レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ブラッシュアップラ… New! はまゆう315さん

阪神さん、左のデュ… New! 虎党団塊ジュニアさん

スキップ>『ばけば… New! ひじゅにさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

中今 特選書籍案内「… 鹿児島UFOさん

【ばけばけ】第9週(1… ショコラ425さん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2009年05月11日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『私、夫を殺しました…DV妻空白の5分間』


内容
村雨(中村俊介)桜井(山口翔悟)が、安積(佐々木蔵之介)のお使いの帰り、
街を歩いていると、、1人の女性が、若者に絡まれ殴られるのを目撃。
村雨たちがその山崎という男を現行犯逮捕。
その女性・瀬川勝江(岸本加世子)を署に連れ帰りケガの手当てをしていると
突然。。。。

『私が主人を殺したんです』

安積班が、勝江の居酒屋に向かうと、証言どおり男が死んでいた。

勝江の夫・瀬川清志(谷本一)だった。
事情を聴くと、気がつくと死んでいたと、あいまいな証言をする勝江。
だが勝江の靴には、夫と同じ血液型の血痕があったことから、
本庁の相良(近童弐吉)と芝山(鈴木拓)と金子刑事課長(田山涼成)は、
勝江がやったモノと断定する。
しかし、凶器も見つからず、どうも気になる安積達。

そんななか、村雨はひとりの店員に目をつける。
“太ちゃん”では、店員達は1人をのぞき寮に住んでいてアリバイがあった。
ひとりだけアパート暮らしで、アリバイがない店員・平井啓太(内野謙太)
家賃滞納でアパートを追い出され、金に困っていたらしい。
しかし、店に来たこともない勝江が、平井を庇う理由が見あたらない。。。


黒木(賀集利樹)は、勝江がDV被害に遭っていたためにと、、、推測するが、
水野(黒谷友香)は、DVだからこそと疑問を呈する。
すると村雨は、勝江が平井を庇っていると推測をはじめる。
しかし、、、では、庇う動機は??と須田(塚地武雅)

勝江が自白しているにもかかわらず、桜井と共に平井を疑う村雨に、

致命傷となった包丁の角度が、勝江ではあり得ないと。。。村雨はいう。

決定的な証拠がない状態。。。
すると、突如、勝江が詳細な自白をし始める。
速水(細川茂樹)が、勝江が記者の近くにいたのを目撃していたことで、
一気に、勝江への疑惑は解かれる。
そんなときネットに、犯人しか知り得ない詳細な書き込みを見つけ、
マンガ喫茶で生活をする平井のもとへ、、、、

敬称略






調べていくウチに、動機は見つかるが、
あいまいすぎる証言。

疑問を抱く安積達。

そんなとき、真犯人が逮捕され、真実が明るみに。。。

『生きていました。
 でもわたしは、ただ、そこに立っていました
 そして、、、、、
 もう、怯えなくて済む。。。。。本当に、ホッとしたんです』

だが、それを聞いた安積は。

『あなたは卑怯だ。
 すべて自分が悪い。
 そうやって生きてきた。

(それの、どこがいけないんですか)

『すべて自分が悪い。
 そう思っている間は、人生は変えられません。
 自分は悪くない、一生懸命生きてるんだ
 そう思って初めて人は、自分の人生に責任を持てるんです。
 あなたが、どんなに責任を感じても
 法律は、あなたを罰してくれない。
 自分の人生を自分の足で歩いて下さい。
 自分の人生に責任を持って、理不尽な目にあったとき
 私は悪くないと大声で叫んで下さい。
 大丈夫。あなたなら出来ますよ



そんなお話だ。


ひとりの男により苦しめられ、怯えてきた男と妻。

ということだが、

メインは、妻かな。。。

こう言っちゃ、強引であるが、
事件を使って、自分の人生から逃げようとした女のお話

という。。。。。感じかな。




奇妙な事件をみんなで追いかけたりという刑事物ドラマに、
そこに存在する、心に闇を抱える人を助けるという

そんなカタチにはなっています。

前回と同じく、かなり奇妙な事件であるため
事件のオモシロ味と、安積班の人情話の両方が楽しめた感じだ。


ただ、一方で、

事件が展開するまでに、若干時間がかかっているのが、
結構気になるところだ。

“偶然”という雰囲気がにおってしまっているのも、
その状態に拍車をかけてしまっている


まぁ
刑事達もまた人間であることを、前面に押し出しているために、
ギリギリ面白く見ることが出来ているため、

本当に、ギリギリセーフという感じかな(笑)


今回なんて、刑事達の人となりは表現され、
ドラマ全体を考えた場合、キャラに深みが出始めた感じなのであるが


そうなると、逆に、違和感を感じてしまうのもまた事実。
そう言った“キャラ”を出してこなかったからなのだ。

そこだけが、
妙な違和感が残ってしまう部分でしょうね。


とりあえず、今回、結構キャラが出てましたので、
今回を基本として考えるのが、一番なのかも知れません。


もしかしたら、これから、いろいろと楽しくなるかもね!



これまでの感想

第4話 第3話 第2話 第1話








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月11日 21時06分55秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: