2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
全4件 (4件中 1-4件目)
1
昨晩は、節約雑誌を読んでいたら、興奮して眠れなくなりました(笑)で、朝5時まで押入れの整理をしてたんですが、懐かしい物がひょっこり出てきました。それは、中学1年生向けの英語の参考書 「ニューコース 中一」です。大学進学と同時に一人暮らしをはじめて、今年で10年。その間、引越しも6回。特に意識している訳ではないのに、このニューコース君は、今でも私の手元にあります。何故、この参考書が懐かしいのか、それは、私の2X年の人生の中で、兄からのもらった唯一のプレゼントだからです。私には、「現在 結婚5年目、2児のパパ」をやっている5つ年上の兄がいます。昔から、年が離れていたせいか、特別仲が良い兄妹ではなく、頻繁に連絡をとりあったり、、、なんてことも無い、かといって、仲が悪い訳でもなく、つかず離れずな関係です。私が中学一年生、兄が高校2年生の時、誕生日でもクリスマスでもない、なんでもない日に、兄が突然、「ホイッ」と渡してくれたのが、この参考書でした。そもそも、今まで一度もプレゼントなんてくれたことのない兄が何故に??しかも英語の参考書をプレゼントしてくれたのか??原因は、ある日、妹の部屋から聞こえてきた、まるっきし日本語発音の英語「ドゥ ユー ライク スキヤキ?ナンシー」(サンシャインより)↑これを聞いた兄は、酷く妹の将来が心配になったそうだ。「妹(私)は、決して カワイイ とも 綺麗 とも言えない顔立ち。 おまけに気が強くて、負けず嫌い →性格だって、決して カワイイ と言えない。」 上記の事実より、兄は以下を推測した。 恐らく、妹は嫁に行けず、一生一人で生きてゆくことになるであろう。 そして、兄は次の結論を得た。 ならば、せめて手に職を持ち、 自分一人で生きてゆくに困らぬ食いぶちが必要だ!!! しっかり勉強させて、 一生一人で生きていける知恵を身に付けさせねば!!!」こうして、兄は私に英語の参考書をプレゼントしてくれたのである。大きなお世話です!!(怒)確かに私は、顔立ち→全てのパーツが極端に大きく、配置が変。 ナマズ・鯉・蛙・恐竜・・・等哺乳類以外に例えられることが多い。 南方系の国に旅行に行った時には、地元の民と間違われたことも・・・体系→ガッチリ 骨太。(キャシャ””繊細”と言った言葉に憧れを抱いている)色→限りなく黄色(白でも黒でもない)性格→気が強い、負けず嫌い、凶暴容姿&性格&醸しだすオーラの全てが、「綺麗」「かわいい」から100億光年離れてます。そんな私も、奇跡的に(?)、今年の12月に嫁に行くことになりました。兄に結婚の報告をした際、私「お兄ちゃん、私、結婚するわ」兄「マニアックな趣味の人も、いるんだなぁ。お前の彼氏、希少な人だな」私「・・・(怒)」兄「困ったことがあったら、何でも言え。幸せになれよ。」4年前に父を病気で亡くして以来、我が家の家長として、取り仕切ってくれている兄、私の結婚に関しても、兄なりに、父の代役を一生懸命やってくれてます。「嫁入り道具の一つにするか」なんて思いながら、分厚いニューコースをダンベル代わりに使って、体操する私でした。
2004年06月08日
コメント(47)
アトキンス・ダイエットを初めて本日で8日目、昨日の日記で、「ダイエットを始めてから、1週間で1kg減、53kgになりました!」と意気揚々とご報告したのですが、つい今さっき体重計にのってビックリ!!!なんと体重計の針が、 「52」の目盛りで停止したのです!!!!そう、昨夜から今日の1日で1kg減。ダイエットをはじめて 8日で2kg減ったことになります。もともと、女性の性周期でいう「痩せ期」に突入する頃なのかもしれませんが、でも1日で1kg減はうれしいぃ♪明日はどれだけ減ってるんでしょ♪ 楽しみ~(*^▽^*) アトキンスダイエット導入期であるインダクション期も14日間です。女性の性周期のうち、「月経→排卵」の周期も個人差はあるものの14日間程です。特に月経前・中は、水分貯蓄による体重増加もありますので、月経後は体重が減少したようにみえ「痩せやすい時期(痩せ時期)」なんて言われます。女性は特に、体のリズムを把握し易いので、アトキンスダイエットの導入を、この「痩せ期」のタイミングに合わせれば、より効果的かもしれませんね。本日の体重:52kg本日の食事:朝食:ゆで卵、ツナと大根のサラダ 昼:ネパールカレー ランチバイキング( (野菜カレー、チキンカレー、サラダ、ラッシィー、卵の香菜炒め、 もちろん穀物抜き) 夜:春雨サラダ、ゆで卵、豚ニラキムチの炒め物
2004年06月04日
コメント(1)
月がもの凄く綺麗ですね。今日は満月かな?もし、今夜この日記を読んでる方がいらしたら、見てみて下さい☆さてさて、アトキンス・ダイエットいや、プチアトキンス・ダイエットを初めて1週間。途中 土曜・日曜の外食で挫折したものの、本日のMinimum体重で53Kgを切りました!!!!54kgちょいあった体重が、1週間で1Kgの減量↓♪1st STEP「インダクション期間中」ですが、(本文最後に説明してます、ページ内でリンク貼れないみたいなので)穀物には気をつけていましたが、糖質についてはいつもと変わらず摂取してました。本家本元のアトキンスダイエットに比べたら、糖質に気を配ってなかった分、減量幅も低いかも。今もお月見をしながら、アルコール(一応、気を遣って、ウイスキー)を飲んで癒されてますしね(^_^:)例え、少しの減量でも、嬉しいものですね!成果が出ると、次への励みにもなります。明日から14日間、糖質にも気をつけよう!インダクション期間: 14日間 極端に糖質と炭水化物を抜く食生活の時期。 主に肉、魚、野菜のみを摂取。肉や魚の脂肪分は常識の範囲内なら気にする必要なし。
2004年06月03日
コメント(0)
毎日コツコツを誓ったものの、気がついたら、5日間も放置してました(T0T)さてさて、早速、先週の続きを。先週木曜日の日記で、「通勤電車内で、妊婦さんと間違えて席をお譲りしてしまった。。。悪気はないのよ。ごめんなさいね、あの時のお姉さん」というお間抜けな話をしました。度々繰り返されるこの間違いは、私の「電車に乗ったら、女性のお腹をチェックする」という、習慣に寄るものです。先に述べておきますが、私は「ウエストフェチ」ではありません。至って、ノーマルな20代後半の女性です。何故そのような(変態じみた)習慣が身に付いたのか、それは、会社の先輩の一言に起因しています。その先輩は私の所属部署で庶務を担当されており、優しく、よく気が付き、勉強熱心な方でしたので、尊敬しておりました。今から2年前の春。その先輩は結婚3年目にして、待望の妊娠をされたのですが、妊娠と同時に「子宮筋腫」が発覚。幸いなことに、手術を行い、赤ちゃんも無事助かりました。そして、お腹が目立ちはじめた夏。会社のトイレで立ち話をしてた時です。私「お腹大きくなりましたね。暑い中、通勤とか大変じゃないですか?」先輩「うん。朝のラッシュとかね・・・。最初は大変だったよ、悪阻やら色々と。 でも最近は、お腹みて席を譲ってもらえるようになったのよ。 嬉しくてね!!譲ってくれた人の顔、全員覚えてるよ!多分、街で見かけても解るくらい!!! (笑顔) 」 特に、妊娠初期の方は、ぱっと見、外見からは判断つきにくいものです。病気に対する不安を抱えながら、通勤ラッシュの電車に乗る先輩は、さぞかし、辛い想いをされたのでしょう。 妊娠中は色々と思い悩むこともあるでしょうに、加えて、妊娠と同時に発覚した病気による不安、そういうものを乗り越えて、赤ちゃんが無事育っている証拠の大きなお腹が、先輩にとっては、とてもとても喜ばしいことだったのだと思います。だからこそ、発せられた [譲ってくれた人の顔、全員覚えてるよ!多分、街で見かけても解るくらい(笑い)」先輩の一言。今でも胸がじーーんとなります。そのときまで、私が席をお譲りするのは「ご老人、お腹の大きな妊婦さん、小さなお子様連れの方、体の不自由な方」いずれも自然と目に入ってくる、「明らかな人達」でした。そう、私はそれまで「気づこう」として無かったんですね。「お腹が大きくない妊婦さんは、大丈夫」って訳ではないですよね?妊娠初期特有の不安があったり、体調不良があったり。(←義姉の経験談) それで、「ちゃんとアンテナ張ってよう!」と決めたんです。最初は意識してたんですが、そのうち、電車に乗ったときの変な習性になりました。朝の中央線で、やたら女性を見つめる挙動不審の女性がいたら、それは私かもしれません・・・(T_T) 因みに、その先輩はその年の9月末に、無事元気な女の子を出産され、今年4月に職場復帰されました。あいにく私は昨年9月に他の職場に異動したため、先輩とは違う部署になってしまいましたが、今でもオンラインアルバム等を利用して、成長するお子さんの姿を見せてくれます。(^^)本テーマで、日記を書くのも今日で一段落して、明日からは本来の「花嫁のダイエット」に戻りたいと思います。もうすぐ、花嫁になる私ですが、早くこのテーマ「妊婦さん集まれ~」で日記を書ける日が来ると良いな~♪あっっ、でもその時には、現在妊娠中の方は、とっくに・・・・妊婦さんへ~花嫁の願い~皆さんに宿っている新しい命が、無事誕生し、多くの方々に愛され、成長されますように☆
2004年06月02日
コメント(1)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


