レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

オールウェイズ New! はまゆう315さん

【天下御免】白峰先… New! 鹿児島UFOさん

阪神さん、左のデュ… 虎党団塊ジュニアさん

スキップ>『ばけば… ひじゅにさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

【ばけばけ】第9週(1… ショコラ425さん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2007年02月06日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
殺し屋の浪人が殺された。
その現場近くでひとりの女性が目撃される。
女性がトラブルに巻き込まれたいることを知った金さんは、
事件のこともあり、用心棒をすることに。。。






今回のお話は、今までの3話と少し『ニオイ』が違いますね。

ニュアンスとして、分かり難いですが
『時代劇』みたいになりましたね(^_^)b

前回までは、
少し堅い感じだったんですよね。

なのに今回は、
料理屋の女主人やその娘、与力
岡っ引きも含めて、良い感じでオモシロを作ってます。

特に注目は、与力の東条『森本レオさん』
彼が、奉行所以外で『金さん』と会ってます!!

こう言うのって、
『金さん』が、隠密捜査してるんだから
オモシロポイントとして必要なんですよね。

これがあるから、
『奉行』が街で遊び人になっていることがわかります(^_^)b


細かい点としては、
前回までよりも、
昔の金さんやそのほかの時代劇に近いバリエーションの
『刑罰』になってますね。
こう言うのって、昔からの時代劇ファンにとっては重要です。


金さんの殺陣の部分も、
松平健さんの魅力の1つである
刀の振り回しを基本にしてます。

この方が良いでしょうね。



ただし、やはり『内容の難易度が高い』
かなり複雑なんですよね(;´_`;)


助ける女性ひとりに、
悪人が2~3グループ

悪人同士が結託してるので、1グループなのですが
そんな感じな印象でないところが、
難易度を高めてるんですよね。

せめて、悪人たちが取引してるだけで
対立していなければいいのですが(^_^;




まぁ、でも


印象ですけどね。


スタッフに『時代劇ってこれだよ』って言う感じの人が
加わった感じかな?



少しは、楽しみに見ることが出来るかな


コレまでの感想

第2話 第1話






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月06日 21時39分54秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: