レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ザロイヤルファミリ… New! はまゆう315さん

中今 特選書籍案内「… New! 鹿児島UFOさん

【ばけばけ】第9週(1… New! ショコラ425さん

グノーシア 第7話 … 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2008年10月04日
XML
『究極合体!レスキューマックス出場』

内容
石黒隊長(岩永洋昭)は大淵(和田圭市)に託された杖に
ある図面があることに気付く!!

そして、、、半年後
超災害は発生しない日々が続いていた。
そんななか、石黒隊長から
究極のレスキューメカ『レスキューマックス』が発表されるのだった。

それに呼応するかのように、

そんな超緊急事態にレスキューフォースは、緊急出場する!!!



敬称略



ついに出た、合体メカ!!!

レスキューマックスの登場である!!


実際のトコロ、
子供向けと言うことで考えれば、たったそれだけのことなのだが。

が、、そこに『意味づけ』したことに、
今回のお話には、
本当の意味での『ダーエン篇の完結』と『新たなスタート』という
2つのことを重ね合わせることに成功した。


すべては、、
大淵が、、自分の心の闇を増幅させたという言葉と。
ナンシーの
『人間は、だれでも光と闇の心を2つ持っている』

である。

大淵から託されたのは
本当の意味で『光の心』を持ち、レスキュー魂を持っていた
大淵の最後の『魂』と言える『レスキューマックスの図面』

そして、現れた敵が、、、
コアストライカーの力を持つ、
ダーエンの思考パターンをコピーしたAI。

ダークストライカー!!!である。

そう!

敵は、ダーエンそのものなのだ。


結果、大淵のレスキュー魂vsダーエンの心

と言う対決と発展していく。

ま、、、中型ビークルを乗っ取られてしまうと言う
とんでもない失態は不問とするとして。


ダーエン篇の完結としては、
今回ほどの物語は無い!!と断言しても良いだろう。

ただ、、コレは、大人の思考ですけどね(^。^)b

ナンシー『大淵隊員は自らが設計したレスキューマックスによって
   自分の心の闇に勝利したのね。。。

良い言葉です!!



そんなコトもありながらの、

敵が、レスキュービークルたちという状況の中
レスキューマックスの登場である!!

R1が、R5並みに叫びすぎているのは
本当に気になる部分ではありますが、

なかなか、魅せる戦いで面白かったと思います。


まさか、、、この番組で
『本題であるレスキューを完全削除』するなんて!!!


今回ばかりは、仕方ないでしょう。
次回から、新ボスのようですので
『レスキュー』を大切にして欲しいモノです。


でもコレ、、考えてみれば、
ストライカーとセイバーだけなら、
他のビークル、どうするの???

武器専用?


これまでの感想
第26話
第25話 第24話 第23話 第22話 第21話
第20話 第19話 第18話 第17話 第16話
第15話 第14話 第13話 第12話 第11話
第10話 第9話 第8話 第7話 第6話
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月05日 08時15分14秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: