レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

とと姉ちゃん 第143… New! はまゆう315さん

ベストラナイン New! 虎党団塊ジュニアさん

中今 特選書籍案内「… 鹿児島UFOさん

【ばけばけ】第9週(1… ショコラ425さん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2009年10月09日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『赤いウインナーと卵焼き』

内容
普通の人たちの仕事が終わってから開店する食堂があった。
夜の12時から、朝の7時頃まで営業。
メニューも豚汁がある程度で、あとは、注文を聞いて出来るモノを作る。
ちょっと恐い感じのマスター(小林薫)の“深夜食堂”だった。

常連客のストリッパ-・マリリン(安藤玉恵)が、
ミディアムレアのタラコ焼きに満足して帰った後、
ヤクザの竜ちゃん(松重豊)がやってくる。


手下のゲン(山中崇)とやってきて、作れそうにないものを注文。
そんなとき、“赤いウインナー”を竜ちゃんが注文したのだった。
店を追いだしてしまった若い男(松本寛也)の代金も一緒に払い、
満足げに帰って行く竜ちゃん。。。。それが出会い。

いまでは常連客の1人でゲイバーで働く小寿々(綾田俊樹)とも仲良くなる竜。
竜のウインナーと小寿々の卵焼き。。。分け合う2人。

そんななか事件が起きる。竜ちゃんが、刺された!


敬称略

公式HP
http://www.mbs.jp/meshiya/
http://www.meshiya.tv/




オダギリジョーさんが、登場するとは!!

普通に驚いてしまいました。



あ。。。それはさておき




ま、
かなり変わった客達が織りなす雰囲気を楽しむドラマですね。


なかなか、良い感じですよね。
俳優さん達のインパクトも強いし、
お話自体も、雰囲気優先で、、、ちょっとした良いお話。


ある意味、、、友情。。。いや、同じ釜の。。かな(笑)


こういった作品って、あまり作られませんが、



今回で、ある程度の流れとニオイが分かったのだが、
次回以降、、、どのような内容になるのか???

外れは無さそうですけどね。

ちょっと、週末のお楽しみのドラマが出てきた感じである。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月11日 00時57分13秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: