全8件 (8件中 1-8件目)
1
サークル「Trueremix」のTRUEさんに絵を描いてもらい、僕がEditしてみました!(^^【ニコニコ動画】God knows... [CMD Eurobeat Mix] [DJ Fuwa-Ring Edit]
2010.01.28
コメント(0)
・しゅごキャラ!パーティ本編以外にツボった僕って一体・・・(苦笑)。2010年初放送!ということで新年ネタでしたw書初めネタはクスクスが最強。紙でバラバラーンス作れるってすげぇ!wヨルの魚拓もさり気に上手かったがやっぱりラストのクスクスが一番でしたw二発目のコタツネタもヤバかったですwwエルの一言→三人揃って爽やかな笑顔で瞬間移動は恐ろしいwwwwwwww本編は・・・考えさせられる内容ではありましたが・・・やはり本編の時間が短いせいかどうにも微妙と言った感じがー(^^;;;ともあれ、アミュレットクローバーを観られただけで私的には充分でしたwでも変身シーンだとディアベイビーの可愛さがたまらないという・・・ww×たまと話せるって考えてみると凄い能力ですよね・・・
2010.01.09
コメント(0)
実は今日が僕の誕生日です(笑)。1月8日。小泉総理やエルヴィス・プレスリーと同じみたいですな。・・・ユーロ関係だと誰もいない?(^^;;;この日って「始業式」っていうイメージがあるので意外と学校の皆から無視されがちな感じになりますwwwとりあえずユーロ史でも何処かに書いておこう・・・
2010.01.08
コメント(2)
昨日書き忘れたものも一緒にー(^^;そしてしゅごキャラ!原作を一気に読んだ・・・やばい、なでしこが可愛い!wだけど私的にはりまかあむちー派。アミュレットエンジェルが予想外に可愛かったですwキャラ違うーと言いつつ何だかんだで必ずキメ台詞言ってるのがまた素晴らしいwあ・・・ややも可愛い・・・ってか選べない!(爆)CD・祭の神 / CLUB PRINCE feat. IKECHAN(DVD付初回版)・That's Eurobeat Vol.1・That's Club Trax Vol.14・Super Club Groovin' Vol.6・The Twelve Commandments Of Dance / London Boys・Mandy / Mandy・CHISA from Tokyo Performance Doll / 川村知砂・Keep on movin' / SweetS「祭の神」はDVD付しかなかったのでコッチを購入。Mi Da Raが予想外に良い感じ!ノリの良さでいけば祭の神にも負けず劣らずな出来になっております!(^^ただAvex時代と比べるとどうしても勢いが無い感じが・・・チューナイが良過ぎたのか・・・!?(^^;TEB1は8年越しでようやく入手!ジャケットの色がかなり地味なので良く探さないと見つからないかも!?(^^;Dance Your Love Awayが泣けます・・・本当にフルであったんだ・・・!(当たり前だThe Twelve Commandments...はTELDEC盤・・・なのに中を見るとKing盤に入ってるはずの日本語解説が!(どんな中古品w)それもコメントしてる方がみんな有名人。あのみつぐさんも出てるなんて・・・(^^;Kingのノンストコンピに収録されたHarlem Desire目的だったのですが他の曲も素晴らしい!てっきりIyan Levine(一文字多いw)プロデュースかと思ったら違う人だった・・・wMandy / Mandyはちょっと迷ったけど購入。カタログPWLT 1(PWL第一作目)こと「I Just Can't Wait」で御馴染みMandy Smithのアルバムですwアルバムリリースもやっぱり古かったんだ・・・と納得。Alfaは88年からアーティストアルバム出し始めてたイメージがあったのでこれは意外でした(^^;(Angie GoldとSamantha Gillesの最初のアルバムはいつだっけ・・・?)川村さんは「ばっ、でぃーざーいやー!」目的。MSTによるMixはやっぱり良いですな!Red Monster名義でもあった「いかにもバブル」的な作り方がたまりませんwYou Make Me Feel Brand Newはあんまりユーロっぽい味付けがなかったのが残念。原曲寄りに近いというか何というか・・・(^^;Keep on movin'もようやくの入手。ボーナストラックヤバいですな!これだけでご飯四杯(五じゃないw)はいけそうですw
2010.01.06
コメント(2)

というわけでmixiじゃ見れない人の為に此方でもー(^^アニメ塗りだと塗る色が二色=暗い方のおかげでシャツがエロく見える仕様に!(ぇとりあえず、Dimaからの年賀状ですw2010年もDima Musicを宜しくお願いします!(^^
2010.01.05
コメント(2)
今回は結構マトモ・・・かな?wCD・Close To You / Fan Fuctory(海外盤)・I Found Love / Bananarama・Eurobeatechno 6 / Love Machine・Everybody's Free / Rozalla・Super Club Groovin Vol.8・House Revolution Vol.20・Eurogroove #03・That's Eurobeat Vol.40(初回版)・Maharaja Night House Revolution Vol.3・Aerobeat -House Version 2-・Techno House Revolution 4・The Best Of Juliana's Tokyo 1993・That's Eurobeat Non-Stop Mix Vol.12・Super Euro Christmas 2006・Dancemania Delux 4漫画・しゅごキャラ(6)・しゅごキャラ(8)しゅごキャラはこれにて1~9巻コンプ!あとは10巻です!wといいつつまだ読んでない・・・DS版も進めておかないとなー。意外と喋るプロマイドがお気に入り。クスクスが可愛いです(^^そして・・・パスワードで出てくるてまりの人形が高いw(例外的に600ポイント・・・だと・・・!?)買ったCDはTEBとSEC2006除いて全てテクノ関係。・・といいながらAerobeatは「愛よりも~」のMove Mixの英語版目当てなのでテクノというよりユーロかも?(^^;昨日言っていた通りGuilty Of Love / Digital Orgasm収録のジュリアナベスト1993を購入。残りはノリで買ったもの多し!・・・だけどClose To YouはTrouble Mixじゃなくてよかったのかとちょっと不安にwEverybody's Freeって@初期の盤にしては意外と出回ってますね!何かもう3,4回くらい普通にブクオフで見かけてるんですけど・・・(^^;そしてEurogroove・・・Don't Keep Me Hangin' Onのオリジナル持ってたやん・・・!orzorz
2010.01.04
コメント(0)
久々の公開!みなみちゃん帰ってきた記念?wCD・サンモニ 新宿歌舞伎町・LOVE & CHARSING / DEAR BOYS・Kiss! Kiss! Kiss! / Buono!・Bravo Bravo / Buono!・Take It Easy! / Buono!・しゅごキャラ!キャラクターソングコレクション・しゅごキャラ!キャラクターソングコレクション2漫画・しゅごキャラ!(5)・しゅごキャラ!(9)サンモニはBe TogetherのDJ Kanon Mix目当て、LOVE & CHARSINGは無論ほぼ全曲ユーロカバーというのが目的(笑)。あとはジュリアナのベスト1993が・・・Guilty Of Love / Digital Orgasm買わないと・・・っ!orz昨日からしゅごキャラ!尽くしになってきてます(爆)。一昨日DS版「キャラなりズム」購入でクリア→今日で総プレイ時間6時間越えなのですがキャラクター人形が一個だけ出てきてないのを除いて全部売っていながらポイント不足を補えず、「あむちゃんダッシュ」のむずかしいをひたすらプレイして稼ぐという・・・wあれ効率いいですよね!2,3分程度で平均170ポイントは溜まります(笑)。漫画は1,2,3,4,7巻が今まで購入済で、これにて残り3冊に。10だけは中古で買うのが難しいため、9巻までを全部揃えておけばOKかな・・・?と(^^;実はまだ読んでないです(ゲームやりすぎたw
2010.01.03
コメント(2)
それでは歌います。「何故ダイヤが出てこないのだ・・・!?」・・・ゲーム中で出ないってオチなのかこれは・・・!?orz
2010.01.02
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1

