レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

とと姉ちゃん 第145… New! はまゆう315さん

阪神さん、左のデュ… 虎党団塊ジュニアさん

スキップ>『ばけば… ひじゅにさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

中今 特選書籍案内「… 鹿児島UFOさん

【ばけばけ】第9週(1… ショコラ425さん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2011年02月16日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想


頼光(桜田通)が、メンバーに馴染むようになり、
ようやく、チームとして活動が始まろうとしたのだが、
突然、童司(植原卓也)は、、、踊れないと告白する。
有名ダンサーSHOGO(植木豪)に誘われていると。

同じように自分たちも、、、と飛(寺田拓哉)なぎ(吉沢亮)は期待するが、
口ごもる童司。。。。
“障害者だから”という目を惹く理由があっただけ。。。口に出せなかった。
が、、、童司に裏切られた思いが強く、反発する飛、なぎ、そして頼光。


一方で、話を聞いた慎司(柳澤貴彦)綱(平間壮一)は、頼光、飛を連れ。。。。


敬称略


障害は、個性なのか?それとも。。。

そんな、究極の問題ですね

家族として、、、ぶつかる悩み。。そして現実。。ですね。


こういった部分を直視するのは良いことですよね。
キレイ事だけでは無い。

そういうことだ。

ハンディキャップというモノを題材として取り上げたのだから、
避けては通れない部分です。


今回秀逸だったのは、


1人だけでダンスをするわけでは無いので、
チームのメンバーにも、覚悟そして、、、転機が必要。

流れもスムーズだし。なかなか良い感じでした。
ほんと、、お見事です。

まさに、一石二鳥である。



このドラマが、シッカリとテーマに向き合うだけで無く、

細部に至るまで、丁寧さが見えます。

シンプルな物語だからこそ、
丁寧に描かなくては、粗が目立ちますからね。

良く出来ている作品である。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年02月17日 02時01分34秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: