わりますが、国立新美術館。 昨年は、黒川紀章さんがデザインされたこの建物のことを書きましたが、 やっぱり、その造形美は、圧巻です。 外側のフォルムも素敵なのはもちろんですが、内側からの景観もすごいです。 円錐状になっているのは入り口で、全てガラスです。 細くなった先を下から眺めるのも不思議な気分です。 そして空中レストラン。 今回もここでお食事したので、また載せますね 美術館自体が、大きな芸術作品ですね。 なんだかとても好きな空間です。 そこに自分の作品が並んでるって、確かにすごいことです。 ただいまメイン展は、加山又造展でした。 受付が早く終ったら見てこようかなと思ったのですが、ちょっとお仕事を頼まれて 一日中になったので、ちょっと気分だけ。 加山又造展にちなんだ、夜桜セット。 わあい♪ と一人で微笑んでしまうようなセットでしょ。 ガラス張りの建物から外を見つつ、一人カフェ。 幸せ。 お餅に包まれているのは、ピンクの桜アイス。花びらがいっぱい入っています。 そしてあったかい抹茶ラテ。(ハート可愛い…) お昼は、会場の上の事務局で先生方とおにぎりやサンドイッチをいただいたので、 (ランチ代が浮いたので?)思わぬおやつができてよかったです。 平泉展会場では、絵の前でバレエやフラメンコを踊っていただくイベントがあって、 踊ってくれた子供に花束をあげたいけど、生花はいけないということで、 クレイアートの先生がお花を寄付してくれたのですが、それをブーケにする作れる 人がいないってことで・・・ 「ああ、よかった、プロがいてくれて。」と先生に頼まれて、ゆみはお花の ラッピングを引き受けました。 材料の買出しに行ってもらって、セロハンや薄紙と、カールりぼんで、 可愛いプレゼントが出来上がりました。 いつもしてることが、こんな時に役に立って、良かったと思います。 せっかく今年もメンバーの一員に選んでいただいたんだから、何かしらお役に立ちたいなあ、 と思ってたので、夜までお手伝いできて、満足な一日でした。 他の方の作品もじっくり見てきました。 芸術って、なんだろう。 心の収穫があったと思います。 次回日記で書いてみるつもりです。 美術館の外は、すっかり暗くなってました。 光り輝くガラス。夜の美術館も、すごくいいですねー。 会期中、なるべく会場にいたいと思いつつ、お仕事もあって毎日は無理です。 でもあと2回くらい、足を運ぶ予定。 また報告いたします。 ゆみちゃんの日記は、楽天ランキングに入っているかな? 楽天日記が好きな方は、ここをクリックしてね!!→ 日本ブログ村のランキングは・・・雑貨日記がいっぱいです♪ カントリーSHOP「テディベアテラス」ゆみの日記 FC2ブログランキングは・・・インテリア日記がいっぱいです♪カントリーの自宅ショップ「テディベアテラス♪」ゆみの日記
2009年01月29日
コメント(2)
日記追記します。。。 28日夜。今書いた日記はこちらです。下のほうに行っちゃったから、ここからご覧くださいね!!2009年01月16日 おうちカフェのひと時が楽しいです。 ゆみはもともとおうちにいた人だったんですよ。 出会いがあるまではね。 template design *ann 国立新美術館、2月2日までです。 日記にいろいろ載せたいのですが、なかなかアップできないでお待たせしてます。 ゆみは先週月曜日から、今日で10日連続お仕事にあちこちです。 (間一日は美術館見に行かれましたが) 今年はなるべくお仕事減らして、おうちでテディベアテラスを整えていこうとしてるのですが、 やりたいお仕事だけは受けようと思います。 今回はまたキャプテンのお仕事だったので、やっぱりとても楽しく、 ボスもチラッと見に来てくれて、久々お会いしました。 ゆみは忘年会全て行かれなかったので、近々新年会をしてくれるそうです。 都内かなりインフルエンザが増えてきて間近に迫ってきていますが、 おかげさまでまだゆみは元気です。 すぐ近くに早退者が出たりしたので、これでゆみがかからなかったら、 やっぱり普段飲んでるお茶の効果かな?なんて思っております。 今定番で通ってるお仕事場所も気に入ってお仕事していますが、 たまには他の場所(慣れた場所ですが)もやっぱりいいなあ、と思いながら やっぱりゆみはサービス業が好きなんだなあと思います。 お客さまはもちろんいろんな方がいて、サービス側から不平が出るようなことにも 遭遇するわけですが、「なんでゆみさんはいやな顔しないの?」 と言われます。 もちろん、笑顔が大事なお仕事だから、いやな顔なんてするワケないのですが、 慣れた人でも態度に出てしまうことはあるみたいです。 きっとゆみは人が好きで、あんましゆみは怒りっぽくないから、この仕事に 向いてるのでしょう。 (プライベートでごく限られた方にだけはゆみは怒りんぼかもね!) 何かあっても どんなお客さまがいらしても、全体的に「ああ、楽しい♪」 と思ってお仕事してます。 夏にはそれで、23日連続を、三日置いて2回、などと過酷な登板をしていましたが 今年はそれはさすがにやめたい・・・ 今回は、今日行ったら、来週までお休みです(*^_^*) だから今日は一日頑張ってくるね。 そろそろ足腰が痛いですー。 日記書けなくてごめんなさい。 画像を作ったりはしていて、「おうちカフェ・おうちご飯」という日記を書きかけで、 二日間アップできずにお蔵入り。(いえ、また書きますよぉ。) 明日からのお休みには、美術館に通って雰囲気を味わってこようと思います。 ゆみが出ているのは一階A室、公募展の「平泉展」です。 もちろん美術館では、素敵な催し物がいっぱい出ています。 お好きな方は国立新美術館、どうぞ足を運んでみてくださいませ。 では、今日も中身のない日記ですみませんが、埋め合わせはするからね。 お仕事行ってまいります。(ホカロン腰にはって・・・) ゆみちゃんの日記は、楽天ランキングに入っているかな? 楽天日記が好きな方は、ここをクリックしてね!!→ 最終更新日 2009年01月28日 07時58分28秒 追記します。ただいまー!! ちょっとハードに受けた仕事でしたが、無事こなして、やっとお休みに入ります。 美術館の受付当番をこなしながら、お仕事来週までお休みです。 来週は、お仕事のほか、恒例のインターナショナルギフトショーにも行ってきます。 お教室も昼の部と夜の部がありますが、まずは、この週末は自分のペースで 過ごそうと思います。 だからちょっと日記の穴のあいたところが埋められると思いますよ。 もうちょっとお待ちくださいね。 Yumi 最終更新日 2009年01月28日 21時43分13秒 国立新美術館案内板です!
2009年01月28日
コメント(4)
東京ミッドタウンに行くと感じるのは、ここは日本文化を世界に伝える発信地なんだなということです。都会の最先端で、世界の流行を取り入れたような場所かと思いきや、逆に世界中から来るお客さまに対して、NIPPONはこんなところですよ、紹介している場所だと、いつもこの竹を見て思います。ミッドタウン名物の、空中渡り廊下もなんとなく和の趣ですよね。 ゆみだけの受け止め方かもしれないけど。 今回、そんな感触を、より極めたのが、こちらの展覧会でした。 日本の職人の技を披露する催し物がありました。 こういう機会はめったにないので、「匠の心」というか、日本の伝統工芸の 数々を、じっくり見させていただきました。 各工芸の当地からいらした皆さん、会場ではいろんな方言が聞かれ、 どれも素晴らしい技ばかりでした。 ちょうどこういうのを母と見られて、良かったと思いました。 パンフレットや、お名刺をいただきましたが、どれもすぐに買えるようなお値段 じゃなかったです。 でも、こういうも乗って、ゆみ達が、若者の世代に伝えていかないといけないですよね。 何せ和室がない我が家。今度リフォームしたら、畳の和室を作ってこんな日本の心を 表現するのもいいなと思わせる展示会でした。 ミッドタウンには、行くと楽しい和雑貨のお店があります。 その一つが箸長さん。 ここは毎回、必ず見ます。 まさに日本文化。下がり雛とか、番傘とか、お箸やお茶碗。 海外のお客さまも多いみたいです。 ゆみ達には、なんか懐かしいというか、それでもやっぱり日常の中に まだまだ息づくテイストです。 京都などのお土産屋さんの和小物とはまた違って、江戸の粋、を感じる店内。 日本人でよかったなぁと感じる場所です。 今回はここではなく、海外向けに日本の小物を紹介してるお店で、 面白い和手ぬぐいを買いました。 うちの若者が海外に行くときのお土産にしようと思って。 火鉢とか、羽子板、とかがイラストになって、ローマ字で読み方が書いてある とても楽しいものです。 海外のお土産にすると、包装をお願いしたら、なんとのし袋に入れてくれました。 これもひとつの日本文化の紹介ですね。 さてすっかり日本人に浸ったので、もう一押し。 せっかくだから、和風のお茶の時間にしましょう。 (お昼は、フレンチランチだったからね!) ということで虎屋菓寮・・・おなじみ虎屋の甘味処です。 写真のコラージュには、虎屋茶寮と書いてしまいましたが、虎屋菓寮が正しいです。 ここに来たら、やっぱりお抹茶と和菓子のセットですね。 でもゆみの希望の和菓子がもう完売でした。 いつもゆみが努める場所でも、たまに帰りに和菓子でも買って帰ろうかなと 思うのですが、夕方までねりきりが残っていたことがありません。 母は、あんみつと日本茶のセットです。 お抹茶はアイスで。 やっぱりなんだか疲れが取れますね。 ここはゆったりした席で、ミッドタウンを歩く人をガラス越しに見ながら ゆっくりできます。 日本人て、和菓子も洋菓子もあって、なんだか得だと思いませんか? さて、休んだら再びお買い物。 なぜかミッドタウンに来ると、いっぱい食品のお買い物をしてしまうのが恒例です。 ディーン&デルーカは、まさに「洋」の代表のように、いっぱい食材があります。 こういうデリは、ワクワクしますね。 ここにしかないパスタとか買います。 以前にゆみがホテルの催事で扱った、プロヴァンスの食材もここにおいてあります。 エッフェル塔のラベルのブドウのマスタードは是非おすすめですよ。 オリーブも美味しいのがあります。 生アンチョビもお値段もいいけど、味が最高です。 ここで、可愛いアイシングしてあるクッキーをお土産にしようかなと思ったら、 600円。テディベアテラス♪のアイシングクッキー200円も高いと思ったけど、 三分の一だね。 やっぱり600円だと諦めます。 もう少しリーズナブルでおいしいものは、プレッセのスーパーの方にあります。 ここも高級食材から駄菓子まで、欲しいものがいっぱいです。 ここに来たら必ず買うのが、神戸のホテルの、ミルクのコンフィチュール。 丸いころっとしたビンもかわいいし、どれを買っても美味しいです。 今回は、チョコレートと抹茶ミルク。 朝食に若者がトーストにつけて食べて行きます。大好評。 パンケーキを焼いておやつにもいいし、プレーンなスコーンにも合います。 こういうミルクのコンフィチュールは、都内ではみんなお値段が張りますが、 ここのは、700円とリーズナブル。行くと必ず買います。 皆様にも是非おすすめ。 それからここでは、やっぱり日本文化の発信みたいなお菓子がいっぱい。 前は塩大福とかを買いましたが、今回は金平糖やゼリービーンズとかの小袋を 買いました。 母はいつも豆菓子を買います。 らくがんとかもあります。 海外にお土産には、是非ミッドタウンで準備するといいですよ。 そんなこんなで、あちこちお買い物して荷物も増えて、そろそろ夕食。 この流れで、「京はやしや」でお茶漬けとかお雑煮とか食べたかったのですが、 本日完売、とのこと。 それで発想を切り替えて、夕食はデリに。 Manhattan Deli・・・アメリカンなデリカテッセンです。 夕食は軽くここで、ブランチみたいなお食事を、と思ったのですが、 以外にボリュームたっぷり。(アメリカンだからね) 母はクロックムッシュセット。ゆみは海老とアボガドのサンド。 共にお好きなデリ、お好きなスープ付きです。 ここはアメリカの有名シェフ監修のデリのテイクアウトもできるお店です。 ショーケースいっぱいに並んでると、つい買いたくなっちゃうますよね。 食べてる時に、タイムセールの呼びかけが始まったのですが、 「今日中にお召し上がりください」と言われたら、ちょっとムリでした。 ここはカップケーキが有名で、アメリカンなクリームとアイシングたっぷりな 可愛いものです。でもすごく甘そう。 家の若者へのお土産にしてもよかったのですが、実はお土産はもう決めていました。 毎度のことながら・・・パンダです。 このタカトラのシュークリームは、ミッドタウンに来たら定番です。 以前母と来たときは、サダハル・アオキで、お高いエクレアをたくさん買って いきましたが、お値段に見合った反応はなく、若者達にはタカトラで充分。 ってことで、ほとんどパンダ。あとクッキーシューとキャラメル。 帰ったその日にあっという間になくなるくらいが、お土産にはちょうどいいんですね。 と言うわけで、長い一日でした。 ランチから夕食まで、母と外で、というのは特別なこと。 いつもは介護で家にいる母ですので、ゆみのペースでつれまわしたら疲れたかもしれませんが、 たまにはこういうのもいいでしょう。 もしまた来年、国立新美術館の公募展に合格すれば、こんな機会もあるかもしれないな と密かに思ったゆみでした。 美味しいもの三昧、良い日でした。和・洋、どちらも好きです。 ゆみちゃんの日記は、楽天ランキングに入っているかな? 楽天日記が好きな方は、ここをクリックしてね!!→日本ブログ村のランキングは・・・FC2ブログランキングは・・・
2009年01月27日
コメント(0)
今年も国立新美術館に、ゆみの作品が出たので、 それなら今年は一緒にお食事しましょうと、 母を連れ出しました。 国立新美術館には、ゆみが空中レストランと 呼んでいるフレンチレストランがあります。 ここは昨年はゆみはお友達と三人でランチして、 母は別の日に、やはりお友達とランチしました。 今年は2人で先にお食事してから、ゆっくり 「平泉展」を鑑賞しようと思いました。 ブラッスリー ポール・ボキューズ ミュゼ ここでランチ。プリフィックスコース 基本2,680円 この上の写真を見るたび、思い出す出来事があります。 ゆみちゃんの日記を、長年読んでくださってる方は、思いだしてくれるでしょうか? 「きみとのすれ違い」事件です。 きみにあげたディープインパクトの絵の晴れ舞台を、きみが見に来てくれたんですが、 ゆみはその頃、この空中レストランの上。 ゆみが会場にいると思ったきみは、ひととおり見て、ゆみがいないので駐車場へ。 そこから出発前にメールが来たのですが、慌ててゆみが、「いるんだよ。もう一回来てよぉ。」 と泣きべそでも、きみは「もう出発しちゃったよー。」と言う返事。 ちょうどこの写真のように、ゆみが上の丸いところにいて、 その下をきみがゆみを探して・・・見事なすれ違いだったんでした。 あれから、「ゆみのつぶやき」も・・・何の変化もありません。 本当に運命のすれ違い。 ゆみは国立新美術館に来る度に、この事件を思い出すんだろうなぁ。。。 「でね、○○ちゃんが下を通って帰っちゃったんだよぉ。」と、もう一度 食事しながら、母に話していたら、「わかった。もう何度も聞きました。」と 軽くあしらわれてしまいました。 だって無念なんだもん。 んでも、気を取り直して・・・ せっかくだから、お食事を楽しみましょう。 逆光ですが、店内は陽が当たっています。 選んだコースは、前菜とメインにデザートがつくコース。 お料理は、リヨンの『ブラッスリー ボキューズ』と同じメニューもあるということで、 かなり本格的です。 メイン料理は5種類くらいありますが、金額はコース料金にどんどんプラスされていきます。 前菜は2人とも、サーモンのテリーヌにしました。 メインは、ゆみはチキンソテーで、オリーブのソースが美味しかったです。 母は、プラスメニューで、伊勢海老。 アメリケーヌソースで、リゾット添えになっています。 海老を食べさせてもらったら、しっかりとして、さすがの食感でした。 お楽しみはデザートです。こちらもプラスメニューにして、コーヒーを別オーダー。 写真は、もし食前酒でワインを注文したら、いろいろ美味しいのがあったんでしょうに、 という一枚を入れてみました。 ゆみの母は、全くお酒を飲まない人なので、ゆみもパスです。 ゆみはここのクレーム・ブリュレがもう一度食べたかったので、注文。 母は、いちごいっぱいのバニラアイスのデザート。 アイスに下には、バシュランというリヨンのメレンゲ菓子が敷いてある特別メニューです。 温度差を楽しむメニューだそうですが、純粋にいちごが美味しかったです。 陽の光を浴びながらの冬のランチ、とてもゆったりしたひと時でした。 いつもレストラン混んでるので、テーブル同士がキツキツ。 もうちょっと広いテーブル間隔だといいなと思いますが、人気店だから仕方ないのかな。 おなかいっぱいになって、いよいよ美術展へ。 ゆみの絵がどんな風に飾ってあるのかを見に行きます。 そして、絵を見終わったら、ミッドタウンへ。 今度は、カフェで休んで、夕食も食べて帰ります。 食べてばっかりのこの日、続きは次の日記で報告します。 ゆみちゃんの日記は、楽天ランキングに入っているかな? 楽天日記が好きな方は、ここをクリックしてね!!→日本ブログ村のランキングは・・・雑貨日記がいっぱいです♪カントリーSHOP「テディベアテラス」ゆみの日記FC2ブログランキングは・・・インテリア日記がいっぱいです♪カントリーの自宅ショップ「テディベアテラス♪」ゆみの日記 template-まりもん
2009年01月26日
コメント(0)
国立新美術館「平泉展」 2009年1月21日から2月2日まで 公募展です。入場は無料。 お気軽にご覧ください。各種イベントあり。 昨年に引き続き、今年も平泉展に入選。 ジャンルの違う2作品を一緒に 展示していただきました。 左側の真ん中へんのコーナーに 2作品一緒に展示されています。 絵画展ですが、ジャンルを問わずいろんな芸術作品が一堂に会しています。 会場には、3歳から93歳までの方の作品が展示されています。 どうぞゆっくりとお楽しみくださいませ。 会場レポート日記は、また改めて書きますね。画像いっぱいとりました。 また館内の空中レストランでランチしました。 ミッドタウンで遊んで帰ってきました。 そのレポートも、近日公開! この土日月曜日はまた都内某所にお仕事に出ています。(続いて火、水は定番の仕事) いつもと違った場所もまた楽しく。どうにか元気です。 回りは風邪引きさんがいっぱい。インフルエンザの早退も二件。 でもゆみは今のところ、風邪の気配も無く元気にしています。 土曜日は、出勤する時、雪がちらほら ほんとだよー。 もしかして都心は降らなかったの? 傘持ってたの、ゆみだけでした さてさて・・・今日で・・・日記開設1400日 だそうです。 そしてこの日記は1340件目。 なぜかよく続いているよねー。 2005年3月27日から始めたこの「ゆみちゃんの日記」。 全部で今、201430アクセスくらいです。 今日もアクセス330ありがとうございます。 こんな風になるとは思ってなかった。 でも読んでくださる方が増えていくから、続けて来れたんだと思います。 本当にお一人お一人にお礼を言いたいくらいです。 この場を借りて・・・いつもいつも、ありがとうございます。とお伝えします。 以前に比べて、思ってることを書くことが少なくなってるのですが、そういうのを やめようと思ったわけじゃないです。 むしろちゃんと書いていきたいですが・・・ 日常画像もいっぱい撮っているので、その紹介も楽しいです。 見たもの食べたもののレポート日記もね。 最近、お気づきかと思いますが、画像ソフトのいいのが手に入ったので、 撮った写真を好きなようにコラージュするのもとても楽しいです。 まだまだいっぱい書き足りない。 ゆみは下書きは一切しないで、全部ぶっつけ本番で書いて載せていますが、 画像を作るのに凝ったりすると、日記書くのに二時間かかります。 自分の体と相談しながら、次の日の仕事に支障が出ない範囲で 今年も毎日日記が書けたらいいなあと思います。 日記は日付けを選んで後から書けるので、 時々その方法をとっているんですけど、そうすると載る場所が、その日付けの場所ですから TOPからは埋もれてしまいますね。 皆様、日記の新しいのがないかどうか、ちょっと下までスクロールするか、 DIARYにして、一覧を見てみてね!! 今回の自由が丘日記、反響大きかったです。 順番がいろいろ前後して、わかりにくいとのことなので、ここにINDEXつけておきます。 見たら、戻るボタンで戻って、を繰り返してお読みくださいね!! 自由が丘めぐり日記INDEX2009年01月07日 自由が丘雑貨屋めぐり2009年版、今年もまずはイマンから。お正月の自由が丘はやっぱり楽しいですよね~♪ 2009年01月09日 自由が丘TWICEの想い出2006と、2009自由が丘めぐり。雑貨より今年は洋服?雅姫さんのお店にも行きました。 2009年01月10日 自由が丘のお店が一つずつなくなっても、きっとまた新しいワクワクがあるのですね。そんな中アメリカンの「カントリースパイス」は健在でした。 2009年01月13日 ランチもカフェも自由が丘はやっぱり素敵。雑貨屋さんめぐりの中の美味しく楽しい時間です。 2009年01月15日 自由が丘のおみやげ&パン屋さん。自由が丘めぐりの最終回です。自由が丘レポートいかがでしたか? 全部読んでくださった方、ありがとうございます。また次回をお楽しみに。 design by sa-ku-ra* 毎日寒い日が続きます。 お仕事が朝早い方、帰りが遅い方、辛いですね。 風邪など引かないように。ゆみと一緒に頑張りましょう。 引いてしまった方は、一回ゆっくり休んでね。焦ってはだめです。 ではまた日記書きます。よろしくお願いします。 おやすみなさい。(*^_^*)ゆみちゃんの日記は、楽天ランキングに入っているかな? 楽天日記が好きな方は、ここをクリックしてね!!→ 日本ブログ村のランキングは・・・雑貨日記がいっぱいです♪カントリーSHOP「テディベアテラス」ゆみの日記FC2ブログランキングは・・・インテリア日記がいっぱいです♪カントリーの自宅ショップ「テディベアテラス♪」ゆみの日記 template-まりもん
2009年01月25日
コメント(2)
ゆみの入選作品その1・・・「お庭のミニバラ咲いたよ」 透明水彩画。自分の家のミニバラが毎日いろんな表情を見せてくれるので、 そのそれぞれをスケッチして残しました。 コマ割りを考えてから、好きなシーンをはめ込んで描きました。 ゆミの入選作品その2・・・「テディベアたちとお茶の時間」 陶器絵付け(額仕立て)。 テディベアたちはお茶目です。 テディベアテラスにいるベアたちも、きっとあちこち動いて いたずらしてるね。みんなで楽しくお茶の時間。 ゆみはそっとお邪魔してみました。 お皿に絵付けして描いた作品を、今回手作りの額に仕立てました。 会場では、自分が考えた(42文字以内)作品の解説を、作品横に作って貼ってくれています。 ゆみの作品解説はこちらです。 昨日は母と会場をゆっくり見て回りました。 会場レポートは、まだまだこれからいっぱい書きますね。 YUMI ゆみちゃんの日記は、楽天ランキングに入っているかな? 楽天日記が好きな方は、ここをクリックしてね!!→ 日本ブログ村のランキングは・・・雑貨日記がいっぱいです♪カントリーSHOP「テディベアテラス」ゆみの日記FC2ブログランキングは・・・インテリア日記がいっぱいです♪カントリーの自宅ショップ「テディベアテラス♪」ゆみの日記 template-まりもん
2009年01月24日
コメント(2)
おはようございます。 今日は今から、六本木の国立新美術館「平泉展」に行ってきます。 自分の絵が展示してあるか、見てきますね。 もう見に行ってくださった方から、お褒めのメールが届いていますので、 どうやらちゃんと、展示してあるようですが。 また報告します。designed by *ま~ぶる*今、書き終わった新しい日記は、1月12日の日付けのテディベアテラス日記です。 下のほうに入り込んでしまってるから、ここに目次を掲載しておきます。 本日はこちらをお読みくださいませ。 2009.1.12 一月のテディベアテラス♪三日間最終日。 やっぱり今年も来てくれました。 テディベアテラス♪の全部を知ってる(?)お客さま。 では、行ってきます。今日はお仕事お休みです(*^_^*) はい。ただいま~!! 追記しますー!! 六本木、行ってきましたー!!YUMI in 国立新美術館・2009 今日の東京地方は、朝のうちは雨。 なのでお家でゆっくり日記を書いてから、お昼前に六本木へ。 ちょうど、美術館についた頃、陽が差してきました。 青空のきれいな国立新美術館は初めてかも。昨年は雪でしたもの。 青空に建物と木の枝が映えます。 さあ、ゆみの作品はどんな風に展示されているのでしょう。 今回の入選作品は2点。 先生は2点一緒に飾ることに意義がある、って言ってました。 同じ人が、こんなに違うものを作れるってことが見せたいから、と。 さて・・・楽しみです。 美術館にGO!! もったいぶってごめんなさい。 お待たせしますが、作品発表は、次回の日記でね!! ゆみちゃんの日記は、楽天ランキングに入っているかな? 楽天日記が好きな方は、ここをクリックしてね!!→ 日本ブログ村のランキングは・・・雑貨日記がいっぱいです♪カントリーSHOP「テディベアテラス」ゆみの日記FC2ブログランキングは・・・インテリア日記がいっぱいです♪カントリーの自宅ショップ「テディベアテラス♪」ゆみの日記 template-まりもん
2009年01月23日
コメント(0)
ゆみの仕事の一つに、カフェコーディネーターがあります。 これは、イーネ・イーネから始まったものです。 イーネ・イーネは、恵比寿東口1分、ソムリエの経営するワインカフェです。 なんでそこのコーディネーターになったか話すと長いので、今日は割愛。 トータルコーディネーターっていう肩書きで、最初にお仕事始まったのですが、 それはいわゆる何でも屋さんです。 食器や備品も選んでくるし、メニュー一切を書くし、エントランスや店内も作るし、です。 三年間、お店にいたころは、フロアの接客と、簡単なお料理とマスターの助手と、 お掃除もやっていました。 毎日いたところを辞めて、いろいろ生活も変わりましたが、今では辞めてからの方が、 長くなってきました。 手の届かないところもいっぱい出てきたし、逆に毎日中にいる時より、よく見える部分も あったりします。 目線は客観的になりました。 たまにはお仕事を、画像でまとめてみようと思います。プロフィール代わりに。 辞めてからの方が大作が仕上げられるようにもなりました。 まずは、外看板をウッディパパと一緒に作り直しました。 この看板手描きです。 かなり出来がいいと思っています。 自慢は下のプランターボックスで、焼ゴテで絵を描いています。 この「ボエジャーエステート」は、オーストラリアのブティックワイナリーで、 イーネ・イーネにとって、とても大事な場所なんです。 ゆみにとっても、思いの詰まった場所。 何度か描いています。 この気に入ってる看板セット、今や痛みが激しくて、今年中には、新しいものを 作り出す予定です。 そして、主なメニューが一目瞭然の、外のパネル。 こちらもゆみのお気に入りです。 実はけっこう写真撮りも好きなんです。 こんな風に紙にコラージュするのは、一番好きな作業です。 そして、切り絵も気に入っています。 こちらは陽に当たるので、少し色がさめてきましたが、まだ今年は書き直さなくてよさそうです。 イーネ・イーネは定番メニューのほかに、季節ごとにワインフェアに参加します。 各大使館や、人気雑誌が主催となっていて、コンテスト形式がほとんどです。 イーネ・イーネは、何回もいろんなフェアでグランプリになっているんですよ。 そんなフェアのメニューの一部です。 こちらは毎回、手描きです。 色画用紙を切って、枠などを作っています。 毎回フェアのイメージにあわせて、趣向を凝らすのが楽しみです。 こちらは次回、四月から、カリフォルニアワインフェアが始まります。 ちょっとサプライズな企画あり・・・お楽しみになさってください。 もちろん、定番のメニューブックも、ゆみの手描きです。 別の機会にまた、ご紹介しますね。 いろんなお仕事をやってきました。 ゆみちゃんのデザートメニューがあったときもあったし、 お誕生日の予約があったときは、ケーキプレートも手がけています。 お皿に描く、メッセージが好評です♪ 最近はイーネ・イーネの日記がほとんどないんですが、 これからもお仕事は続いていきます。 いろんな場面をコラージュしてみました。 お花のアレンジもしています。 一度には紹介しきれないので、また機会があったら、カフェコーディネーターのお話も 書きますね。 好きでやらせていただいてるお仕事ですので、これからもがんばっていきますよー。 ゆみちゃんの日記は、楽天ランキングに入っているかな? 楽天日記が好きな方は、ここをクリックしてね!!→ 日本ブログ村のランキングは・・・雑貨日記がいっぱいです♪カントリーSHOP「テディベアテラス」ゆみの日記FC2ブログランキングは・・・インテリア日記がいっぱいです♪カントリーの自宅ショップ「テディベアテラス♪」ゆみの日記 template-まりもん
2009年01月22日
コメント(0)
テディベアテラス♪が終ってしばらくたちますが、今回のお菓子を紹介してなかったですね。 今年も毎月、おいしい焼き菓子をご用意していきますので、期待してくださいね。 先生もテディベアテラス用のお菓子のレシピをどんどん増やして下さるそうなので、 ゆみも楽しみにしています。 先日、ゆみの仕事の場所に先生が突然遊びに来てくださって、 次回のテディベアテラス♪の前日の予約を入れようと思ったら、 広げた先生のスケジュール表に、もうちゃんとテディベアテラス♪の日、と 書かれていました。 年間でスケジュールとっておいて下さって、嬉しい限りです。 ゆみもちゃんと頑張らなくっちゃね!! 季節に合わせたお菓子を用意したいと思っていて、2月はやっぱりチョコレート系になるので、 1月は、チョコ以外の人気の定番にしてみました。 こんな感じでしたよー♪ この画像だと良くわからないですが、パウンドケーキ型のは、レモンのお菓子 ウィークエンドです。 さっぱりとした焼き菓子で、女性に人気です。 あんまり写っていませんが、ローズ型のは、ハニーミルクマフィンです。 こちらも人気の定番で、お子様が大好きです。 そして今回は、一番人気のクッキーを多めにしました。 いろんな形があって、楽しいです。 ラッピングしちゃうとよくわからないので、先生のお教室の出来立ての写真で ご紹介しますね。 今年は丑年なので、COW型。 そしてフランスではニューイヤーに食べると言うPIG型のクッキー。 共に、LOVEの文字入り。 今回人気だったのは、ティーセットの型。 TeapotやTeacupがすごく可愛いでしょ。 ショコラサンドは、子供も大人も大好き。 中のチョコも本格派なので、おいしいです。 テディベアテラス♪では、本当にクッキーが人気があります。 ほかでクッキーが食べられない人も、うちのなら大丈夫みたいです。 よく、若いママたちが、「このレシピ教えて~」と言ってくれるのですが、 これは、ル・コルドンブルーの流れを汲む先生のオリジナルですから、 生徒さん以外にレシピを流すことは、決してしていません。 材料も家庭で手に入るものじゃなかったりします。 ちょっと偉そうですが、何処のママでも焼ける普通のクッキーをわざわざ 販売してるわけじゃないです。 何回か言ってますが、いわゆる"簡単レシピ"じゃありません。 どのお菓子もとても手の混んだ丁寧なつくりです。 でもそんなことはきっと、いつも買いに来て下さるお客さまは、 わかってくださってるんだと思います。 そして子供達も、「ゆみさんのクッキーはどうしてこんなにおいしいんだろ」 と言ってくれるマコチャンのように、わざわざ買いに来てくれたりします。 すごく嬉しいです。 ちなみに、「なんでバター臭くないんだろ」って質問がよく来るのですが、 全部、発酵バターを使っています。 (参考までに・・・ミッドタウンの空中レストランでランチにパンがつくのですが、 バターを注文すると、"発酵バター"有料500円です。) 我が家には、調理師がいて、お菓子販売資格も持っていますが、 ゆみが先生の教室に通い始めてから、「ゆみちゃんに負けた」と言って、 お菓子作りしなくなりました。 今では先生のお菓子の大ファンです。 うちの家族もみんな楽しみに待っているのですが、いつもテディベアテラス♪で ほとんど売切れてしまうので、なかなかお口に入りません。 自慢ばっかりですが・・・テディベアテラス♪で販売してるお菓子は、 そんなお菓子なんですよ。 チョコもすごくいいもの、と以前から言っているので、 最初は、お客さまが「子供にはもったいないわね。」と言っていたのですが、 本当はお子様にこそ、おいしい味を知って欲しいとゆみは思ってました。 最近は、お子様に、と言ってくださる方も増えたし、何より、ちょっとお高いのに、 子供達が自分用に買いに来てくれるようになって、すごく嬉しいです。 子供でも割り引きできないので、ちょっともうしわけないですけど。 でももしテディベアテラス♪に来られるくらいお近くの方は、 一度お菓子を食べにいらしてくださいな。 店内で召し上がってくださる方には、「本日のおすすめTEA」を ゆみからサービスしています!! 是非一度、試してみてね!! 次回2月は、もちろん、チョコ系のお菓子です。 ご期待くださいねー! 今日の日記は、テディベアテラスのお菓子についてでした。 ゆみちゃんの日記は、楽天ランキングに入っているかな? 楽天日記が好きな方は、ここをクリックしてね!!→ 日本ブログ村のランキングは・・・雑貨日記がいっぱいです♪カントリーSHOP「テディベアテラス」ゆみの日記FC2ブログランキングは・・・インテリア日記がいっぱいです♪カントリーの自宅ショップ「テディベアテラス♪」ゆみの日記 template-まりもん
2009年01月21日
コメント(0)
国立新美術館の搬入は、18日でした。 もちろん一人では運べないので、クルマを出してもらうのですが・・・ 車の中で寝ていけばいいや、と、また徹夜で朝まで絵をいじってました。 今年の公募展。 出さないつもりが、出すことになって、思いがけずに作品の合格をいただいた お話は、こちらに書きました。 どうぞ、↓↓↓お読みください。 2008年12月18日 来年も挑戦!?国立新美術館の公募展。 審査の先生がなんとテディベアテラス♪に!! まずは額です。 こちらは、イメージを伝えると、すぐ出来てきます。 いつでもそうですが、最初に伝える時に、曖昧に伝えると、こっちが思ってなかったのが 翌日届けられてきます・・・ まだこれから、よく検討しようと思ったのに~・・・といつも喧嘩になります。 が、今回は大丈夫。 ちゃーんとお皿6枚の寸法に合っていたし、淵の幅もイメージどおり。 きれいに面取りもしてあって、やすりもかかってました。 「こんな感じのならできます。」と先生方に見せたのは、写真立てでしたが、 「大きなのも作れちゃうの?」と言われ、「たぶん」と答えたゆみ。 「額も手作りなんて素敵ね。」 「合作できるなんていいねえ。」 と期待していただいたので、どうなることやら・・・と心配もちらりでしたが、 よいものを作ってくれたウッディパパ。 まずは、周りだけピンク系で塗ってみました。 置いてみるとこんな感じ? うーん、枠の内側がせっかくルーターで削ってあるので、色分けをして見ましょ。 内側の枠は、ライトアイボリーにしてみました。 この方が締まるね。 さて、お皿の置き方ですが・・・ 左のように、三色の色分けで置こうかと最初は思ってました。 一応、お皿が二枚ずつペアなのです。絵柄やイメージがね。 でも結局、ランダムに置いた方が、楽しそうな感じが出るかな…と決定!! 見てくださる方が自分の好きなのを、見てくださればいいんじゃないかと。 で、この時点で、お皿は、もう板に固定してもらっちゃいました。 これが夕食前。 割ったらどうしよう・・・と思いながら、ゆみの作業は夜中です。 さて、額の淵絵ですが・・・どんなのがいいかなあ。 最初は、ぐるりと葉っぱを描こうかと思ってたんです。 でも、テディベアとは関係ないし、ぐるりと一回りはしつこい。 ということで、お皿のモチーフがほとんどバラなので、バラの花を描こうかな? まずは下の2箇所。 うーん、なんか目立たない感じ。では、上の2箇所も描いてしまいましょうか? と言うわけで、4箇所、色を変えて、アバウトに下絵もなしに、バラっぽいものを 描いてみました。 うん。本当にアバウトですが、あんまり力を込めない方がいい感じ。(自己満足ね!) いいじゃん、いいじゃん。 だってもう夜中なので、今更、ああこれじゃ失敗!なんて思うより、 ああ、いい感じじゃないのー♪と思ったほうがいいでしょ。 絵付けで、カップやポットのモチーフにしたバラを、似たような感じで、 今度は木にアクリル絵の具で描いてみる・・・ そういうのも面白いよね。 ま、こんなんでいいかも。4色で描いてみました。 この公募展に出す時は、全てがただ「作品」です。 ここが大事なところですが、「陶磁器絵付け」「ボタニカルアート」「トールペイント」 なんていう、習い事の名前は一切関係ありません。 「作品」にはそんなジャンルは無いんですね。 だから、いろんなものが融合したゆみの「作品」は、ただ一つの、題名だけを持つ 「オリジナル作品」です。 ジャンル、という欄には、陶器、水彩、アクリルという区分けはありますが、 習い事教室の名前は関係無いのです。 さてさて・・・陶器を額仕立てにしたゆみのオリジナル作品はこうして無事、 三時ごろに完成を見ました。 残るは、「水彩画」です。 我が家に咲いた、ミニバラのいろんな表情を切り取った、オリジナル作品。 これも、ボタニカルの教室には一度も行かず、自己流で描いた作品。 でもだからこそ、今回の入選になったのだそうです。 ゆみが、この絵を、「まだ未完成だから、もう少し手を入れたい。」と言ったとき、 先生はおっしゃいました。 「このタッチがあなたの個性でしょう。みんなと同じにこれ以上塗りたくったら、 ただのボタニカルアートになっちゃうよ。」 そこでもう一人の先生が、「あら、でも本人がもうちょっと描き足したいと言ってるんだから、 少し色を入れてもいいじゃありませんか?」 と助け舟を出してくれました。 そこで、この夜中、もう三時も回って・・・ ゆみはどうしても気になるところだけを、もう一度色を入れさせていただきました。 結局、朝6時。 これでいいかな?と、自分で諦めもついて・・・やっと作品完成!! 今年の二作品、無事出来上がりました。 そして朝10時に搬入に!! 六本木です!! ちょっとドキドキでした。 太鼓判押されて、楽しみだと言ってもらって、合格通知、送っていただきましたが、 果たして出来上がりは、どんな評価になるんでしょう!! 搬入室で、二人の先生の前で、初披露!! 「おお、いいのができたじゃない。」「あら、素敵ね。いいじゃない。」 ああ、よかったです。(*^_^*) ホッとしました。 作品は写真撮りをするので、無造作に壁に立てかけられ・・・出番を待ちます。 どんな風に展示されるのかな? 「平泉展」は、21日からです。 ゆみは仕事の休みは、23日にもらったのでその日まで、見に行くのはお預け。 無事飾られますように!とわが子を置いてきました。。。 ゆみちゃんの日記は、楽天ランキングに入っているかな? 楽天日記が好きな方は、ここをクリックしてね!!→ 日本ブログ村のランキングは・・・ 雑貨日記がいっぱいです♪ カントリーSHOP「テディベアテラス」ゆみの日記 FC2ブログランキングは・・・ インテリア日記がいっぱいです♪ カントリーの自宅ショップ「テディベアテラス♪」ゆみの日記
2009年01月20日
コメント(0)
公募展の作品を仕上げて、日曜日に国立新美術館に搬入。 月曜日、今年初のイーネ・イーネの陶器絵付け教室がありました。 昨年の11月、絵付けの京都展などもあって、かなり集中的に作品を仕上げてました。 オリジナル作品の「テディベアとティータイム」を6枚仕上げて、 それは、ボード仕立てにして、額縁も作って、絵を描いて、公募展に 「テディベアたちとお茶の時間」として、出品。 さあいよいよ、今年の作品を作り始めます。 その前に・・・日曜日六本木に搬入を済ませ、帰りにイタリアンでランチしてから、 おうちに帰ってこんな作品を仕上げました。 ずっと気になっていた、イーネ・イーネの会計の時のお皿です。 長年愛用してもらってたのは、すみれとバラの花のトレーでした。 でももう汚れてボロボロ。 やっと新作が出来ました~!! いかがでしょう。 見てのとおりのオリジナル。 ゆみちゃんワールドです。 テーマは、「田舎のワインカフェ&都会のワインカフェ」 あんまりそんな差が無い・・・と言う意見もありますが・・・ いいの、いいの、オリジナル作品には、正解なんてないんですから。 ただ、ボロボロの代わり品が届いて、マスターも喜んでくれました。 それが何より。 これから活躍してもらわなくちゃね。 ゆみは気に入っています。 で、絵付け教室の作品は・・・ 昨年に引き続いて、野ばらのお皿大小セット。 そう、奈良教室で描き始めたやつです。 来月金彩をして、やっと完成。 ホント絵付けは、長期戦ですね。 (もちろん一回焼成で描けちゃうものもありますが) 同系色で描いています。 ゆみは、ワインカラーにしたかったので、マロンとブラウンの混合で。 絵付けの絵の具は粉です。アクリル絵の具と比べたら数倍高いですが、 中でもピンク系には、金が入ってるということで、小指くらいのビンで4000円位します。 陶器絵付けは、時間もお金がかかるので、なかなか取り掛かりにくいかもしれませんが、 描いていてすごく面白いです。 ゆみはこれからもなんでも混合アーティストでありたいです。 絵付けのよさは、実際に作品が使えることですね。 いったん焼成したものは、本当に普通の陶器ですから。 ゆみも毎日使っているお気に入りのマグカップは、自分でピンクのバラを描いたものです。 こちらも使いやすそうな作品になりました。 こんなセットが自分描けたら楽しいと思うでしょう? 恵比寿教室は第3月曜日の10時半から4時半です。 見学随時歓迎。 一緒に陶器絵付けを初めてみませんか? ゆみは受付になっていますので、この日記の私書箱「メールを送る」からも 申し込みできますよ。 さてさて、イーネ・イーネ教室のランチは、マスターがメニューからなんでも 作ってくれますが、三時のおやつも楽しみなところ。 今回は、新年初めてで、先生の差し入れがありました。 これこれ。みんななんだかわかりますか? ヒントは、北海道の・・・。 白いのもありますが、今回はチョコ。 すっごく濃厚です。ちょっと漫画に出てくるダイナマイトみたいね。 始めはこんなの。ゴムの中に入ってます。 ここに楊枝を挿して、つるんとむきます。 うまくむけたかな? 付属のオレンジソースをかけます。チョコは濃厚で、すっぱいソースと相性がいいです。 他にもプチケーキを買って、こんなプレートにして食べました。 新年の贅沢。 そう。これがかの有名な「バルーンプリン」というものだそうです。 実はゆみも始めて食べました。 おいしかったですよ。 こんな風におやつも食べながら、お話をしながら、 でもしっかりと絵を描いて、充実の一日を過ごせました。 もっと仲間が増えてくれると嬉しいです。 来月は、イーネ・イーネ教室は、9日です。ちなみに三月も同じ。 ご興味のある方は是非ご連絡を。 お待ちしていますね。 恵比寿に行く日は、なんか懐かしい、と言うか、第二の故郷に帰ってきた感じが します。 ゆみが恵比寿に毎日いた頃とは、回りのお店は変わってしまったけれどね。 変わらず頑張るイーネ・イーネは、すごいなあと思います。 今年もイーネ・イーネ教室、頑張りたいです。 お店のエントランス作り、今新しいプランが生まれたところです。 何かできたら、また発表しますよ。 ゆみちゃんの日記は、楽天ランキングに入っているかな? 楽天日記が好きな方は、ここをクリックしてね!!→ 日本ブログ村のランキングは・・・雑貨日記がいっぱいです♪カントリーSHOP「テディベアテラス」ゆみの日記FC2ブログランキングは・・・インテリア日記がいっぱいです♪カントリーの自宅ショップ「テディベアテラス♪」ゆみの日記 template-まりもん
2009年01月19日
コメント(0)
六本木に搬入に行ってきました。 18日が搬入日ということで、最後の仕上げをしていて日記が書けませんでしたが、 またいろいろ書いてゆきますので、ご覧ください。 国立新美術館の公募展、「平泉展」は、1月21日から、2月2日です。 ゆみの作品は二点選ばれました。 お仕事行ってきます。 日記は待っててね!! 追伸、 いつの間にか20万アクセスを突破してました。 皆様、いつもありがとうございます!!(*^_^*) ただいま。 今日もお仕事に行って、帰りにイーネ・イーネに寄り道して、本屋さんにも寄って、 もうこんな夜中です。 朝はとにかく、18日日曜日に無事搬入が終ったことを報告したかったので、 5分で書いて、出勤しました。 なかなかじっくり日記が書けませんね。 今はこの日記がTOPに来てると思います。18日の日記です。 まだ書いてない、14,15,16,17日の日記は、書いたらこの下に足されていきます。 HOMEから入った方はスクロールして、DIARYから入った方は、前の日記にさかのぼって、 読んでくださいね。 今のゆみの仕事の契約は、週三日までに抑えているのですが、 今週は、違う会社の仕事をまた受けるので、5日間のお仕事日程です。 19日はイーネ・イーネの絵付け教室の日で、 23日は自分で美術館見に行く日で、残り5日間が、外のお仕事です。 乗り切れるかな? 睡眠とれてないと倒れちゃうから、もうホントは、寝なくちゃね。 搬入レポート。 去年さんざん日記に載せましたが、国立新美術館。 本当は表がすごいのですが、 ここは搬入口。 「平泉展、入賞者です。」と言うと、ゲートをあげてくれます。 2008年に続き、2009年も作品搬入できました。 今年はどんな作品があるのかな? またいっぱい日記に書きたいことがたまっていくのでしょう。 日記を書くために夜更かしして、お仕事に遅刻したらいけないので、 あんまり頑張りすぎないで、日記は書ける時に書いていきます。 ちっとも先に進まなくてごめんね!! おやすみなさい。 ゆみちゃんの日記は、楽天ランキングに入っているかな? 楽天日記が好きな方は、ここをクリックしてね!!→ 日本ブログ村のランキングは・・・雑貨日記がいっぱいです♪カントリーSHOP「テディベアテラス」ゆみの日記FC2ブログランキングは・・・インテリア日記がいっぱいです♪カントリーの自宅ショップ「テディベアテラス♪」ゆみの日記 template-まりもん
2009年01月18日
コメント(2)
家族に誕生日がありました。 何気ない毎日・・・でも、誕生日の日って、ちょっと特別ですね。 ちょっと前までは、夕食時に家族が揃うのは当たり前でしたが、今はそれぞれ。 夕食当番は、今日は何人分作ればいいのか、帰ってきてからご飯を食べる人と、食べてくる人を 毎日把握しなくてはなりません。 そんな中、めずらしくみんなが揃って夕食時にいた日、また釜飯をとりました。 6人分だとテーブルに乗り切れませんね。 ランチでいただいたこの釜飯がおいしかったので、ゆみは教室の生徒さんとの忘年会も この釜飯セットにして、大好評。 今日は、ちょっと豪華バージョンにしてみました。(ちなみに海鮮特選で¥2400) 途中からお好みで、だしを掛けていただきます。 おいしいです!! 本当は、ちゃんと手作りで夕食を用意してあげたらいいんですよね。 今は、デリバリーのチェーン店でも、こんなに豪華なので、ついつい手抜きになりがちです。 そして次の日は、六本木に作品搬入の日。 車を出してもらったお礼に、(誕生日だし)ゆみがランチを六本木でおごろう と思ったのですが、都心は駐車場のあるレストランが少なくて、 結局地元に帰ってきちゃいました。 ここは、家の近くのイタリアン。大きな駐車場付きです。 車のよく通る通りにある目立つ建物なので、ご存知の方も多いでしょう。 こんな感じで広いんです。 入り口は、こんなです。 きれいなブルーですよね。 ゆみは仕事上、こういうのは参考のため、必ず写真に収めます。 イーネ・イーネは、テーマカラーはワインカラーと山吹色ですが、 こんなブルーもいいですね。 右下のは、ワインのラベルのコラージュ。 ゆみも作ってみたいと思っています。 そして左上は黒板。今は、こんなペンで描くのが流行です。 イーネ・イーネでも今年、こんなペンで描く用の黒板を買う予定なので、参考に。 これを描いた人は楽しかっただろうなあと思います。ゆみも描いてみたいな。 ゆみがこういうところに来ると、どうも純粋にお客様になれません。 あちこちキョロキョロ。おトイレにも必ず行って見ます。 メニューも、自分の頼むものが決まっても、なかなか手放しません。 和食のお店とか、居酒屋だったら大丈夫ですが、こういうイタリアンだと イーネ・イーネにも、会社が経営してる地中海レストランともかぶっているから、 いろいろ考察してしまいます。 この日は一緒に行った人がまた、ご飯作る専門家だから、今度は食べる時も いろいろです。 昔から、お皿の裏書きを見たり、批評するみたいに食べるのがくせです。 ご飯はやっぱり全く食と関係のないお仕事の人と行ったほうが楽しいですよね。 ここでは、二人用のランチコースを頼みました。 グリーンサラダと、ピッツァとパスタが一品ずつ。 デザートとコーヒーとパンつき。 ランチにはちょうど良い量。 ファミリーレストランだったらこんな感じですよね。 若いママたちが、子供を連れてくるんだったら、いい感じだと思いました。 ケーキの周りのジャムのお絵かきもお子様は喜ぶでしょう。 ケーキはショーケースにいっぱい。 まるでドールハウスみたいに可愛く並んだケーキも、きっと嬉しいでしょうね。 ファミレスも最近はおしゃれですよねー。 こんな風な、イタリアン専門のファミレスなんて、昔は無かったですよ。 でも、実はね。ゆみは改めて、イーネ・イーネのお料理はおいしいんだなと思ったし、 ゆみの働いた世田谷のレストランは、やっぱりさすが、シェフのいる本格レストランだったな と思いました。お値段も違うから、当たり前でしょうけど。 せっかくご紹介するのに、辛口でごめんなさい。 やっぱり、都心で続いている一軒やレストランは、こだわりがあって、心がこもっていて、 頑張っているんだと思いました。 そんなところに、ゆみは関わらせてもらって、それはとっても光栄なことなんですよね。 今年の初めに、思わぬところで実感しました。 頑張れ。ゆみの地元。 東京の一番隅っこですが、ほとんどもう埼玉県ですが、 あともう一息、都心に負けず、頑張って欲しいなあと思っています。 ゆみもそんなとこで、「気分は自由が丘」で、頑張っていくんだからね!! そしてやっぱり誕生日は、いつもとあんまり変わりなくても、 心のこもった手料理と、頑張って作った自家製ケーキでお祝いした方がいいんだろな、 と思いました。 お外でランチ、が当たり前になって、普段からちょっと贅沢なランチをすることが 多くなってる今だから、逆にお誕生日こそ、おうちがいいのかもねー。 もうすぐまた別の誕生日がやってくるから、ケーキ作ってみるつもりです。 おうちカフェ・おうちご飯・・・食べてくれる人がいるうちが花・・・、 大切にしておきましょう。 今はお外ご飯がお手軽で、そしておいしいかもしれないけど、 今年のゆみは、「牛歩」と共に・・・ おうちを大切にしようと思ってるんです。 うーん、実行できるかな? ゆみちゃんの日記は、楽天ランキングに入っているかな? 楽天日記が好きな方は、ここをクリックしてね!!→ 日本ブログ村のランキングは・・・雑貨日記がいっぱいです♪カントリーSHOP「テディベアテラス」ゆみの日記FC2ブログランキングは・・・インテリア日記がいっぱいです♪カントリーの自宅ショップ「テディベアテラス♪」ゆみの日記 template-まりもん
2009年01月17日
コメント(2)
ここ何年か、おうちカフェ・おうちご飯という言葉があちこちで聞かれますね。 おうち、っていうのがキーワードになるって、いいことだと思います。 ゆみは自分の家でカントリーショップをしているので、自宅ショップ、と書いていますが、 正確には、お店は家を建てるときに計画して建てたから、うちは「店舗つき住宅」と 言うんでしょうね。 最近話題の「おうちSHOP」っていうのは、自宅のリビングや玄関を、 時々お客さまに公開して、手作り品などを並べてお店ごっこをすることみたいです。 ゆみはSHOPやお教室と自宅部分は、しっかりと分けていますから、 本当は自宅ショップと言わないのかもしれませんね。 自分の住んでる空間が、そのままお店になるなんて、ゆみには信じられないことです。 そんな風にきれいに、SHOPのディスプレイに暮らしてる人って尊敬しちゃいます。 ゆみんちのグリーンハウスなんて、広いけど、6人家族で実はぎゅう詰めです。 みーんな荷物が多くて、その上お片付けも得意じゃないから、それぞれのお部屋も リビングやダイニングもぐちゃぐちゃだし、キッチンも食材と雑貨で溢れています。 まあ、ゆみの場合、お店だって、ごっちゃごちゃの山盛りなので、 我が家には洗練された空間なんて、どこにも無いのですが・・・。 で、今日の話題は、おうちカフェ・おうちご飯です。。。 この言葉も、たぶんお家にいて、お外のカフェみたいにおしゃれなおやつタイムを、 またカフェご飯のような、テーブルセッティングをしてお外気分を出すこと、 という意味なんだと思います。 思えばゆみはずっと長いこと一家庭人で、朝昼晩と家族のご飯を手作りし、 少しでも可愛く、ちょっとでもおしゃれに、いつでもおもてなしの心を忘れずに、 と日々を過ごしてきた人生でした。 それがある時を境に、突然運命が方向転換したのです。 そう2003年の2月・・・いきなり恵比寿のワインカフェのコーディネーターになって しまったわけです。 普通に家庭に生きてきた普通の女性の感覚が欲しいとのことでした。 おうちのリビングでくつろぐみたいな ワインカフェにしたい・・・ けれど、どうしたらいいのかわからなかった、というマスターに出会って、 「あなたの力をすべてここに注いでください。」 という、狐につままれたみたいなお話になってしまって、 しかも一緒にお店に立って、フロアもキッチンもやって欲しいなどというとんでもない 展開になって・・・ 「そんなのムリ」とお断りしようと思ったら、マスターが家族に「お願い書」まで 提出して、 そこで反対するべき家族が、 「どうぞどうぞ、ゆみちゃんを連れ出してください、 心行くまで力を発揮させてあげてください。」 みたいな、逆お願いの展開になって・・・ そういう、良いほうに考えたらもしかしてシンデレラストーリー?みたいなお話に ぐいぐいと引っ張られて、 いつの間にかワインカフェのイーネ・イーネのゆみちゃんになっちゃってた。 んで、今のお仕事は、ワインカフェのゆみちゃんが、ワインフェアで輸入食品商社の 「ボス」に知り合って、そこを手伝うようになったところから始まっているわけです。 2003年のスタートから、もうすぐ丸6年。 外のお仕事が絶え間なく忙しくなっちゃったゆみです。 あれ?話それちゃってますか? 最近新しい読者の方が多いみたいで、 「ゆみさんて何のご職業ですか?」という質問が来たりしてます。 そういえばきっと今読んでくださってる方は、ゆみが何者か知らないんだわ、 と、ふと思って説明してみたのですが、 このくらいの短編じゃ、余計わからなくなっちゃったかもしれませんね。 とにかく、全てのお仕事の基本には、おうちで静かに暮らしていた普通のゆみちゃん、 というのがあるわけなんですよ。 そこが言いたかったの。 バリバリのキャリアガールじゃないんだよー!! だからゆみは「お外大好き」でもあるけど本当は、「おうち大好き」でもあるのよ。 今となっては誰も信じませんが。 いきなり恵比寿のあと、お仕事は銀座や日本橋などでしたので お外でばっかりおやつやご飯になりがちだったゆみですが、 おうちで好きなお茶やコーヒーを入れて、おやつをするのは、大好きな楽しみです。 今のゆみは普段は、一週間の半分くらい、都心にお勤めしています。 一応一つところに固定の社員になったので、特別な仕事を受けない限りはいつも同じ場所に 通ってます。 美味しいものが、山のようにあるその空間には、ご飯もおやつも それはそれはきれいに並べられていて、つい買いたくなってしまいます。 毎日買っていたらキリが無いけど、お休みの前の日には「明日食べるおやつ」やお茶を 買って帰るのが習慣になっています。 とっても長い前置きでしたが、そんな今のゆみの「おうちカフェ」の写真を公開。 (手作りじゃないですけどね) お正月からこれまでの、そういう機会をまとめてみました。 こちらは、絵付けの展覧会の新宿会場の時に差し入れしたら評判のよかった Tフルーツパーラーのバームクーヘン。 美味しいと聞いたので、買いに行ったら、メロン&バナナとオレンジ&チョコは あったのですが、ストロべリー&ブルーベリーは、ずっと売り切れ状態。 でも噂どおり、しっとりして美味しかったです。 紅茶は、以前に自由が丘のTWICEで買ってきてあったとっておきのローレイズの kandy Bopです。これ、すごくおいしいですよ。 久しぶりにおいしい紅茶を飲めたわ、と入れてあげたら母も喜んでました。 さて別の日。 なんと、あのウェッジウッドがまさか・・・!という日。 「うちにも何かあったかしらねぇ。」と母が言うので、何言ってるの?と ウェッジウッド特集。 このピンクのバラのシリーズは、四角い大皿やランチョンマットまでみんな揃えて 自分でデパートで買いそろえたものです。 そして我が家のウェッジウッドと言えば、いつも使ってるピーターラビットシリーズ。 ベビーセットも愛用しています。 我が家は、ガラスケースに入れて飾っておくような上等なものは持ってないのですが、 日常よく使うセットがウェッジウッドでした。 おやつは同じくTフルーツパーラーのフルーツクッキー。 これもそれぞれに果汁の味が濃くておいしいです。 向こうに見えるのは、がんこ職人のおせんべい。 8枚入りで、三種類出ていて、日本中のがんこ職人「24人の競演」になっています。 さすがにどれもおいしいですよ。 実はゆみはおせんべい好きです。(*^_^*) 紅茶は、デパートで買ったTEA PALACEのローズブレンド。 中国系の紅茶にバラの花びらが入っています。 社販で買っちゃいました。 ちょっとお安くなってる、と思うとキリが無い・・・食品買い過ぎかも。 お仕事じゃなくて自分のためにお茶を入れるひと時って幸せですよねー。 そしてこちら。 スマイル・スマイル。 最近うちの若者は、カプチーノを入れて、チョコで絵を描くのに凝っています。 もっといろいろあるのですが、撮影失敗。これだけ撮れました。 そして最後にこちら。 誰かさんと食べました。。。 これなんだか知ってますか? マカロン? いえいえ・・・ こちらはアイスモナカですー! もっとねー、ホントは7色の虹のように並んでるんだよ。恵比寿アトレにあります! これはストロベリ、メロン、そしてチョコ。オレンジはなんでしょう? 答え、キャラメル~♪ でした。 もっちろん、おいしいです。おみやげに是非!! ゆみはあちこち出歩いて、おいしそうなものを買ってきておうちで食べるのが好きです。 あんまり出かけてられない家族が、喜んでくれるしね。 (買いすぎると、逆に怒られますが。) で、たまには皆様にも、おいしいもののご紹介をしたいなあと思います。 また画像たまったら、まとめるね!! お楽しみにお待ちくださいませ。 ゆみちゃんの日記は、楽天ランキングに入っているかな? 日本ブログ村のランキングは・・・ FC2ブログランキングは・・・
2009年01月16日
コメント(0)
自由が丘イマンのおみやげを公開しちゃいます。この日、1月15日は、今年初めてのレッスンです。昼間と夜の二本立て。2009年の課題に入りました。そして生徒さんたちに、自由が丘IMANで選んできたおみやげを差し上げました。> design by sa-ku-ra*うちの生徒さんはみんな熱心です。なのでおみやげはレシピノートにしました。画像ではよく見えないんですけど、紫系のバラの模様のノートで、中はブルーのバラの地模様が描かれています。上半分は線が無く、絵を描いたり写真を貼ったりして、下半分の線のある方には、解説を書けばいいかなと思って、生徒さんがレッスンをまとめるのに使えればいいな、と選びました。生徒さんはイマンに行ったことがないということで、ゆみの「自由が丘めぐり」の話を聞いて、「暖かくなったら自由が丘を案内してくださいね!」と楽しみにしてくれています。行くのはもちろんいいのですが・・・ゆみがどんなに方向音痴か知ってるかなぁ。ゆみには東西南北感ってものがないので、いつも「右」とか「左」とか言うと、「どっちを向いて言ってるのよ。」と叱られます。まあ自由が丘の本はいっぱい持ってるので、よくMAPを見て地理感を養っておきましょう。さて買ってきたものは?ゆみは単品で購入するより、既にお店でセットになったものを選ぶのが好きです。ラッピングのリボンとか紐とか、シールの分だけお得な気がしませんか?実は、まだ開けていないんです。だから中身までは見せられないんですけど、自分に買ったモノは・・・ディッシュクロスとオイルペーパー、ミニタオルと紙石鹸。ブルー系とピンク系両方買いました。 design by sa-ku-ra*上のマッチ箱みたいなのは、メモカードが入っているものです。名刺サイズだから、持ち歩くのもいいですね。お店のディスプレイのPOPを書くときにも使いたいし、少しずつお友達にもプレゼントしたいです。やっぱり雑貨屋さんは楽しい。行って見て楽しいし、お土産を買ってきても楽しい♪自由が丘から帰ってきても、いつまでも嬉しいです。おみやげと言えば・・・こちら。 カントリースパイスの福袋は、次の日に届きました♪何が入っていたかは秘密です。全部自分のにしちゃうかもしれないし、お店に出るものもあるだろうし。お友達のあなたのところに、送るかもしれないですよ。お値段的には、もちろんとってもお得販売でした。来年も欲しいなあ。そしておみやげと言えば・・・ゆみの定番。どこに行っても必ず買うものはなんでしょうか?ゆみちゃんの日記ファンの方は、もうご存知ですよね。はい。今回のパンはこちらよ。 パティスリー パリスセヴェイル手前のパンは本当はUFOみたいにチーズがまあるくいっぱいついてたのです。カリカリチーズがあんまりおいしそうだから、ついお店の中に引き込まれてしまいました。5日のお店はまだお正月の飾りが。 ウィンドーがあんまり素敵だったので、ドアを開けてみました。 Patessrieの文字が切れてしまってますが。中に入ってみたら、カフェでした。パン屋さんだと思ったけど、ケーキもいっぱい。ここに来たとき、まだお昼前だったのでケーキは食べなかったのですが、ケーキもおいしそうでした。次回はここでケーキも食べようって思いました。写真見ると、ほんとにパリのお店みたいですね。通りすがりに見つけたこのパン屋さん、パン生地もとても美味しかったので、また行きたいなあ。自由が丘にはまだまだ行きたいお店がいっぱいです。今回のレポートはここまで。あちこち飛びながらでしたが、撮ってきた画像をコラージュしながらひととおりご紹介してみました。お仕事してると、なかなか行かれませんけど、今年はきっとまた行かれそうな気がします。雑貨屋さんめぐりの楽しさを少しでもお伝えできたらいいな、と思います。自由が丘レポート、いかがでしたか? design by sa-ku-ra* ゆみちゃんの日記は、楽天ランキングに入っているかな? 楽天日記が好きな方は、ここをクリックしてね!!→ 日本ブログ村のランキングは・・・雑貨日記がいっぱいです♪カントリーSHOP「テディベアテラス」ゆみの日記FC2ブログランキングは・・・インテリア日記がいっぱいです♪カントリーの自宅ショップ「テディベアテラス♪」ゆみの日記 template-まりもん
2009年01月15日
コメント(0)
自由が丘の雑貨屋さん日記を書いてる間に、テディベアテラス♪がやってきて、 今度はゆみが雑貨屋さんです。 今年のテディベアテラス♪、どんな風にしようかなあと思う時、 こんな風にもあんな風にも、全てゆみが決めていいんだなあって改めて思いました。 SHOPオーナーって、そういうことなんですよ。 外でもゆみは、巨大と言ってもいいくらいなSHOPでお仕事していますが、 そこでも、パーソナリティーを大事にして頑張って欲しいと言われています。 でもそこでは、ゆみは巨大組織の中の一員。 たとえ、お店を任されていたとしても、自分の判断でやっていいことと、 組織の歯車になっていることの二つがありますね。 でもここでは、全てゆみ。ゆみの他には誰もお店を動かせません。 これはプレッシャーでもあるけれど、どれだけ素敵なことか・・・。 さてでは、お店の方向性を決めていくのに、何を判断の基準に置いたらいい と思いますか? その答えは・・・それは明確です。 「お客さまの声を聞くこと。」だと思うんです。 お一人お一人が、楽しい、また来たい、と次の期待を持って訪れるお店であるように。 ゆみの外の仕事では、誰かが伺った「お客さまの声」を、次回からのよりよいサービスの ために、みんなが共有できるように、「お客さまのお声吸い上げシート」というのが あって、どんどんいろんな希望が叶うように努力しています。 ここテディベアテラスでは、ゆみ自身がそのシートです。 お客さまとの対応は全て、ゆみが受けているわけですから、聞き漏らし、はないと思います。 どんなお客さまの声でも、100%吸い上げて、すぐに繁栄させていけるはず・・・ それはSHOPをやるものとしては、最高に幸せですよね!! そう思ったら、なんだかワクワクしてきます。 そんなことをお正月に思ったら、今年ますますテディベアテラス♪開けるのが楽しみでした。 今年もお客さまからの「こんなのあったらいいな」という声を吸い取って、 テディベアテラス♪ならではの素敵なものを作り出したいと思います。 で、前置きが長くなりましたが・・・ 今年最初のお客さまは・・・Fujikoさん。 Fujikoさんは、テディベアテラス専属のアーティストさん。 ミニチュアドールハウスで、ステンシルで、「ナチュラルライフ」の世界を 作り出してくれる方。 毎月忙しいのに、必ず新作を持ってテディベアテラス♪に搬入に来てくれます。 ナチュラルで柔らかい作品には、いつも心を癒されます。 ほらね。今年も Natural Life お店にディスプレイしてあると、もうすっかりテディベアテラス♪の顔。 お客さんから見たら、ゆみの作品と似ているのか、雰囲気が同じなのか、 「ゆみさんのと区別がつかない。」とよく言われます。 世界観が同じなのかもねえ。 Fujikoさんのは、ミニチュアドールハウスと、ステンシルです。 ゆみは、絵付けだったりトールペイントだったりです。 優しい色使いの作品は、心が疲れてるときにおすすめです。 ふんわりとあなたを包み込んでくれますよ。 今のあなたはどんな気分ですか? 元気になりたい時はこちらがおすすめ。 テディベアのこのりFAMILY!! 2009年、可愛い子が揃ってお出迎え。 あなたはどのベアを連れて帰りたい? 一つ一つ心のこもった手作りのドイツモヘアのベアたちです。 ね、テディベアテラス♪には楽しみがいっぱいですね! 今年もお客さまがちゃんといらしてくれるか、ちょっと心配でしたが、 昨年まで皆勤賞をとってくれてる、まり子さんも、ちゃんと一月から来てくれました。 もちろんのように、24歳くんも来てくれました。 この日、やっぱり搬入に来ていたこのりさんにいろいろ質問攻めにあってました。 次回時間があったら、そのQ&Aをご披露しちゃいましょ。 どうやら今年も、毎月通ってくれるそうですよ。24歳くん(*^_^*) 近所のいつも来るママたちもきてくれて・・・ウッディパパに学習机の注文もありました。 お隣のミントちゃんも今年も元気に登場!! ミントちゃん、ダッフルコートがおニューです!! 2009年、8年目になるテディベアテラス♪ お客さまといっぱいお話して、お客さまの声をよくお店に繁栄させて、 お一人お一人が楽しいお店になりますように・・・ そんな願いを込めて、一月にお買い物に来てくれた方全員に、 テディベアのストラップを差し上げました。 10センチくらいの大きいテディベアがついてるものなんです。 12種類あったので、けっこう皆様真剣に悩まれていました。 そしてとても喜んでくださいました。 やっぱりお客さまが喜んでくれると嬉しいです。(*^_^*) こんなちょっとした喜びのある今年のテディベアテラス♪ 一回一回を大切にお店作りをしていきたい…そう思いました。。。 お茶やお菓子も用意して、サロンのような気持ちでおもてなししたいと思います。 お菓子は毎回、手作りのフランス菓子です。 次回は(いつだか?)、そんなお菓子のことを、報告しますね!! お楽しみに。 ゆみちゃんの日記は、楽天ランキングに入っているかな? 楽天日記が好きな方は、ここをクリックしてね!!→ 日本ブログ村のランキングは・・・雑貨日記がいっぱいです♪カントリーSHOP「テディベアテラス」ゆみの日記FC2ブログランキングは・・・インテリア日記がいっぱいです♪カントリーの自宅ショップ「テディベアテラス♪」ゆみの日記 template-まりもん
2009年01月14日
コメント(0)
自由が丘は、レストランやカフェも多いところです。雑貨屋さんやブティックを見て回るのも楽しいけれど、やっぱりランチとおやつは一番の楽しみ♪ゆみは自分が雑貨屋さんでもありますが、カフェコーディネーターでもあるので、歩いていてつい目に留まるのは、レストランやCAFEのエントランス。「あ、あの黒板いいな。」「うん、うちもこのペンで描きたいんだよね。」といちいち立ち止まってぶつぶつ言っていると、「ゆみちゃんて、ほんとにイーネ・イーネのことばかり、考えているよね~!」と、Fujikoさんに指摘されてしまいました。うーん。そんなことはないけどさ・・・前日にイーネ・イーネの仕事を一日中して、今後のあり方なんかを考えてたとこだったので、やっぱり自由が丘は新鮮!!どのレストランもCAFEも、おしゃれで可愛いからねー。イーネ・イーネも、恵比寿なんだからもっと頑張ろう!と思ったよ。さて、お楽しみの自由が丘ランチ。2006年のお正月の日記が書けないままだったので、今回一緒に。Fujikoさんとゆみ、時々ランチしますが、けっこうなんでも大丈夫。中華も和食も行くけれど、やっぱり自由が丘でイタリアン・・・ってことで、三年前には、こんなランチ。いかにも自由が丘~♪ Hosteria La Festa オステリア・ラ・フェスタ ここねー、すごく素敵だったですよ~。美味しかった!!前菜もデザートもついたちょっと豪華なランチ。前菜がゆみの大好きなサーモンでした。四角い、バターみたいなのは、キューブ型のグラタンです。これだけでもう嬉しくなっちゃった。パスタは、ゆみがクリームソースでFujikoさんはトマトソース。ゆみのはアスパラとサーモンのパスタです。そしてデザート&ドリンク。ゆみはカフェラテにしたら、ハートが可愛くて幸せ気分でした。Fujikoさんはクレーム・ブリュレで、ゆみはバナナチョコケーキだったかな?ここでね、座っている脇の床に、ワインコルクが埋め込んであって、「あ、これいい。イーネ・イーネもまねしたいなあ。」と思ったのを覚えています。あれ?ホントだ。いつもイーネ・イーネのこと、考えてる?ここは、一軒家のレストラン。たたずまいはこんなでした。 素敵でしょう?ゆみ達はゆったりと二階のお席。お買い物に来たことも忘れ、ゆっくりとくつろぎました。なのになのに・・・ここで報告!このお店はもう無いのですよー!!ネットで見ると、2008年3月に閉店してしまったそうです。残念ですよね。今回はもう無かったの。雑貨屋さんに続き、レストランまでも。親しまれて、惜しまれて・・・それでも消えていくお店たち。今回、カントリースパイスの近くにあったイタリアンも、雑貨屋さんに代わってました。そこは、家を建てる頃、自由が丘によく来てたときの、思い出のお店。本当に移り変わっていく、自由が丘の街です。「どこに行く~?」と言いながら歩くのが楽しい自由が丘ですが、今回は手頃なランチが探せず、あやうくピエトロになりそうだったのをゆみが阻止。だって、ピエトロはわが大泉学園にもあるんだもの。で、ゆみが、「ここはテレビで見たよ。」という場所に決定。有名なワッフル屋さんです。イタリアン雑貨ショップMONO editionの外階段をのぼったところ。空中庭園みたいになっています。 これね、ゆみが帰りに撮った写真なんだけど、プロが撮るとこうなります。HPより。 ネ、素敵。(撮る向きを間違えたみたい・・・)お店の中は、こんな感じ。こちらはゆみ撮影よ。 いろんなコーナーがあって、広いです。今年はこんなランチにしました。 Bar di ViNO バール・ディ・ヴィノデザートワッフルが有名ですが、ゆみ達はおなかがすいててガッツリきちんとランチしたかったので、ランチメニュー。ゆみは、サーモンとクリームチーズのサンドイッチ。ラタテュユ添え。デザートに洋ナシ付き。コーヒー。あ、またサーモンだぁ。Fujikoさんはボルシチのセット。ピクルス、パン付き。これがすごい色でした。赤いのー。ボルシチのイメージが変わる、とFujikoさんが言ってました。次回は、デザートワッフルをいただきましょう。おなかいっぱいになってここを出てから、さあ、お買い物!!カントリースパイスでは、選んだ福袋は送ってしまったので、まだ身軽。どんどん雑貨屋さん制覇です。あっちもこっちもいっぱい見ました。合間にブティックも見て、なぜか今回は、洋服を買ってしまいました。ニットワンピを買ったあとに、黒のコートと、ピンクベージュのマフラー。あちこち歩き回ったあとで、やっとCAFE。今回は、まだ自由が丘では新しいところへGO!ゆみはミッドタウンでは、おやつをすることがあったけれど、自由が丘店は初めて。ここですよー。 IDEE SHOP!!IDEE SHOPの中で一番大きいSHOPがいつの間に自由が丘にOPENしていました。インテリアも雑貨もガーデニングもお菓子やパンも、楽しいことみんな持ってるイデー。カフェは、そのビルの4階、最上階にあります。ミッドタウンもそうですが、テラスの席もあります。ゆみ達は寒いから、中でゆったり。歩き回った後は、甘いものが欲しいよね。 ゆみはロールケーキのセット。オレンジです。Fujikoさんは、クレームブリュレ。あ、まただ。好きなものは好き。ですよね。ここはもうほんとに美味しくて、嬉しくなっちゃいました。ランチ、こっちにすればよかったね~。と、思った二人でした。(内緒だけど。)ディナーもすっごくおいしそうで、ここでワイン飲んでゆっくりしたい気分でしたが、まだそんなお互い身分ではなく、CAFEでスウィーツのあとは、夕暮れの道を家路に着きます。もうあと何年かすると、外で遅くまでディナー&ワインもできるかもね!!と言いつつ、おみやげ持って、自由が丘駅から渋谷へ向かいました。おみやげってね・・・また、パンなの。「あたし達ってどこに行ってもパン買うよねー。」と笑います。代官山でも買い込んできました。ではでは、買ってきたおみやげのご披露は、またの機会にね。パン、美味しかったよー!自由が丘ランチ&カフェレポートいかがでしたか?そこ、行ったよ、とか、もっといいとこあるよ、とか、お気軽にお知らせくださいね。やっと、ずーっと前の自由が丘日記まで書けたからホッとしています。この調子で抜けた日記や、紹介しそびれた画像を発表していきましょう。あ、代官山日記も書いてないかもね!!今年も一応、毎日日記を目指しています。(既に後れをとってますが。)応援、よろしくお願いいたします。ゆみちゃんの日記は、楽天ランキングに入っているかな? 楽天日記が好きな方は、ここをクリックしてね!!→template by アザミノイリビメ 日本ブログ村のランキングは・・・雑貨日記がいっぱいです♪カントリーSHOP「テディベアテラス」ゆみの日記FC2ブログランキングは・・・インテリア日記がいっぱいです♪カントリーの自宅ショップ「テディベアテラス♪」ゆみの日記 template-まりもん
2009年01月13日
コメント(0)
8年目です。テディベアテラス♪ 2001年12月2日・・・この日テディベアテラス♪は始まりました。 クリスマスフェアでした。 第一回目は、テディベアテラス♪クリスマス。 その後、テディベアテラス♪春。テディベアテラス♪夏。テディベアテラス♪秋。 そしてまた、テディベアテラス♪クリスマス☆・・・ と繰り返して、最初は年4回だったのが、 「テディベアテラス♪母の日アクセサリーフェア」とか「テディベアテラス♪初夏の カントリーキッチンフェア」とか、「テディベアテラス♪秋のアメリカンカントリーフェア」 と回数を増やしていきました。 毎月開催のお店になったのは、いつからだったのかな? 2005年からでしょうか? 記憶にあるのは、2006年にゆみはその一年間、恵比寿のガーデンプレイスの ことばかりを日記に書いていましたが、恵比寿でオフィスにいたそのときには、 もう毎月開催でしたね。 OLさんだけど、テディベアテラス前日の金曜日と、テディベアテラス最終日の 月曜日には、会社を休んでいい、と言う条件の契約でした。 (その会社には、2006年1月半ばから入って、2007年1月31日までで辞め させていただきました。 日記には書かない、というお約束だったので、たくさんの思い出は胸に秘めときましょう。) さて今日の話はそこじゃなく、2009年1月のテディベアテラス♪は、いったい何回目の テディベアテラス♪だったんでしょうか? 2006年から年12回やってるとしても36回。 2001年には2回。2002年から2005年に年4,5回やってるとして、約20回。 ということは・・・合計58回!! 小さい(一日開催)のを入れると60回くらいでしょうか。。。 今年も無事一月のテディベアテラスが始まり、 初日土曜日にもちゃんと日にちを覚えていて、飛び込んでくれる近所の方々。 日曜日には、寒い中、マコチャンを連れて”このり”さん。 12月は三人のお子様を連れてきてくれてハチャメチャ(?)だったので今回は 静かに2人でご来店。(マコチャンはまだまだ静かじゃなかったですが。) そこに・・・やっぱり今年も来てくれた”24歳くん”。 なぜかはしゃいだのは・・・このりさん! なんだか芸能リポーターのようになって、24歳クンに質問。 このりさん、「24歳クン、日記でいつもラブラブの・・・」って言ったんです。(よね!) これにはゆみも24歳クンもびっくり。「そんなことは書いていないよぉ。」 それでも24歳クンという人は、本当に好青年。 ゆみに勝手にこんなあだ名をつけられた彼は、今は26歳です。 テディベアテラス♪のななめ前のワンルームマンションに住んでいたのですが、 故郷に帰ることになり、お別れだというので、そのときは日記に写真公開もして いろんなお話書いたのですが・・・ なんと去年、戻ってきたんです、東京に。 で、もちろん今度は近所じゃないんですけど、車で毎月通ってくれてるんです。 若い青年にとって、テディベアテラス♪になんの魅力があるのかな? と思っていますが・・・ 24歳くんは、このりさんが「時々来てるんですか?」と質問したらきっぱりと 「いえ、毎月来てます。」と言い切って、「ほとんどそうですよね。」とゆみを見るので、 「あ、そうだね。11月は来れなかったね。」と言ったら「それ以外は全部来ました!」って。 よく忘れないで来てくれると思うのですが、「生活のリズムになってるから。」 とのことです。 今月も片付けまで手伝ってくれて、帰る時にゆみの年賀状を渡したら、 「これで三枚目です。」と言われました。 そうか・・・一年近く故郷に帰っていたけれど、年賀状三枚・・・。 新しいと思ってたお客さまも、もう3年は経っているのですね。 テディベアテラス♪の歴史を感じますね。 24歳クン、今年も皆勤賞を狙ってくれてるんでしょうか。 「あのね、テディベアテラス♪、始まってもう8年だけど、欠かさず全て いらしてくださるお客さまがいるんだよ。」 と言ったら、びっくりしていましたが。 そうなんです。日記にも何回もご紹介してますが、”まり子さん”。 今日の日記は実はそこです。(前置きの方が長いですが) そのために、ちょっとテディベアテラス♪の回数を振り返って計算してみました。 約60回開催ということがわかりましたが、各三日間だと計算したら180日ですよね。 ゆみとまり子さんが、 「もしかして、ずっと欠かさずいらしてくれてますよねぇ。」 「そうよ。私、皆勤賞だと思うわよ。」 と認識しあったのは、2006年くらいでした。 まり子さんはテディベアテラス♪の前身の「ガレージセール」からのお客さま。 (これは、このりさんもそうですね!) でも、そのまり子さんが、ゆみの小・中学校の先輩であることがわかったのは、2006年。 ここの同窓生の絆は、(マスターとゆみもですが)日記には再三お話していますよね。 その妙な連帯感は、まり子さんも持っていらっしゃるようで、なんか関係がぎゅっと 近づいたような感じでした。 お買い物に来てくださる、という感覚から、いつの間にか、ゆみちゃんとお話に来る、 というスタンスに変わったみたいです。 まり子さんは、ゆみより10歳くらい年上の方。 だからゆみも毎月自分のこと少しずつお話して来ました。 まり子さんも少しずついろんな子と話してくれました。 時には本を貸しあったり。 そしたら昨年、まり子さん、こんな話をしていました。 「最初ね、私はここが憧れの世界だったの。」 「ここに来れば、自分の夢を実現して輝いてる人がいるって、だから毎月 頑張ってここに来たら自分も元気になれると思ったの。」 え?そうなんだ。いつもまり子さんは「ここが元気のもと」とおっしゃってました。 でも憧れなんて・・・。 それが何年かじっくり話していったら、 「ゆみちゃんも人間なんだなあ、いろんな壁にぶつかったり悩んだりして、 それを乗り越えてまた笑顔になっていくんだなあ、ってわかったの。」 ということです。 よかった。実物大のゆみをわかってくれたんだね。 まり子さんは慌てて、「あ、憧れが幻滅した、って言ってるんじゃないのよ、 人間らしくて、ますますここに来たくなったのよ。」と補足します。 うん。 ゆみはお客さまの前ではいつも笑ってたいのですが、 人を包み込むようなまり子さんに会うと、つい「今元気ないんですぅ。」と とか甘えてしまいます。 だからきっとまり子さんも、「実は私ね・・・」って打ち明け話をしてくれるんだと 思います。 それは、2人だけの秘密になって、そして次の月に「あれからどうしたぁ?」って 続きがお話できるんです。 テディベアテラス♪以外のときには、決して連絡も取りません。 それはどのお客さまともそうです。 時々、「ゆみちゃんはいつなら空いてるの?」と別の日にお約束をしたい方も いらっしゃるのですが、もう常連のお客さまはゆみが忙しくしてることを 知っててくれてます。 ゆみはお客さまをお迎えする立場だから、ただお待ちするのみ。 「やってますよ、来てください!」と催促はできません。 だからゆみも、「お会いしたいけど来て下さるのかな?」と、心配なのです。 さて、今年・・・1月のテディベアテラス♪を忘れずに土日にいらしてくれたお客様たち。 感謝の中、ふと思いました。 「あれ?まり子さんは覚えていてくれてるかしら?今年もいらしてくれるのかな?」 今月はとくに寒いし・・・ と思った月曜日・・・ まるで当然のように、ガラスドアの向こうで手を振るまり子さん。 「あ。今年もよろしくお願いします。」「こちらこそ、よろしくお願いします。」 今年もお話が弾みます。 これから陶芸教室というまり子さんは、皆さんに差し入れするお菓子を いっぱい買ってくださいました。(*^_^*) どうやら今年も、皆勤賞を目指してくださるのでしょうか? 他にも、一年、二年と皆勤のお客さまがいらっしゃいます。 とってもありがたいことです。 狭いお店で決してお客さま多くは無いけれど、今年もお客さまとちゃんと繋がりのある お店でありたいと思っています。 ゆみはいつもお待ちしておりますよ!! 皆様よろしくお願いします。 ゆみちゃんの日記は、楽天ランキングに入っているかな? 楽天日記が好きな方は、ここをクリックしてね!!→ 日本ブログ村のランキングは・・・カントリーSHOP「テディベアテラス」ゆみの日記FC2ブログランキングは・・・カントリーの自宅ショップ「テディベアテラス♪」ゆみの日記 template-まりもん
2009年01月12日
コメント(0)
自由が丘レポートの途中ですけど、テディベアテラス♪2009の報告!! 「ゆみちゃんテディベアテラス♪はちゃんとやったの?」と・・・ 日記が遅かったので、心配されてしまいました。 ちゃんとやったんですよー。もちろんです!! 今年のテディベアテラス♪ちゃんと幕を開けています。 ゆみちゃんの日記の中で、テディベアテラス日記が一番好き、と言ってくださる方が けっこういらっしゃいます。 「一番ゆみちゃんらしい感じがする」のだそうです。 ゆみが、テディベアテラス♪の様子を語る時が、体にも心にも力が入ってなくて いいのだそうです。 そして、ゆみがありのままに語るエピソードが、よくありそうで、でもなかなかない感じで? ホンワカあったかくなっていいんだそうです。 ゆみになかなか会いに来られない遠くの人も、なんだかゆみが変わらず 待っていてくれそうで?ホッとするらしいです。 そうです。ゆみは・・・あなたを待っております!! 日記を読んで、いつかテディベアテラス♪に行ってみたいと思ってる方、 皆様のお越しを、ずっとずっと待っています。 お店続けていけば、いつか会えるね~ で、とりあえず、今年はこの日に、テディベアテラス♪ この日は必ずゆみがいます。 MEMOMEMO 新年を機に、一つ説明しておきます。 ゆみのお店の名前は、「テディベアテラス」と言いますが・・・ お店を開催してる時のことを、「テディベアテラス♪」と言います。 日記でいつも使い分けているつもりです。 もちろんめんどくさい時は♪マークなくてもいいんですけど。 知ってた人も初耳の人も、ちょっと心得ていてくださいませ。 今年ね、テディベアテラス♪、「毎回楽しいね!」って言っていただけるように がんばりたいと思います。 改革宣言…なんてしないけど、本当に毎日一歩ずつ、お店の中が楽しくなるように 考えて行きたいと思ってます。 それは、いらしてくれたお客さまお一人お一人が、「また来たいな。」って 思ってくださるお店であること。 これはゆみが関わるお店は、イーネ・イーネもテディベアテラスも、外の仕事でも みんな思いは一緒。 また来たい・・・の来たいは 「期待」。 これをゆみが何気無く言ったとき、マスターは感激して、時々キャッチコピーに 使ってくれてますが、 まさに、「また来たい」と次回に「期待」を持ってくれるお店、でありたいと思います。 これがゆみのおもてなしの心です。 仮にも、接客業のプロですから。 ゆみは、販売業である前に、接客業だと思ってるし、 お店というのは全てが、サービス業だと思っているんです。 そんな思いの中で、今年もテディベアテラス♪、幕を開けました。 ここから一年、またどんなドラマが待っているのでしょうか? いくつのエピソードをお届けできるのでしょうか? たくさんの商品で溢れて、まさしくごっちゃごちゃなおもちゃ箱ひっくり返して 楽しんでいただいた12月のテディベアテラス♪ クリスマスフェアは昨年も好評でしたが、 明けて一月、今年最初のテディベアテラス♪は・・・ 品物を少なくして、すっきり感を作り出してみました。 思い切って、たくさんでてるものをしまって、あんまりひっくり返さなくても、 商品が見えるよう工夫してみました。 おかげで倉庫はパンク寸前でしたが。 店内、ちょっとすっきりに見えます?? うーん。まだまだごちゃごちゃかなあ。 お客さまには好評でした。「なんかすっきりしてるー。」 「クリスマスがごちゃごちゃだったから余計そう見えるんじゃないですか?」 とゆみが言うと、 「うん。でも、ごちゃごちゃの中から、ひっくり返してお気に入りを探すのも 楽しいのよねぇ。」 なーるほど。 ゆみのコンセプトは、ちゃんとお客さまに根付いていたのですね。 こうして試行錯誤で、お客さまの声を伺いながら、テディベアテラス♪ 毎月調整して、よりよいお店にしていきたいと思います。 もう、一月から、面白いエピソード、あったみたいよ。(^_-)-☆ また日記にしていきますよ。読みに来てねー!! ゆみちゃんの日記は、楽天ランキングに入っているかな? 楽天日記が好きな方は、ここをクリックしてね!!→ 日本ブログ村のランキングは・・・雑貨日記がいっぱいです♪カントリーSHOP「テディベアテラス」ゆみの日記FC2ブログランキングは・・・インテリア日記がいっぱいです♪カントリーの自宅ショップ「テディベアテラス♪」ゆみの日記 template-まりもん
2009年01月11日
コメント(0)
自由が丘という街には、ワクワクがいっぱい詰まっています。 普段忙しくてなかなか予定の合わない二人が、お正月お仕事が始まる前の一日を、 やっと空けて、さあ、どこに行く?と言った時に、やっぱり自由が丘にしよう!って 意見が一致しました。 せっかくの一日、お互いにお話もいっぱいしたいし、美味しいものも食べたいし、 雑貨も見たいし、お洋服も見たいし、で、美味しいパンも買いたい・・・ っていう願いを全部叶えてくれるのが自由が丘です。 雑貨屋さんと言ってもいろんなタイプがあるけれど、自由が丘にはなんでもあります。イマンのようなフレンチカントリーも、カントリースパイスのようなアメリカンも。何度も言いますが、ゆみは「私のカントリー」を始めとするカントリー雑誌に熱中し、思いたったら絶対やり遂げたい人なので、すごく研究して、とうとう自分のデザインのカントリーハウスを建ててしまいましたが・・・家作りのときも、その後のインテリアもみんなみんな自由が丘で想像を膨らませ、欲しいものを少しずつ買い揃えていきました。 ちなみにカーテン類はローラアシュレイでこだわってオーダーしました。 12年たってもお気に入りです。 キッチン用品などを揃えたのは松涛のマニーでしたが、いろいろなところで、 アンファンの直営店、コーハウスのものも家に取り入れました。 当時は、まだまだアメリカンカントリーが主流でした。 リビングはナチュラル&ロマンティックにしましたが、 それぞれの個室には、アメリカンの雰囲気も出したかったのです。 これは前置きで、何が言いたいかといえば・・・そのコーハウスまで、 今はもうなくなってしまったんですよね。 時代の流れでしょうか・・・ あのね、2006年に来たときには、二つあったコーハウスのうちの一つが 閉店になっていてびっくりしたのです。 Fujikoさんも知らなかったから二人で呆然。 懐かしいその場所は、美容室になってたみたい。 それでももう一つのコーハウスは、まだありました。 ここでアメリカンのハウス柄のノブや布を買って、 ウッディパパのカントリー家具のアクセントに使っていました。 これがそのとき撮った写真。 赤い板塀が可愛いですよね。ウッディなアメリカンの雰囲気がよく出ています。 外だけでもワクワクしますね。 皆様、何かお気づきになりませんか? お気づきの方はすごいです。答えはこちら。↓ お解りですか?わかりにくいかもしれませんが、 前回の日記に書いたサマンサモスモスです。 つまりね・・・素敵なお洋服やさんができたと喜んでいたんだけど、 その影で、また自由が丘の歴史が一つ幕を閉じていたんでした。 アメリカンカントリー、みんなあんなに好きだったのにね。 思い出の中に埋もれていくのかなあ。 ちょっと寂しい。。。 でもこうやって、同じ場所が、違うお店にお店に生まれ変わって、 新しいワクワクをいつも用意していてくれるのが、自由が丘なのかもしれません。 そんな中、アメリカンでもちゃんと残ってるお店がありました。 老舗中の老舗・・・カントリースパイスです。 ここは前回も今回も、見るだけでなくお買い物したくなるお店です。 2006年の写真。このときはもう夕方でした。 実はここで、お正月のお年玉福袋、HAPPYBAGをお持ち帰り。 その中身が、ことのほかよかったです。 ああ、もう一個買えばよかったなあ・・・とお家に帰ってきてから後悔。 そこで今回。カントリースパイスに行くのが楽しみでした。 お店がそのまま残ってるだけで嬉しくなっちゃいます!! レッド&ホワイトがトレードマーク。可愛い入り口。 中はアメリカンカントリーのものが、赤を中心にどっさり。 見ているだけでワクワク。 そして今年も・・・ありました!!福袋~♪ 今年は学びました。で、ちゃんと二個ゲット。しかも、前回は大きくて重いのを一緒に持って帰ったんですけど、今年は送りました。自宅へ配送。学習したよん♪とりあえず、よかった。ワクワクは、明日お仕事から帰ってからのお楽しみ。何が入ってるかなあ♪仕入れのつもりで買ったのですが、みんな可愛くて、自分のになっちゃいますよぉ。目的のお買い物もできたので、あとは美味しいものですね!!あちこち雑貨を見て回って、今度はちょっとゆっくりする番。 ランチはどこで食べようかな? 次回日記は、ランチと、パンのお買い物です。 ランチ画像、2006年の分も一緒に、載せますね!! 次回日記をお楽しみにね。。。ゆみちゃんの日記は、楽天ランキングに入っているかな? 楽天日記が好きな方は、ここをクリックしてね!!→ 新しくエントリーしてみましたが、もうランクインしていました。 毎日ゼロから更新するようなので、応援よろしくお願いします。 design by sa-ku-ra* 日本ブログ村のランキングは・・・雑貨日記がいっぱいです♪カントリーSHOP「テディベアテラス」ゆみの日記FC2ブログランキングは・・・インテリア日記がいっぱいです♪カントリーの自宅ショップ「テディベアテラス♪」ゆみの日記 template-まりもん
2009年01月10日
コメント(2)
自由が丘で一番好きだった雑貨屋さんの「TWICE」がなくなってしまったと聞いた時、 とてもびっくりしました。世の中、いろんなお店があちこちなくなってしまい、そのことに慣れていたりもするけれど、ゆみにとっては、カントリーファンになったきっかけであり、永遠の憧れの雑貨屋さんでした。 王由由さんのお店、自由が丘のTWICE・・・ いつでも行ける・・・と思っていたけれど、結局2006年1月にFujikoさんと お買い物に行ったときが最後になりました。 design by sakura*1月だけど、ちょうど赤いバラが咲いていたり、野の花のような花壇があったり、クリスマスローズがちょうど咲くところで・・・ お店に入る前からワクワクしました。 なんだかご縁があるのか、ゆみが行くと必ず由由さんはいらっしゃいました。この時もそう。「こんにちは。」とご挨拶させていただきました。こちらは由由さんのエッセイをいっぱい読んでいますから、とても親しみがあるのですが由由さんにとっては、顔見知りじゃないお客さまであるゆみ達。 それでもあたたかい雰囲気で、優しく迎えてくれました。 TWICEがこの場所じゃなかった時、ちょうどゆみが家を建てようと思ってた頃、 初めて行ったTWICEにも、由由さんがいらっしゃいました。 ゆみを連れてってくれた友達は、常連さんでしたが、初めてのゆみにも暖かさが 感じられるお人柄でした。 フレンドリーというのではなくて、もっと気品があって、凛とした感じ。 それから10年たってても、変わらない雰囲気で、思わずFujikoさんと、 「お若いよねぇ。」と言い合ってしまいました。 当時、由由さんはもう本もたくさん出されて、カントリー界ではカリスマでした。 これからどんどん雑誌やテレビに出て行くんだろうな、とゆみは思ったのですが、 その予想を嬉しく裏切ってくれて、テレビコマーシャルやバラエティなんかに 出ることもなく自分らしい暮らしをされて、時間があればお店に出られていました。 そんなところが、本当に素敵。ゆみにとって永遠の憧れですね。ゆみは思いがけず、ほかに仕事を持つようになり、バリバリ外に出るようになってしまって、家の中で暮らしを大切に創り出すということがなくなっていますが、やっぱり年を重ねていった時に、その憧れに近づいていけたらと思います。 ゆみをカントリーの世界に惹きこんだTWICEのこと、 どこかで語ったか文章にしたことがあると思ったのですが、 今楽天日記に見当たらないところを見ると、ここではないのかもしれません。 いつかそんなことも語りたいなあと思いつつ、日々の報告で過ぎていくのですね。 「デポー39」の天沼寿子さんのアンティークのお話もそうでした。 でもせっかく一緒に写真を撮っていただいたのですから、いつか載せたいと思います。Fujikoさんとは、あちこち雑貨屋さんめぐりに行っていますが、2006年お正月の日記が途中になっていたので、今回一緒に載せられたら書いていこうと思います。そのときに行ったTWICEは今は誰でもいける店舗としては存在していません。アポイントを取れたら、見に行かれるショールームがあるみたいですが。好きだったお店がなくなっちゃうのは寂しいですね。デポー39と同じく、自由が丘の歴史になっていくのかな?実際にそのお店に行かれて、影響を受けられたゆみは幸せだったんだと思います。天沼さんも由由さんもたくさんの著書があるから、その中にお店は息づいていますね。ゆみの心にもしっかり残っています。きっとそれが、カントリーSHOPをやりたいと思ったゆみの基礎です。 タウン誌にテディベアテラス♪が載った時に、 「大泉学園にも自由が丘の雰囲気を。」とインタビューでゆみが言った言葉が 見出しに使われたみたいですが、本当に、自由が丘はゆみにとって、 ワクワクする街。(代官山もよかったですが) 前回の写真から・・・。 なんとも可愛い、ベアの苔玉。 欲しかったんだけど買えなくて、写真だけ撮ってきました。 ガーデニング系の雑貨屋さんもいっぱいあって楽しいのが自由が丘♪ こちらは今年の写真。 SHOPのエントランスはナチュラル系が多いです。 自由が丘は何を見ても楽しい。 もちろんランチもいいし、相変らずパン屋さんも嬉しい。 自由が丘の老舗、アメリカンカントリーのお店ももちろん行きました。 こちらは次回日記で紹介します。 さて、今回は雑貨よりもお洋服をたくさん見てきました。 カントリー系のブティックが前より増えているような気がします。 前は雑貨屋さんしか見ていなかったのかな? 今ゆみ自身が服が欲しい時なのかもしれません。 Fujikoさんと2人でお買い物してしまったのが、サマンサモスモス。 入り口もおしゃれです。 お正月の福袋日記を読んだ方は、この名前に聴き覚えがあるかしら。 そう。こんなおしゃれなバッグに入ってた福袋、予約で買いました。 で、自由が丘に行く時に、絶対お買物が多くなると思ったので、 このモスモスのバッグをたたんで持って行ってました。 そこが楕円のまち付きだから、いっぱい入ります。 B.L.U.E.のマリンバッグもよかったです。 お店のおね-さんに、バッグ見せました。ゲットできただけでもすごいそうです。 今回はここでは、紺のニットワンピースを買っちゃいました。 Fujikoさんが買った卵色のカーディガンも可愛かったです。ちなみにこの日の服装は、お正月に買ったRESTROSEのベージュ系のニットワンピ。 毛皮のついたニットのロングコート。 よく歩く日用のゆみにしてはかかと低めの茶色のブーツ。 で、このあと違うお店で、黒の今年風のギャザーのよったワンピースみたいな コートと、ピンクベージュのねじりマフラーを買いました。 兼用にしようと思って買ったけど、ゆみより先に若者が着てったので喧嘩になった・・・ ゆみが先にデートに来て行こうと思ったのにね。。。 自由が丘に雑貨屋さんめぐりに来て、こんなにお洋服を買ったのは初めてです。 それから最近の定番、雅姫さんのハグオーワーにもまた行きました。 2006年の時のSHOP。 このときはSALE初日だったみたいでとても混んでいました。 SHOPロゴがさりげなく。自然体に植えられたSHOP前の花壇。 Fujikoさんはここのお洋服が似合う方で、そんな生活をしています。 ゆみは都心に通っていると、ここのお洋服はあまり必要じゃない感じです。 前回も今回もここでは服は買いませんでした。(ノートは買いましたよ) いつかのんびり家にいるようになったら、質のいい生地の上等なこんな日常服が 着れるのかな?と思うような、かなりお高い洋服です。 今の自由が丘のイメージって、 この雅姫さんのお店なのかもしれませんね。 この方はモデルさんでもあるので、コマーシャルやテレビによく出ています。 今の若いママさんたちのカリスマなのでしょう。 デポー39や、TWICEをいつまでも大切に心の中に残しておきたいゆみは、 一世代前の人間なのかもしれませんね!! でも記憶の中にあるその二つのお店を、自分のお店に活かしつつ、 これからもお店作りをして行きたいと思います。ナチュラルカントリー全盛のこの時代、まだ頑張っているアメリカンカントリーショップ もあります。 次回日記は、カントリースパイスに行ったお話です。ゆみちゃんの日記は、楽天ランキングに入っているかな? 楽天日記が好きな方は、ここをクリックしてね!!→こちらもよろしくね design by sa-ku-ra*
2009年01月09日
コメント(2)
ゆみの夢いっぱいのおもちゃ箱ひっくりかえしにいらしてね!!テディベアテラス♪の店内が見たい方は、こちらに画像がいっぱいありますよ。TeddyBearTerrace公式HP design by sa-ku-ra* 自宅ショップ「テディベアテラス♪」の公式ホームページ 日記はあまりないけれど過去のディスプレイなどが見れます。 カントリーファンの方ご覧くださいませ♪恵比寿くつろぎのワインカフェ「イーネ・イーネ」公式HP ★TOPにおいていた以下のページは、フリーページに異動しました。 2008年1月国立新美術館「平泉展」の記録2008年6月国立新美術館「秋耕展」の記録ディープインパクトときみの物語有名レストランのフロアに挑戦物語 アザミノイリビメ ゆみちゃんの日記のブログランキングは・・・こちらに全部あります。ブログランキングの入り口ブログ村のランキングは・・・ *カントリー大好きな方は是非!見てね!カントリーSHOP「テディベアテラス」ゆみの日記で登録!FC2ブログランキング(インテリア・雑貨)は・・・カントリーの自宅ショップ「テディベアテラス♪」ゆみの日記 で登録!template-まりもん
2009年01月08日
コメント(0)
カントリー&雑貨屋ファンの方 必見!! 自由が丘雑貨屋めぐり~♪ また始まるよ~!!最新情報。 ゆみのテディベアテラスにミニチュアドールハウスを委託してくれてる 大切なアーティストさんのFujikoさんとゆみは、2人とも休みなく忙しい日常から 時々抜け出して、あちらこちらの雑貨屋めぐりをしています。 今回、お正月の自由が丘に久々一緒に行かれました!! ちょうど3年前にもこういう日記があったのでした。 2006年01月10日 自由が丘雑貨屋さんめぐり・・・その1 イマン編 お待ちかね yumiとfujikoの自由が丘雑貨屋さんめぐり日記 始まり~♪ って始まったのですが、なぜかイマン編しかないみたいです。 いつものことながら、 盛りだくさんで画像いっぱいあると、書き終わらないうちにどんどん次の話題に 埋もれていくのね。本当は、当時まだあったTWICEや、コーハウス、カントリースパイス それから雅姫さんのハグオーワーにも行きました。皆様には是非この時のイマン日記を読んでからここに戻って今年の日記を読んでいただきたいですが、後々に興味をつなげておいて、(ゆみだって先が読みたくなる) それなのに続きが無いなんて毎度のことながら申し訳ない。 今年からそういうの無しにしていきたいです。 (国際バラとガーデニングショーも尻切れトンボだもんね!)さて、今年の自由が丘雑貨屋めぐり。 前回の分までフォローして書いていけたらいいのですが。今年も一番最初はイマンから。 おなじみの洞窟の入り口。↓こちらは二年前。変わってなかったです。 あれ?でもロゴ看板が増えたのかな? 今回は、逆側からも撮ってみました。 そして可愛い自転車のディスプレイ。 入り口で充分気分を味わってから、さて中へ。 中のディスプレイは、常識として、撮影不可だと思ったので、カメラは一切出さず お買い物気分に浸ってました。 だけど、入り口手前に、ちょっとしたコーナーディスプレイ。 これは撮影していいよね。 design by sa-ku-ra* イマンのバラのホーローや陶器はこんな感じです。 ゆみは昔から、きみどりとピンクの組み合わせが大好きでした。 きっと女の子なら、たとえ自分には似合わないなって思っても 一度はこんな色合いに暮らすのに憧れるんじゃないかな? イマンのお店の中は、前に書いたように、テーマパークのよう。 各お部屋にカラーがあって、衣裳部屋もあればキッチンもあります。 アンティークのお部屋では・・・ 「あ、これ可愛い♪あ、買えるかも。」って思ったら、 実はゼロが一個多かったりします。 ネ、3800円なら買っちゃおうかな?って思うでしょ。 ゼロ多いと、触った手を思わず引っ込める感じ。(笑) でもね、個人的には、ゆみはイマンのものは、”どんぴしゃ”過ぎて、 あまりにも好みだから欲しくなかったりします。(ひねくれもの?) とくに陶器は、ゆみは自分で描いて焼くから、 あ、こんな感じのを今度は描いてみよう!って思ってしまうんです。 どんぴしゃから少しはずれたくらいのが、なんとなく使いやすくていいんです。 その代わり、相変らずタオルに目がない。 今も日常、2年前の自由が丘めぐりで買ったタオルたちを愛用しています。ちなみにこれです。 あの時10枚以上は買いました。今ではいい風合い。 今回も自分用には、タオルやディッシュクロスを買いました。 だってFujikoさんが、「ほらあった。タオルまた買い込むでしょ。」と言うんです。 その通りなのでした。 お土産には、中まできれいなレシピノートを買いました。 これは、生徒さんたちに。生徒さん、熱心にノートを作ってるんです。 写真を貼って、色をメモしてる。なのでレシピノートはちょうどいいでしょ。 画像が撮れたらお見せしますよ。イマンでは大きなものは買いませんでした。 二年前と同じ鉄則。 「先に重いもの、大きいものは買うな」です。まずは、小さなものを買ってお店を出ました。この時期は、自由が丘の雑貨屋さんは何かしらSALE中です。なので油断すると、最初にとんでもなくお金を使っちゃいそうだから、ここは我慢。今回は、結果的には雑貨よりも、お洋服屋さんにいっぱい行ったかも。Fujikoさん、買わせ上手です。「ゆみちゃん、それ絶対似合うよ。」と試着を進められると、弱いです。自由が丘めぐり。次は、先日福袋日記に登場の、サマンサモスモスです。続きは次の日記でね! design by sa-ku-ra* 今年も、よろしくお願いします。応援いただくと、励みになります。 こちらも毎日、一歩一歩。 クリックお願いいたします。 もう一つはこちら。FC2 Blog Ranking 人気ブログがいっぱいです。
2009年01月07日
コメント(0)
ゆみの日記のブログランキングです今年も、よろしくお願いします。応援いただくと、励みになります。 こちらも毎日、一歩一歩。 クリックお願いいたします。 もう一つはこちら。FC2 Blog Ranking 人気ブログがいっぱいです。
2009年01月06日
コメント(4)
1月5日は、一昨年に引き続き、Fujikoさんと自由が丘の雑貨めぐり。 そのレポートをする前に、まずはお正月のお出かけ&お買い物の画像を撮ってあるので、 まとめておきましょう。 人がいっぱい集まって、お買い物したければなんでもある場所なんかに日常勤務していると 何でも欲しくなって買い放題、になってしまいます。 なので平日は買うのは食品だけ、と心に決めています。 アパレル関係の階にはなるべく行かないようにして・・・見ていいのは社販の会場だけ、 と自分でルールを決めました。 だから、夏物SALEが終ってから今年の秋にゆみが買ったものは手袋一つと ランジェリー3セットだけ。 これはゆみにしてはけっこう頑張りました。 と言うか、女性にしては少ないお買い物ですよね。 「お正月になったら服を買うぞ~!」と、言い聞かせて頑張っていたのです。 自分だけではなく、若者達が何を欲しいと言っても、「お正月まで待ってなさい」と 無理やり引き伸ばし、我慢してもらいました。 その甲斐あってか、今年は元旦から、家族そろって大型ショッピングセンターにお買い物に 行くことができました。 元旦福袋ツアー♪ さていかがでしょうか? ゆみはここでは、ブギウギというブランドの福袋をゲット。 友達によくここにつれてきてもらって、普段から買っている顔なじみ。 昨年お正月は一切お買い物ツアー無しで、お仕事だったので、友達が予約しておいて くれたのですが、昨年も今年も、6倍以上も入ってたよ。 洋服は家族みんな一個ずつGET。大成功です。 最近はどこのブランドも福袋に力を入れてて、失敗は無いんですよね。 今ちょうどユニセックスな感じで、タイプもサイズ的もどっちにも着れるので、 みんなで取替えっこ出来て便利。 福袋、こちらもよかったです。 これはスタバです。 コーヒー豆3つ入ってます。 シンプルなタンブラーとキャニスター、コーヒーサーバーなどがセットになっていて 使えるものばかりでお得です。(これで5000円!) 携帯がないと絶対迷子になって会えないような大型ショッピングセンター、 メンズはすぐ疲れてしまうみたいで、ゆっくりは出来ませんでした。 元旦に福袋ゲットでゴキゲンのまま、さらに2日は吉祥寺へお買い物。 こちらは手回しのいい若者が、既に福袋の予約をしていたので先にランチ。 2009年最初のお外ランチは、定番アフタヌーンティーで。 デザートがパスタくらい大きいです。ランチセットはお得ですね! さて、皆様。カピバラさんはご存知ですか? 今うちの若者がはまっています。キャラクターです。 1月12日までの限定SHOPに行ってきました。カピバラさんと遊べます。 真ん中のは福箱。ぬいぐるみクッションやお弁当グッズが入ってて3000円です。 可愛かった。 そして仲間達の説明です。紫のはリーゼントくんで「不良(ワル)」って書いてあります。 これが若者携帯にはぶら下がってます。(でっかいのが) 最初はへんなの!って思ったけど、慣れてきました。 カピバラさん。癒しキャラですね。 さてお洋服は、若者が予約してきた、サマンサ・モスモス。(知ってます?) 今は福袋は本当に「バッグ」(外袋)が可愛いんですね。 そして、B.L.U.E. これは、一目ぼれ。バッグ欲しさに買ってしまいました。 ブルーはカジュアル、ベージュはフェミニンだったのですが、バッグが可愛いから 両方・・・。丈夫なボーダーのマリンバッグです。 真ん中に三つあるリネンの大きなバッグは、これみんな福袋の袋なんですよ。 両端は、中身です。 けっこう可愛いお洋服と、それぞれにコートまで入っていました。 8000円だったけど、三つ買って正解です。すぐに着れる服がたくさん入っていたから 若者は大喜び。 中身はみんな、ゆみと兼用ですが、どっちが先に来ていくかで真剣に喧嘩になったり する今です。 普段はみんなそれぞれに忙しくて、一緒にお買い物も行かれないので、いいお正月が 出来ました。 お買い物は楽しいので、また頑張ってお金を貯めなくちゃね。 3日は一日中、イーネ・イーネのメニュー制作。 なので、おやつはせめて、ゆっくり。 大晦日に買っておいたお菓子をいただきます。 辻利のショコラ抹茶プリン! すごく濃厚で美味しいです。 茶筒に3個入ってます。ビンのはジャムじゃなくてゆず茶。 お正月はやっぱり和菓子。「若草」 セゾンファクトリーのゆず茶。ここのおねーさんと仲良しですが、どれも美味しいです。 新製品が出るとすぐに試してみたくなります。 ゆみは仕事が始まると、日記も慌しく「忙し日記」になっちゃいますが、 今年は、なるべくこんな、日常のお買い物や、おやつなんかも紹介していきたいと思います。 ゆみさんは、どんなお買い物をするんですか?とか、好きなブランドはどこですか? と言う質問をいただくことがありますが、 ゆみはいわゆる「ブランド物」には興味が無いです。 バブルの頃にバブルな人ばっかりの女子大にいたので、当時はバッグも持ってた かもしれないけど、もともとそういうの、あまり欲しくない人です。 洋服はここ8年くらいそこそこにリーズナブルな、RESTROSEをよく着ていました。 今回もお正月、福袋じゃない自分の買い物は、RESTROSEのワンピース一着、 スカート一枚、黒のボアつきバッグ一個です。 あと、去年は我慢したブーツを、今年は二足買いました。 時々は、若い人のリクエストにお答えして、ファッションの話題も載せていきますね。 ということで、おくればせながらお正月休みの報告でした。 もうお仕事も始まっていますし・・・ テディベアテラス♪ 1月は、10.11.12日です。 日記、相変らず追いつきませんが、今年もよろしくお願いいたします。ゆみの日記のブログランキングです今年も、よろしくお願いします。応援いただくと、励みになります。 こちらも毎日、一歩一歩。 クリックお願いいたします。 もう一つはこちら。FC2 Blog Ranking 人気ブログがいっぱいです。
2009年01月05日
コメント(0)
毎年1月4日は、ゆみがイーネ・イーネに奉仕する日です。(って…いつから決まったんだか。) 賛否両論(?)ありますが、今年もしっかりイーネ・イーネのお世話をしてきました。 お正月に撮った画像いろいろが、まだご紹介できないでいるのですが、月日はどんどん 進んでしまうので、とりあえず先に進みましょ。 今日は1月4日のイーネ・イーネ日記を書きます。 ゆみの日記を、最近ご覧になり始めた皆様、イーネ・イーネって何?って思われるかも 知れませんが、恵比寿にある飲食店です。恵比寿東口一分です! 正式名称は くつろぎのワインカフェ「イーネ・イーネ」と言います。 ワインに合うお料理が美味しい、ソムリエが経営する、ワインをグラスでも楽しめるカフェ です。 1月4日は豊川稲荷の初詣。 豊川稲荷と言っても、もちろん豊川稲荷東京別院のことです。赤坂にあります。 目の前に、虎屋本店がありますね。 マスターはイーネ・イーネOPENの時にここに来てから、毎年1月4日に初詣 に来て、前年の熊手を返し、新年の熊手を買います。 ゆみも、黄色い袋にはいった融通金(10円)を返し、新しい袋をいただきます。 東京別院は大岡越前が豊川からここに持ってきたとされていて、芸能人やスポーツ選手が 多くお参りするところですが、なぜか商売繁盛のお願いに行くゆみ達です。 例年4日の朝ですが、その日に会社が始まっちゃう年は、長い列に並ぶことになります。 今年は大丈夫でした。でも車は多い通りです。 お正月の豊川稲荷前は、こんな感じ。 ゆみは去年は、全然違うレストランをお正月2日から手伝っていて、イーネ・イーネの 新年のお世話はできませんでした。 有名レストランでエキサイティングだった年末年始。 あのまま、まるでテレビドラマの中のようなあのレストランにいたら、どうなっていたのかな? と時々思います。 それはそれで、すごく素敵な毎日だったでしょうが、体力が持たなかったかな? 今年は古巣イーネ・イーネ。 立ち返ってみれば、普段お手入れする人がいないイーネ・イーネにはゆみを待ち構えて いたようにお仕事が満載です。 前の日は同じ恵比寿の中華のHOIさん(日本人です)が、遅くまでマスターと飲んでたようで、 残骸いっぱいの店内。 ほんとは、1月4日は、HOIさんのとこでランチと決まっていたんだけど、 今年は4日が日曜なのでHOIはお休み。残念。 お昼がイーネ・イーネのパスタになっちゃいました。(ん?いいけど。) ホントのホントはさ、HOIさんが来るならゆみも呼んで欲しくて、 それで、もう一人の仲間だったマルゴーさんも呼んでくれたら逢えたのに・・・ そんなこと、毎年期待して、やっぱり実現はしないのでした。ねぇ、どこにいるの? 独り言。 2009年から、ドリンクのページが改変です。 世界の優秀ブティックワイナリーのおすすめワインをソムリエが選んだメニューは、 グラスワインも一新し、ボトルワインは更に増えました。 1月3日は一日中メニューと格闘のゆみ。 多すぎて1ページじゃ入らないよぉ。と文句言いながらもなんとか纏め上げました。 メニュー画像は別日記にUPしますね。 まずは陽のあるうちに外を整えましょうと、エントランスの片付け。 入り口付近はテラス用の椅子が置いてあって、ごちゃごちゃしてたのですが、 暮れに隣の不動産屋さんのママさんに「マスターに言ってもやってくれないよ。」 と注意され、「ゆみちゃんに任せます。」と言われていたので、 思い切って、ウッドチェアー2脚は処分。脚がアイアンになってる2脚は テディベアテラス♪にリハビリ入院。 ワインカラーのクロスを引いて、シンプルにしました。 WELCOMEボードは、今年描くお約束をしてます。今のところこれで。 ボジョレーの樽は ワイン屋さんらしくていいでしょ。 こちらのシクラメンは、 花の季節が終ってから毎年テディベアテラスで面倒を見て、咲いた頃に戻します。 これはTOPページの2年前の写真。 毎年1月4日はマスターがクルマでゆみの家に寄ってくれて、寄せ植えなどを運びます。 今年はアレンジ一個とシクラメン二鉢。 今は咲いてない株もつぼみをいっぱいつけています。満開になったらまた撮りますね。 7冊あったメニューブックが、(持って帰っちゃう人がいて)五冊になっていたので、 また7冊になるように作り直しました。 ゆみの日記に、イーネ・イーネのゆみちゃんの話題をすることが驚くほど少なかった 昨年でしたが、イーネ・イーネったらまた賞を獲ってました。 今度はオレゴン。 またグランプリ。 これは、ソムリエのセレクトしたワインもよく、それをご提供するためのメニュー表が 優秀だったということです。 ムフ。。。描いたのゆみですぅ。 よかった。よかった。 こうして毎年、イーネ・イーネはワインの世界では何かしらの賞を獲ってる けっこう有名なお店であります。 んで、ゆみちゃんも細々と役立っております。 (だから辞められましぇん!) イーネ・イーネは、夕暮れ時がきれいです。 外が薄暗くなってくると、中のライトにグラスが反射してが映えます。 ゆみが、赤いドアのガラスを一人で頑張って磨きました。ぴかぴか この赤いドアも、特注の色なので、業者さんにペンキをいただいて、自分達でメンテナンス しています。 真っ赤じゃなくて、ちょっとワインぽいの。気に入ってる色です。 イーネ・イーネのキーカラーの黄色も、まっ黄色じゃなく山吹っぽい卵色っぽい 可愛い色でしょう。 この色の組み合わせも気に入っています。 椅子は全てソファのような座り心地の、イタリア製の本皮のオーダーで、 一度落ち着くと立ちたくなくなっちゃう魔法のような椅子です。 こんなに自慢がいっぱいあるのに、 ゆみが毎日行っていた頃のようには、お掃除が行き届いていない店内。 マスター一人じゃムリです。 あれから本当に一人なんだもの。 (誰かいるかと思ったのにさ) 「ねえ、一ヶ月にいっぺんくらいは、お掃除のおばさんでも雇いなよ~。」と 言ってみたのですが、余裕無いとのお返事。 ・・・そのおばさんって、ゆみのことなんだけど~。 で、結局雇われなくても、いつかゆみがやることになるわけです。ハイ。 昨年は、他の会社のお仕事がいっぱい入っていたので、なるべくイーネ・イーネのことには 目をつぶっていたのですが・・・やっぱり面倒見てあげないとダメですね。 当時マスターは、「イーネ・イーネはまだ三歳の子供だから、と、本気で目をかけて あげないと育たない。」って言って、二人でがんばっていたのですが、 そのイーネ・イーネももう7歳です。 でも子供には変わりないか。 新しいおか~さん、来なかったみたいなので、やっぱしゆみ、もうちょっと かまってあげないとね。 なんて言うとまた、ゆみ友に注意を受けますか・・・ いえ。おか~さんじゃなくて、親戚のおね~ちゃまくらいならいいんじゃないでしょか? どう? とにもかくにも、今年もイーネ・イーネスタートしました。 メニューブックをはじめ、いろんな陰の力でまたお手伝いしていきたいと思います。 ゆみがいない間も、イーネ・イーネにはお客さまがいっぱいいらしてくれてて、 ゆみが作ったお客さまノートに、記入してくださる方もいて、嬉しく読みました。 ゆみが毎日いた頃、毎日のようにイーネ・イーネでデートして、結婚したカップルの方、 妊娠して引っ越されて、常連さんじゃなくなっていたのですが、 大晦日も元旦も休まずお店を開けていたマスターへのプレゼントのように、 3歳9ヶ月の息子君を連れて、もう今年、お客さまになってくれてました。 ありがとう!! ゆみもお会いしたかったです。 「子供が二十歳になったら一緒にイーネ・イーネに来るね」とおっしゃってた皆様のためにも、 まだマスターに頑張り続けてもらえるように、今年はもう少し、イーネ・イーネに関わろうと 新年に思ったゆみでした。 イーネ・イーネ、今年もよろしくお願いいたします。
2009年01月04日
コメント(2)
お正月も終って、皆様お仕事始まっていますか? ゆみもお仕事始まります。 大晦日までお仕事でしたが、お正月三が日はなんと自由時間でした! 家族で福袋ツアーをしたり、若者とSALEに行ったりして日頃お買い物する時間の無い 鬱憤も充分晴らして来ました。 後ほど画像公開します。 4日は毎年恒例、イーネ・イーネのお仕事はじめです。 この日は、マスターと豊川稲荷に初詣と決まっています。 今年はまたメニュー改変があって、お正月休みはメニュー作り。 大掃除を含め、4日は無事使命を果たしてきました。 この日の日記は、また別枠で書きますね。 そして5日は、こちらも毎年恒例、自由が丘雑貨屋めぐりです。 Fujikoさんと、一日自由が丘で過ごしました。 お買物がいっぱいです。 この報告日記は、カントリー好きの方には一番楽しみだと思いますが、 ちょっと待っていてくださいね!! 今年も画像いっぱい。 遅れても、丁寧な日記を書こうと思っています。 だから、気長に見守ってくださいね。 では、お仕事行ってまいります。 夜に画像追記しますから、待っててね!! ●● ●●●ただいま。追記しますね。皆様はお正月に、お正月らしいことしましたか?年々、お正月が「日常」になっていく・・・と感じているのは我が家だけでしょうか?2006年、2007年、2008年と、三年連続で大晦日までお仕事してしまいました。2006年に引き続き、栗三昧だった大晦日。(何言ってるかわからないって?)結局同じ会社のお仕事してるんですが、2007年はレストランでがんばってました。「芸能人の隠れ家」と言われる地中海レストランにいた2007年暮れは、エキサイティングで、2008年も1月2日から、レストラン勤務でした。しかも個室をまかされて、お客さまは本当に有名芸能人の方々でした。が、「今年はレストラン、手が余ってるって。」と専務。ってことで、大晦日、やっぱり栗三昧のゆみなのでした。お客さまの大混雑から抜け出し、今度はイーネ・イーネへ。オールナイトで年越し開店のイーネ・イーネ。「ゆっくりできるんですか?」とマスターに聞かれましたが、「いえ、帰ります。」がゆみのお返事。昔なら喜んでそこで年越しをしたでしょうが、今年は、お正月に書き上げるメニューブックの打ち合わせだけして、お家に急いで帰りました。(その後マスターんとこには、お客さんがちらほらいらっしゃったようです。)なので紅白は、TOPの”AYU”は見れなかったですが、”羞恥心”の頃には間に合いました。一日、大混雑の中で、声を張り上げてお仕事していたので、ジャニーズの年越しライブが終わる頃には、熟睡してたと思います。 元旦目覚めたら、0時36分と、2時ジャストと、6時に、「あけおめメール」が 入っていました。 よかった。。。 ゆみが今年も繋がっていたい人は、みんな「今年もよろしく」って言ってくれたよ。 ありがたい元旦メールです。(*^_^*)さて元旦。 本来我が家は31日がすき焼きでした。子供の頃から決まっていました。でも今年は、ゆみが夕食時にいないので、お寿司をとりました。なので、元旦の夜がすき焼き。朝兼お昼がお雑煮。&オードブルっぽいお節。子供の頃は、母がおせち料理をフルコース作る人でした。敷地内に祖父母のお屋敷があった頃はそこに親戚がみんな集まるから、みんなでおせち料理山ほど持ち寄って食べました。ゆみがお仕事していない時は、(最近まで)おせち料理作ってました。うちのウッディシェフはお節のお重を実家に届けるのが恒例でしたので、作ったお料理、日記にも載せましたよね。(あの時、ちゃんと文章まで読まなかった人が「さすがゆみさん、料理の腕も プロですね。お嫁さんにしたいです。」とラブレターくれましたっけ。) 今年はごく簡単なさっぱり料理。こんなのです。 うちは、父は関西系なので白味噌・丸餅・サトイモ・鰹節のお雑煮だったのですが、 今年父のためにゆみが奮発して、京都の白味噌を買ってきたんですけど、 結局作ってあげられず・・・ 透き通ったおすまし仕立てのお野菜いっぱい具沢山の、母のお雑煮になりました。 きゅうりをスモークサーモン、生ハムクリームチーズで巻いたものは若者に好評。 白菜と大根とサーモンの重ね漬けはさっぱりと大人に好評。 紅白なますは、少し甘酢にします。 今年、数の子をいっぱいもらってしまったので、どうやって食べようかって思ってたところに仁香先生から教えていただいたのが、水菜とサラダにすること。 数の子は小さく手でちぎって(包丁を入れると粒がつぶれて生臭くなります。) 水菜はざくざく切って、辛子マヨネーズか、辛子味噌であえる。って教わったのですが、 我が家では、にんにくの入ったしょうゆドレッシング仕立てにしてみました。 これ美味しいです!! ウッディシェフにも、「いいお料理になってる。」と褒められました。 今年は、栗きんとんも、黒豆も作りませんでした。 ゆみのお仕事場では、素材としての田作りや黒豆の量り売りは人気だったので、 けっこうちゃんと自分のところで作る人もいっぱいいらっしゃるようです。 大晦日、半額社販があったので、有名店の伊達巻を買おうかと思ったら、 半額で2500円でした。(もちろんパス) あそこにいると感覚が、麻痺しますね。 美味しいものは、高くても買いたい、と思っていたら、とうとうゆみ、 「我が家の麻生さん。」なんて言われてしまいました。 大晦日に専務が、「半額になったら、”いくら”でも買いなさい。」とくれた ボーナスで、ゆみは"たらこ”と"抹茶プリン”を買って帰りました。 抹茶プリン画像、後日あります。 元旦。 大きな大きなショッピングセンターに家族そろって、クルマで買い物に行きました。 福袋を、それぞれにゲット。 家族は夕方お年賀に行きましたが、ゆみは美容院に行かせてもらいました。 ちょっと髪型変わったんだよ。 画像は無いですが。 2009年の始まり。ヘアスタイルチェンジでゴキゲンです。 2009年の始まりに・・・夕食も家族ですき焼きを囲んで無事スタートしました。 みんなが平和な一年になればいいなあ・・・と心から願っています。 今年は牛歩、って言ったのに、いつものくせでもうあちこち動き回ってしまってる ゆみですが・・・ おまけに3月いっぱいまで仕事が決まっちゃって、ぎっしりと言ったら、 「どこが牛歩だよ。」と突っ込まれたゆみですが・・・ 日記を読んでくれる皆様、「おいおい」と突っ込みを入れながら、今年も 見守ってください。 よろしくお願いいたします。 皆様もどうぞ、からだの調子が悪くなるような無理はしないで、 頑張れない日を責めたりしないで、 この一年、毎日を大切に歩いていきましょう。 (って、自分に言ってるかも?) ゆみDesigned By チワワン子 今年も、よろしくお願いします。応援いただくと、励みになります。 こちらも毎日、一歩一歩。 クリックお願いいたします。 もう一つはこちら。FC2 Blog Ranking 人気ブログがいっぱいです。
2009年01月03日
コメント(0)
2009年、新しい年になりました。皆様、どんな気持ちで迎えられましたか? 2008年にやり残したあれこれを、今年こそ頑張ってやるぞ~!!と お考えでしょうか? ゆみも毎年そうです。今年こそ、今度こそ、と、毎年年頭には気合いが入ります。 ところが・・・今年はなんだか違うんですよ。 え?具合が悪いのかって? いえいえ。すこぶる快調、快い出だしです。 でもね、すっごい張り切って意欲満々というのじゃなくて、 実はすごく穏やかにやる気に満ちています。 そう、今年、ゆみはちょっと変わります。 ここ数年、突っ走りすぎました。。。 ずっとずっと、前へ前へと、突っ張って、駆け抜けて・・・。 次の年はもっともっと・・・ なにか上のものを掴み取ろうと、それが一番頭にあって・・・ そう、安らぎさえも、そのスピードにかき消されてしまうほどに、焦りの中で作ってた。 自分でそれを良しとしていたので、なんら疑問も感じず、ひたすらそのまま来て、 自分なりには、自分の活躍に満足していました。 でもなぜか、昨年末に、年賀状をつくっている時に、ふと気付いたのです。 「来年は、ゆっくりしようかなあ。」 「なんか、もういっぱい頑張った気がする。」 ”駆け抜けるのは青春だけで充分だ!" そうだ、そうだ。 何も走ることは無いさ。 もう大人なんだし。 誰かに追いつくことも、誰かを追い越すことも何も望んでいないのだから。 自分は自分。 ゆみはゆみ。 裕実は裕実。 段ボール箱に整理された年賀状に、それぞれの友の20年以上の歴史があった。 彼らが送り続けてくれた年賀状には、毎年暖かい言葉が溢れていた。 昔も・・・今も。 そしておそらく来年も、彼らはゆみに一言をくれるんでしょう。 ゆみはそんなにかけっこは早いほうじゃなかった。 でも誰も、だからゆみちゃんはダメ、なんて言わなかった。 ゆみちゃんは、お絵かきがうまいよね。 ゆみちゃんは、感想文や作文が上手だよね。 ゆみちゃんは、国語の教科書を読むとき、声が通るよね。 今年も仲良く遊ぼうね。 今年も、どうかよろしくね。 みんな誰かのいいところを感じて、それを褒めて育てて、 励ましあって進んできた。 仲良くしようと、言い合って続けてきた関係。 そんな、小・中学校時代の仲間の顔、6歳のまま覚えていて、15の心も寄せ合い、 そして今、40を越えたおじさん、おばさんになって年賀状で笑ってる。 ゆみちゃん、頑張っているんだね。 今年も、輝いた日々なんだろうね。 またご活躍の年になりますように。 クラス会、ゆみちゃんが開いてね。 今年こそ、同窓会、お願いします。 今年は、会えるといいな。ゆみちゃん、時間作ってね。 ああ、そうかあ。 こんなにも旧友がいた。 いえいえ、今も友達なんだ。 ゆみは、前へ前へと、急ぎ足で歩いてきて、みんなより先に行こうとして、 30代も終わるという頃から、また走り出し、一年を駆け抜けて。。。 でも、みんな変わらない。 何か大事なものを守って、いつも変わらず、友達でいてくれる。 今まで気づけなかったことに、なぜか今年、ふと気付いたのでした。 「年賀状だけの、友達。」なんじゃなくて、 「年賀状で繋がってる大事な友達」なんだ。 気がつけば、人間関係が何らかの形で破綻したり、何かで意識が変わったりすると、 「あ、この人は、もう来年から年賀状届けなくてよくなっちゃった。」 というケースが出てきたりします。 もうお付き合いは無いんだ、と、寂しくリストから消したりすること、 毎年一人ぐらいはあるものです。 でも、年賀状だけのお付き合いでも、「今年も元気かな?」と、 ワクワクしながら待つ関係の人・・・ それもひとつの友達の形。 そして、「昨年も会えなかったね。」と、書きあわなくちゃいけないのは、 もしかしたら、大半はゆみのせい・・・みたいです。 忙しすぎた。 突っ走って、前に行こうと思いすぎて・・・ 旧友を振り返る余裕が無かった。 振り向けば笑って、待っててくれたのに。 年末に、そんな友達のみんなに年賀状を書きながら、気持ちが変わっていきました。 ここ数年、年賀状に、自分の活躍をいかに盛り込んで伝えるか、ばかりを考えていた 気がします。 今年はそれより・・・ 相手の人を気遣いたくなりました。 お子様たち大きくなったでしょうね。 お母様はお元気でしょうか。 ダンスは続けていますか? 「会えたらいいね。」 じゃなくて、「テディベアテラス♪にいらしてください。」 「今度お家に遊びに行くね!」と具体的に。 今年こそ、本当に、友達に会いたいです。 高校の友達にも、大学の友達にも会いたいですが、なにより、小・中学校の友達に 「今年は絶対会いに行きます。」と書きました。 そして思ったんです。 駆け抜けることなんて無いよ。 マイペースで歩こうよ。 ゆっくりしっかりじっくり 歩こう!! 自分で自分を忙しさの中に追い込まない。 一歩一歩の歩幅も、そのスピードも人それぞれ。 いつでもセコセコ焦って進むのはやめましょう。 今年は日々をかみ締めて・・・ゆっくりしっかりじっくりの毎日。 合言葉は!! 牛歩 で2009年は参ります。 小学校からの友達の年賀状。 2009年は・・・ 男子 ・・・ 9名 女子 ・・・ 9名 (うち2組はカップル。) 当たり前と思っていたけれど、みんな「すごい!」って言うから、 珍しいことなのかもしれません。 年賀状で繋がっている友達に、今年は何人会えるかしら。 高校、大学時代、大人になってからの友、そして恩師、親戚、今のお仕事関係。 あわせて今年も150枚の年賀状を書きました。 写真面は印刷ですが、必ず手描きの文章を添えて、宛名はゆみは全て手描きです。 「年賀状は贈り物だと思う」って、吉永小百合さんも言ってたでしょ。 でも、「いい加減、宛名は印刷にしたら~?」と、年末に延々と宛名書きをしてる ゆみは、旧人類扱いされます。 ま、これもゆみ流。 牛歩かも。 さて、 のんびり行こうよと言っても、きっと途中で走り出しちゃうゆみだけど、 でも年頭に自分に誓っておきます。 ほんとにあんまりムリするなよ。体と心、大事にしろよ。 皆様も・・・ 頑張ろう思ってるのはいいことだけど・・・ 今年ゆみと一緒に、 ぜひ・・・ ゆっくりじっくりしっかり!! 牛歩で 毎日、一歩一歩。 いかがでしょうか? 今年も、よろしくお願いします。応援いただくと、励みになります。 こちらも毎日、一歩一歩。 クリックお願いいたします。 もう一つはこちら。FC2 Blog Ranking 人気ブログがいっぱいです。
2009年01月02日
コメント(4)
今年も、よろしくお願いします。応援いただくと、励みになります。 こちらも毎日、一歩一歩。 クリックお願いいたします。 もう一つはこちら。FC2 Blog Ranking 人気ブログがいっぱいです。
2009年01月01日
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1