レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

オールウェイズ New! はまゆう315さん

【天下御免】白峰先… New! 鹿児島UFOさん

阪神さん、左のデュ… 虎党団塊ジュニアさん

スキップ>『ばけば… ひじゅにさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

【ばけばけ】第9週(1… ショコラ425さん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2007年02月19日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
東京に馴染んでいくオカン。
今では、オカン目当てでみんなが集まってくる。
そんなある日。
原稿を取りに来た鳴沢を気遣い食事を出すオカン。
だが、鳴沢はそれどころでないため食べなかった。
それを見た徳本がキレた。。。。





さて、今回は
『雅也のオカン』が『みんなのオカン』に進化する!!

そんなお話。
細かいところまで、ネタフリ満載!!
かなり作り込まれている
!!


そして、お茶碗。

基本は、徳本かな。
でも、まなみ、レオ、バカボン。
一応、鳴沢も。。

それぞれに『母』を感じさせる演出


メインの徳本は、『勤続10年ボーナス』で
自らの過去を思い出す。
良い感じのボーナスが、悲しい過去を誘う。
これは、かなりポイントが高い。

その過去をオカンのケガで思い出させるとは。。。
オカン『私やったら、ちーっとも痛くないけんね
    10年も息子に会えんほうが、よっぽど痛たか

で、決断の徳本。

母に会いに行くが、どうしても扉を開くことが出来なかった。
ただ、10年前とは違い、『メガネをかける母』
まぁこれで十分だろう。

そして、母からの手紙
『10年間ずっと待っていました
 これからは、いつでも好きなときに帰ってきてください
 あなたが、どこで何をしていようと
 あなたは私の。。。息子なんですから


手紙を送ることが出来る時点で、
母は息子を知っている!!

あの封筒の中に、手紙でも入っていない限り(^_^;


そんな徳本に、オカンは大きなお茶碗を!

やります、オカン!!
徳本 『おじゃまします
オカン『おかえり
徳本 『ただいま





まなみがすべてをまとめてくれる。
まなみ『気づいちゃうからね
    お母さんに触れるとあったかすぎて、
    ホントはずっと寂しかったんだーって
    もうすっかり、みんなのオカンだね

『オカンの愛』に『母の愛』に気づいたみんなであった。。。





さて、 鳴沢?
これもオカンなのかな???
今でもよくわかりません


オカン『どない忙しくても、
    食べるものはきちんと食べなきゃいけんよ
    とりあえず、ごはん食べれば、元気出るけん
    元気があって、楽しいのが一番
ボタンをつけてくれた上に、嬉しい言葉。


ヤッパ、オカンなの?
だったら、

雅也『なるも美大出てるんだろ、
   こんな時手伝ってくれても良いだろ(翻訳済み)
鳴沢を庇い、そして友情を感じた。。

って、これがあるものだから。
余計に鳴沢だけ、オカンが薄くなっている気がする

鳴沢のお箸もあったんだけどね。

この鳴沢の部分の為に2度見です。

ボタンがとれかけているスーツ。
食事も満足にとらず、会社に寝泊まり。

これだけで、
鳴沢もオカンに巻き込むのは、かなり無理がありますよ!!

せめて、顔見せなくて良いから
『家族』がわかるものでないと。。。

これが引っかかったので、2度見ですm(__)m




終わりへの時計は動き始めた今回でした。




2度見して気づいたこと。
雅也のお誕生日会に、編み物講座の先生も来てたね。



コレまでの感想
第6話
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月19日 23時06分25秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: