レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

とと姉ちゃん 第143… New! はまゆう315さん

ベストラナイン New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

中今 特選書籍案内「… 鹿児島UFOさん

【ばけばけ】第9週(1… ショコラ425さん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2008年11月08日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『東京壊滅!?現れたテロ首謀者との生死を懸けた対決!!』


内容
マヤ(吉瀬美智子)にテロ組織のリーダー・J(成宮寛貴)の元に
連れてこられた藤丸(三浦春馬)
そこは、ファミリーレストラン。。。。
Jは、父・竜之介(田中哲司)が、藤丸の妹・遥(川島海荷)のために、
仲間になったと告げてくる。
そして、、、『神』になると。
次の瞬間、場所を特定したサードアイは、レストランを包囲。

悲鳴。。。。騒然とする店内に、霧島(吉沢悠)は、嘘を見抜き、
加納(松重豊)らに、突入を命じるのだった。
銃撃戦となり、逃走を許してしまうサードアイ。
そんななか、誘拐された敷村(神保悟志)が、
抗ウイルス薬を完成させていた可能性が浮かび上がってくる。。。
それこそ、、『神』のからくりだった。


敬称略





様々なネタフリで、前回に引き続き、悪くない感じ。

それもまた、
物語の確信に関わる部分だから、
コレからの展開が、どうであろうと

結構面白かったと思います。


ただし、、、謎の人物・神島関連は除きます!!


さて、、後半ですよね。
たしかに、藤丸が調べはじめるのは、納得出来るのだが。



正直なのトコロ。どう捉えて良いのかが、わかりません。


ヒトコト、どこかでネタフリしておけば良いだけのお話である。

もう少し、遥を絡めるとか、
ふたたび、病院に運ばれるとか。。。。

そう言うのあれば、違った印象でしょうけどね。
ちょっと弱い感じ。


藤丸とお友達で、国の大きな施設に侵入。。。。って(苦笑)


ドラマにリアリティを求めすぎるのは酷ですが
霧島が取引をしなかったにしても、
協力して追い詰めようとしたんだから、、、

他にもあれこれあるけど、。。。
やめとこ。。もう。。。

ま、そういうことで。
緊張感のあとの、緩和ですかね。
普通に笑っちゃいました!


さてさて、次回、どうなる?
と言いたいところですが、
次回予告からすると、期待して良いのかどうか、まったく分からない状態。


にしても
このドラマって、緊張感のある部分と
間延びしている部分が、ハッキリしていますよね。

見た印象の、重さ軽さも、全然違うし


これまでの感想

第4話 第3話 第2話 第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月08日 21時13分27秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: