レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

とと姉ちゃん 第141… New! はまゆう315さん

中今 特選書籍案内「… 鹿児島UFOさん

【ばけばけ】第9週(1… ショコラ425さん

グノーシア 第7話 … 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2009年04月18日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『散弾銃暴発!!死までのリミット残り10分!!新米天才医師解雇!?』


内容
命に対する絶対的な天運を持つ男・真東輝(平岡祐太)
だが、それは緊急事態のみであり、普段の彼は“ドジ輝”であった。

ある日のこと。首筋にホクロのある男・タカオ(森岡龍)を病院内で見かけ
追いかける輝。。ナントカ追いつき、片岡貢(小林隆)に精密検査してもらうと。
ホクロは、、ホクロガンだった。
一瞬で、見抜いたことに驚く一同であったが、本当は財布泥棒。。。
しかし輝の姿を見て、北見(別所哲也)は予定のオペの執刀医から外してしまう。

四宮梢(水川あさみ)に執刀医を変更する。
オペ終了後、梢は“あなたにヴァルハラは似合わない”と酷評。

その後、ヘルニアのオペを執刀することになった輝。
オペには成功するが、
『体調を整える重要性が分かっただろう。
 メスさばきが慎重なのは良いが、
 時間をかけすぎると、それだけ患者さんの体に負担になる。
 身長にそして迅速にコレが基本だ。
 手術は運任せでやるようなもんじゃない
 学習を忘れるな。練習を怠るんじゃない。
と、北見から教えられるのだった。


北見のそばで、処置の見学をすることになった輝であったが、
どうしても付き添いの少年・祐二の顔色の悪さが、気になり始める輝。
オペ室を出ればクビと言われるが、
輝はオペを抜けて、祐二の元へ。。。
岩永修(長谷川朝晴)林直行(中林大樹)は、輝を連れ戻そうとするが、


輝は、岩永、林と川瀬めぐみ看護師(朝倉あき)の協力を得ながら、
オペを開始する!


敬称略



今回のポイントは、北見の指導でしょう。

『体調を整える重要性が分かっただろう。
 メスさばきが慎重なのは良いが、
 時間をかけすぎると、それだけ患者さんの体に負担になる。
 身長にそして迅速にコレが基本だ。
 手術は運任せでやるようなもんじゃない
 学習を忘れるな。練習を怠るんじゃない。

誰が見ても『運』に見えるオペ。
だからこそ、
ドジ輝は、ドジ輝なりに勉強する。

最終的には、ゴッドハンドなのであるが、

前向きに、頑張る姿を見せているだけでも、
物語としては、『成長』を描いていると言えるだろう。
静脈注射のやりとりについても、その一部であろう。

ま、、、奇跡は、、オマケだ(笑)

成長は、それなりに描いていたと思います。
“オチ”だけでなく、序盤でもちょっとしたオモシロに利用していたしね!

ということで、
前回とは違う人たちが“奇跡”を目撃!

である。
コレは、ある程度仕方がないよね。。。
みんなが体験しないと、ドラマとして意味ないし!!



ただ、 少し不思議なのが、梢のポジション。

キャラが見えにくいですよね。

新人、、イヤ、後輩というのもあるだろうが、
輝との関係もイマイチなのに、
妙にライバル視してるし。

そのアタリは、もう少し丁寧に描いてほしいモノである。
ほんと。。わからないもん!


しっかし、次回は、、、何?
テロとの戦い?って、、別番組やん!
散弾銃だけでも大概なのに。。。。

これまでの感想

第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月18日 21時01分33秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: